生命保険と医療保険の選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 生命保険と医療保険について悩んでいる主婦の質問です。現在保有している生命保険は高額で内容も古いため、解約を検討しています。新しい医療保険を探しているが、契約内容について詳しく知らないため迷っています。
  • 入院時に保障してもらえる医療保険を検討しているが、手術費などの高額医療にも対応してほしいとの不安があります。また、将来の資金が必要になった際に備えるため、返戻金の多い保険も探しています。
  • 質問者は、生命保険と医療保険の選び方についてアドバイスを求めています。自身や家族の将来を守るために、保険をしっかり選ぶ必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険や医療保険に関する事で…(長文失礼します。)

29歳、旦那と、子ども2人を持つ主婦です。 私の生命保険は、父親が30年満期の養老生命に色んな特約を付けて、18才から保険に入ってくれていたようです。 その保険を今回貰い受けたのですが、あまりにも高く、昔の保険内容で、 この保険は無駄と言われ代理店から解約を勧められました。 他に、私の生命保険では、主人の実家の母親に、死亡時に500万、入院時5000円が出る県民共済に入ってくれています。 父に入って貰っていた、保険を解約する事で、格安で手厚い保障の医療保険を探していますが、 代理店で勧められた、 ●オリックス生命のキュアレディと、 ●損保ジャパンひまわり生命の、終身医療保険08 60日 B型女性疾病入院特約が付いているもの(新発売だと言う) 二つを紹介され、迷っています。約款が決め手になるのでしょうか。約款について詳しく分かりません。 また、ちょっとした入院であれば、これで良いのですが… 家の父が、癌になり手術費が高かった事、心臓や、頭の病気だと もっと高額だという事を親戚から聞き、上記の保険だけでは 最高10万や20万しか下りないので、不安でいます。 手術時にもう少し保障してもらえる保険もプラスで必要でしょうか。 お勧めを教えて下さい。   更に、将来、子どもの結婚式や定年後の蓄えなんやらで、 100万単位でお金が必要になった時に、貯金では貯まるか 不安なので、率が良い返戻金などを当てにできる保険も 探しています。 長くなってしまいましたが、どうぞ、宜しくお願い致します。

noname#107110
noname#107110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO3です。 養老保険について。 特約を外した場合の掛金は確認していただくとして、養老保険を残すかどうかの考え方の参考になれば。 例えばNO5さんの例をお借りして、保険料が月々3000円になるとします。 今から48歳までに支払う保険料は、 3000円×12ヶ月×約19年=約68万…(マイナス) それに対し、現在解約すると約30万で、満期金が100万なら、 現在から考えた貯蓄効果は約70万…(プラス) 偶然ですが、貯蓄効果としてはほぼプラスマイナス0の分岐点ですね。 こんな感じで「これから支払う保険料累計」と「これからの貯蓄効果」を比較して判断されるとよろしいかと思います。 <用途> >これから、特約を外して、大学入学若しくは、結婚式の為の資金とし >て残すのも良いのかも知れません。掛け金を聞いてみたいと思います。 おっしゃる通り、この養老保険は48歳くらいの時に満期ですので、お子さんの結婚資金にはいいと思いますが、ご主人の年齢によっては、まだまだ現役ですので「定年後の蓄え」としては用途から外れます。 根本的に100万でいいのか?という事もありますし、計画と目標を定めた上で、養老保険だけで対応できなければ、先にご紹介した低解約返戻金型の定期保険などをうまく利用してみて下さい。 がん保険 >漢方や温泉など試してみたいと思いますし、 NANA47さんの考えで結構ですよ! がん保険の診断給付金(一時金)は何に使ってもOKです。

noname#107110
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳御座いません。 interval60様、アドバイス有難う御座います。 父に入ってもらっていた養老保険の掛け金は、年払いで9万ちょっとでした。 とりあえず、今まで入っていた養老保険の部分だけを残し、 特約外して、月の掛け金が2000円でしたので、今までの特約の掛け捨ての部分はあきらめて、わずかな貯金として残しました。 それだけでは貯金として不安があるので、低解約返戻金型の保険も、 考えています。 代理店で紹介があったのは、2社でしたが、東京海上あんしん生命と、 聞いた事が無いが、高利率の会社。返戻金の利率で言えば、後者ですが、会社名で選んでいるという人がほとんどのようで… 難しい選択です。 やはり、身近にがんを患った物が居て、 毎月医療費以外にお金がかかるのを見ていて、掛け捨てでも 癌のための保険は、必要だなと思っています。 魅力は、掛け金が安くて、高額な一時金がある事ですね。 有難う御座いました。 また、宜しくお願いします。

