家庭内LANで1ホストだけつながりません

このQ&Aのポイント
  • 家庭内LANに複数のPCがハブを介してつながっています。最近、LAN内の1台のPCを入れ替えましたが、新しいPCだけ他のPCと通信できません。何が原因でしょうか?
  • 新しいPCが他のPCと通信できず、pingを送ると「Destination Host Unreachable」とエラーメッセージが表示されます。他のPCとは正常に通信できており、自身へのpingも正常です。さまざまな試行をしましたが解決しません。何が問題なのでしょうか?
  • 家庭内LANの1台のPCを入れ替えた後、新しいPCだけ他のPCと通信できません。他のPCは正常に通信できており、新しいPC自体へのpingも正常です。試したことはケーブルの交換やディストリビューションの変更などですが、問題は解決しません。原因は何でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭内LANで1ホストだけつながりません。

家庭内LANに複数のPCがハブを介してつながっています。 このたびLAN内の1台のPCを入れ替えました。 入れ替えたと言っても、CPUをAthlon XPからAthlon64に替え、それにともなってマザーボードを替えたものです。 ネットワークチップも変わりました。 元々そのPCにUbuntu8.04とVine4.2が入っていましたが、幸いにもすぐにログインできました。 LAN内の各PCに固定アドレスを割り振り、それぞれからpingを送ると、このPCだけ"Destination Host Unreachable"となります。 IPアドレス、ネットマスクは次の状況です。 ホスト名 IPアドレス ネットマスク pc1 192.168.1.1 255.255.255.0 正常 pc2 192.168.1.2 255.255.255.0 正常 pc3 192.168.1.3 255.255.255.0 異常 自分自身へのpingは(127.0.0.1、192.168.1.3とも)正常でした。 ケーブルを、通信できているPCにつないでいるものに代えても同じでした。 ディストリビューションをVine、Ubuntu、Knoppixで試しましたが、同じでした。 ネットワークカードを増設してみましたが、同じでした。 クロスケーブルでつないでみましたが、同じでした。 関係無いと思いますが、外部との入口にあるルーターにMACアドレスで信号をはじくような設定はしていません。 どんな異常が考えられるでしょうか。 2008年8月9日

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.9

>ネットワークカードを増設してみましたが、同じでした。 私の誤解ですが、どの時点で、nic が1枚か2枚か解らなかったので 結果は、全て 1枚なのですね。 Live-CD で、認識するDisribution と認識しないものが ある事が、解りましたので >的を絞りませんか >konppix5.0 で 通信出来れば >問題解決なのですか vine か ubuntu での状態を言ったつもりですが 細かく設定できる vine での結果をお願いします。 $ /sbin/ifconfg -a $ dmesg | grep eth 通信が出来ないので、難しいかも知れませんが また、認識したもので $ dmesg | grep eth の結果をお願いします。

RASUM2
質問者

お礼

Vine4.2を再インストールしてからいろいろやったところ、BIOS設定でIOAPICをEnableにすると、ネットワークできなくなったり、サウンドがおかしくなったりするようで、これをDisableにすると正常になります。 2008年8月23日

RASUM2
質問者

補足

cynthia4様、ありがとうございます。 Vine4.2を再インストールしたらネットワークが正常に動きました。 ただ、再インストールに不特定の場面で何度も失敗し、やっとインストールできたと思ったら、不特定にしょっちゅうハングアップしています。 何がおかしいのかわかりません。 通信関係の状況は次のとおりです。 $ /sbin/ifconfig -a eth0 リンク方法:イーサネット ハードウェアアドレス xx:xx:xx:xx:xx:xx inetアドレス:192.168.1.1 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255.0 inet6アドレス: xxxx::xxx:xxxx:xxxx:xxxx/64 範囲:リンク UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RXパケット:1026 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:1132 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 RX bytes:626128 (611.4 Kb) TX bytes:265211 (258.9 Kb) 割り込み:23 ベースアドレス:0xe800 lo リンク方法:ローカルループバック inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RXパケット:256 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:256 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:0 RX bytes:12960 (12.6 Kb) TX bytes:12960 (12.6 Kb) sit0 リンク方法:IPv6-in-IPv4 NOARP MTU:1480 Metric:1 RXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:0 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) 2008年8月23日

