• ベストアンサー

婚約したのに、手も握ってません・・・

M223の回答

  • M223
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.6

こんばんは。 驚かすようなことを言って申し訳ないのですが・・・ わたしの知り合いは、性の不一致で離婚されました。 女性のほうと知り合いだったのですが、本当に真面目な良い方で、結婚するまでは性的な関係を持たないと自分で決めていて、結婚前はキスはしていたでしょうが、それ以上のことはしていなかったのです。 それで、結婚してふたを開けてみたら、相手の男性が淡白なのかわからないけどそういう関係を持てず、結局離婚に至りました。女性は、子供も欲しかったのですが、それじゃあ授かりませんものね。 恥ずかしいかもしれませんが、もう婚約もしているのですから一度、質問者様から旦那様に話をしてみたほうが良いと思います。

rin-rin08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 性の不一致で離婚。 それが、まさに今私が一番恐れていることです。 でも、結構よくある話のようですね。 彼と、お互いの結婚観について話した時、「子供は欲しい?」と聞いたら「欲しい」と即答だったのですが、それだけで安心してはいけないのでしょうね。 勇気を出して彼の考えを聞いてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚約者とのSEXで悩んでます。

    婚約者とのSEXで悩んでます。 彼(29歳)とはお見合いで知り合い、4回目のデートでプロポーズされ婚約しました。 プロポーズされるまで、kissはもちろん、手をつないだこともなかったのですが、この人となら明るく楽しい家庭が築けそうと思い、プロポーズをお受けしました。 プロポーズされたのが丁度夏休み前だったので、夏休みを利用して2泊3日で旅行に行きました。 ちょうど、安全日だったので「出してもいいよ」と伝えてたにもかかわらず、彼はイケず・・・ 数年ほど彼女がいなかったようなので、緊張してたのかな?と思い、その日は何も聞かなかったのですが。 その翌日も、トライしたもののやはり同じ状況で。 でも、問い詰めても可愛そうだと思い、そっとしておきました。 っが、その後のデートでも1度もホテルに誘われることもなく。 (お互い実家暮らしなので・・・) 私から「どっか(ホテルで)休憩しない?」って言ってもスルーされ。 でも、結婚したらずっと毎日一緒にいるわけだし。 12月から一緒に住むことになってるから、もう少しの我慢だって思ってたんです。 それが。先日デート帰り、ちょっと車の中でいい感じになってきて。 車が狭かったので、するのは難しそうだったので、私が手と口で・・・と思って、30分ほど頑張ったのですが「出してもいいよ」と言っても、出ず。。。 さすがに悲しくなっちゃって、途中でやめちゃいました。 過去の彼氏たちはそんなことなかったんで、私のやり方が下手すぎだったとは思わないんですが・・・ やっぱり、私に問題あるんでしょうか? SEX面以外で彼に不満はありませんし、私もSEX至上主義ではありません。 ただ、結婚したらすぐにでも子供がほしいと思ってるので、このまま結婚してもいいものなのか悩んでます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • お見合い結婚のスピード感について

    婚約している彼女がいます。 年は私38、彼女32です。 某結婚相談所を介してお見合いしました。 5月末にお見合いし、7月にプロポーズ。来年の4月に 結婚式を挙げる予定です。 付き合った期間はあまり関係ないと思うものの、やはり このスピード感に多少付いていけてない部分もあり、 どこか流されてる感というかフワフワして不安です。 お見合い結婚をされた諸先輩方は、どのようなペース で結婚されたのでしょうか?