その他の回答 (5)

回答No.5

NANA47さん ●養老保険について >将来、子どもの結婚式や定年後の蓄えなんやらで、100万単位でお金が必要になった時に、 >貯金では貯まるか不安なので、率が良い返戻金などを当てにできる保険も探しています。 >養老保険の利率は3%です。 >満期100万で、現在解約すると30万ちょいの返戻金。 >加入してから今までで既に100万を(父が)支払っています。 >銀行に毎月貯金するとちょくちょく引き出してしまい、 >結局残高が少なくなる私なので、・・・ No.4の方もおっしゃっているとおり、この目的に合致するのは、まさに、現在ご加入の「養老保険」(保障額100万円)です。 養老保険部分本体は、30年間(18歳~48歳)のうちにNANA47さんに万一のことがあれば、100万円の死亡保険金が出ます。また、無事満期を迎えれば、100万円+αの満期保険金がもらえるという、貯蓄機能を兼ね備えた保険です。 この保険の保険料は、月額1万円ほどでしょうか? 保険会社に確認するのが一番ですが、保険料の内訳をザックリ推定してみますと、 養老保険部分(主契約)が、2500円ほど、「色んな特約」が7500円ほど。 こんなところでしょうか。 仮に「色んな特約」を全てはずせば、月2500円ほどの保険料です。 ただ、保険会社によっては、死亡保障額(主契約+特約)を200万円~300万円以下には下げられない、としている会社もあるようです。 その場合は、「色んな特約」のうち、「定期保険特約」(一定期間(30年間)内の死亡保障。掛け捨て保険部分)を100~200万円程度残して、他の「色んな特約」を解約してしまうという方法があります。 (養老保険100万円+定期保険特約200万円として、月額保険料3000円程度か?) このようにすれば、現在加入の「養老保険」は、保険を利用して貯蓄をするというNANA47さんの目的にほぼ合致する保険になるのではないでしょうか。 ちなみに、11年前にご加入になった養老保険の予定利率が3%。しかし、現在の予定利率は、おそらく2%未満。予算が許すならば、養老保険を残すという選択肢アリと思いますが。 ●次に医療保険です。 「父に入って貰っていた、保険を解約する事で、格安で手厚い保障の医療保険」をお探しのご様子。 しかし、仮に養老保険を解約して支払い保険料を少なくしても、新たな保険料をたくさん払えば、結局同じになってしまいます。 一般的に、「手厚い保障」の保険料は高いです。 格安で手厚い保障は無い、と思ったほうが間違いはないと思います。 (どんな保障で、保険料いくらだったら格安か、という認識の違いもあるでしょうが) 他の方が、「こんなときにはこんなにもらえる」という保険にご加入のようですが、これは、そのような保障を必要としていて、かつ、その保険料も支払える方が加入する保険です。 NANA47さんも同じような保障を必要とし、かつ、毎月1万円~数万円の保険料を支払い続けるおつもりがあれば、「こんなときにはこんなにもらえる」保険の加入もアリかもしれません。(個人的にはオススメではありませんが。) また、女性特有の病気を保障する医療保険ですが、個人的には、本当に必要か??? と考えています。(但し、私は「男」です。) 子宮ガンや乳ガンになったら、胃ガンや大腸ガンのよりもお金が掛かる??? なぜ??? 解せません。 社会保障制度や民間医療保険の実情、また、入院保障額の算定例について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4207463.html での私ucosmosの回答がご参考になると幸いです。 (34歳、独身女性に対する回答ですが、基本的な考え方は同じです。) また、三大成人病保障の保険に関しては、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4218825.html での私の回答がご参考になれば。 ご主人の実家のお母様が、 死亡時に500万、入院時5000円が出る県民共済に入ってくれているとのこと。 この保険は、月額保険料2千円程度、60歳程度までの保障だと思います。 あと30年、この保険でこの保障が得られます。(NANA47さんがこれまで生きてきた長さと同じ期間) ●最後に、 私たちは、限られた予算の中で保険料を払っています。 加入する保険は、優先順位を決め、保険で保障してもらう範囲を見極め、加入することが大事だと思います。

noname#107110
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。 優先順位としては、医療保険が先で考えています。 ・病気やケガでの入院時 日額¥5,000 (今は、すぐ退院させられるとの事なので、             60日以内の保障で良いです。) ・女性疾病 日額¥5,000(今はかなりの種類で女性疾病?と思われる物も含まれているようです。数千種類の会社も)  ・手術一時金や見舞金が出るもの ・がんと診断されたときの一時金や、見舞金 ・がんで入院 日額¥5,000 最低でも上記があると良いかなと思っています。