その他の回答 (9)

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.10

install 時 boot: linux noapic などで良いかも知れません。 または boot: linux noapic noacpi Vine4.2 で、boot: 時 Function Key で option を 見ても、書いてない。 普通は、もう少し親切だと思うが。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.8

>その状態でネットワークが使えない状態が続いています。 何は、ともあれ $ /sbin/ifconfig -a と言ったと思いますが。 結果を書くのが難しければ ethx が存在するか。 存在する場合、 RX,TX の packets が 0 かどうか。 存在しない場合、仕様から NIC の chip 名 が解れば

RASUM2
質問者

補足

ANo.3の回答への補足に $ /sbin/ifconfig -a を書いています。 2008年8月17日

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.7

私の一つの仮説は、こうです。 M/B 上 の NIC と 増設した NIC が 競合している。例えば、irq /***** そんな馬鹿なと、思われるが 一度経験している。 同じく、M/B に NIC を 1個増設したところ 通信が不安定、又は不能になった。 これが、Distribution によって違う。影響ないのも有った。 Windows で、見てみると、irq が同じだった。 それでも、Windows は関係なかった。 Solaris もあったから、見方が解らなくて Linux/Solaris で 本当にirq が同じだとは確認していないのだが その時は、NIC を変えて誤魔化しで解決した様に 記憶しています。 network manager の線も有るのだが

RASUM2
質問者

補足

cynthia4樣、ありがとうございます。 増設NICは既に取り外していますので、M/B 上 の NIC とのirq競合はありません。その状態でネットワークが使えない状態が続いています。 2008年8月13日

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.6

network manager で 調子が悪いこともあるし ( Knoppix5.0 に あるかどうか解らないが ) 的を絞りませんか konppix5.0 で 通信出来れば 問題解決なのですか

RASUM2
質問者

補足

cynthia4様、ありがとうございます。 VineもしくはUbuntuでの通信が希望です。 真の目的は、cx23415チップが載ったITVC15-STVPCIというmpeg2ハードエンコードTVカードでivtvとmythTVというTV関連ソフトが使えさえすればよいのですが、私の経験ではこの2つのディストリビューションになるというだけです。 いろいろアドバイス頂いて申し訳ないのですが、本日から1週間程留守にするので、しばらく本件はお預けです。 2008年8月12日

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.5

>通信のできないKnoppixr5.0のものです。 >$ /sbin/ifconfig -a >eth1 Link encap:Ethernet HWaddr xx:xx:xx:xx:xx:xx >inet addr:192.168.1.3 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 >inet6 adder : xxxx::xxx:xxxx:xxxx:xxxx/64 Scope:Link >UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 >RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 >TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 >collisions:0 txqueuelen:1000 >RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) >Interrupt:3 Base address:0x4c00 Knoppix で RX,TX の packets が 0 なので nic が 活性化されていないのでしょう。 これでどうですか $ sudo ifdown eth1;ifup eth1 他の、Distribution の ifconfig はどうなっていますか。 >いろいろLive CDを試していたら、Ubuntu7.10でLAN内の他ホストとpingが通りました。 意味が解らないところがあります。 DHCP で やっているのか Static で 設定しなおしてやった結果なのか 設定したなら、NETWORK を 再起動しないといけないのでは ないでしょうか。

RASUM2
質問者

補足

cynthia4様、ありがとうございます。 Knoppix5.1では通信できました。(pingもhttp通信もできました) Knoppix5.0では通信できませんでした。 どちらも、Knoppix起動後、KDEメニューのネットワーク設定で固定アドレスを指定しています。 Knoppix5.1ではそれだけで通信できました。 通信のできないKnoppix5.0で # /etc/init.d/networking restart とすると * /etc/network/options is deprecated. Setting up IP spoofing protection...done (rp_filter). Reconfiguring network interfaces...ifup: interface lo already configured SIOCADDRT: File exists Failed to bring up eth1. done. と表示されました。 2008年8月11日

