• ベストアンサー

宮崎から伊丹

前回の質問内容がわかりにくかったため再度質問いたします。 10月13日に宮崎県 シーガイアフェニックスリゾートから伊丹まで 帰りたいのですが今のところ帰る手段が見つかりません。 できればJALで帰りたいと思っています。 宮崎から、大分、熊本または鹿児島に移動して飛行機といった方法 しか思い当たりません。サンフラワーでの海路は諸事情により断念しました。 どなたかいい方法知りませんでしょうか? 10月13日のうちに帰る事ができれば時間は問いません。 用事は13日の13時半には終わります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.3

鹿児島からのJAL便なら空席ありです。 13時半に用件が終了して、実際に何時に出発(バスかタクシーか)できるか不明ですが、シーガイアからJR宮崎駅までの所要は20から30分です。 宮崎交通の鹿児島行き高速バス「はまゆう号」が駅前バスセンターから、14時14分、15時14分発。 鹿児島空港にはそれぞれ16時27分、17時27分着。 http://www.miyakoh.co.jp/ 連休最終日ということなので、ゆとりをもった行程にすればよいと思います。 安全策はJAL最終便利用かな。 これ以外の方法に気がつけば、また回答します。 それと根気よく、キャンセル待ちをすることですかね。

aw124069
質問者

お礼

ありがとうございます。 バスまで教えてくださって・・・。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

飛行機でしたら、宮崎便が各方面満席のようなので、宮崎からバスがある、鹿児島空港から帰るのが無難です。 http://www.koj-ab.co.jp/access/bustime01/miyazaki1.html 宮崎市街14:14~→鹿児島空港16:27着 鹿児島空港JAL17:45発で、伊丹に18:55に帰れます。 ただし、割高な料金設定しか空きありません。 あとは、電車乗り継ぎで帰れます。 無難な線で、 宮崎15:30(特急にちりんシーガイア20号)→20:08小倉20:17(のぞみ58号)→22:28新大阪 宮崎発16:32までなら、当日中に大阪に着けます。 JALの上級会員とか、特別な理由がない限り、電車乗り継ぎだったら新大阪まで指定席で18800円で、飛行機より安くなります。

aw124069
質問者

お礼

陸路のほうが安いですか・・・。 所要時間も含めた上で検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.5

 こんにちは。  とりあえず、宮崎発伊丹行きのJAL便のキャンセル待ちをかけておいて、チケットが取れなかったらJR利用でしょうか。  宮崎を15:30発で小倉乗り換えで新大阪到着が22:28。航空機に比べると、ずいぶん時間がかかりますが、一応13日中には到着します。

aw124069
質問者

お礼

みなさんがJRのアイデアを出していただいたので陸路で考えて見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

JRではダメですか? 出発時刻に余裕を見込んで 宮崎15:30(特急にちりんシーガイア20号)20:08小倉20:17(のぞみ58号)22:28新大阪 で、伊丹近辺にお住まいなら当日中に帰れるかと思います。

aw124069
質問者

補足

そうですね。 飛行機にとらわれすぎていたかもしれません JR考えて見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

#1の者です。当日、昼過ぎまで予定ありなんですね。 すみません。

aw124069
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっと早く予約を、と思っていたのですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

今の所、当日、宮崎9:30発、JAL2430なら 空席ありと出ていますが、この時間は早すぎると いうことなのでしょうか。 しかし、3連休最終日だからでしょうか。 見事にそれ以降の便は満席ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宮崎から伊丹まで

    宮崎から伊丹まで帰りたいのですが、予定していた二日で航空券が取れませんでした。 そこで大分、熊本、鹿児島経由で伊丹まで帰ろうと思うのですがどれが一番い方法なのかご存知の方教えていただけませんでしょうか?JTBに行きましたが説得力のない説明で・・・それでここに質問させていただきました。

  • 宮崎に行く最善の方法を教えて下さい。お早うございます。今度、宮崎に行く

    宮崎に行く最善の方法を教えて下さい。お早うございます。今度、宮崎に行く事になったんですが当方飛行機が苦手で乗れません。飛行機以外の交通手段として何があるでしょうか?大阪に住んでいます。フェリーで宮崎まで行けたらいいなとも、思うのですが直接宮崎に着く船はあるのでしょうか?新幹線で行くとしたらやはり、鹿児島から宮崎へ行くしかないのでしょうか?後、福岡から高速バスで行けるのでしょうか?最善の方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 宮崎・鹿児島の旅

    こんにちは。 9月に2泊3日で宮崎・鹿児島観光を考えております。 出発地は神戸か大阪です。 まだ詳細な予定は考えていないのですが 宮崎の高千穂はいこうと思っています。 まず移動手段なのですが公共交通を利用しますので 前日夜行バスで熊本着。 そこからまたバスで高千穂。 2日目に高千穂から鹿児島へ移動して鹿児島観光を考えています。 鹿児島から最終の新幹線で関西に戻ってくる予定です。 関西から高千穂へは安さを考慮すると上記の手段がベストでしょうか。 ただバスだと昼過ぎに着くので高千穂を満喫できるでしょうか。 そこから鹿児島への移動はどういった手段がベストでしょうか。 鹿児島の名スポットなども教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 熊本から大分、熊本から宮崎へのルートって

