• 締切済み

中三で英語の成績が落ち込んでしまうと厳しいですか?

受験生の息子が、日頃から苦手とする英語の勉強に頑張りすぎたせいか、拒否反応を示しだしてしまいました。 苦手でも、最低点数で40点台だったのが、一学期の期末で、15点をとってしまいました。 夏休み、方法をいろいろ考え、聞く・話すを中心とした勉強を始めたら、英語での日常会話を楽しむようになりました。 これで大丈夫と、過去問題に取り組むと、すぐ拒否反応が出てしまいます。 小さい頃から耳を作ろうと、吹き替えなしのディズニーアニメなどをみせてきたので、聞く・喋るは好きなのですが、アルファベット、綴りは見たくないそうで、特に文法が嫌いだと言います。 受験には通用しないのに、拒否反応が出てしまうので、困っています。 拒否反応は、主に激しい頭痛です。 無理に勉強を進めると、過呼吸気味になってしまいます。 病院に行った方が良いのでしょうか? 息子は生真面目な性格で、最初はローマ字読みと英語読みの変化を受け入れられず、英文を見るのが嫌いになったようです。 数学はトップクラスの点数を常にとります。 この性格にも、問題があるのでしょうか? 焦る息子に、英語のつづりを克服できるコツや勉強方など、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • saya0706
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.8

すみません、落ち着いている様子なんですね。 単語の書き写しとは 赤red黄色yellow とかこのように書き写しているのか redyellow とかって書き写しているのか。 どちらですか? もしも赤red黄色yellow のように書き写しているならば、 お母様が簡単な単語テストをしてみればいかがでしょうか? redyellowって書いてるなら、次は赤red黄色yellowのように書き写し作業をするとか。 説明が分かりづらかったらすみません。

  • saya0706
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.7

カウセリングとか受けてみればどうですか? 学校とかに居る相談の先生とか 子供用の相談の電話とか。 他にも…いろいろありますよね。 ちょっとでも解決へ導くことができるのかもしれません。

nana7nana1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カウンセリングを受けるほどの状態ではないと思うのですが・・・ 一般的な勉強方法に取り組み拒否反応がでてしまい、アルファベットを見るだけで頭痛がひどくなるので休むように言っても、必死で勉強を続ける様子が見ていられないのです。 そこで別の何か良い勉強方法はないものかと、質問させていただきました。 今は、単語の書き写し作業で安心したのか、少し落ち着いている様子なのですが・・・英語の勉強から離れることを怖がっています。 これは、カウンセリングが必要な状態なのでしょうか?

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.6

学校の先生や母親は、絶対『斬る』という決断が出来ない(または決断を拒否する)人種なので、そういうと思ってました(笑) 頭痛するくらいだと、やるだけ時間の無駄ですね。おそらく英語の学習障害なような気がします。他の科目をオール95にした方が私は楽だと思いますね。 身体が拒否反応を示してるくらいだから、早く決断なさった方がいいですよ。母親は特に我が子に弱点があることを認められないもんですからねえ。普通がいいと考える人種だから。 野球選手のイチローや野茂さんみたいな特殊なタイプに、普通を強要しても彼らは伸びなかったと思います。 日本人は特に文武両道やゼネラリストになることが美学と脳にインプットされているものなので、決断出来ないかも知れませんがね。 なんか学校の先生や、母親に気を使ってるんですね、お子さんは。子どもに大人が気を使わせるのは私は嫌ですがね。

nana7nana1
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 全てのアドバイスに偏見があるようなので、他の人へのお礼も読んでいただけたらと思います。 親や先生でなく、本人が、英語をきることを拒否する場合もあるのです。 拒否反応が出てから、英語の勉強から離れたらと何度言っても、聞き入れません。 本人に、英語の勉強をやめるように「強要」はできませんので、少しでも拒否反応が軽くなる勉強方法はないものかと、調べているところです。 覚えず単語を書き写すだけなら、拒否反応は出ないようです。 豊富な経験の中で、なかなか綴りを覚えられない生徒へのアドバイスで成功した特殊な事例があれば、ぜひ教えてください。