回答No.4

>いろいろLive CDを試していたら、Ubuntu7.10でLAN内の他ホストとpingが通りました。 とあるので、ハブやケーブルなどの物理的損傷はないものと思われます。 Knoppixでちゃんと認識しているeth1がなぜ駄目なのかは分かり兼ねますが、Ubuntu8.04とVine4.2の場合は「kudzu」のサービスがoffになっていたからじゃないかと、思いますけども。 @IT総合トップ > テクノロジー > Linux Square > Linux Tips Index > Linuxの起動時間を短縮するには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/200fastbootlinx.html ヘルプデスク > Tips > Linux Tips > 環境設定 > Kudzuで認識されたハードウェア情報が知りたい http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0680.html 「kudzu」をonにしてから、Linuxの再起動ですね。

RASUM2
質問者

補足

choconamacream様、ありがとうございます。 Ubuntuを再インストールしたところ、gdmのパスワード認証までできるのに、gdmが起動せずgdm画面に戻ってしまいます。テキストモードでのログインはできます。lsmodコマンドを使うとnic(8139cp)の組み込みが確認できています。dmesgコマンドでも確認できています。ネットワーク設定のテキストでの変更がよくわからないので、ここでは通信の可否は確認していません。 Vineは再インストールしていたら途中でこけてしまい消えてしまいましたが、再インストールする前のVineの起動時にハードウェアの構成が変わったので再構成する旨のメッセージが出て、nicを変更した記憶がありますので、ハードウェアは認識されていると思います。 誰にでもインストールできそうなUbuntuとVineの再インストールがうまくできないところを見ると、ハードがおかしい? 2008年8月12日

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

何は、ともあれ $ /sbin/ifconfig -a の結果 NIC を追加して、distribution も変えても 接続出来ないとは、今の所解らない。

RASUM2
質問者

補足

通信できないので、手書きします。 通信のできないKnoppixr5.0のものです。 $ /sbin/ifconfig -a eth1 Link encap:Ethernet HWaddr xx:xx:xx:xx:xx:xx inet addr:192.168.1.3 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 adder : xxxx::xxx:xxxx:xxxx:xxxx/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) Interrupt:3 Base address:0x4c00 lo  省略 sit0 Link encap:IPv6-inIPv4 NOARP MTU:1480 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) いろいろLive CDを試していたら、Ubuntu7.10でLAN内の他ホストとpingが通りました。 どうすればよいかはわかりません。 2008年8月9日

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.2

よく見えないのですが、 マザーボードが、NICを認識してないって感じですかね? 再インストールをしていないのが気になったのですが KnoppixをCD起動で見ても駄目だったのですよね? (NICのIP設定とかは出来てる?) インストール時にNICを認識させるのと違って後から入れるのは結構難しいです。 勿論、増設したNICも同じことが言えます。この時、KnoppixなどではオンボードのNICしか見に行かないような気もしますし。 dmesgでNICが見えているならドライバー入れ直しかカーネルのコンパイルですかねぇ。 どちらも敷居が高いです。 見えていないのならMBになにがしかの設定あり?または、初期不良ですかね?

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

デフォルトゲートウェイは設定してありますか?

RASUM2
質問者

補足

g_liar様、ありがとうございます。 デフォルトゲートウェイアドレスは、ルーターのLAN側アドレス192.168.1.254にしています。 でも、pingでLAN内ホストが通信しあうだけなら関係ないのでは? 2008年8月9日

関連するQ&A

  • 家庭内LANができない

    家庭内LANの設定をいくらいじってもファイルの送信や プリンタの共有ができません。(PC同士pingかけても通らない) 一応接続状況を… ネットワーク   ↓ モデム(ルータ内臓)(192.168.0.1)   ↓   HUB   |_____   ↓      ↓   PC1     PC2 192.168.0.2 192.168.0.3 以上の設定になってますがなぜか接続できません。 サブネットマスク…255.255.255.0で統一 IPアドレス・・・192.168.0.1~3 pingでの接続もできません。 またネットワーク用クライアントとネットワーク用ファイルとプリンタ共有は インストールされています。 PC1がネットワークゲートウェイになっています。 これはわからないのですがなんでこうなっているのでしょうか???

