• ベストアンサー

カラオケで・・・

カラオケが大好きで、よく行くんですが、 初めの1時間くらいきれいに声が出ないんです。 高い声がでなかったり・・・、 それを超えると自分の思うように歌えるんですが、 時間も限れているし、早く本腰で歌いたいです。 何かすぐにきれいに声が出るような方法はありませんか? 何かいいアドバイス教えてください。

noname#77516
noname#77516

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOSESAN
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.1

喉の筋肉がほぐれてないのでは? 日頃から喉を鍛えれば、高い音もすぐに出やすくなると思います。 以前、歌を上手く歌うための簡単なトレーニングをテレビでやっていました。 下記にそのURLを記しておきます。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/dreamvision/02_broad/0911/main_yaba.html

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.mooomin.com/ こうしたボイストレーニングをしておけば必ずいい声がでます。 普段からの練習しかありません。

関連するQ&A

  • カラオケの上達法

    カラオケの上達法 私はカラオケは好きなのですが、どうにも上手く歌えません。 「楽しく歌えれば下手だっていいじゃん」と思う方もいると思いますが、歌う以上は上手に歌いたいです。 原因を自分なりに分析してみました。 1.声量が弱い 2.高音のところで声が出せない 3.歌っている途中で声が出なくなる 4.音程が合わない(音痴というほどではないです) いろいろ調べてみたのですが、自分にあった方法がなかなか見つかりません。 どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • カラオケでとても気になります

    カラオケでとても気になります   自分はカラオケによく行くんですが、 カラオケで92点とか94点とかは普通に出るんですが 80点とかでてる人のほうがぜんぜんうまい人っていますよね? 自分はDAMカラオケによく行くんですが 音程が当ってれば点数が高くなるのは知ってるんですが 自分としても一緒にいく友人としても せっかく点数が高いし音程はほとんどあってるんだから、 声がよくなれば聞いてる人にとっても楽しくなるし 自分としても気持ちいですよね? 自分は高い声、低い声、うたってるときは できているはずなんですがもともとの声の関係もあり もっときれいな声というか、プロのようにいい声で歌いたいです><(泣 ボイストレーニングも1年ほど続けてますし、カラオケにもこの一年ほど毎週3日もいって 練習してるのですが 点数たかいなぁとは言われますが うまいって言われたことは今までにありません 仲のいい友達にも電話とかで あいつはうまいよなぁって話にはなりますが 自分はとくにほめられることもなく・・・ 自分はカラオケに自身がなくなってきて、 でもずっとやってきたことなので うまくはなりたいじゃないですか? なのでどなたかこんな私にアドバイスや どんなサイトをみたらいいのか教えてくださいorz カラオケ 高得点 うまくはない とかいれても関係ないサイトばかりでてきて 困ってますので よろしくおねがいします

  • カラオケで…

    高二の男なんですが最近よくカラオケに 友達と一緒に行きます。 それでいざ歌ってみると最初は友達から (お世辞だと思いますが) 「まぁまぁ上手いじゃん」とたまに言われます。 でも曲の一番が終わったら辺からだんだんと しんどくなってきて今まで出ていた高い音が出なくなります。 しまいには普通に歌えていたところも 声が変なところ?から出ていて歌いづらいです。 自分では歌い方を変えているつもりはないんですが… 最終的に友達から「上手いのは最初だけだったね」と 言われとても悔しいです。 そんな自分を変えたいので歌を専門にした仕事や詳しい人を初め、 素人さんでもどんな小さなことでもいいので 何かアドバイスがあったら回答よろしくお願いします。