  • 婚約者におっぱい揉ませてと言われた

    20代後半の女性です。婚活をして知り合った男性と知り合い、5か月目で婚約をすることになりました。 彼は年下で、恋愛には奥手の方です。付き合おうという話や、結婚相談所の退会、彼の両親に会いたいという話も、私から全て提案しました。彼には「大切だと思うことは早めに言って欲しい」とお願いしています。プロポーズはされていません。彼には「プロポーズして欲しい」と直接言っていませんが、これまで全て私から提案してきたこともあり、プロポーズへの憧れもあって言いたくありません。 結婚相談所に行くくらいだから、奥手な男性でも仕方ないと思っていました。しかし、先日彼から「疲れて癒されたいから、今度会ったらおっぱい揉ませて」とメッセージが届きました。そのとき私は正直戸惑いました。 私が処女ということもありますが、プロポーズもしてくれない、大事なことをこれまで全て私に言わせている彼に頼りなさを感じてがっかりしました。また、私がマリッジブルーで体調を崩していることも彼は知っています。ちなみにキス以上のことをまだ彼としたことはありません。 彼は優しいし考え方も私と近いところがあります。彼と結婚したいと思っています。 どう伝えれば私のがっかりした気持ちを彼にわかってもらえるでしょうか?伝え方で迷っています。ご助言お願いします。

  • 婚約中なのに、不安で寂しくて辛いです

    7月に入籍、10月に挙式予定になっています。私は30代前半、彼は3歳年下の20代後半です。結婚前提で付き合い始めて、約半年でプロポーズされ今に至ります。 両家両親への挨拶は済み、来月結納予定です。婚約指輪も頂き、式場の予約も済ませています。 プロポーズされて少し後までは、彼からも連絡をくれて、不安になることはありませんでしたが、徐々に連絡頻度が減ってきており、用事がなければ全く連絡なし、LINEもかなり長時間未読になる事が増えています。お互いの家は公共機関で1時間程度なのに、最近は会う頻度も月に1~2回です。(以前は月に3~4回) 結婚式の話などで喧嘩したりなどもありません。 彼はまだ20代ですし、プロポーズして後悔しているのでは、そのうち破談になってしまうのではとすごく不安です。 ここで検索してみると、婚約期間中で連絡頻度を気にしたり、私の様に不安になっている方の質問はあまりないように感じました。婚約したらこんな状況でも普通は安心するものですか?私は不安で辛いですが、彼にも言えずにいます。 長文になってしまいすみません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚約中 結婚への迷い

    私は11月に結婚式、8月に入籍予定の35歳の男性です。 彼女とは約1年半付き合い、昨年のクリスマスにプロポーズをしました。彼女は25歳、僕は35歳です。その後、親同士の顔合わせ、式場予約と済ませております。出会いは複数人と会話が出来るお見合いパーティーです。 付き合う当初は最高にいい人にめぐり会えたとは思わなかったものの、顔は可愛い子で、この先どうなるか分からないけど気持ちで付き合いを始めました。その後もっといい人が現れたら、別れてもいいかなと思う気持ちもありました。最初は本気で好きではなかったかもしれませんが 付き合う期間も長くなり、別れる理由も無く付き合ってきました。 その間、お見合いパーティーに何度か参加いたしましたが、彼女がいるという思いから、深い付き合いにいたる事はありませんでした。 そんななかもうこれ以上は無いなと思ったのでプロポーズをして結婚の準備を進めていました。もちろんプロポーズをしてからは彼女に決めたとの思いからお見合いパーティーへは参加しておりませんでした。 しかし、結婚を前に独身生活ももう終わるし、最後に遊びたいとの気持ちからお見合いパーティーへ参加してしまいました。そこでまた気になる可愛い子とアドレス交換をし、何度か遊びにも行ってしまい、女の子から告白を受け、断りきれず付き合うことになってしまいました。 それから新居への引越しもためらうようになりました。それからは婚約者との結婚を色々と考えてしまうようになっており、先日そのことを理由としませんでしたが、僕のそんな態度に本当に結婚をしようとする気があるのか疑問を感じ始め、婚約者を突き放すような発言をしてしまい、彼女が泣いて実家に帰ってしまいました。その後彼女から別れ話を切り出され、でも僕は別れたあと一人になるのが怖くて最後に懇願し、別れ話を出された後は本当に自分のこれまでのことを猛省し、彼女の両親へもその思いを手紙に書きました。その事で一応は分かれずに今後のことを考えていくことになりました。 でも今このまま復活していいのかという迷いもあります。 また一方でこれまでの付き合いを考えてまた別れ話になったあと自分を猛省した姿を考えるとやはり婚約者と結婚したほうがいいのかとも思っております。年齢的にも、結婚は厳しくなるし、25歳の子と結婚できることも無いのかと。 悩んでおりますが結論が出ません。一度別れ話をして、自分からまたこの付き合いはよくないと考えてしまうのも婚約者、婚約者の両親に対して失礼極まりないことですし。 こんな状態ですが、今後も婚約者と頑張っていきたいと思う気持ちとそうでない気持ちにゆれております。 こんな私は最低ですよね。

  • 婚約中なんですが、結婚が不安になりました。

    私は付き合って4ヶ月の彼と来年の3月に結婚が決まっている♀です。 私の彼は私と付き合って1ヶ月で海外に転勤になってしまいましが、彼に付き合って2ヶ月でプロポーズをされました。 それで、彼には3月に結婚して一緒に海外で生活したいと言われました。 私は付き合ってまだまもなくて大好きだったので即いいと返事をしてしまいました。 彼は元々私の同僚で、上司にも彼のほうから結婚を理由に退職するということを海外にいるのでメールで話しくれました。 ただ、海外にいるせいで結納などはやらないで、12月に一時帰国したときに両家で挨拶と決まっていました。 でも、今になって私は結婚したくなくなってしまいました。 理由は、彼は仕事で週に3日しか家に帰ってきません。その間知らない街で一人になるのは不安になりました。 また、結婚がきまってからの彼の態度がちょっと変わったからです。彼にはまったく余裕がなく、怒りやすく、けんかするとすぐに別れようと言い出します。 もし結婚してもそんな風に言われたらとおもうと不安です。 それに、私の母病気持ちでそれがちょっとひどくなっています。 妹もいるのですが、軽い障害があり高3で養護学校に通っているのですが、卒業後のことが決まっていません。 母はパートをしているのですが、それをやめたら父のいない私の家では、収入源が姉のバイト代だけになってしまいます。 なので今私が仕事をやめてしまうと家のほうが厳しくなってしまいます。 最初にプロポーズされたときにそこまで考えなかった私がいけないのですが、彼に理由を話して結婚を延期などしたほうがいいのでしょうか? (会社のほうは4月に私の変わりの人を雇うのがきまっているみたいですが、私が結婚をやめて会社に残るのはいいといってくれてます。)

  • 婚約者と別れるべきかどうか悩んでいます

    クリスマスに入籍を予定している28歳女性です。タイトルに書いたように、婚約者と別れるべきか、結婚するべきか悩んでいます。彼とは約2年つきあっていて、来月クリスマスに入籍、2月に結婚式を予定していたのですが、昨夜ささいなことで大げんかしていまい同棲している家を飛び出し、ネットカフェに泊まりました。(今、ネットカフェで投稿をしています) 彼は付き合いだした最初の1か月くらいはとても優しかったのですが、2か月目くらいからは、私のことを「おい、ブサイク」「ブタ」と呼んだり、先日私が病気で寝込んで仕事を休んだ日も晩ごはんを作っていなかったことに対して怒って、「役立たず、こんなんだったら家に帰ってこんかったらよかった」と言われました。 いまでもときどき優しいこともあり、彼のことが好きなので、プロポーズされたときにはOKの返事をしました。でも日々けんかがたえず、彼の口の悪さに疲れてきてしまいました。自分の精神状態が安定しているときは耐えられるのですが、仕事のことなので落ち込んでいるときなどにひどいことを言われるとどうしても耐えることができません、彼も私のすぐ泣くところが嫌いなようで、こんなに性格が合わないんだったら、結婚してもうまくいかないんじゃあないかととても不安です。 彼が言っていることはすべて本心というわけではなく、ふざけて言っていることもあるというのはわかっています。愛情表現が下手で不器用な性格なのもよくわかっています。でも、これ以上続けていく自信がなくなってしまいました。書いていて、やっぱり別れるしかないのかなぁという気がしてきました。 こんな私に、「結婚したほうがいい」「別れたほうがいい」etc...何かアドバイスをいただけませんか?昨夜一睡もできなかったので、支離滅裂な文章になっていると思います。読んでいただいてありがとうございます。

  • 婚約予定の彼とのセックスについて

    結婚相談所で知り合った彼と、近日中に婚約する予定です。 この前ホテルに誘われて行きましたが、お互い初体験のため、うまくいきませんでした。何をどうしたらいいかわからない状態です。彼はホテルでは2時間の予定らしく、バタバタしてしまい、集中できません。彼は泊まりたくはないようです。 順調にいけば年始早々には一緒に住むと思うので、数ヶ月焦ってホテルに行かなくても、旅行時や、結婚してからゆっくりしていきたいと提案したいのですが、男性にとっては酷な話でしょうか? 成功するのに人よりもかなり時間がかかりそうですし、料金も私には払わせないので、申し訳ないです。 毎回ハグやキスはします。相談所に知られれば成婚扱いになると思いますが、私が拒めば、彼は結婚まではしない予定だったらしいです。 セックスした時にお互いどうなるのとか、自分の気持ちも確認できて、一度は行っておいて良かったとおもいます。 ご意見お聞かせください。

  • 婚約を破棄するかどうか悩んでいます

    一人でどうしても答えが出せず、教えてください。 私には知り合ってから3年、正式に交際を始めてから7ヶ月目の女性がいます。 交際を始めてからもうこの人しかいない!と思い、すぐにプロポーズをして婚約しました。 両親へ挨拶もして、結婚式は9月末を予定しています。 しかし、つい先日彼女がメールで毎日連絡を取り合っている男性がいる事に気がつき、問いただしてみると、衝撃的な事がわかりました。 2年前に風俗(ソープ)で働いていたこと。 借金の返済のために働いていたと聞きました。 そして今でも連絡を取っている男性とは、その頃からの関係で、2年前にあった借金を一部肩代わりしてもらったそうです。 その後、その男性と恋愛関係になり、恋愛中も金銭的な援助を受けていたそうです。 金額を聞くと、驚くような高額でした。 しかし、その男性の家族が病気になったことが原因で金銭的な援助がなくなって、彼女は生活に困り、ちょうどその頃に私と再会して、私と同棲生活を始めました。 そしてメールの内容を見ると、その男性に金銭的な要求をしていました。 友人へ借金をしている、9月中に返済しなければならないので、口座に入金してくれ、と。 私と交際中も何度か金銭の援助を受けていたこともわかりました。 毎日1~2回のメールです、金銭的な内容だけではありませんが・・。 9月は忙しくて会えないが、いつか会おうとも書かれていました。 私はもう何がなんだか頭が混乱しています・・・ 彼女は、私だけを愛している、だから結婚をする。 2度とその男性とは連絡もしない、と泣いて謝ってきました。 しかし、過去の風俗のことを黙っていたこと、そして今でも他の男性に金銭を要求していたこと、それらがとても不安です。 婚約を破棄したほうがいいのかとずっと悩んでいます。 しかし、結婚式の予約も両親への挨拶も済ませてしまって招待状も送っています・・・ 婚約を破棄したら、このような綺麗な女性とはもう結婚できないかもしれないとも悩んでいます。 どのような選択をすべきでしょうか? また、あなたが私の立場ならどうしますか? 本当に悩んでいます、どうか教えてください。

  • 婚約者の浮気について

    男性側からも女性側からも、ご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。 交際約3年の婚約者がいます。 ただ、具体的に入籍の予定は立っていません。 理由は彼が仕事で海外にいるので 今のところ約束だけです。 ところが最近、浮気が発覚しました。 問い詰めると、私にプロポーズしてから 2ヶ月もたたない時に、 スナックで働いている女のコと盛り上がった勢いで そのままホテルに行ってしまったようです。 数ヶ月に一度しか会えない状況の中、 寂しい思いをさせてごめんと言いながら 浮気をした彼が理解できません・・・ とても反省しているようだったので 許してしまいましたが そのことが頭から離れることはなく、 平気で嘘をつける相手と このまま結婚してもよいものか悩んでいます。

専門家に質問してみよう