• ベストアンサー

データが消えた。原因は?

spckmgiの回答

  • spckmgi
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

消えたと思われるファイル名でスタート内の検索から検索して見てください。多分、ANo2の方が言われている場所から出てくると思います。検索するときはツール内のフォルダーオプションを開いて表示タグ内の全てのフォルダーとファイルを表示にチェックを入れて検索して見てください。

関連するQ&A

  • itunesのデータ移行

    パソコンを初期化した際にitunesのオーディオデータのバックアップをとったつもりなのですが、元に戻せなくなってしまいました。 C:\Documents and Settings\pc\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music ここに、オーディオファイルの入ったディレクトリを置いてみましたが、itunesで読み込まれません。 どうすれば読み込まれるでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • マイ ドキュメントの階層がおかしくなってしまった

    エクスプローラやエクスプローラ形式の画像ビューアなどで、マイドキュメントの階層がおかしくなってしまいました。 デスクトップ -マイ ドキュメント マイ ピクチャ となっていて、ビデオやミュージックのフォルダが表示されません。しかもマイ ピクチャを選択するとあるはずの中身も表示されません。サンプルピクチャのショートカットしかないのです。 マイ ドキュメントを開くとちゃんとファイルやフォルダがあるのですが。マイピクチャだけ一般のフォルダアイコンになってしまっています。 どうやってなおせばいいのでしょうか?

  • エクスプローラを開くと階層が出てきますが、ハードディスクの割り当てはどうなっているのですか?

    ぼくのパソコンのエクスプローラを開くと、デスクトップの右下に「マイ ドキュメント」「マイ コンピュータ」「マイ ネットワーク」「ゴミ箱」その他デスクトップ上のフォルダがいくつかあります。「マイ ドキュメント」を開くと右下に「マイ ピクチャー」「マイ ミュージック」があります。「マイ コンピューター」を開くと右下に「ローカル ディスク C」「ローカル ディスク I」「DVD RAM ドライブ」「リムーバルディスク D」などがあります。 そこで質問ですが、ぼくは、ハードディスクは「ローカル ディスク C」「ローカル ディスク I」だけだと思っていたのですが、「デスクトップ」上にもハードディスクが割り当ててあるのですか?またそうなら、それぞれの容量はどうすれば知ることができますか。よろしくお願いします。

  • SSDは容量が小さいので、データをハードディスクに

    SSDは容量が小さいので、my picture, my documents, my music, my movie など、次第に容量が増えていくデータをハードディスクに移したいのですが、コピーすることはできても、プログラムはSSDのmy documentsを参照してしまいます。ユーザー以下のファイルをハードディスクに移す方法を教えて下さい。

  • パソコンに取り込んだデータの復活について

    わが子のかわいいビデオを消してしまいました・・・ 取り込んだ画像や、動画がカレンダー式に表示されるpicture motion browserというのを使用していますが、動画が×になって表示されません。 エラー表示には、my document のmy pictureに動画がないからと出ます。 事実、マイピクチャのデータを私が誤って消してしまったようです・・・ ゴミ箱の中にもありません。。。  ビデオカメラ本体も、知人に貸すからとデータを消してしまってます。。 もう救いようありませんか!? ゴミ箱を削除したら、もう復活することはできないですか?  自分が悪いのですが、何か方法があれば教えてください!!!!!!!!

  • 消えたアイコンの探し方

    パソコン初心者です。 同僚の会社のパソコンですが、電源を入れたらデスクトップがいつもと違い、壁紙の位置がずれていて、アイコンも全部整列されてました。位置のずれは問題ないのですが、ひとつのアイコンが消えていました。Excelで作ったデータで、名前はつけず保存したので、bookで保存され、それをデスクトップに送ってあったのですが、ゴミ箱やドキュメント、「book」を検索しても、元データがどこにもみあたらず困っています。ちなみにこのパソコンのパスワードは本人しか知らず、本人は一切削除等してないようです。どうすれば消えてしまったアイコンのデータを探せるのでしょうか?

