• ベストアンサー

CATVでの地デジ視聴、DVDレコーダの接続方法について

 現在、イッツコムでテレビを視聴しています。STBはHit Potです。 今まではビデオデッキを接続していましたが、今回DVDレコーダーを購入しました。パナソニックのDMR-DW700です。 テレビはD4端子が1つついているブラウン管テレビです。 地デジチューナーは内蔵されていません。 自分で接続してみたのですが、STBを通せばデジタル放送を録画できますが、DIGAの番組表は使用できない状態です。 説明書では、STBに分配器をつける方法が記載されていましたがよくわかりません。(テレビに地デジの入力端子がないので。) テレビを地デジ対応のものにしないと、パススルーでの地デジ録画や、番組表の使用ができないのでしょうか? 初心者でお手上げの状態です。教えて頂けると助かります。どうぞ、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご自分で接続されたようですが、疑問点があります。 まず、ケーブルテレビということですから、アンテナ線は一本だと思いますが、 そのアンテナ線は、どのように接続されていますか?STBは使用できるということですので、 STBにはアンテナ線はつながっているようですが、 壁のアンテナ端子→STB→TVのようにアンテナ線が接続されていませんか? もしそうであるならDVDレコーダーには電波が供給されていませんから、 番組表はもちろん使えませんし、レコーダー単体では何も見ることはできません。 また、壁のアンテナ端子→STB→DVDレコーダー→TVのように接続されていたとしても、 分波器や分配器は使われてないようですので、DVDレコーダー(DIGA)には、 地上波のアンテナ入力と、BSのアンテナ入力があります、分波器や分配器は使われてなければ、 どちらか一方にしか入力できていないはずなので、ケーブルテレビはBSをパススルー送信 することはありませんので、BSアンテナを独自にたてていない場合でBSのアンテナ入力にだけ アンテナ線がつながっている場合は、接続されていないのと同様で電波が供給されていないので、 番組表はもちろん使えませんし、レコーダー単体では何も見ることはできません。

sorachan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、分配器を使って接続し直しました。 お陰様で、地デジをパススルーで視聴できるようになりました。 番組表も使えます。 今回は、詳しく教えて頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.2

あ。 間違えた(苦笑) TZ-DCH-2000 ですwwww

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.1

HIT POTって要するにDHC-2000ですよね? 同軸の配線は間違ってないですか?? DCH-2000はパススルーの地デジは分配出力端子から単純にスルーしてるので、配線間違いがなくてDIGA側の設定も間違ってないなら初期不良です。 DIGA→TVに配線した外部入力の画面にしてなかった、とかってオチじゃないですよね??

sorachan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お陰様で無事に視聴できるようになりました。 今回は、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • CATVからの録画(なるべく劣化を少なくするには)

    こんばんは。 CATV(イッツコム)から地デジとNHKのBS-デジタルその他を視聴しています。今までテレビは地デジ対応、録画はアナログ(VHS)だったのですが、今度録画用にBRレコーダー(パナソニックDIGA DMR-BW930 http://panasonic.jp/diga/products/bw/index.html)を買います。 パススルー方式の地デジの視聴・録画は今までと変わらないのですが、ケーブルテレビのコンテンツの録画をなるべく劣化を少なくするにはどうしたら良いでしょうか。 現在のSTBは、 http://www.itscom.net/digiroku/connect.html のうちのDCH300です。これだとSTB-TVがD端子、STB-レコーダーがi-linkです。 代えるとしたらDCH521といわれたのですが、これだとSTB-TVがHDMIで文句ないのですが、STB-レコーダーがビデオ端子かS端子になってしまいます。 どちらの方が良い画質で録画出来るでしょうか。あるいは(上記の一覧中の別のSTBを使うことも含めて)もっと良い接続法があるでしょうか。 なお、レコーダーとTVはHDMIで接続します。 テレビは三菱のLCD-40MZW200(http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/mzw200/40mzw200.html)で、端子は一通り揃っています。

