• ベストアンサー

人からもらった物を売るのは悪いことですか?

人からもらった物をネットオークションなどで売るのは悪いことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68889
noname#68889
回答No.10

法律的には何も問題ありません。 ただし、インストールできるソフト関係だと著作権には注意してください。完全に所有権が放棄されているのかどうか確かめる必要がありますから。最悪の場合、違法になりますので そういう話ではなく、人からもらったものを売る行為が道義的にどうかということであれば一言でいえば、それがどういうものであるかによってぜんぜん異なりますね。たとえばお歳暮やお中元なんかだとそのまま他へ流すのはなんの抵抗もありません^^。そのものに対する思い入れが双方に全くないからです。あくまで儀式儀礼的なものだからです。 思い入れがあるものの場合は自分の心に聞くしかないでしょう

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.11

私は悪い事だとは思いません。 でも、なぜだか私にはできません。 捨てる事はあるかも。 くだすった人がどう思うかわかりませんが、 そのような心配もないように、 私は誰にもあげませんし、誰からももらいません。 そのような心配はするけど、やっぱり悪い事だとは思いません。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.9

わたしはしませんが、行為自体は別に構わないと思います。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.8

「悪いこと」というのが、法律的、あるいは道義的に悪いということなのか、あるいはくれた人の気持ちに対して悪いのか、によって違ってくるでしょう。 どういう理由でそれをくれたか、ということです。 ・使っていた人が不要になったり、別の人からもらった物をくれたのなら、プレゼント的な思いは少ないと思います。 ・あなたのためにプレゼントしようと思い、わざわざ買ってくれた物であるなら、その気持ちを裏切ることになるかもしれません。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

悪くはないと思います。 使わずに持っているより必要な人に売って使ってもらったほうが 良いと思います。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.6

 あげた人の気持ちによるんじゃないですか?  お義理で貰ったお歳暮やお中元を別の人に回したりするのは、別に悪いとは思いません。  絶対に使わない!使えない!と思うようなものを貰った場合でも、仕方ない・・・かな。実際、自分が宝の持ち腐れするより、オークションなどで本当に必要な人が使ってくれた方が良いとも思います。  相手の気を悪くしないようには、配慮はしますが。  また、あげた側が「あなたが使うと思ったからあげたのに! 売るくらいなら、私が売ったわ!」「使わないって分かってるなら、貰う前に言って!」と思うような実用品もあるかも知れません。  「この人に・・・」と想いを込めて、いただいたものを売るのは、ちょっとアレな行為だと思います。売って小銭をゲットして「得した」と言っている姿を想像すると・・・ね。  この場合に限る話をすれば、それだけの気持ちを込めて戴いた物であれば、本人も自ずと「これは売っちゃいけない」と感じるでしょうし、それを感じないのであれば、気持ちを込めて貰った経験がないか、逆に気持ちを込めて贈った経験がないか、気持ちを感じる能力がまだ身についていないか・・・その辺だと思います。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84191
noname#84191
回答No.5

貰った時点で自分の物です・・ その後どの様に使おうと、処分しようと、それはあなたの勝手です。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xoayuox
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

相手の気持ちに立って考えれば、自ずと答えは出てくるのでは?

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

使っていらないものならべつにいいんじゃないですか? 最初から売る目的で誰かからもらってるのでなければ・・・ 新品だとしても自分がいらないものならタンスのこやしにしてるより誰かに使ってもらったほうが物も喜ぶってもんでしょう。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

私はオークションで売った事がありますよ!! 勿論、もらった当人には知らせずにです 例えば誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントとかで 同じ物を複数の異性におねだりして一つを残して売ってしまう方法はご存知かもしれませんが上手い方法だと思います まぁワルと言われればそれまでですが・・・

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.1

あげた人はいい気持ちではないと思います。

noname#76146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人からもらった物を売るのは悪いことですか?