  • daiki629
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.5

私は彼とは逆のパターンですね。 私は英語は得意でしたが、数学はひどい状態でした。(高校に入った今もです。)しかし得意教科でカバーできたので(また他の教科はまあまあだったので)合計点では問題ありませんでした。 だから得意の数学でカバーできるのであれば数学をさらに伸ばせばよいと思います。 ディズニーアニメで「聞く・喋るは好き」というのは大変プラスになると思います。私の友人たちはリスニングのスピードについていけないという人がいましたので。喋ることも英検の面接などで役立つと思います。 >英語のつづりを克服できるコツや勉強方 私の英単語学習法は「聞く→書きまくる→発音する」です。単語は一番大事なので(意味が分からないと文法が分かっても訳せない)しっかり暗記することが必要だと思います。 あとは教科書の文や例文を暗記するのもいいと思います。 英語を好きになるには英語を楽しむことです。ALTの先生と会話を楽しむとか、英語のドラマを楽しむ(個人的にNHKのフルハウスがオススメ)、日常生活で英語を積極的に使ってみるなどが私のおすすめです。

nana7nana1
質問者

お礼

アドバイスあろがとうございます。 数学は本当に好きみたいで、難なくこなしています。 他でカバーもできるのですが、英語をせめて最低レベルまで、引き上げたいようです。 聞き取ることができても、単語を読み書きできないので、期末の結果になったようです。 英文を読もうとするとパニックになるのか、「The」なども読めなくなって、教科書の例文は、いちいち聞いたりすることが多かったので、夏休み初め、CD付きの英文集を買いましたが、短文をCDで聞いて覚えスラスラ言えても、単語の綴りが書けません。 吹き替えなしの洋画を、日本語字幕を読まずに観て楽しむこともあるので、知っている単語は多いなと感じますが、「聞く→書きまくる→発音する」の「書きまくる」が、息子には重要そうですね! 覚えようとすると頭痛がするからと、現在、機械のように単語を書き写す作業をひたすらしていますが、書き写すだけでも少しは身に付きますか? 必死になっている息子に、「大丈夫みたいだよ」と、少しは気楽にさせてあげたいです。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

別にきびしくないですよ。 私が息子さんの家庭教師だったら、「英語を斬ります」ね。正直巨視反応を示した状態で英語を1時間勉強させるんだったら、拒否反応をしめしていない社会を20分教える方がよほど有意義です。 親的には、「英語を斬る」ことに不安かも知れませんが、斬ったことによって他の科目でカバーするっという意識になってくれた方が、教える身としては非常に助かります。ちんたらちんたら時間だけまぶっての勉強など意味が無いですから! 私なら、「良さを伸ばし、弱点には目をつぶる」指導をしますね。 ちなみに、私が中学生時代の成績は英国社はオール95点以上で、理科の二分野だけなら95点以上、数学の計算問題だけなら95点以上でした。しかし、理科の一分野と、数学の計算問題以外の問題には拒否反応をしめしていたため、平均30点くらいでしたね(汗)… 別にそれでいいんじゃないでしょうか?

nana7nana1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 正直、このレベルで英語を切ってしまうと、最終的に苦労が増えそうな気がしますが、思い切って切る方が良いかもとも思います。 でも本人が、3者面談で英語さえ克服できればと言われているので、英語の勉強を止めそうにありません。 夏休みに英語を克服しなければと、毎日、単語をノートに書き写しています。 覚えようとすると頭痛がするらしく、単に書き写しているだけみたいで時間の無駄かもしれませんが・・・

noname#65529
noname#65529
回答No.3

No1です。 そうでしたか。 拒否反応がでるなら、下の方も書かれているように拒否反応 のでないところまでもどるしかないでしょうね。 つづりの勉強って特に意識したことないですね…発音になじみが あるなら発音からつづりを連想できると思いますが、 できないのなら、ある程度は暗記して、あとはその組み合わせ になると思います。 学校のテストで40点とか15点ていうのはよほど苦手なんでしょうね。 授業をまじめにやっていれば8割くらいはできる内容だと思いますし。 英語は理系でも文系でも必ず必要なので、あせらず取り組みましょう。

nana7nana1
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。英単語を覚えるうちに、初めて見る単語でも英語読みが出来てしまうので、深く考えたことありませんでした。 綴りも、小さな間違いはあっても、だいたい書けたものですが、ローマ字が出てきてしまう息子は、例えば「ファイト」が「Fight」になるのが理解できないと言います。 息子の気持もわかるのですが、どうしようもないですよね・・・ 夏休みが勝負と言われて焦っているようですが、一旦、綴りから離れて簡単な文法の勉強をしたらと勧めてみます。 ありがとうございました。