  • CATVチューナー、DVDレコーダー接続

    タイトルのとおり、テレビまわりの接続について。 CATVのSTBを追加で入れたいのですが接続方法がわからないので、詳しい方教えてください。 現在、テレビとDVDレコーダーを ・アンテナ→DVDレコーダーー(HDMI)→テレビのように接続しています。 ここへCATVのSTBを入れてBSも見れるようにするのはどのようにしたら良いのでしょうか。 機器は STB:TZ-DCH820(Panasonic) DVDレコーダー:DMR-XP11(Panasonic) テレビ:BRAVIA KDL-40S2500(SONY)…古めです。 また今までどおりHDMIの画質でテレビ録画するにはどのようにしたら良いのでしょうか。 CATVやBSは録画できなくてもかまいません。 CATV,BSを見れるようになり、地上Dは今までどおり録画できるようにする接続方法が知りたいです。 壁のアンテナに分配器を付ける必要はありますか? STBへアンテナをつけると、もちろんDVDレコーダーの番組表は見れませんよね…=録画もできない。 わけがわからなくなり。。今はSTBをとりあえずはずしてます。 足りない配線部品等があれば、明日にでも買いに行こうかと思っています。 質問として足りない部分もあるかと思いますが、どなたか詳しい方、教えてください。

  • DVDレコーダーの選び方

    初心者です。DVDレコーダーを購入したいのですが店員さんに相談すると薦められるままに買ってしまいそうなので、教えてください。まず我が家はCATVに加入しています。テレビは2台あり主テレビはアナログブラウン管でそれにSTBを接続しています。レンタルDVDを観る時は壊れてゲームは出来なくなったPS2で見ています。副テレビはハイビジョン対応の液晶テレビで地デジはパススルーですがチューナーを内蔵してないのでアナログしか見れません。希望するDVDレコーダーの使い道は副テレビに接続して地デジを見たい。地デジやBSを番組表から探してハードディスクに録画してCMを飛ばして見たい。気に入った番組はDVDに移して主テレビでも見たい。可能にするにはどんなスペックが必要ですか?将来的には主テレビもハイビジョンプラズマに買い換えて、STBがあるのでチューナーは不要だからDVD再生専用機があればいいのかなと考えていますがいかがでしょうか?

  • テレビ(地デジ)とDVDレコーダ(地デジ)の接続方法

    先日、DVDレコーダ(パナソニック DIGA DMR-XW120)を購入しました。テレビ(シャープ アクオス LC-37GD2)は、数年前に購入したものです。 地デジを見るときですが、テレビの映像をテレビ側で直接に見ると綺麗に写った状態で見れます。一方、テレビの映像をDVDレコーダ側で見ると(すなわち、テレビの入力を切り替えて、外部入力で見ると)、画像が汚くてアナログ状態で、かつ画像が縦長に変形された状態です。そのため、DVDレコーダでテレビを録画して再生しても、上記したように汚い画質で見づらい状態です。 DVDレコーダとテレビは、コンポジット端子(黄色ケーブル)で接続しております。これが原因かと思って、購入店に聞いたところ、関係ないとの回答でした。 せっかくのDVDレコーダが残念です。接続or設定の問題と思われますが、ご教授お願いします。 以上

  • DVDレコーダーの接続方法、教えてください

    急いでます。宜しくお願いしますm(__)m テレビ・CATVのSTB・DVDレコーダーの接続方法について詳しく教えて下さい。 この度、知人にレコーダーをもらったのですが、レコーダーの接続方法が全く分からず本当に困っています。 (説明書にも目を通したのですが、機会音痴なの図を見ていて余計に頭が混乱してしまいました。) 必要な物と方法をなるべく分かり易く書いていただけると助かります。 テレビ→AQUOS STB→DCH2000 レコーダー→DMR-XW100 現状としましては 壁からのアンテナ線はSTB。 テレビのUHF.VHF端子からSTB(アンテナ線?同軸ケーブル?) 更にテレビとSTBはHDMIケーブルで接続されており、視聴、録画共に問題なくできています。 STB とレコーダーはi.linkで接続する為、i.lnkケーブルが一本。他には同軸ケーブル、3色ケーブルを一本ずつ持っています。 分配器等も必要でしょうか? 昔のVHSと同じ程度の接続方法だと安易に考えていたことが大変悔やまれます。。。 年末年始に録画したい番組かが山盛りなだけに焦っているのもあるのですが、分かりづらい説明で本当に申し訳ありません。 助けていただけるとありがたいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • STBとDVDレコーダーの録画