  • 7shogun
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.4

「この保険は古い」というのは、新商品に乗り換えさせるための 保険屋の決まり文句です。 鵜呑みにして、今までの保険をやめて新しい保険に入ってみれば、 「いったいどうなればこの条件にうまい具合に適合するのだ?」と 思うくらい、最新の保障は支給条件が厳しかったりします。 また、個人的な感想ですが、60日タイプの民間医療保険は、 入退院を繰り返す病気になったときに役に立ちません。 (180日以内の再入院は1回の入院として計算されるのであっという間に打ち切り) 手術費も、給付倍率表は、ずいぶん前に定められたままで、 現在主流の手術が載っていないことが多いです。 また、「癌に効くとされるものは漢方や温泉など試してみたいと思います」とのことですが、 それは現在の保険では守備範囲外です。 >将来、子どもの結婚式や定年後の蓄えなんやらで、 >100万単位でお金が必要になった時に、貯金では貯まるか >不安なので、率が良い返戻金などを当てにできる保険 お父様が加入された30年満期の養老保険がまさにこれだと思います。 約款を読んで支給条件を確認し、余分な特約をはずし、 浮いたお金は貯金するほうがいいと思います。 貯金は「約款の定め」に関係なく、自由に使えますから。

noname#107110
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 色々と、代理店で、保険の仕組みやら、何やらを 聞いて回っておりました。 父が入っていた保険で私が一番不安だった、 満期が来るので、一生保障されない、そして保険内容にしては掛け金が高い所で、一応、今までの保険会社に解約を迫ったら、見直しをしようとの事で、養老から終身にして、特約を幾つか外して、見積もりを出して貰いましたが、それでも高く、得なのは何も無いと、幾つもの 代理店で言われ、私もそう思ったので、今まで払っていた養老の部分だけを残して、ちょっとした貯金に当てようと思いました。 安くて、一生涯保障でなら掛け捨てでも良いと思い、早いうちに新しい保険に入ろうと思ったのです。  保険会社の良いとこ取りみたいな感じで、入院、手術で全額でなくても一生保障され、貯金としての保険も持ち、もしもの死亡保障もあって、今までより若干安いなら、良いなと思いました。 >また、「癌に効くとされるものは漢方や温泉など試してみたいと思います」とのことですが、 それは現在の保険では守備範囲外です。 それについては、癌と診断された場合の一時金で補えればと思っていましたので、そこの保障はそれなりに高額なものでと思っていた次第です。 貯金は貯金で、医療とは別に保険に加入するつもりで居ます。 医療費が嵩むから貯金分として払い続けた保険を解約は、 なるべくしたくないので、医療部分をしっかり考えて保険に加入したいと思います。

回答No.3

「がん」についてはやはり、がん保険がいいですよ。通常の医療保険と比較して「診断給付金(一時金)がある」「1入院の限度日数が無制限」「通院保障が充実」といった特徴があります。精神的につらい病気ですので、せめてお金の心配だけでも取り除いておきたいですね。 医療保険+がん保険の2本で備えるのが安心かと思います。この場合はキュアレディのがん保障の部分の魅力が下がりますので、医療保険はキュア(orキュアW)にした方がいいかもしれません。女性疾病をどの程度重視しているのかにもよりますが…。 >更に、将来、子どもの結婚式や定年後の蓄えなんやらで、 解約する事が前提であれば「低解約返戻金型の定期保険」がピッタリだと思います。お子さんの年齢が分かりませんが、保険料の払い込み期間を15年くらいにしておけば、ご結婚資金に間に合うのではないでしょうか。 「定期保険」といっても100歳や99歳満了ですので、終身保険に近い定期保険です。定期保険ですので保険料が少し安いです。(=戻り率がいい)解約が前提ですので終身保険である必要もありません。(例、あんしん生命 長割定期) もちろん、お子さんのご結婚資金に使う必要がなかった場合は、解約しないでそのまま保障として持ち続ける。その後は必要なときに解約してご夫婦の生活資金にして下さい。 ただし、早期解約は元本割れしますので、家計と相談して余裕のある範囲で考える必要があります。 それと、気になったので… 高額療養費について参考URLを貼っておきますね。 <自己負担限度額(70歳未満・一般)> 80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1% です。 <高額療養費の現物給付化>…中段くらい 事前の手続きが必要ですが、窓口での支払を自己負担限度額までにとどめることができるようになっています。(一度、全額支払う必要はない。)

