• 締切済み

修正馬力と損出馬力と計測馬力?

よくパワーのグラフなどを見るんですが、 修正馬力と損出馬力と計測馬力項目があって何が どう違うのかわかりません・・・。。 あとたとえばブーストアップしたら大体250馬力くらい といわれた場合どの項目が280PSになるのでしょうか・・? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>>あとたとえばブーストアップしたら大体250馬力くらいといわれた場合  それは、言った人に聞くしか有りません。  シャシダイの測定値を、ノギスや、エアーゲージの様に定量的な物と考えてはいけません。いろいろな補正値が組み合わせれていて、これ次第でどうにでもなりますし、ターボでは、インタークーラーの冷やし方で全く違います。(自動車メーカーが使っているような、あらゆる条件をコントロールできる物とは、根本的にちがいます。)  同じ車でも、測定器や、測定する人、気象状況によって20%くらい平気で変わります。  毎回、極力同じ条件で測定して、自分の車のコンディションをチェックする程度の物です。  

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

この参考のグラフで言いますと 青い線が駆動ロスです。 赤い線が軸出力です。 それぞれの時点で、 青い線から赤い線までの縦軸の長さが それぞれの時点でのエンジン出力(修正馬力)です。 ですから赤い線が最も大きくなるところ (軸出力の最大値)が 一概に最大出力であるとは言えません。 青い線の駆動ロスが 上から下へ行くに従って 徐々に、そして且つ逓減していくからです。 ちなみにこのシャシダイは ボッシュのようですね。 180SXということでしたら 赤ヘッドだと思いますので ブーストは1キロくらいに抑えて 点火や燃調もあまり詰めない方が良いですね。 馬力的には 1.3倍くらいの感じでイメージして頂ければ幸いです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

修正馬力は文字通り修正された数値ですが 軸出力計測値に損出馬力を加えた物です。 車輪が駆動するに当たって摩擦などの抵抗があるわけですが シャシダイでスロットルオフ時にこの数値が計測されます。 計測できるのは軸出力であって、エンジン出力ではないので 計測値(軸出力)に(駆動ロス)損出馬力を加えて修正したものを エンジン出力としています。 ちなみに 私の近隣のオートバックスさん数店では 何れもどの数値が何を示すか 全く知らないままシャシダイを使用なさっていて お客さんへの説明もでたらめでした… 計測の仕方も間違っていましたし… まぁ、そんなものですね… >ブーストアップしたら大体250馬力くらい >といわれた場合どの項目が280PSになるのでしょうか・・? 文意が読み取れないので… どういう意味でしょうか?

joker1313
質問者

補足

わかりやすい回答ありがとうございます^^ すいません・・したは自分で読んでも意味わかりませんでした^^; http://www.car-gallery.com/boost/s13.html このグラフに計測馬力252馬力 修正馬力282馬力って ありますよね、 これをみたあとにほかのお店に 180SXはノーマルタービンだとブーストアップは230~250馬力 くらいが限界ですかね! っていわれたんですが お店側のいう230~250馬力というのは基本的に計測馬力と 修正馬力どっちのことをいうのかな?と思いまして。 グラフのほうの店は280馬力で、後から問い合わせたのほうは 230~250馬力っていわれたので、 あとのお店は計測馬力のことをいっているのかな?  っていう疑問がうまれました^^;

関連するQ&A

  • 修正馬力について教えて下さい。

    インプレッサに乗っている者です。 シャーシダイナモで計測したとき、計測馬力(238PS)、修正馬力(275PS)、とありますが、修正馬力はエンジン出力と軸出力どっちですか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 馬力について

    パーツカタログなどを見るとマフラーでプラス何馬力アップなど書いてある時を見かけます。 ここで疑問ですが プラス6馬力アップとなっていたマフラーを交換、調整をして 実際に6馬力アップはしているものとした場合 その馬力は体感できるほどのものでしょうか? また、何かパーツを変えた場合、何馬力アップから体感できるものなのでしょうか? 馬力アップに興味があるだけですので、こうすれば走りが変わるのような回答はお避けください。 主観で結構ですのでお答え頂ければ嬉しいです。