  • LinuxのLAN接続

    RedHatLinux9を使っています。 ネットマスク:255.255.255.0 Router-------HUB-+-Server 192.168.0.20(RHL9) 192.168.0.1   +-Main 192.168.0.15(WinXP) このような環境です。 XPのマシンからは正常に接続できます。 Linuxマシンではrouteで Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface (中略) default 192.168.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 となり、 netmaskを255.255.255.0に変えてもリブートすると元に戻ってしまいます。 ifconfigの結果は正常です。 自分(192.168.0.20)宛のpingは成功、ルータ(192.168.0.1)は失敗です。 PingのエラーはDestination Host Unreachableです。 Win機からLinux機のPingもエラー(Request timed out.)です。 どのように設定すれば正常にネットワーク接続できますでしょうか。 御教授お願いいたします。

  • ホスト名でpingが通るが、IPでPINGが通らない

    WIN2000サーバーをインストールしたのですが、 自分にPINGを通した場合に、コンピュータ名でPINGは通るのですが、IPアドレスを指定するとPINGが通りません。 エラーメッセージは"Destination host unreachable." です。 ネットワークには接続していない状態です。

  • pingが返ってこない。

    redhat7.1 カーネル2.4.2-2 LANボードはFNW9702-Tでモジュールはvia-rhineです。 ダイアルアップルーターのIPアドレスは192.168.1.1にしてあります。 192.168.1.4からping 192.168.1.1 実行しますと from 192.168.1.4: Destination host Unreachable になります。今回はifconfigでeth0は認識しているようですが、HWaddrが00:00:00:00:00:00になってます。 これは問題ないのでしょうか? ケーブルの問題かと思いつながるPCで試すと問題なかったのでケーブルでは無いようです。 ちなみに192.168.1.4や127.0.0.1なら大丈夫でした。 初歩的な事ですがお願いします。

  • マンションにマルチメディアコンセントがあれば家庭内LANになっている?

    住んでいるマンションの各部屋にマルチメディアコンセントがあり、 そこにケーブルを繋いでどの部屋でもインターネットを楽しんでいます。 今回、2台のPCをリビングと子供部屋のコンセントにそれぞれ接続し、 PC間でファイルの共有をしようとしたのですが、 ネットワークアドレスが異なるためうまく相手側の共有フォルダを見る事ができませんでした。(相手が見えていないみたい) なお、子供部屋と寝室で同じことをしたところ、 ネットワークアドレスが同じなためか、無事ファイルの共有をすることができました。 ・リビング  IPアドレス :192.168.11.4  Netマスク  :255.255.255.0 ・子供部屋  IPアドレス :10.70.56.5  Netマスク  :255.255.0.0 ・寝室  IPアドレス :10.70.55.2  Netマスク  :255.255.0.0 ※プロバイダの指示に従い、ネットワーク設定は”IPアドレスを自動的に取得する”にしています。 PCに何らかの設定が必要なのでしょうか? それとも、リビングで割り当てられるネットワークアドレスが10.70.XX.XXでないのが理由であり、 これはプロバイダ(?)に聞かなければ分からない問題なのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。

  • 無線LANがつながらない

    DELLーCPXでNS-11sを使おうとしましたがうまく行きません。 型通りPCLサイトからダウンロードしたWIN-XPのドライバーでインストールすると、IPアドレスが、169.254.40.192になり、サブネットマスクは255.255.0.0になります。 手動でIPアドレスを設定してもPINGが通りません。 ネットワーク接続が無線LANではなく有線LANに設定されているようです。 本カードを別のノートパソコン(FIVA101)WIN98で使うと正常に無線LANがつながります。 どなたか設定方法が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Win95パソコンに