  • evy
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.2

以前にディズニーアニメを字幕なしで見せていたとのことですが、まだディズニーを楽しめるようであれば英語音声+英語字幕で見せてみればどうでしょう。一部英語音声と英語字幕が異なる部分もありますが、もし、耳でしっかりと聞くことが出来ているのであればその音がどのように綴られるのか関心を持ってくれるかもしれません。 どのようなレベルの学校を受験しようとしているのか分かりませんが、学校の期末テストで15点をとっているようでは、厳しい言い方ですが受験問題の過去問は難しすぎると推測します。解いてみたところで挫折感を味わうだけです。回り路になるように思われるかもしれませんが、1年生の内容から押さえなおしたほうが良いのではないでしょうか。例えばとっても薄い一年生用の問題集を頭からやり直して行けば文法のどこが苦手(嫌いな理由が苦手だからだと推測します)なのかが見えてくるでしょうし、解けるようならば自信にもつながります。ただ、プライドが高いお子さんですと一年生の問題集には抵抗を感じるかもしれませんから一冊で中学の内容を総復習できるようなものを探して使うなどの配慮が必要かと思います。 以下勉強法とは関係ありませんが、意見としてご一読くだされば幸いです。 お子さんは精神的に追い込まれて焦っています。追い込んだのは親御さんかも知れないし、本人かも知れないし、クラスの友達かも知れないし、先生かも知れないし、社会かも知れません。あるいは全部かもしれません。焦っている状態ではうまく行くものもうまく行きません。まずはお子さんが冷静になれるような状況を作ってあげることが大切だと思います。例えばご自身の中学時代の勉強の仕方について話してみたり、まったく関係ないことをさせてみたりして一度「英語が出来なくて大変だ!」と思っている状態から開放してあげることが重要です。 もし、お子さんの将来の夢を叶えるためにどうしても英語が「今」必要であるならば何がなんでも「今」英語ができるようにならなければならないのでやり方を工夫して乗り切るしかありません。ただ、本当に英語が必要なのか、どの程度必要なのかをもう一度お子さんと考えてみてもよいと思います。

nana7nana1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子は、プライドが高いとかではなく、数学などの答えが一つと決まっている問題が好きなので、綴りをローマ字読みで読もうとしてしまい、簡単な単語でさえローマ字で書こうとしてしまいます。 会話はできても、問題に並ぶ英単語が、暗号のように見えるみたいです。 将来の夢とは設計士なので、英語が特別出来なくても最低限のレベルは必要と思っているようで、その最低限が出来ないことに焦りを感じ、自分を追い込んでしまっているのかもしれません。 深刻なのは、覚えていた英単語も、アルファベットがグルグル回って見えると言い出し、見るのも苦痛になってきていることです。 そのまま、素直に覚えればよいのに、決まった法則を探そうとしています。ローマ字が、どうしても出てきてしまうようです。 そうですね、文法に関しては、薄い1年の問題集を探してみます。 綴りから離れて、文法に取り組むうちに落ち着くかもしれませんね。 アドバイスしてみます。ありがとうございました。

noname#65529
noname#65529
回答No.1

受験校のランクを落とすのがいいんじゃないでしょうか。 近年のニュースで親が医者とか、製薬会社勤務とかで 子供に教育熱心すぎるあまり、ストレスから子供が 犯罪を起こすケースがけっこう見られますよね。 ここで、かりに勉強させる方法が見つかったとしても、 将来的にどこかで崩壊していまう気がします。 本人が自分で勉強しようと思うまで、そっとしておいて あげるのが一番いいと思います。

nana7nana1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ここで質問させてもらったのは、息子が無理をするので心配だからです。 私はどこの高校でも構わないのですが、中1から将来の夢が決まっている息子は、今のうちに克服しなければとの焦りがあるようで、無理をしています。 見るに見かねて、苦手な英語のつづりを克服する方法があれば、試させてあげたいと思っていますので、何か方法をご存じでしたら、よろしくお願いします。

nana7nana1
質問者

補足

すみません! 質問文を読み返して、誤解を与える文面に気づきました。 「無理に勉強を進めると、過呼吸気味になってしまいます。」なども、「息子自身が無理に勉強を続け、過呼吸みたいになってしまう。」ということです。 聞く・話すの勉強は私が勧めましたが、それ以外は、息子自身の行動です。 紛らわしい文面で、すみませんでした。

関連するQ&A

  • 中3英語です

    中3女子です。 英語が苦手で嫌いです! 英語は文系でも理系のほうにいってもついてくるものだと思うので大事な教科だと思うんです。 まず、リスニングが出来ません。模試でたまに全国平均を超えるくらいです泣 また、文法や長文の方は基本的な問題は解けるのですが、学校の定期テストでは変化球がくるのでいつも点数が悪いです… クラスの平均(一応選抜なのですが…)の常に10点下くらいで、クラス内の順位ではワースト5位に入っていることもあります。 どうすれば英語が得意にはならなくてもこれまでより良い点数を取れるようになりますか? ちなみに高校受験はありません。 よろしくお願いします!

