• ベストアンサー

ニコニコ動画とかに動画を投票したい!

ニコニコ動画とかに、動画を投票したいです。 携帯だと、15秒しかとれなくて、超画質悪いんですよ。 携帯の、長時間のやつやると、3分とれても、メールがおくれなくて・・・SDカードもないので・・・ だから、PCからテレビゲームを撮りたいんですけど・・・ ソフトフェアを使いたいんですけど、 声がとれて、テレビゲームがとれるやつありますか? 無理なら、デジカメや、ビデオカメラで撮りたい んですけど、10分とれればいいんですけど、いくらくらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

パソコンで簡単に録画をしたいというのであれば、WEBカメラを使ってみては如何でしょうか? http://www.amazon.co.jp/Web%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84/b?ie=UTF8&node=4135821 安ければ2000円以下で販売されています。 録画は付属のソフト若しくはWindowsムービーメーカーでも出来ますし、 VideoStudioを使えば録画とカッティング、最近はMPEG4が対応してきているのですが、変換まで簡単に行うことも出来ます。(無料体験版有) http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/runme.htm ニコニコにあげるときの画質を調整したいのであれば http://nicowiki.com/encode.html#cd3d810c を参考にして下さい。 もしカメラで撮影するのが嫌だというのであれば、テレビキャプチャーボード(AVコードなどで映像を録画できるもの)を別途買い、繋げてテレビをビデオに録画する感覚でパソコンで録画すれば綺麗なデータが入手できるとおもいますが、それが利用規約に違反してるかどうかはわかりません。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-PC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%88%A5/b?ie=UTF8&node=3482631

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画について教えてください

    動画昨日のついたデジカメを買おうかと思っているのですが、デジタルビデオカメラにしたらいいか迷っています。 用途目的はビデオ機能ですが、写真もよく使うのでコンパクトでかわいいものがほしいんんです。 デジカメで買うなら、FX01が良いらしいのですが、 動画機能がどんなものかホームページを見てもわかりません。 まず動画時間はどれくらいでしょうか? 画質はデジタルビデオカメラとどれほど違うんですか?

  • ゲームの実況プレイのうpに必要なものと方法について教えてください

    テレビにビデオカメラ又はデジカメそしてマイクをつないでテレビ画面の映像を録画・録音してそれをパソコンにとりこむ この方法で合ってますか? ビデオカメラは高いので出来れば動画としての画質が高いデジカメを教えてもらえるとうれしいです ニコニコに明日発売のテイルズオブヴェスペリアというゲームでやりたいので早めに教えてもらえると嬉しいです

  • デジカメの動画を長く撮りたい

    デジカメ(Panasonic FX01)で車載動画を撮ろうと思ってるんですが、1GBのSDカードで画質などを一番落としても1時間30分ぐらいまでしか撮れません。また、フレームレートを一番落とすと動画がもたついて車載なんて無理なので1時間も撮れません。 車にはデジカメと一緒にノートパソコンも積んでおこうと思うのですが、デジカメで再生しながらPCで録画みたいなことは出来ないですか?ちなみに付属のAV接続ケーブル/USBケーブルだと無理でした。やっぱりビデオカメラ買うしかないですか?

  • Vistaに移すと動画が見られない!

    パソコンをXPからVistaに変えるときに動画をUSBメモリーに取り込みVistaに移しました。ビデオカメラの動画は見られるのですが、デジカメの動画(10~15秒位のもの)が見られません。MediaPlayerは出て、声のみ再生しています。いろいろな回答が載っていますがどれが自分に当てはまるのかがわかりません。よろしくお願いします。

  • デジカメ動画をレコーダーで焼けるか

    パナソニックのビデオカメラと同じブランドのブルーレイレコーダーを買いました。 繋ぐだけでブルーレイにダビングできるのでとても便利だと思ったのですが、今持っているデジカメで録った動画が入ったSDをブルーレイレコーダーに差し込んでも、同じようにブルーレイに焼けるんでしょうか? これまで、デジカメで録った動画はパソコンでDVDに焼いていましたが、テレビで見ることは出来ません。 もしデジカメの動画もブルーレイレコーダーで焼けるなら、テレビで見られるようになりますよね? 乱文で申し訳ありませんが、どなたか分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • 動画の撮れるデジカメ

    楽器演奏動画を、動画投稿サイトに投稿しようと考えています。 そのため、ビデオカメラの購入を考えていました。 しかし、音声は専用の機器で映像とは別録りする予定で、特に画質にはこだわらないため、 どうせならカメラとしても使っていけるデジカメを購入する方がいいのでは?と思い始めました。 そこで質問なのですが、デジカメを購入する際はカメラの性能のみで選らんでも 大丈夫でしょうか? (最近のデジカメで、デジカメで撮った動画と音声を組み合わせにくかったり、動画撮影の性能があまりにも低いものってありますか?) すみませんもう一つ質問ですが、デジカメの価格がピンキリで、どの価格帯のデジカメを選べば いいのかわかりません。主観になるとは思うのですが、どのあたりから、「画質の良い」デジカメになりますかね?(この画質は写真の画質という意味です) あいまいですが、一般人が満足できるレベルの機種を教えていただきたいです。

  • パソコンの動画

    パソコンの動画(3分くらい)を携帯で見れますか? 10秒くらいのは動画変換君で変換して見れたのですが、3分の動画を動画変換君で変換してmicroSDに入れても見れませんでした。 やり方をご存知の方教えてください。 携帯はauのW53Hです。 SDビデオフォルダに入れればいいのでしょうか?

  • このくらいの動画が撮れるデジカメはありますか?

    動画が撮れるデジカメを購入しようと検討中です。 デジカメでこのくらい↓の画質の動画を撮影することは可能でしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=fzzjgBAaWZw&feature=related 画質を求めるならデジタルビデオカメラだと思いますが、今回はデジカメが欲しい!でも簡単な動画も撮ってみたい!と無茶なことを考えています。動画はyoutubeにアップして見ます。 持ち運びに便利なように小さめのでおすすめのデジカメがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • IXY DIGITAL 60 での動画撮影について

    質問させていただきます。 自分はデジカメなどを触ったことがないのですが、 今度わけあってタイトルの機種で動画を撮ることになりました。 5~10分程度の動画を数回撮影して、合計録画時間が60~120分になる予定です。 ですが、公式の製品使用(ttp://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/)を見ると、512MBの撮影時間が、 1番いい画質で「640×480画素(30fps):4分9秒」と、非常に短い時間しか取れないようです。 素人考えではもっと容量の大きいSDカードを買えばよさそうなのですが、書いてないということは、 他のSDカードには対応していない(出来ない)ということでしょうか? 5~10分の動画を合計で60分以上撮ることは確定しているので、場合によってはデジカメの買い替えも含めて検討しています。 容量を得ない文章ですみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分でやったテレビゲームを動画にする方法

    自分でやったテレビゲームを動画にする方法がわかりません デジタルビデオや携帯のカメラでとると周りの音が入ったりみにくくなったりするのがいやなので、そちらの方法は望んでいないので 別の方法で高画質にとってパソコンに保存したいと考えています 例えばニコニコ動画に乗っているwiiのポケモンバトルレボリューションのプレイ動画がありますがみなさんどのようにして載せているのかわかりませんがそのほとんどがゲーム内の音楽だけが入っていて周りの雑音などが混じってないようなので撮影してるとは考えにくいので別やり方を教えて欲しいです。

MFC-7460DNのスキャンができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-7460DNのスキャニングができず、無線LAN接続ではなくUSB接続ではスキャンが可能です。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LAN接続です。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう