• 締切済み

今週末の盆踊り・夏祭り

今週末(できれば日曜日)、東京で盆踊りをやるところはありませんか?  

みんなの回答

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2

ご参考 http://homepage1.nifty.com/cpa-iizuka/bon/20/bon2.html 金曜でもよけりゃ本願寺で盛大にやってるよ http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/0808_1.html

toff-toff
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.rurubu.com/event/detail.asp?ID=13397 でかいイベントはこの七夕まつりだけです。 ただ、盆踊りはこの時期には各地域でいくらでもあります。 神社、公園で、駅前、団地でやっているので、 お住まいの区役所か市役所にお聞きになれば分かります。

toff-toff
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園の夏祭りで踊る 盆踊りについて

    保育士しております。 夏祭りに踊る 盆踊り曲を探しております。 毎年新しい曲にするので、案に困ります。。 キャラものは嫌がるため 他になにかよい曲など ご存知であれば 教えていただけませんか?

  • 盆踊り

    盆踊り 単純に「盆踊りをしました」ってなんていうのでしょうか おしえてください

  • 盆踊りを覚えたい!

    今更ですが、このほど盆踊りに参加してきて、 無性に覚えたくなってきました! 盆踊りの振り付けについて詳しいサイトなどがありました是非教えてください! ちなみに地方は関西です。 特に覚えたいのは炭鉱節です! 宜しくお願いします。

  • 盆踊りのBGM

    今うちの近所でも盆踊りをやっているらしく、音楽が聴こえてくるのですが、それが「萎え~」なのです。 住所は川崎市ですが、まず「東京音頭」から始まり、次は都はるみの「好きになった人」、今は「きよしのズンドコ節」が流れてます。 私は札幌出身で、札幌では早い時間帯は「子供盆踊り」、8時くらいから「北海盆歌」が定番でした。 神奈川には盆踊りの歌はないんでしょうか?? みなさんの地域ではどんな曲に合わせて踊りますか? うちの近所みたいに都はるみに太鼓を合わせて踊ってるところなんてありますか?

  • 東京のお祭り、盆踊り

    東京でこれから行われる盆踊りやお祭りの情報を教えてください。 いろいろ検索したのですが、見つけられませんでした。

  • 盆踊り

    みなさんはこの夏盆踊りに行きますか。 そのとき浴衣を着て行きますか。

  • 盆踊り

    盆踊りって突然行って入れるものなんでしょうか? 町内会かなにかの会員じゃないと入れなかったりするのでしょうか? 場所によって違うかな? なんとなく、経験がありません。

  • 盆踊り?

    「頭に灯篭みたいな物をのせて踊る盆踊り』 そんな踊りありますか? どこの地域のでしょうか?

  • 盆踊りを踊った事がありますか?

    盆踊りを踊った事がありますか? 1.ある 2.ない 僕は、2の「ない」です。 皆さんは、盆踊りを踊った事がありますか?

  • 英語で盆踊りのアナウンス

    英語が得意な方、ご回答お願い致します。 今週末に行われる町の盆踊りで英語アナウンスを入れることになりました。 注意やトイレの案内などは、使い回しできる英語台本があったのですが 盆踊り特有の以下のアナウンスは英語で何と言えばよろしいでしょうか? (上司にこれを英語にしろと言われたままの文章を載せます>< もっと簡易的にしていただいてもかまいません><) それと「こんなことを言ったらよりいいんじゃない?」というようなものがあれば、そちらも合わせて教えていただきたいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 盆踊りは日本の夏の風物詩です。 皆さんも一緒に盆踊りを踊りましょう! 櫓の下に集まって、輪に加わってください! みんなで踊ると楽しいですよ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そもそも盆踊りはBON-ODORI?それともBON-DANCE?になるのか・・・ 櫓はそのままYAGURAでいいのか・・・ また、英語アナウンスの前には司会者の方に「Ladies and Gentlemen」と言ってもらった方が良いですか? 上司が「そんなの今時 死後だろ?笑」と言うのですが・・・・海外のイベントだと司会者が言っていたのでどうなんでしょうか? 乱分で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。