  • 苦手な英語の文法や和訳の勉強について

    私は大学院を受験予定なのですが 英語がどうしても苦手です。 受験のときはある程度できたのですが、 今となっては暗記や理屈っぽい規則に 拒否反応を起こすようになりました。 (ただの勉強嫌いなだけなのでしょうが…) けれど英会話は大好きです。 話すことは大好きで、下手な英語で 一生懸命なにをいいたいかを伝える… これはできます。大好きです。 理由は使うからです。 会話の手段として使うので、勝手に覚えてしまいます。 けれど使わないものに関しては、勉強しづらいものがあります。 もっと日常にからめて勉強できたらいいのかな?? と思いますが、なかなかうまくいきません。 先輩も「国立の和訳の問題集をやって」など 受験体制の勉強法を薦めています。 院試(和訳)に対応できる勉強を 自然に、なじみやすい勉強法で 学ぶことができるでしょうか?

  •  中3の息子の成績がここにきて急降下しています。

     中3の息子の成績がここにきて急降下しています。  今までの定期テスト(中1、2)では、450点以上学年10位以内でした。 中3から実力テストがはじまり、6月7月と400点位でした。 この時は、まだ部活動をしていたため、殆ど、勉強らしい勉強はしていませんでした。 そして、夏休みは部活動も終わり、塾の夏期講習へ行きました。  夏休み後は、生徒会活動もあり、塾へは行かない、というので、夏季講習だけてやめてしまいました。  夏休み明けの定期テストは、450点位でしたが、その1週間後にあった実力テストが、340点位と今まで見たことのない点数ばかりの答案用紙をみて、驚きました。息子は「自分でもわからない、どうして・・・」と、とてもショックを受けています。解っていた問題も、なぜか、間違っているのが余りに多く、いったいどうしたものか、悩んでいます。  志望校は県内一の進学校で実力テストで450点以上が合格圏内かな、と言われています。  次の、10月11月の実力テストと今回のテストの結果が受験する高校を決める大事な資料となります。 もう失敗はできません。塾へ行かず自分で勉強したい、というので、息子の意思を尊重しましたが、これから、どんな事に注意をして、勉強を進めていったらいいのか、アドバイスをお願い致します。

  • 中3 英語

    今僕は 中学三年で受験を控えて 勉強にはげんでいます!!! ですが 英語がどーも苦手で……。 一、二年の英語の文法が全くってわけではないのですが、うろ覚え程度にしか頭に残っていません…。 一、二、三年の文法を総復習できる オススメのテキストやワークを教えてください!!! お願いします。

  • 英語が苦手な中学生

    中2の息子が、英語が苦手です。 中1の時から、苦手意識が強く、 塾にも行っているのですが、全く伸びません。 70点以下が殆どでしたが、 先日の定期テストでとうとう50点を取り、 更に大嫌いになってしまいました。 原因は、他の教科をやっていて、 英語は後回しにしたので、答えを見てワークを進めたための 準備不足だったと言います。 しかし、苦手で勉強しなかったのに、 テストの点数が悪いせいでさらに嫌いに。 正直言って、塾に行っていて50点しか取れないなら、 塾も意味をなしていないので、 やめたらどうかと話しています。 塾は英語と数学がセットなので、 やめるとしたらどちらもやめることになるので、 数学は好きだし、伸びているのでそれはいやらしいです。 英語以外の教科で、国語はそこまで悪くはないですが、 80点ギリギリぐらい。 他は数学は90点ぐらい。 習っていない社会と理科が95点以上ぐらいで、 英語だけがダメです。 学校の社会と理科の先生が好きと言うのもあると思います。 授業が楽しいらしいです。 英語は、中2から担当になった先生になじめていないようです。 授業が全く面白くないとの事。 受験に向けて塾をがんばっていても、 英語が足を引っ張るので、本人も苛立つようです。 嫌いだから、頑張る気持ちもわかないとの事で、 親としても、「やる気がないなら塾をやめてもいい」と言って、 考えさせています。 塾は休まず行きますが、 成績が上がりクラスが9月から上に上がったのに、 どうもやる気も落ちているようです。 丁度部活が大会前で、部長なので気持ちがそちらに行っているようです。 中2は難しい年ごろと思います。 言われればやりたくないし、でもイライラするしで、 苦手教科がある場合、どう声掛けをするべきか、 本人の自覚に任せるべきか・・・。 ちなみに、上の子があまりにも英語が苦手なので、 ラジオの基礎英語を進めてみましたが、全くやる気がないので 小6の下の子に、最近基礎英語を聞くように言いました。 すると、思いのほか面白かったようで、 テキストも買って、毎日私と二人でやっています。 英語は耳慣れから入るといいのだよ。 最初は聞き流してもいいからと言って始めましたが、 下の子は勉強ができる子で負けず嫌いな子なので、 すぐにはまったようです。 このように素直な子の方が、勉強意欲を付けるのが楽ですが、 上の子は、マイペースで難しいです・・・。 苦手教科。英語が苦手の子を どのように持って行くか、 参考意見お聞かせください。 ちなみに、今のところ、塾の模試では 希望の高校が合格安全圏内に入って居ます。 英語が悪くても、合計点数で高校合格が目指せるのでしょうか?