    熊本の東側って山しかないイメージなのですが… 車で行くのは大変ですか? 地図見る限り大津町→阿蘇市→竹田市→大分市や由布市で大分へは行けそうですけど 熊本から宮崎へ行くなら新幹線で鹿児島へ行ったほうが楽そうに見えます 行ったことある方の意見を聞いてみたいです

  • 九州旅行の質問です。

    5月あたり九州旅行を計画しています。 熊本、鹿児島、宮崎を2泊3日でいけるでしょうか?やはり3泊4日ないと厳しいでしょうか? 交通手段はなんでもありです(レンタカー・新幹線・飛行機) 父からの提案ですが、計画を丸投げされて行きたいところも県しか言わないので ちょっと困ってしまっています。 熊本と鹿児島ははずせないようです。が、どうせならワタシは高千穂なんか興味があるので 寄りたいなあ、と思い宮崎を入れてみたのですが2泊3日は厳しいかなあ・・・と思い質問 させていただきました。 行く場所も関係してくるかと思いますのでお勧めプランがあれば参考までにお聞かせ願いたいので よろしくお願いします。

  • 伊丹⇔仙台の飛行機

    伊丹⇔仙台の飛行機代で一番安いものは何でしょう? 自分で調べた限りでは、JALの早割が一番安いようでした。 他の手段のほうが安いなど情報がありましたら、お教えください。 お願いします。

  • 熊本空港に夜着いて、宮崎行きの高速バスを捕まえる方法

     私は10月26日金曜日に、名古屋から宮崎に行く予定でいます。 JALの半額券を持っていますので、JALを使い、まず名古屋から熊本に飛び、熊本からは高速バスを使って宮崎に帰る予定です。  最終便を使えば、熊本空港に19:35に着きますが、そこから熊本→宮崎の高速バスの最終便、熊本交通センター20:00発のバス(または熊本交通センターから益城インター口20:22までの間のバス)を捕まえられる方法ってあるでしょうか。できれば、公共交通機関のみを使用したいのですが。良い方法を知っておられる方がいましたら教えてください。

  • 宮崎から愛媛までのルート

    今日の16時半過ぎに宮崎駅付近から出発し、 遅くても明日の朝には愛媛の松山に到着したいのですが、 何かいい方法はありますでしょうか? ちなみに交通機関の使用となります。 自分でも調べたのですが、 飛行機…福岡や伊丹経由のもので値段が高い 宮崎から大分に行ってそこからフェリー…時間が間に合わない といいものがみつかりません…。 予算は片道2万円台です。 再び宮崎へ戻ることはありません。 (愛媛で仕事をしたあと羽田へ帰ります) 早く着けるほど助かります。 なければ夜行でも構いません。 皆様よろしくお願いします。

  • 宮崎から愛媛までのルート

    今日の16時半過ぎに宮崎駅付近から出発し、 遅くても明日の朝には愛媛の松山に到着したいのですが、 何かいい方法はありますでしょうか? ちなみに交通機関の使用となります。 自分でも調べたのですが、 飛行機…福岡や伊丹経由のもので値段が高い 宮崎から大分に行ってそこからフェリー…時間が間に合わない といいものがみつかりません…。 予算は片道2万円台です。 再び宮崎へ戻ることはありません。 (愛媛で仕事をしたあと羽田へ帰ります) 早く着けるほど助かります。 なければ夜行でも構いません。 皆様よろしくお願いします。

  • 九州周遊の旅(宮崎メイン)

    今年のゴールデンウイークに宮崎市内の友人宅に1泊、どこの県でもよいので1泊、レンタカーを借りて2泊3日予定です。 (4月28日~30日の予定ですが、もしかしたら29日~5月1日) 宮崎観光で必ず行きたいところは、 (1)高千穂町(高千穂神社・高千穂狭・天岩戸神社・天安河原) (2)青島 堀切峠 鬼の洗濯岩 モアイ岬 (3)時間が可能であれば都井岬まで 最初は宮崎空港発着、宮崎市内を拠点に高千穂・鵜戸神社方面と分けてと考えていたのですが、 高千穂までのことを考えると初日に大分か熊本空港で降りて高千穂経由宮崎へ下り宮崎観光をして最終日に宮崎空港発 (もしくは初日宮崎着、最終日に大分か熊本空港発)がいいのではないかと思いはじめました。 更に初日鹿児島空港着、宮崎県下観光後、宮崎市内などを観光後、最終日に高千穂観光経由大分か熊本空港発でもいいのか?という案も出てきて悩んでおります。 GWでもありますし、スケジュール的にカツカツは避けたく、ドライブを楽しみながらと考えております。 そろそろチケットの手配をしないとという焦りが出てきており、地図を見て色々と検討しているのですが、やはりよく分からないので教えていただけると大変ありがたいです よろしくお願いいたします

このQ&Aのポイント
  • 5年ぐらい前に塗ったチョコレート色のトタン屋根が剥がれてきてるので、グレーを塗りたいです。ただ色が薄いのはダメと聞いたことがあるので迷っています。
  • 多少は汚くなっても大丈夫なので、トタン屋根にグレーを塗ることは可能でしょうか?
  • 二度塗りはする予定ですが、グレーの色を選ぶ際にはどのようなポイントに注意すればよいでしょうか?
回答を見る