• 締切済み

大学入試時の大学の呼び方。

高校入試のとき、志願先の高校のことを願書等で「貴校」と書きますが、大学の場合は何と書くのが一般的でしょうか? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

東大で内部検索をしてみた。 http://www.u-tokyo.ac.jp/index_j.html ここの右上で誰でもできる。 貴学 48件 ありました。 本学 860件 ありました 貴校 9件 ありました 本校 232件 ありました ※ ただ、高校関係の情報もあるみたい。 ということで、大学側では 「学」を略称で捉えているようです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 「貴校」、「貴学」、どちらも普通です。 1. 「貴校」が正しい理由 ・大学は、学校の一種。 ・大学の歌のことを「校歌」と言う。 ・大学の建物のことを「校舎」と言う。 2. 「貴学」が正しい理由 ・大学側は、自分の大学のことを「本学」と称している。 以下は、ご参考。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114952821 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%AE%B9%BB&kind=jn&mode=1&kwassist=0 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%AE%B3%D8&kind=jn&mode=1&kwassist=0

関連するQ&A

  • 大学のAO入試の志願者数について

    こんにちは 高3の女です 昭和女子大学のAO入試(自己推薦)を受けます 願書出願しました 電話で大学に志願者数を聞きました しかし答えてくれませんでした 普通志願者数は教えてくれないのでしょうか? 志願者数を教えてくれる大学もあるみたいで 志願者数を教えてくれない大学はどういうことでしょうか 回答お待ちしております

  • 大学院入試について

    現在国立の大学3年生で、これから先、大学院に進学することを考えています。 しかし、今の大学の院に進むか、別の国立大学の院に進むかで 悩んでいます。 国立の大学入試は、前期、後期とそれぞれ一つの大学しか志願できなかったのですが、 大学院の場合も、一つの大学しか志願できないのでしょうか? それとも、二つ以上の国立大学を受験することができるのでしょうか?

  • AO入試について

    もしAO入試に合格して、既に一般入試の願書を出している場合、もちろん一般入試は受けなくていいんですよね? また、そのような場合は一般のほうの大学と手続きとかしないといけないんですか?

  • 大学の志願書の書き方を教えてください…

    基本的な質問で申し訳ないのですが頼りになる人が周りにいないので質問させてください… 大学の志願書を書いているのですが ○○大学を志願する理由は とか ○○大学で~を学び知識を身につけたい などと 大学名を直接書いています。 調べてみたところ、「貴校」などと書かなければならないようで… でも大学名を直接書いても失礼ではないような気がするんですが やはり 貴校? 貴学? という風に書かなければなりませんか?   1日に高校を卒業してしまったので担任には聞く事ができません…。 そして、面接の時も貴校と言った方がいいでしょうか? 本当に基本的な質問で恥ずかしいです。 そんなことも知らずに大学へ行くのかと思われると思いますが 手を貸していただけると助かります。 回答お待ちしています、よろしくお願いします。

  • 大学一般入試について

    現在高3の男子高校生です。 今考えているのは、一般入試か、 公募推薦の2つにひとつです。 私が志望している大学の 今年度(2014年)の入試状況を 公式サイトでみました。 私が志望する学科では、 募集人数45人に対して志願者数 774人で合格者数88人。 ほかの大学と比べ倍率は高いでしょうか? また公募推薦では、募集人数6人に対して 志願者数26人、合格者数8人です。 一般と公募推薦(英語、数学、面接、書類審査のみ) ではどちらのほうが合格率がたかいでしょうか? あと、アドバイスがあればお願いします。

  • 大学入試の仕組みを教えてください。

    一般的な大学入試の仕組みを教えてください。 また高校を中退した場合、もしくは通っていない場合の 大学入試の仕組みも教えてください。 お願いします。

  • 桜美林大学の志願者数について

    桜美林大学を第一志望としている高校三年です。 1月18日に一般入試の出願〆切をし、出願数速報が桜美林大学の公式サイトで 発表されていますが、昨年にくらべてかなり志願者数が減っています。 例えば、リバラルアーツ学群に至っては、 昨年が志願者数3000人に対して、今年は1000人いません。 第一志願としている大学ですので、志願者数は減ってくれれば、 倍率が低くなるため、うれしい事態ではあるのですが、 去年との出願数のあまりの違いに驚いています。 18日で願書の受付は締め切っているはずなので、 発表している志願者数は「確定数」だと思うのですが、 志願者が3分の1にまで減った原因って何なのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 大学の推薦入試について質問です。

    大学の推薦入試について質問です。 国公立の農学部の推薦入試を受けることになったのですが、高校の評定が悪いです。 そこで、志願理由書と 面接で挽回しようと考えていたんですが、志願理由書が不要らしく面接と評定だけで評価されます。 面接(100点)と評定では どちらが重要視されるのでしょうか? また、僕にもまだ可能性はあるでしょうか?

  • 大学入試できますか?

    今、私は私立高校の三年で今年受験生です。 私の学校は二学期制で前期と後期しかありません。 それなのに、前期の成績がおそらく赤点になってしまっていると思います。 しかも、赤点があると調査書を作成してくれないようなのですが・・・ その場合、大学入試の一般入試も受けられないのでしょうか?  一般入試の場合の調査書の範囲(何学期までとかに)よるのですがどうなのでしょうか? このようなことを知っている人がいらっしゃたら是非ご返答ください。 宜しくお願いします。

  • 自己推薦書の書き方

    こんにちは。 大学受験を控えた高校3年生です。 自己推薦書を提出するのですが、 志願先の大学を《貴校》と 現すことについて質問です。 ・《貴校》と表現するのは   失礼にあたりますか? ・また、失礼にあたる場合  なんと書き換えれば適切でしょうか? お願いします。