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
回答No.2

お話しをお聞きしている限りでは、死亡保障より医療保障を厚くしたいというお考えのようですね。 確かに長期入院されたり手術をされると出費がかさみます。 保険に加入されると共に手元にすぐに払い出しが可能な現金があった方が安心でしょう。 保険は商品によっては給付に時間がかかる場合もありますし、手術の後、 しばらく入院されると言うことであれば、支払いは2週間毎が一般的です。 生命保険は給付申請の度に診断書料がかかるので、退院されてから一括で払い出された方が色々な手間が省けるからです。 また、健康保険には高額医療費というものがあり、1ヶ月の医療費の個人負担金が高額になった場合、健康保険から還付されるというものです。 所得によって違いますが、基礎控除所得が670万以下ならば 72,300円+(支払った医療費-241,000円)×1%を超えた部分は還付されます。 ただ、こちらも一度は自分で支払わなければなりませんから現金は必要になってきます。 養老保険は貯蓄なので高いのです。 代理店の方が解約して、新しい物を薦めたい気持ちもよくわかります。 確かに古い保険ですが、11年前の物であれば、予定利率も3%前後のはずですよね。 NANAさんは他にも貯蓄商品を考えられているようですので、NANAさんが実際にお金が必要になる頃(お子さんの大学入学や結婚の頃)の 解約返戻金をご加入の保険会社に計算していただいてもいいかもしれません。 特約が必要なければ特約部分のみの解約もできるはずです。 もしかしたら、お子様が晩婚でちょうどその頃ご結婚ということもあるかもしれませんね。 以上のことを踏まえた上で、ご自分がどの程度の保障が必要かお考えください。 私個人は、入院は1日1万円(日帰り入院適用)、女性疾病2万、がん3万、と入院保障をつけています。 三大成人病は300万(これは最初言った、診断当初一番お金がかかるからです。診断書1通でどこの保険でも診断されればすぐにおります) 他にも私は母の住宅ローンをかかえておりますので死亡保障も厚く、 介護(事故などで半身不随になったなど・死亡してもおります)や、慢性疾病、骨髄バンクに登録しているのでドナー特約もつけていますが、 そちらは好みで良いと思います。 よくお考えくださいね。

noname#107110
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 養老保険の利率は3%です。 満期100万で、現在解約すると30万ちょいの返戻金。 加入してから今までで既に100万を(父が)支払っています。 一度も給付申請無し(T T) これから、特約を外して、大学入学若しくは、結婚式の為の資金として残すのも良いのかも知れません。掛け金を聞いてみたいと思います。 銀行に毎月貯金するとちょくちょく引き出してしまい、結局残高が少なくなる私なので、定年を迎えて、年金が貰える?間の生活も夫の退職金だけでは心配ですし、そんな時、保険(貯蓄)に入っていれば、返戻金の利率が、60歳超えると100%超える物があるので、終身まで保障もついているし良いのかななんて考えていました。 夫の居る私の死亡保障に関しては、死亡時に、葬式代など家族に迷惑がかからない程度が保障されてれば良いと思いますので、 姑に加入して貰っている県民共済だけで良いと思っています。 やはり、一番の心配は医療保障に関してです。 様々な病気がある中で、安く、掛け捨ての終身医療保障で、 手術、入院が保障されていますが、それ以外にも、 父が経験したように、癌に効くとされるものは 漢方や温泉など試してみたいと思いますし、 そんな時、主人の給料や、わずかな貯金だけでは…と もしもの事を考えています。 chieri2008さんご加入の保険は魅力ですね。 診断されたら数百万単位での保障は良いですね。 他の代理店でももっと詳しく聞いて見たいと思います。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