  • 英語のせいで成績がさがります…。

    中学2年生になってから、急に 英語の成績がさがりました。 他の教科はいいのですが、英語だけ、 成績が低いのです。常に、60~70点台で まだ、80点を取った事がありません。 この間のテストでは、英語に専念して勉強した のですが、72点でほかの教科も落ちてしまいました。 どうすれば、英語で80点以上とれますか?とりあえず 基礎は分かります。でも、応用になるとチンぷんカンぷんです。問題は、たくさん解きました。でも、だめです。英語は高校も大学も受験する時の絶対にでる教科です。このままいくと、受からないかもしれません。どうすればいいですか? 長い文章を読んでいただき、有難うございました。

  • 英語が苦手で困っています!

    私は英語がとても苦手です。 テストではどれだけ頑張っても70点台止まりです。 英語の授業は嫌いではありません。 単語や並べ替えの問題はできています。(例 like i apples 正しく並べ替えろ) ミキは昨日マユと公園で野球をしました。英語で書き直せ このような、日本語から英語に変換する問題や、リスニングが苦手です。 そして、sやesの付け忘れなど凡ミスも多いです。 どうすれば点数があがるのでしょうか?英語の力をつけたいです。 おすすめの勉強法や教材を教えてください。 塾、ゼミ以外でおねがいします!

  • 受験生です

     今年、受験生です>< 私は、3教科+面接+作文を受験します。 まず、テストですが、私は正直頭が悪いです。勉強はしているのですが、クラスで虐めを受けており、クラスにいけません。授業も出ていないのですが、正直なところどうなんでしょうか? 300点中220~250点取ればいけるというのですが、ほぼ満点に近い数字、取れるんでしょうか?勉強の仕方で変わってくると思いますが・・・ 国語 70 数学 20 英語 50 約ですが、このような悲惨な点数なのです。合計しても、140点しか取れません。 面接と作文だけでどのくらい点数がもらえるか分からないですし・・・ ちなみに、私はどちらかと言えば国語はできる方で、漢字の書き読みは1位~6位をとれる実力を持っています。でも、本番では読み書きもそう出ないだろうから、点数が取れるかどうか不安です。 数学は、生まれ持っての苦手だと思います。せめて50点は取りたいけれど、出来る教科を伸ばした方が良いでしょうか? 英語は、英会話を4年間やっていましたが、「話す・聞く」なのでそこまで点数も取れません。 あと、善行賞をもらったのですが、そういうのは内申点に入りますか? 厳しくても自分のために頑張りたいので回答お願いします。

  • 今年受験生・・・。

    とにかく英語が嫌いなんです・・・・。 文法とかはわかってると思うんですけど、とにかく点数が取れないんです。 今年受験生なので苦手を克服したいと思います。 なのでアドバイスや勉強方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強法

    四月から中学三年生になる女子です。 英語を除く四教科は勉強した分だけ、テストの点数が上がっているのですが、 英語だけはたくさん勉強しても点数が上がりません。 テスト前には、学校で配られた問題集やプリントを何度もやっているのですが…。 どうも、勉強の仕方が悪いようなのです。 中二三学期期末テストの結果は、 国語・・・・・80点 数学・・・・・75点 英語・・・・・68点 理科・・・・・81点 社会・・・・・85点 でした。 このままでは、来年に迫った高校受験が心配です。 テスト前の勉強方法、毎日の勉強の仕方を教えて下さい。