    NICを接続し TCP/IPインターフェイスを付加し IPアドレスを192.168.111.111とし ネットマスクを255.255.255.0とし FedoraCoreパソコンに NICを接続し ネットワークの設定において 固定のIPアドレスを選択し192.168.0.2とし Win95のNICとFedoraCoreのNICをクロスケーブルでつなぎ再起動し FedoraCoreの端末入力により [root]# ping -c3 192.168.111.111 connect: Network is unreachable [root]# となったのですが pingでは両者の接続ができているかどうかチェックできないのでしょうか?

  • 有線LANが繋がらない

    WinXPsp3 のノートPCを使用しています。有線LANと無線LANが内蔵されているのですが、有線LANだけ使えなくなりました。 ルータを使用しており、DHCP自動割り当てで有線LANにIPアドレス192.168.0.3、サブネットマスク255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1が割り当てられていることが確認できます。 pingが192.168.0.3は通るのですが、192.168.0.1は通りません。 ちなみに別のPC(有線LAN)はネットに繋がります(このLANケーブルを繋がらない方のPCに繋いでもネットにはつながりません)。 有線LANが繋がるようにするにはどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 家庭内LANでpingが通らない

    ルータ、デスクトップPC(XP)、ノートPC(XP)でLANを組んでファイルやプリンタを共有しているのですが、VistaのノートをLANにつないでファイルとプリンタの共有をしようとしたところ、上手くいきません。3つのPCは全て同一ワークグループに属しており デスクトップ(XP) ホスト名PC1、192.168.1.13 ノート(XP)    ホスト名PC2、192.168.1.12 ノート(Vista)  ホスト名PC3、192.168.1.20 となっています。 PC3で「ネットワーク」を表示すると、3つのホスト名が表示されます。 PC2をクリックすると共有フォルダが表示されますが、PC1をクリックすると「\\PC1にアクセスできません」となります。PC1のIPアドレス宛にpingすると「宛先ホストに到達できません」となります。ホスト名にpingすると「ping要求ではホストPC1が見つかりませんでした」となります。 PC2からはPC1、PC3両方の共有フォルダにアクセスできます。 PC1からはPC2の共有フォルダにアクセスできますが、PC3はネットワークタスクの「ワークグループのコンピュータを表示する」で名前は見えているのにクリックすると「このリソースにアクセスする権限がありません」となり接続できません。PC3のIPアドレス宛にpingするとタイムアウトします。ホスト名にpingすると「Ping request could not find host pc3.」となります。 PC1にはノートンインターネットセキュリティが入っていますが、パーソナルファイアウォールはオフ、WindowsXPのファイアウォールも無効になっています。 PC3にはセキュリティソフトは入れておらずVistaのファイアウォールは無効にしています。 このような状況でどういうことが考えられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • インターネットにつながらなくなった

    今までつながっていたPCがインターネットに接続できなくなりました。 同じルータに同じLANケーブルを使って接続した別のPCでは接続できていますので、ルータより先は問題ないことは確認できています。PCの問題と考え、接続できなくなったPCでPINGを打つと、 Destination host unreachable. Destination host unreachable. Destination host unreachable. Destination host unreachable. Ping statics for 192.168.1.1:   Packets: Sent=4, Received = 0, Lost = 4(100% loss) Apporoximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms と戻ってきます。 この先、PCのどこが悪いのか、確認する方法を教えてください。(PCの故障なのか、何かの操作で設定を変えたためにつながらなくなったのか、識別したいと思っています) 環境は以下の通りです。 PC:NEC PC-LC70H/64DR OS:Win ME LANアダプタ:バッファローLUA2-TX(FD/HD、LINK/ACT、10/100MのLEDはすべて点灯しています。) よろしくお願いいたします。