    人からもらった物をネットオークションなどで売るのは悪いことですか? ちなみにくれた人とは、絶縁関係にある兄からもらったギターです。

  • 物を売りたいのですが・・・

    私の家にはいらない物がたくさんあります。 でも丸っきり使う予定もないし、だからと言って捨てるのは勿体無い…という状況です。 なのでこれらを全て売ってしまおうかと考えています。 一番手っ取り早くオークションに出してしまいたいのですが、 ネットオークションは私が未成年、そして母はネットの事についてさっぱりなので出来ません。 オークション以外物を売る手は無いでしょうか? どなたか知恵を貸して頂けると助かります! お願いします。

  • 貴方の一番大切な物はなに?人ではなく物を聞いています

    貴方の一番大切な物はなに?人ではなく物を聞いています

  • オークションで大量に物を買う人

    オークションで、多種多様な物を大量に買う人って、 ごくごく一般人が自分で利用するために買っているのでしょうか? 評価の時なんかに、こんなの何に使うんだろ? って思うようなものを買ってたりもします。 いろいろな趣味、買い物の方がいるものですね。

  • 人に物をあげるのはなぜよくないのか?

    人についつい物をあげてしまう癖があります。すると人に物をあげるのはよくないと親切に言われるときがあります。なぜ人に物をあげるのはよくないのでしょうか?

  • ネットオークションに大きな物を出したことのある人教えて

    ネットオークションにソファを出したいのですが、そういう大きなものって、実際に落札されたことってあるのでしょうか? もし、落札されたとして、どうやって発送したらいいのでしょうか? 実際に購入したことのある人などの経験を教えてください。

  • 人からもらった物が捨てられない

    人からもらった物は、どんな小さな物でも捨てられません。 もらい物を捨てるのが申し訳ないという気持ちもあります。 でもそれ以上に、この人から物をもらうのはもうこれで最後かもしれない・これがその人との最後の思い出になるかもしれないと思ってしまうのです。 もし相手が死んでしまったりして絶対に会えなくなったら…、と考えてしまいます。 特に、家族や親戚からもらった物は余計にそう考えてしまって、捨てられません。 小さい頃からずっとこうなんです。 物が捨てられない上に片付け下手なので困っています。 捨てればそれで済むんでしょうが、それがどうしてもできません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 物をよく隠される人と全然隠されない人って何が違うんだと思いますか?

    つい最近、クラスの女子の物が隠されました。 未だに見つかってません。 その女子は、・かわいい・ピアノ上手・頭良い・リーダー的・モテるなど、確かに物を隠されやすいかもしれません。今まで4回物を隠されたそうです。 だけど、上記の条件に当てはまる女子は他にもいます。その女子は1回も隠されたことがないそうです。 他にも、男性の前だけでいい態度してる人でも隠される人と隠されない人がハッキリと分かれてます。 物を隠されやすい人と隠されない人って何が違うんだと思いますか? 予想でもいいので教えてください。

  • 物を返さない人

    人に、物やお金の貸したり 物をあげたり、 調べ物をしたり、 世話好きな性格を やめるには、 どうしたらよいのでしょうか? 人に感謝される人に なりたいと、 思っていますが、 どうも、空回りみたいです。 良い断りかたを 教えて下さい。

  • 貸した物を返さない人

    恋愛相談じゃないんですが。 私の周りの人は貸した物を返さない人が多いのです。 昔からなのですが、小学校の時はゲームのソフト、中学、高校では CD、本、お金(何千円とかですけど)などです。 なかなか「返して」という言葉は言いずらいもので 言いそびれてしまいます。 それも悪いんですかね。 こんな経験からか物を貸す時は、ことわるのもあれなんで もうあげるつもりで貸してます。 借りた物を返さない人の考えがしりたいです。 本当に借りたこと忘れるのか、 ジャイアンのように、お前の物は俺の物って考えなのか、 (これは冗談ですが) そこんとこ詳しく教えてください。 ちなみにいじめられっ子とかじゃないですよ。 親しい人との間での話でです。 私だったら(すぐダビングして、読んで) 近日中には返します。

このQ&Aのポイント
  • EP-882AWでエラーコード000061が表示され印刷できません。再起動や電源の切り替えを試しましたが解消されません。故障の可能性はあるのでしょうか?使用頻度は低く、購入してから1年以上経っています。
  • EP-882AWでエラーコード000061が出て印刷ができません。スマートフォンからの写真印刷中にアップデートが行われ、その後エラーが表示されました。再起動や電源の切り替えをしても改善されません。故障の可能性はあるのでしょうか?
  • EP-882AWのエラーコード000061について質問です。スマートフォンから写真印刷をしようとしたところ、アップデートが終了した後にエラーが表示され、印刷ができなくなってしまいました。故障の可能性はあるのでしょうか?
回答を見る