ド素人です。 保険の考え方って家族構成や残った人の 考え方でマチマチだと思います。 あくまでも俺個人の考えですが、わが家 にも子供が2人いるので家族構成はNANA47 さんと同じです。 妻が死亡した場合、俺の給料で子供2人養 育できます。 妻が入院した場合、俺の給料で治療費払え ます。 妻が手術した場合、俺の給料で治療費払え ます。 さらに、月9万以上の治療費を払った場合 高額医療制度で差額分返金されます。 なので俺の妻は県民共済の月4000円 コース+特約月1000円しか加入してい ません。 保険って使わなければ丸損ですよ。そんな に高い保険を払うなんて俺は裕福な家庭な んだな~って思ってしまいます。 率が良い保険なんて期待できません。 今って日本の定期預金の利率がいくらか ご存じですか? 年1%ありません。これが保険だから 2%3%になるはずがありません。 本気で考えるなら株とか外貨で預金する とか考えた方がいいと思います。 それと保険って貯金と違って今、いくら 払ったから、今下ろせばいくらもらえる な!ってまったく解らないですよね。 年金と同じで全て保険屋任せです。 銀行みたいに通帳でくれたほうが安心で きませんか? っていうことでうちは保険は保険、貯金 は貯金で分けています。 で、ごらんの通り円の利率は安いですか ら、ある程度まとまったら外貨預金に変 えています。 オーストラリアドルであれば年6%くら いになるのかな? バブル期で利息が年6%ちょいありまし た。郵便局の定額貯金で10年貯金した らなんと2倍になった時代です。 アメリカドルでいえば半年くらい前に 1ドル100円になりました。 わが家ではここぞとばかりに有り金全 て外貨にしました。 今では1ドル110円です。 1000万預けたらたった半年で100 万の儲けです。 こういう事でもしない限り、すなわち安全 策では利息で増やすなんてまず無理です。 お金に余裕があれば毎月2万でも3万でも 生命保険に払えばいいですが、高額医療制度 もあるし奥さんがそんなに高い保険に加入し なくてもいいと思っています。 でも旦那は別ですよ。 旦那が亡くなれば子供の養育の問題がありま すからしっかりと保険に加入しないと。 という個人的な考えです。 NANA47さんの旦那は、NANA47さんがなくな ったら一生遊んで暮らせるだけのお金が欲しいと いうのであればまた話は別ですが。

noname#107110
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 やはり、保険代理店だけでの相談は駄目ですね。 高額医療制度があるんですね。 全くの無知でお恥ずかしい限りです。 外貨預金に関しても聞いた事あるけど… みたいな感じです。 それに関してもこれから調べてみようと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 日本生命保険の特約について

    生命保険の見直しを考えています。 現在、日本生命の終身保険に加入しています。特約で「新入院医療特約α」と「女性入院特約α」を付けています。 もし、「新入院医療特約α」で「女性特有の疾病入院も保障されるのであれば、「女性入院特約α」を解約しようと思います。 「新入院医療特約α」で「女性特有の疾病入院も保障されるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 生命保険についてアドバイスお願いします

    生命保険について素人ながら見直しを考えており、アドバイスお願いします。 生命保険医療保険について。 このままでいいのか詳しい方アドバイスお願いいたします。 現在38歳 住友生命LIVE ONE(32歳で契約) 既婚 子供なし ●住友生命3年ごと利率変動型積立終身保険(特別保障更新型・有期払) 月額11,877円 2016/03より18,548円 2026/03より37,883 簡単ではありますが、 新介護保障定期保険特約 ¥14,000,000(65まで) 特定疾病保障定期保険特約 ¥3,000,000(80まで) 重度慢性疾患保障保険特約 ¥3,000,000(80まで) 入院 ¥5,000 通院 ¥3,000 医療保険 ●アフラック 医療保険 EVER 終身 月額¥1,795 入院¥5,000 手術給付金 種類により 5・10・20万円 ●朝日生命 保険王 新総合医療保険+新がん医療保険+生活習慣病保険 月額¥3,224 (42歳で解約) 計月額16,877円 保険料の見直しを考えており、住友生命を解約し、とりあえず県民共済の保険に入ろうと思っています。(約¥4,000) 朝日生命の保険王は付き合いで入っており、42歳で解約します。 アフラックは先進医療特約(月額+約¥100)を付ける予定。 住友生命を解約すると、介護保険がないのが多少不安ではありますが。 考え直すべきところはありますでしょうか? お気づきの点がありましたら、お手数ですがアドバイスお願いいたします。

