• ベストアンサー

キャンプで焼き鳥

よろしくお願いします。 去年からキャンプを初めました、数回しか行ってないので初心者です。 ユニフレームのファイアグリルを友達に勧められて買いました。 今週キャンプに行って焼き鳥をしようと思います。 このファイアグリルで焼き鳥はできるのでしょうか?火力が強すぎると思うのですが・・・。安い七輪を買ったほうがいいでしょうか? それとキャンプって普通、夜になったら焚き火をするものなのでしょうか?今度行くのは奈良の南部です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.3

焼き鳥を自分でお肉を切り分けてやるのでしたら 出来れば一度湯通しした方がいいかも知れませんよ。 粒を小さく簡単に火が通る大きさに出来ていればいいですが そうでないと鳥は怖いですよ。 たき火は、きちんとたき火が出来る道具があればいいですが それがない場合は、地下火禁止等のルールがないか確認が 大切です。 私は春先等は夜が冷えるので焚き火しますが、この季節は 特にしませんね。 ランタンもなるべく明かりを落とし、夜空を見ながら飲むのが 好きです。

rasseigo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 湯通しですね、しっかり下ごしらえして焼いてみます。 焚き火は一度もしたことがないので、最近夜は涼しいし奈良の山なら寒いんじゃないかなー?と思って・・・ 火気禁止か確認して相方に相談してみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>このファイアグリルで焼き鳥はできるのでしょうか?火力が強すぎると思うのですが・・・。 できますよ。ただし串が焼け落ちないように工夫する必要はあるでしょう。手軽なのは、串先端は肉から出さないで手元のほうはアルミホイルなどで土手を作っておくとか。 >それとキャンプって普通、夜になったら焚き火をするものなのでしょうか? 私は火が好きなので季節に係わらずほぼ必ずやりますが、人それぞれでは?

rasseigo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「アルミホイルなどで土手を作っておくとか。」 ですね。やってみます!!

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

ファイアグリルでも出来ますが炭火は落ち着いてから(炎が出ない程度)じっくり時間を掛けて焼き鳥を焼いてください。 炭火の遠赤外線で美味しく焼けます。 夜はランタンで十分です。 焚き火が好きなら別ですが… それにどうしても焚き火がしたいのであれば焚き火が禁止の所が多いので確認した方がいいですよ。

rasseigo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「炭火は落ち着いてから(炎が出ない程度)じっくり時間を掛けて焼き鳥を焼いてください。」はい、わかりました。 この前焼肉をしたときにすごく火が強かったように思うので、コゲコゲにならないか心配だったんです。 落ち着いてから焼けばいいのですね。 焚き火は現地で確認して、相方と相談してやってみます。

関連するQ&A

  • スノーピークの焚火台とユニフレームのファイアグリル

    近々キャンプでダッチオーブンデビューしようと思います。しかし、最近のオートキャンプ場は直火NGのところが多いので、焚火台も購入しようと思っています。 候補としてはスノーピークの焚火台とユニフレームのファイアグリルの二つなのですが、どちらのほうがお薦めですか?

  • 焚き火とは・・・?

    アウトドア好きなものです。 この度ダッチオーブンを買いましたが愛用の七輪では 火力が少なすぎるようでダメでした。 火種を焚き火にするといいときいたのですが、調べると 焚き火可能なキャンプ場って少ないんですよね。 でもDOは人気だというし・・・みんなどこでダッチオーブン使っているの??? 疑問は ・焚き火って木(薪)を燃やして火にすることが焚き火? ・焚き火って燃料は何でもいいけど直火で起こす火のこと? ・もしかして直火ではない薪の火ならいいのでしょうか。 ・BBQグリルの大きいので地面から離して焚き火をするのはいいの? ・焚き火台での焚き火だとしても、焚き火禁止のキャンプ場では 無理なんですよね・・・? まずは「焚き火」とはなんぞや??? ということを教えていただければと思います!

  • キャンピング、BBQの初心者です。

    キャンピング、BBQの初心者です。 先日コールマンのクールスパイダーステンレスグリルを購入しました。BBQ用としてです。焚き火もしたいのですが、このような一般的なグリルを焚き火台として代用できるのでしょうか? 色々調べたところ、ユニフレームのファイヤーグリルは焚き火・BBQ両方できるようです。それ以外でも焚き火台であれば網を載せれば基本的にBBQグリルとして使えるようですね。 であれば逆に、一般的なグリルを焚き火台として利用できそうな気がしたのですが、実際のところどうなんでしょうか? 焚き火台と一般的なグリルでは構造が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱源はどうしてますか?