    今、DVDレコーダーの購入を検討し、ネットなどで情報を探しています。現時点での理解が正しいのか教えていただきたいです。(BS、CSは全く見ないので、すべて地デジのみでのお話でお願いします。) 1、ケーブルテレビに加入していてSTB(パナソニックTZ-DCH820)経由で地デジを見ています。 この場合、i-Link対応のパナソニックのレコーダーを購入し、STBに接続すれば、ハイビジョン画質で地デジを録画できるのでしょうか? 2、1のようにSTB経由で地デジをハイビジョン録画しつつ、レコーダーのチューナーでも地デジの録画をハイビジョン録画するというW録はできますか?やはり、レコーダー自体もW録対応でないといけないのでしょうか?(地デジはパススルー方式というものでした。) 3、2の場合の接続は、レコーダーとSTBをi-Linkのケーブルで繋いで、かつ、レコーダーとテレビ本体を繋げばいいのでしょうか? 4、パナソニック製で、HDD容量が500GB、W録ができ、番組表から簡単に録画できるレコーダーでお勧めのものはありますでしょうか? 大変長くなりましたが、知識が浅いため間違いが多々あると思いますが、回答お待ちしております。

  • DVDレコーダーの接続について教えてください。

     先日集合住宅に引越しをしたため、ハイビジョンレコーダー(パナソニック DIGA)をテレビに接続したのですが、テレビのリモコンでは受信しなくなり、原因が分からずに困っています。  接続方法は、まず壁面のアンテナ端子にアンテナコードを差し込み、それを分波器に接続し、分波器の地デジとBSコードをそれぞれDIGAの端子に接続、DIGAとテレビの地デジとBSをそれぞれ接続してます。その他にDIGAとテレビをHDMIで接続してます。  この状態だと、「入力1」でDIGAモードにすれば地デジもBSも見られるのですが、テレビモードにすると受信しません。引越し前はこの方法でテレビも入力1も両方見れたのですが、なぜ同じやり方で見られなくなったのでしょうか。正確に言うと、BSはテレビモードでも受信するのですが、地デジが1つだけ受信して、他のチャンネルが映りません。(1つだけ映るのも不思議なのですが)。    同じ区内なのでDIGAの受信エリアを設定しなおす必要もないような気がしますが、理由がよくわかりません。  今考えている方法は、分波器の地デジとBS端子にそれぞれ分配器を取り付け、それをテレビとBSに接続すれば半ば強制的に両方使えるようになると思いますが、これで正解でしょうか。  詳しい方、よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーとCATVの接続について

    先程も質問しましたが説明が曖昧だったためもう一度質問させて頂きます。 過去にも同じような質問がありそうなのですが、よくわからないので質問させてください。 現在ビエラ(TH-50PZ600)とCATV(TZ-DCH505)を接続中で、 そこへ購入したDVDレコーダーDIGA(DMR-XW50)を接続したころ地上デジタル放送を受信できませんでした。 CATVはパススルー方式ではない模様。 接続が間違っているからなのか、もともとできない仕組みなのか わかりやすく説明していただけると嬉しいです。 どうしてもCATVを録画したいのですが、何か方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 地デジ非対応DVDレコーダーについて

    現在使用しているレコーダーは地デジ対応していないのですが、今度eo光のケーブルテレビに加入することになりました。 STBとDVDレコーダーを接続してケーブルテレビの番組を録画しようと思っているのですが、地デジ対応していないレコーダーでも録画&視聴は可能なのでしょうか?(地デジに完全移行した場合は?) TV自体もまだアナログです。 最終的にはTVは地デジ対応しているのに買い替えをする予定です。 ケーブルテレビの番組のみ録画する場合は地デジ対応していないレコーダーでも十分活用していけるのでしょうか?

  • CATV・地デジ・BS分波について

    今集合住宅のCATV共同受信でテレビを見ています そのうちに地デジ対応テレビを購入する予定ですが それと同時にBSデジタルも配線しようと思っていますが 下に書いた配線図で入るか教えて下さい ちなみに地デジはパススルーでCATVも契約しています CATV局に確認したところBSはパススルーでないようですが 屋上に衛星アンテナがあり、壁のTVコンセントからBSも混合しています 一応現在の配線図を書いておきます 現在 壁のアンテナ端子→STB→テレビ 地デジTV購入後の配線予定 1.壁のアンテナ端子-STB-(STBの出力端子)-分波器--TVの地デジ・BS こちらの方が将来レコーダー入れた時に配線しやすいです 2.壁のアンテナ端子-分波器--STB--(STBの出力端子)-TVの地デジ端子             ---TVのBS端子 こんな感じで検討しています どちらが良いですが なお分波器はデジタル・catv対応品を買う予定です 分波したらどれぐらいレベルは落ちますか  今はPCからしかデジタルは受信できません 普通のTVからはSTB経由のみで、STBから表示すると60ぐらいです PCの方はCATVネットの関係で増幅器があり それから接続していますのでどちらも83ぐらいあります 増幅器なしの直結でも同じぐらいです 以上です よろしくお願いします