  • 一人でカラオケ

    今度一人でカラオケに行ってみようと思っています。 私は今までほとんどカラオケに入ったことがなく、たまに付き合いで行っても端っこでじっと座っているだけだったので、これからはぜひ積極 的に歌ってみたいと思っています。 しかし、初めから他の人と行くのは少し怖いし、恥ずかしいので、まずは一人で行って少し練習してみたいと思っています。 そこで、質問というか相談があります。 一つは、入った時の受付での手続きのやり方です。 受付では人数と時間だけ言えば部屋に案内してもらえるのでしょうか。他にも何か選んだりするのでしょうか。 それともう一つは、カラオケ初心者でも歌いやすいオススメの歌手や歌はどのようなものがあるでしょうか。 ちなみに私は21歳の男子大学生で、声は基本的に少し低めですが、少し頑張ればそれなりに高い声も出せると思います。 基本的なことばかりで申し訳ございませんが、真剣に悩んでいます。 それから、恥を忍んで他の人と行ってみましょう、というようなアドバイスは申し訳ないですが、お断りいたします。 最初に書いたとおり、大変恥ずかしがり屋なもので、初めから他の人がいるところだと、ど緊張してしまって、練習にならないような気がしてしまうので…。 ある程度歌えるようになったら、ぜひ他の人と一緒にカラオケ行って、一緒に歌って、一緒に楽しみたいので、それまでにしっかり自信をつけたいです。 それと、普段聞く音楽は洋楽がほとんどなのですが、洋楽を歌うのは難しそうなので、できたら邦楽でお願いします。 長々と書いてしまってすみません。 回答よろしくお願いします。

  • カラオケだと歌いにくい

    こんにちは。 最近、大学生になって初めてカラオケに行きました。 僕は人前で歌うとすごくあがってしまって、声が思うように出なかったり伸び伸びと歌えません。なので、先日カラオケに行ったときもなかなか思うように声がでず、音程が安定しなかったり、高い声のパートでは声が全く出ず、無理に出そうとしたら酷く外れた声が出てしまって、すごく恥ずかしい思いをしました。 大学生ということで、今後カラオケに行く機会がたくさんありそうなのですが、人前で歌うとこのように声が思うように出てくれません。何かコツやアドバイスみたいなものはありますか?やっぱり慣れるしかないんでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • カラオケの上達方法

    カラオケは大好きなんですが、なかなか思ったように歌えません。 歌い始めから喉声で歌うとサビで全く声が出なかったり、途中で地声に戻ったりしてお粗末な歌になってしまいます…;; それに、初めから地声で歌うと低いキーの時に全く声が出ません。 いい歌い方、練習方法を教えてもらえませんか?

  • カラオケ

    カラオケに行って、歌いだしてすぐは高い音もそれなりに太く出せるし、声量もある声が出せている気がするけれど、時間が経つにつれて、全然声が出なくなってしまいます。  これは具体的に何が原因ですか?時間の経過と因果関係がありますか?喉の筋肉もしくは腹筋がふんばれなくなったからでしょうか。あるいは技術的な事で解決することでしょうか?  終始気持ち良く歌えるようになりたいのですが、何かアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • カラオケが上手になりません。

    カラオケが上手になりません。 中3女子です。 友達とよくカラオケに行くのですが... 毎回のように私だけ下手なんです。 いつも男性の歌を歌うので低い声がでなくて... 家ではでるのに、カラオケに行くとでなくなってしまいます。 なにかアドバイスや歌うコツがあれば教えてください。 毎日のようにお風呂で歌ってますが 防音効果で一応歌えてます。 でも普通に歌うとやっぱり音痴です。 なおらないのでしょうか...? また、いつもカラオケに行くと声が小さくあまりマイクが通りません。 私は大きな声で歌ってるつもりなのですが... 普段から声が小さいとよく言われます。

  • カラオケで上手く歌いたい

    似たような質問がよくありますが許して下さいm(_ _)m 17歳の男です。近い内にカラオケに行きます。これまでカラオケに3回程しか行ったことがありません。音痴な自分が人前で上手く歌えるとは思えません。なぜ音痴かというと・・・ ・大きな声が出せない ・高い声が出せない ・強弱をつけることができない ・音程が合わない(所々) だからです。そこで、これらを克服する具体的な方法を教えて下さい! また詳しく解説してあるサイトや上手く歌えるコツや小ワザなども教えて頂けると幸いです。

  • カラオケが上手になりません。

    カラオケが上手になりません。 中3女子です。 友達とよくカラオケに行くのですが...困っていることがあります。 毎回のように私だけ下手なんです。 いつも男性の歌を歌うので低い声がでなくて... 家ではでるのに、カラオケに行くとでなくなってしまいます。 なにかアドバイスや歌うコツがあれば教えてください。 毎日のようにお風呂で歌ってますが 防音効果で一応歌えてます。 でも普通に歌うとやっぱり音痴です。 なおらないのでしょうか...? また、いつもカラオケに行くと声が小さくあまりマイクが通りません。 私は大きな声で歌ってるつもりなのですが... 普段から声が小さいとよく言われます。 回答よろしくお願いします(>_<)

専門家に質問してみよう