  • 場所が利用できない、 アクセスできない

    Windows8.1、IE11,Office10を使用していますが、c¥:--- ¥:my pictureのファイルが開けません。 アクセスできないとエラーとなります。  再インストールした際に、CDにコピーしたデーターを、再インインストール後のマイドキュメントにMy pictureのデーターを貼り付けた結果だと思います。  現在 ドキュメントのファイルのアイコンに混じって四角□の中に右斜め上に向けた青い矢印 の入ったマークが、My pictureの前に表示されています。 ほかに貼り付けたデーターのMy music や My Video があり、何れもクリックするとアクセスできない。拒否されたの表示が出ます。中身のデーターだけを新しいファイルに貼り付ければ良かったのでしょうか。

  • WindowsXPとWindows7間のデータ(ドキュメント)同期

    WindowsXPとWindows7との間でドキュメントフォルダの同期をさせたいんすが,XPのマイドキュメントとWin7のドキュメントフォルダの構成が著しく異なる為,同期のさせ方がわかりません. 実際,ACCUSYNCというソフトでやってみたんですが,XPのマイドキュメントフォルダの中身は,「マイピクチャ」「マイミュージック」も含めて,Win7では「ドキュメント」に全て転送されるようです.(Win7の「ピクチャ」「ミュージック」は無視されてる.) XPの「マイピクチャ」「マイミュージック」と,Win7の「ピクチャ」「ミュージック」の同期のさせ方,ご教示お願いします. 尚,単純にXPの\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Pictures(My Music)と,Win7の\Users\ユーザ名\Pictures(Music)をフォルダ同期させると,Win7において「スタートボタン」→「ユーザ名」の中にある「マイドキュメント」「マイピクチャ」といった表記が,何故か英文になってしまいます.

  • パソコン内のデータは・・・

    Vistaを使っています。 昨日、インターネットを使用中に、急にわけのわからない英語のウインドウがいくつも開きました。 そのうちのいくつかを右上の「X」で消していると、勝手にシャットダウンして、再起動しました。 再起動後は、勝手に「Vista fix なんとか・・・」というのが立ち上がり動き出しました。 その時は壁紙がなくなって真っ黒で、デスクトップに貼り付けていたショートカットも、その「Vista fix なんとか・・・」へのショートカットだけになりました。 その後、ドキュメントやピクチャなどのデータが全部消えてることがわかりましたが、インターネットは普通に使えました。外付けのハードディスクのデータまで消えてました。 しかしハードディスクの空き容量は前のままです。 でもなんかおかしいので、「システムの復元」で1週間前に戻してみました。 すると、壁紙は、調子が悪くなる前と同じものに戻り、ショートカットもいくつかは戻りました。 ドキュメントやピクチャなどのデータは戻ってないままなのですが、やはりハードディスクの空き容量は前のままです(つまり、データが残ったまま)。 この壁紙のデータも消えているはずなのですが、なぜか壁紙としてだけ残っています。 自分でダウンロード・インストールしたソフトは全部残っています。 IEのお気に入りは全部消えてしまいましたが、GoogleChromeのお気に入りは残ったままです。 このような状態です。まとめると ・ハードディスクの空き容量は前のまま ・壁紙のデータはどこかに残っている ・自分でダウンロード・インストールしたソフトは全部残っている ということなのです。なので自分ではデータはどこかに残っているか 残っているけどアクセスが出来なくなってるのかなぁと思っています。 が、なんせ素人判断なので、詳しい方、私のパソコンがどうなっているのか是非教えてくださいお願いします!!

  • マイドキュメントのデータコピーについて

    あらためて思ったことですが間違っていたらご指摘ください。 Documents and Settings\ユーザー名から大元のマイドキュメントのフォルダをコピーして外付けHDDに保管したら違うパソコンだったり、 初期化したパソコンでデータを戻せるというのは間違いではないですよね? またデスクトップにあるマイドキュメントフォルダのショートカットアイコンをコピーして同じく外付けHDDにコピーしたらあくまでショートカットアイコンをコピーしただけで他のパソコンなり、初期化したパソコンではデータがスッカラカンだと認識していますが…? 今回はXPのパソコンを初期化することになりデータ移行をしようと思っているのですが、手を抜いてデスクトップのショートカットのマイドキュメントをコピーしようと思った際に気が付きました。 実際はどうなのでしょうか? 説明不足かもしれませんがよろしくお願いいたします。