    ツーバーナー シングル BBQグリル 七輪 焚き火台系 カセットコンロなどキャンプで使う熱源はどういう組み合わせが良いですか?同じ七輪でも珪藻土のものかロゴスなんかの軽いヤツかなど、いろいろ教えてください!安物BBQグリルとカセットコンロで暖かい季節からファミリーキャンプを始めたので寒い季節に向けて熱源検討中です。安物BBQグリルは失敗したなーと思っています。

  • BBQ ファイアグリルの選別

    ファイアグリルの購入を計画しているのですが、下記の二つで迷ってます。 それぞれを比較した場合の利点、欠点を教えてください。 ・ユニフレーム ファイアグリル ・キャプテンスタッグ イージーファイアグリル 用途としては、炭おこし用台と焚き火、簡易コンロで使う予定です。 将来的にはダッチオーブンの台としても使いたいです。 よろしくお願いします。

  • DIYテーブルの折りたたみ脚について

    天版を蝶番で付けて真ん中を繰り抜き、七輪テーブルを作成しました。 現状は、余っているキャンプ用テーブルの脚をガムテープで固定しています。 ユニフレームの焚き火テーブルと同じ高さの折りたたみ脚を付けたいと思ってますが良いアイデアもしくは脚の販売先はありますでしょうか? 焚き火テーブルの高さは37cm、七輪テーブルの天版の厚さは約1.5cmなので、最低でも35cmの脚が必要になるかと思います。30cmの脚は結構見かけるのですが・・・。

  • ユニフレームのファイアグリル

    初心者なので教えてください。 今年、暖かくなったら家族でキャンプデビューの予定です(デイキャンプでBBQの経験はあります)。 初心者にも関わらず2泊で予約しました。 初日の夜はBBQの予定ですが、2日目の夜はカレーにするか焼きそばにするか迷ってます。 ユニフレームのファイアグリルを持っているので、 これを活用してカレーなり、焼きそばを作りたいです。  カレーの場合、炭を薪に変えて、網の上に家庭用の鍋を乗せてカレーを作れますか?(カセットコンロでご飯を炊く予定)。 鍋は取っ手が取り外し出来るティファール鍋を使う予定です。  焼きそばの場合は100円均一で売ってるアルミ製の焼きそばプレートを網の上に乗せれば簡単に出来そうだと思ってるのですが、 その場合、炭?薪?どちらが適してるのでしょうか? そもそも、ファイアグリルを上記のような使い方は可能でしょうか? 他にアイデア、アドバイスあれば是非お願いします。

  • キャンプ場のキャンドルナイトについて

    昨年からオートキャンプを始めたまだまだ初心者です。 先ほど、週末にキャンプに行こうと思いキャンプ場のHPを見ていたら 「キャンドルナイト」なるイベントが行われるようです。 どうやらエコの一環で電気などを使わないようにする趣旨のものらしいですね。 ところで、このキャンドルナイトというのが行われている時は ランタンや焚き火などってどうなんでしょうか? これは避けてキャンドルを灯すと言う感じなんでしょうか? 直接キャンプ場に問い合わせてみようかとも思うのですが 去年も同じ事が行われていたようなので、実際に体験された事がある方がいらっしゃったら 生の声が聞けるかなと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 七輪を買ったのですが炭の香りがイマイチしない。。

    念願だった「炭火焼き」デビューを果たしました。 買ってきたのはバーベキュー用の卓上グリルと備長炭です。 ガスバーナーを使って着火し、30分ほど経って火が回ってから焼肉を楽しみました。 火力も程よく、お肉も野菜も美味しく焼けたのですが、肝心の「炭火の香り」が感じられませんでした。 煙は十分にもくもくしていましたが・・・いわゆる炭火やきとりをお店で食べる時の様なふわっと鼻腔に抜ける炭の香りがなかったのです。 何が原因でしょうか? 何かコツがあれば教えてください。キャンプ経験等のない超初心者です。

  • キャンプのテーブル(食事・調理)について

    キャンプ歴がまだ1,2年の初心者です。 キャンプの際の料理、食事のテーブルについて、みなさまどのようなものをお使いか、 また使い勝手をご教授お願いします。 家にあるテーブルは腰くらいの高さのアルミのものが2つ。 1つは調理台。(切ったり、バーナーで料理する用) もう1つを食事用(炭やカセットの卓上コンロ利用しながら食事) として使っていました。 この度、ぐらつきのないしっかりしたテーブルが欲しいと思い、木のテーブルを購入。 またダッチオーブンと焚き火台も購入しました。(いずれもユニフレーム製) GW前にダッチオーブンのシーズニングもかねてデイキャンプを行ったのですが、 ここで問題が…。 ・ 木のテーブルの上で卓上コンロ(炭のものです)を利用したら、火の粉がとんでテーブルが ぽつぽつと焦げました(涙) よく考えたらわかることなのですが、今までアルミテーブルを使っていたので気付かず…。 ・ ダッチオーブンで料理したあと、それはどこの置いたらいいのか?    スタンドはありますが、焚き火テーブルはもっていません。 以上の内容を踏まえての質問なのですが、 (1) みなさん木のテーブルは食事のみで利用されていますか?  木のテーブルの使い心地はよく、こちらで卓上コンロを使いたいのですが、  焦げないように使ういい方法はあるでしょうか? (2) ダッチオーブン用に焚き火テーブルのようなものは必要でしょうか? ダッチオーブンと卓上コンロを使った場合の、いい食事のテーブルのレイアウトを考えたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 ※今持っているテーブルは、  アルミのテーブル ×2 (家族4人が囲めるくらいの大きさのもの)  木のテーブル ×1 です。