• 締切済み

ホームページビルダー12 ナビメニューを表示しないようにする

ホームページビルダー12を使用しています。 ナビメニューを表示しないようにしたいのですが、 (そもそも表示しないようにできるのかが疑問 なのですが)もし操作方法をご存じでしたら、 お教えください。   宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ganko3
  • ベストアンサー率67% (118/174)
回答No.1

1.表示>編集スタイルの切り替え で「エディターズ」を選ぶ。 2.表示>編集スタイルの切り替え で「スタンダード」を選び、表示>かんたんナビ のチェックをはずす。 編集スタイルの「かんたん」では表示しない には出来ないようです。

watacha
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダーについて

    ホームページビルダーを起動すると左右に ナビメニューとページ一覧というメニューが出てきてしまうのですが どうすれば消せるでしょうか

  • ホームページビルダー10で、「その他の挿入」が表示されないのですが。

    ホームページビルダー10を使っているのですが、カレンダーを挿入しようと思っても、カレンダーの挿入が見当たりません。 ヘルプで調べたところ、 【ナビメニューから「その他の挿入」→「カレンダー」を選択します。】 と、あったのですが、「その他の挿入」が見当たらないのです。 どうしたら、「その他の挿入」を表示することができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー14を使ってます。

    ホームページビルダー14を使ってます。 画像の挿入は、左側にあるナビメニューの中から2クリックで 画像の挿入してますが、1クリックで画像があるフォルダにいけない でしょうか。

  • ホームページビルダーの調子が・・

    ホームページビルダー7を使用してます。 新しいパソコンを買ったので、今度はそっちからHPを作成&転送しようと同じソフトを入れたのですが、調子がおかしいんです。 まず、ビジュアルサイトでのサムネイルが、正しく表示されません。背景が白い部分は皆青く表示されてしまいます。 画像ファイルと文字だけが表示されていて、変な感じです。全体に色のつく壁紙なら大丈夫なのですが、横だけに柄のつくものなどは、だめです。 ナビメニュー等の、他のサムネイルはちゃんと表示されています。 また、フレームページの編集が、上手くいきません。 ビルダー上では大丈夫なのですが、転送前に確認として「Internet Explorerの起動」というボタンでプレビュー(?)してみると、何故かソースの文字が表示されてしまって、画像が出てきません。 買ったときに、お試し版のホームページビルダーが入った上でインストールしてしまったせいかと、お試し版を削除してみたり、今使っているホームページビルダーももう一度インストールし直したりしてみたのですが、直りませんでした。 どうしたら直るのか、よろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダのこのやり方知ってますか?

    今ホームページビルダを使ってホームページ作成をしているのですが、 文字をクリックまたは文字の上にポインタを合わせると他の文字が出てくるように出来る方法などご存知ですか?? 言い回しが分かりにくくてすみません。 ご存知の方は操作方法教えてください!

  • ホームページビルダーの使い方

    ホームページビルダーV9を使っています。  吹き出しに文字を入れたいのですが、その方法がわかりません。 私のやっている方法は・・・・・  ウェブアートデザイナーを開いて、ウェブアートの素材から、吹き出しを選び、操作ツールバーを表示して文字を書き、先に開いた吹き出しに文字を重ねました。これで、一応吹き出しの中に文字を入れることができましたが、これをホームページを作成しているビルダーへ移すことができません。1度、保存してそれから取り込むのだと思いますが、その方法を教えてください。  よろしくお願いします。  ※ホームページビルダーの使い方を開設しているサイトがありましたら紹介してください。    

  • 画面下の表示(ホームページビルダー)

    ホームページビルダーを使って色々と作成したところ、画面下(インターネットでジャンプした時に「ページを開いています」等の表示がされる場所です)に表示されるように入力してしまったらしい間違った文章が表示されています。しかし、どうやって入力したのか?が分からないので消すことも変更することも出来ずどうしようもない状況です。ホームページビルダーで画面下の表示を削除・変更する方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • ホームページビルダー8 スクロール

    ホームページビルダー8 スクロール  下記のホームページでは、一覧内容がスクロールされて表示されます。  これをスクロールされないで一つの長いページで表示させるのには、どのようにすればよいのでしょうか?  ホームページ作成編集には、ホームページビルダー8を使用しています。多少バージョンが変わっていてもかまいません。  ホームページビルダーでの操作では、どのようにすれば、解決するのでしょうか?  あるいは、ホームページビルダー8で無くとも、htmlのソースをどのように変更すれば解決できるのでしょうか?  たとえ一つだけでもお知りの方がありましたら、よろしく教授方お願いします。 http://www.biwa.ne.jp/~drsy/reins/20140421 敬具

  • ホームページビルダーでPDFを貼り付けたいのですが・・・

    ホームページビルダーV9で、PDFを貼り付けたいのですが、うまくいきません。 ナビメニューのファイル挿入から、PDFファイルを貼り付けて、WEB上で見てみると、リンクされてPDFは開くのですが、白紙です。何が原因でしょうか?もし分かる方いれば助けて下さい。

  • ホームページの表示について教えてください

    ホームページビルダー6でホームページを作成してホストにアップデート後の表示・操作等の内容です。 1、パソコンXPでは正常に閲覧もでき、操作も出来ますが、7では一部が表示されず、また操作も一部で出来ない状態です。   * 7のパソコン上でホームページのデータを操作すると正常に表示して操作も出来ます。 2、スマートフォンでも7のパソコンと同様です。   (GALAXY S4使用) ビルダーのソフトが古いためなのか、教えていただきたく質問します、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 種子貯蔵庫「ノアの箱舟」に供託している国々のリストのデータって無いですか?
  • スヴァールバル世界種子貯蔵庫以外にも、世界中に20箇所以上の種子バンクが存在しているそうなのですが、そのリストのデータって無いですか?
  • 日本独自の種子バンク(seed bank)設立の必要性を主張している方って、どなたか、おられますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう