• ベストアンサー

共有ストレージについて

  |      |  DBサーバー1 - DBサーバー2   |      |  共有ストレージ(SAN) DB初心者のためDBサーバーにMySQLをインストールするだめでDBサーバーを構成できると思っているのですが、 上記のようなサーバー構成でDBサーバーと共有ストレージの役割はどのような役割をしているのでしょうか。共有ストレージという物がよくわかりません。教えてもらえませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogohs
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

DBサーバ1,2には、それぞれMySQLの実行ファイルを配置し、単独で実行出来る用にしておきます。 MySQLの起動時に、どこのフォルダをデータベースにマウントするかを指定することが出来ます。 通常運用状態では、 (1)DBサーバ1を共有ストレージ(SAN)のディレクトリを指定して起動。 ↓ (2)DBサーバ1に障害発生 ↓ (3)DBサーバ2を共有ストレージ(SAN)のディレクトリを指定して起動。 上記のように運用する場合が多いと思います。

その他の回答 (1)

  • peachfish
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

フェイルオーバークラスタを行う時につかいますよ。 DBサーバ1に障害が発生した場合に、 DBサーバ2に業務を引き継ぐことが可能になります。 共有ストレージは両方とものサーバからアクセス可能ということで、 FibreChannelで接続する場合が多いです。

関連するQ&A