  • 医療・生命保険について教えてくださいっ

    夫31歳(現在保険検討中) 私30歳(専業主婦、妊娠7か月) 昨年加入した私の医療保険、生命保険について皆さんの意見を聞かせてください ■プルデンシャル:医療保険(120日型)入院1日目から給付  月4,4,13円(終身払い、終身保障、掛け捨て) ケガで入院 5,000円 病気入院 5,000円/日 成人病入院 5,000円/日 がん入院 20,000円/日 女性疾病 10,000円/日 病気手術 一時金 5~20万円 がん手術 一時金 20~80万円 女性疾病手術 一時金 10~40万円 ケガで手術 一時金 5~20万円 病気・ケガで入院中に手術 一時金 25,000円 ■プルデンシャル:生命保険 4,665円/月 死亡時300万円(65歳払込、終身保障) 解約返戻あり:65歳払い込み合計:201万 → 79歳解約した場合:252万 医療と生命保険で年間113,355円支払っています。 医療は終身掛け捨てで、生命保険は65歳払い込みですが、妊娠を機に専業主婦になり年間10万ちょっとって大きいな~・・って思うようになりました。 県民共済(月4,000円)で一日目から入院費も出るプランがあり、割戻金もあるのでそっちの方が良いのかなと思ったり・・・アフラックのエバーハーフも安そうだし。。 今妊娠中なので保険に入れるかも制限されると思いますが、専業主婦の場合どんな保険に入ったら良いのでしょうか。。 出産後、今のところ働く予定はありません。子供がある程度大きくなれば派遣で働きたいな~とは思っています。 生命保険は葬式代の300万くらい必要と考え、これは掛け捨てでは無いので良いと思っています。 ただ、医療保険月4,400円掛け捨てってどうでしょうか。。 「保険はお守り」なので分からないんですが、自分自身生まれて一度も 入院、ケガをしたことがなく、医療保険の必要性について少し考えています。。 ただ、プルデンシャルは生命保険と医療保険はセットだったような気がするので、どちらかだけ解約することは出来なかったような・・昨年加入したばかりです^^; 安くて最低限の保障で良いかなって思っているので、この際共済やアフラックに変えてもいいかなと思いますが、皆さんのご意見を聞かせて欲しいです☆

  • ソニー生命の医療保険どうすればいいでしょうか? 

    今、ソニー生命の総合医療保険に加入しています。6年前に加入、60歳払い済み、現在40歳です。保険料は5400円、解約返戻金があるタイプです。この度、見直しに何社か(総合窓口)相談にいったところ、医療保険に死亡給付金はいらないのでは。といわれました。いろいろ考えて、オリックス生命のキュアに入りなおそうかと考えているのですが、 ソニー生命 (1)5日目から120日まで   一日5000円 (2)解約返戻金が60歳の時点で約130万円ある。死亡保障は基本は50万円  47歳以降50万以上の死亡給付金となります。 (3)支払い総額168万 オリックス生命 (1)1日目から60日 7大生活習慣病の場合120日   一日5000円 (2)月3775円  60歳払い済み (3)支払い総額91万   です。今の医療からすれば60日で十分だと思いますし、短期入院が多くなっているときに、1日目からでないのは支払っていても悲しいような気がします。ソニーの担当者は120日は必要といいます。初期入院特約もいらないと。 ちなみにキュアとソニーの差額分で別に100万円の終身の死亡保障に別に入ったとしても 総額同じくらいになります。 5日目から120日と1日目から60日 どちらがメリットがありますでしょうか? なので、どうすればよいか、ご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 医療保険・がん保険について(長文です)

    医療保険・がん保険について(長文です) 先日無料相談に行ってきたのですが、初めて保険に加入するので、 担当者に提案されたプランについてどうすればよいかなかなか決められずに悩んでいます。 医療保険は、いざという時の治療費の足しにという感覚で入ろうと思っているので、 掛け捨てで保険料は安く押さえられればと思っています。 がん保険は、特約ではなく、別にきちんとしたものに入ったほうがいいということで 提案されました。 <主人31歳 妻29歳>どちらも同じ保険で検討中 ●医療保険 ・オリックス/キュア 5000円コース 先進医療特約付加 ・アリコ/やさしくそなえる医療保険 終身タイプ 先進医療安心プラン5000円コース 保障内容はほぼ一緒なので、それ以外に私が魅力に感じたところですが、 キュア ・60日型と120型で選べる(保険料が二人合わせても月500円程の違いなので、120型で検討中) ・7大生活習慣病による入院だとプラス60日される アリコ ・セカンドオピニオンサービス、専門医紹介や紹介状をだしてくれるサービスがある。 どちらも捨てがたくて決めかねています。 アリコは先進医療保障のみ10年更新なので、今後保険料が上がる可能性があることもあり、 総合的にキュアがいいのかなとは思うのですが、大きな病院に行くには紹介状がないとダメだと聞いて、もしも将来、先進医療を受けることになったらと思うと、アリコのこのサービスが気になって踏み切れません。 この点についてはあまり気にする必要はないのでしょうか? また、他に考慮すべき点などがあれば教えて頂きたいです。 ●がん保険 ・あんしん生命/がん治療支援保険 Dタイプ  (基本セット:診断給付金100万円、入院10000円、手術20万円、通院10000円) 保険会社自体は、保障内容の充実などからあんしん生命にしようかと思うのですが、 (1)手術給付金(医療保険とかぶる)がいるかどうか? (2)通院特約はいるか?または50%に減らしてもいいか? (3)抗がん剤治療特約をつけるべきかどうか?  ⇒これから入院せずに通院でがん治療できることがもっと増えていくだろうということで   付けたほうがいいか悩んでいます。 いろいろなサイトを見たり、こちらの過去の質問等も参考にさせていただきましたが、 調べれば調べる程、何がいいのかわからなくなってしまったので、質問させて頂きました。 うまくまとめられなかったのでわかりずらいかと思いますが、 アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 医療保険と生命保険について