  • トルクと馬力について教えてください。

    過去にも似たような質問があったかもしれませんが、、、お願い致します。 (1)よく、マフラー交換でパワーアップなんてことを聞きますが、この場合のパワーって馬力のことでしょうか。 で、車の馬力が上がるとどうなるんでしょうか。 速くなるのかなー? (2)これも良く聞く言葉で「トルク」と言うのがあるんですが、どんな意味でしょうか。 (3)馬力と排気量は比例するんですか? 排気量が大きい車は馬力が大きいのですか? 2600CCのGT-Rでも、3000CCの乗用車にはかないませんか? それとも、エンジンをいじって馬力を上げれば速くなるんでしょうか。 (トラックは遅いけど、車よりむちゃくちゃ馬力ありそうだし、、混乱してきた^^;) よろしくお願い致します。

  • FC3Sの馬力アップについて

    はじめまして。 最終型のFC3Sに乗っています。FCの馬力をアップしたいのですが、できるだけ低予算で仕上げたいです・・・。 なにか良い方法があればお願いします。 現状は、エンジンOH済み、社外のマフラー、エアクリ、 ブローオフがついでいます。ブーストは0.5です。 その他は、エンジン内ノーマルで、 だいたい、300~350馬力くらいにしたいです。 必要な部品、またおすすめの部品もあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 07 GSX-R1000の馬力

     馬力に関しては180psオーバーと書いてあるのと180psと書かれているものがあり、どっちが正しいのかよく分かりません。ご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。 また仮に180psだとすると車重は6kgも重くなっているのも関わらず、馬力は2psしか上がっていないのでパワーウェイトレシオは悪くなってます。 これって06年度に比べて遅くなっているってことでしょうか?

  • 馬力について教えてください

    車のカタログで120PSといった数値がありますがこれが馬力ですよね? 「数字が高ければパワーがある」というのはわかるのですが、これ=加速につながりますか? トルクの方が重要でしょうか? 最終型インテRの馬力は220PSでトルクは21k、重さは1200kgくらいであります。 現行エスティマの最高グレードは280PSでトルクは35k、重さは1800kgくらいです。 エスティマのほうが馬力もトルクも上ですが、約600kg重いです。 スポーツカーとミニバンを比べるのはおかしいですが、 加速はどう考えてもインテRの方が早いですよね? 仮にエスティマの重さが1200kgならエスティマの方が速くなるんですかね?

  • 車の馬力について初歩的な質問です

    車の馬力(PS)はエンジンの出力を表しているのでしょうか、それとも車そのもののパワーを表しているのでしょうか。 たとえば130PSの車があったとします。 A車は130PSで車重が1t B車は130PSで車重が1.5t この場合A車の方がパワーが強い車ということになるのでしょうか、それとも130PSはあくまで車そのもののパワーを表していて、どちらも同じ130PSの車なのでしょうか。

  • 馬力と最高速度は比例する?

    馬力ってどの位パワーがあるかの目安になると思いますが 大体最高速度とかと関係してくるんでしょうか? 今はないですが、280PS規制してたころは GT-RとかNSXとかインプレッサとかランエボとかそろって同じ馬力でしたが リミッター解除した後の最高速度は同じぐらいだった?

  • 同じ馬力でトルクが違う

    同じ馬力でトルクが違う場合でも、加速力、最高速は同じになるのでしょうか。ギア比と車重は同じという前提です。 理論的には馬力が同じであれば速さも同じ、と聞きますが実際に走らせた場合はどうなのかを聞きたいです。 例:NSR250(ノーマル) 45PS/9000rpm 3.8kg   CBR250(ノーマル) 45PS/19000rpm? 2.4kg

  • カタログ馬力の信憑性

     色々なバイクに乗るのが好きでよく試乗したりするのですが、カワサキのZRX400とゼファーカイは乗り比べて明らかにパワーの差があり、同じ53PSとは思えませんでした。両者とも新車状態であり車重も同じぐらいなので少し納得できませんでした。馬力規制があるためライトチューンで車種ごとに出力が大きく変わってくるのは分かりますが、ノーマル状態でここまで違うとは・・・実際のところ、カタログ馬力の信憑性ってどうなんでしょうか?