    自分の保険についてなんですが、コチラで色々 読ませて頂いて、 代理店で相談してきたのですが… 信用して大丈夫か不安で、 相談させていただきます。 ガン、死亡保険は悩んでいたので、 医療保険のみでいいかな、と考えていたのですが、話を聞いて、ガン、死亡保険も、損をする事はないのかな、と考えたんですが、 これで本当に大丈夫か、落とし穴?というのか、うまく騙されたりしてないか、、 アドバイス頂けたら 嬉しいです。 27才 女 独身 契約社員 医療保険 アリコ 新終身医療保険レディーナ (健康祝金特則付) 医療保険5口 女性特約5口 ¥3,202 死亡保険 ソニー生命 生前給付保険(終身型)98 死亡、ガン、の場合300万保障 ¥4,935 レディーナの方は、入院金7,000で設定してもらおうとしたら、1万はあった方が…とすすめられ、 健康ですし、祝金なしの金額と比べても 祝金もらえた時の実際の支払い額が安かったので、、 1万支払われるのは、女性疾病の時だけで、他の病気は5,000ですが… ならなければ、少し戻ってくるし、 と 死亡保険は 65才払込まで 解約しなければ、払込分より多くなるし、万が一の時にそなえて と 分かりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 医療保険・がん特約・三大疾病特約について

    医療保険・がん特約・三大疾病特約について キュア、新エバー、健康のお守り、アリコで検討しています。自営のため傷病手当が出ないので、入院日額は1万円で考えてます。それぞれのメリット/デメリットを比較しているのですが、アドバイスお願いします。 キュア…七大成人病になれば120日まで保障/三大疾病一時金の特約は入院しない限り保険が下りない エバー…手術範囲の拡大/長期入院特約は61日~120日の日額5000円の選択しかない・三大疾病特約は一時金ではなく日額5000円アップ 健康のお守り…三大疾病払込免除特約がある・ガンの場合日額2倍プランがある・七大成人病60日延長特約を付加すればキュアと同じ感じ・三大疾病一時金特約はキュアより安い(入院が必要かどうかが把握できていないので、どなたか教えてください。)/保険料が高い アリコ…生活習慣病特約で一時金50万・ガン特約は初回のみ入院が無くとも保障される・先進医療特約の内容が充実している・保険料も割安/三大疾病特約がない 特に比較したいデメリットは三大疾病保障・ガン給付金についてです。アリコに三大疾病特約があればとても魅力的なのですが…。キュアの三大疾病一時金は入院が必要とのことですが、ガンの場合いきなり入院しない事もありますよね?入院しないという事は保障がない。でも入院が必要ない時点で医療費もそんなにかからないのでしょうか?高額医療の制度もありますし… 医療保険の特約ではなく、単独でガン保険や三大疾病保険(あるのかな?)に加入するべきですか?医療保険の日額を1万で考えているから単独で入るとムダが出る気がして。ガン保険も高いですし… 御意見宜しくお願いします

  • 医療保険・がん保険について

    医療保険+がん保険について (別のところでも質問したのですが) 現在28歳加入保険 ・医療保険 キュアレディ加入 60歳払い済み 2400円/月 検討保険(ほぼ気持ちかたまってますが最終確認) キュアレディにがん特約をつけるかどうかで迷っていたのですが、セカンドオピニオンサービスが優れている富士生命のがん保険ゴールド(終身掛け捨て)を勧められ、これに加入しようと思います。 がん保険ゴールド ・がん診断給付金100万 ・初回診断給付金100万 月支払計1650円 (キュアレディに+1050円でがん特約つけるより保障は手厚いと感じています。) が、保険市場に相談しにいったところ、メディケア生命のメディフィットAを勧められました(汗) キュアレディ以上に医療保険の保障範囲が手厚くなり、がんもカバーされるとのことです。 がん保険については富士生命にしようと思っているのですが、上記の話を聞いて、医療保険をメディフィットAに乗り換えるか迷っています。 キュアレディから乗り換えるのは、60歳払いこみの金額で月々の保険料を払ってきたのでもったいないなという気持ちと、25歳に加入しているのでメディフィットA乗り換えで保険料が上がるの嫌だなーと思ってます。 そこでご質問させてください。 1.医療保険、がん保険の組み合わせとしてキュアレディ(がん特約無し)+がんゴールドだと不十分でしょうか? (不十分な場合はお勧めプランもアドバイスください) 2.キュアシリーズは保障範囲が狭いといわれましたが、どう違うんでしょう??手術の範囲が88種類(大きく分けて)とは聞くのですが、掛かりやすい病気などで保障されないものってあるんでしょうか?? 3.メディフィットが優れている点はなんでしょうか? 私の考え方: 貯蓄もそこそこあり、公的サービス(高額療養費)の存在も知っているので、保険料にそこまでお金を掛けたくないのが本音です。ただ、せっかく加入してるのに病気になったは払われないわだったら嫌だなと思います。(キュアレディは入院保障5000円の分に加入しました) がん保険に対して両祖父(胃がん、肝臓がん)、および母が発症したため怖くて探し出しました。 保険辛口ランキング50読んだり、いろいろ調べすぎて煮詰まってますorz

  • 生命保険、医療保険に迷ってます。

    今年私は30歳、主人は29歳、子供は1月出産で0歳の家族3人になります。子供が産まれたら保障がきちんとある保険に入ろうと思っていました。ちなみに現在は夫婦共済で死亡保障も400万と不安に思っていますので考え直しているところです。 学資保険は貯金も兼ねてソニー学資と決めました。その担当者から私達の保険も現在勧められています。 他社を見ても同じようなのがあり実際この保障で良いのかと不安になったので質問させていただきます。 現在勧められているソニー生命の内容です。 主人:保険期間30年家族収入月額12万円(保険料3500円)、医療保障60日型終身日額5000円(1645円)、成人医療80歳まで特約120日型日型5000円(1090円)、先進医療特約保険期間5年(55円) 本人:保険期間30年家族収入月額5万円(保険料2000円弱)、医療保障60日終身日額5000円(1710円)、女子医療特約120日80歳まで日額5000円(1145円)、先進医療特約5年間(55円) となっています。 不安なことはこの内容で万が一のことがあったとき、私は60歳、主審は59歳までの保証になっています。年金は65歳~だし5年間大丈夫かな?と思います。 それと、万が一入院になった場合もこれだけdの保障で大丈夫かなと思います。手術費は出るそうです。これだけの保障で万が一に備えられるのか不安なのでお願い致します。 また無駄な事もありましたらお願い致します。 いちよ月曜日に契約出来るかな?とソニーの担当者に言われたので回答お願いします。

  • 生命保険、医療保険について悩んでいます

     現在30歳男性、妻30歳主婦、子供0歳です。 入っている保険は会社で入っている共済保険のみで保障内容は ・死亡保障1,500万円、入院時日額4,000円(少額ではありますが手術給付金、がんの際の給付金等もあります) です。この保険は保障期間が60歳までなので、万が一の時のための保障として私自身位置づけています。 妻は働く予定ですし、遺族年金、預金のおことも考えれば問題ないと考えています。 現在足りないと思っているのは、60歳以降の死亡保障、医療保障です。 死亡保障については葬式代程度は残したいし、医療保障については病気入院のリスクが高くなる年代になっても 更新による保険料の値上がりを心配したくないため終身保険を検討しています。 ニッセイに見積もりを依頼(みらいサポートEX)したところ、主契約は終身100万のみ、定期特約満載で更新時に ありえないほど保険料が跳ね上がる保険を勧めてくるのでまったく信用できず、自分で調べています。 候補としてあがっているのは ・生命保険・・・ソニー生命(積立利率変動型終身保険)200万円 60歳払済 ・医療保険・・・損保ジャパンひまわり生命(健康のお守り)入院日額5,000円、七大生活習慣病追加給付特約 60歳払済 あるいは    オリックス生命(CURE)入院日額5,000円 60歳払済 です。がん保険については、限度額認定制度を考えると医療保険に上乗せして入る必要があるのか疑問を感じてます。 もし入るのであれば ・東京海上日動あんしん生命(がん治療支援保険)入院日額5,000円 終身払 に入ろうと考えています。 とりあえずは60歳以降の保険料、保障を気にせずに安心できる組み合わせだろうと思い、検討しましたが、 終身ゆえ新しい、内容のいい保険が出たときのことを考えたりすると、本当にこれでいいのか迷っている状況です。 どなたかいいアドバイス、ご意見をいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう