• ベストアンサー

受験科目が少ないのですが…

私は高3の私大薬学志望です 受験科目が英語、数学IA+IIB、化学I+IIで 現在の偏差値は河合のマークで偏差値50ほどと低くて 書くのも恥ずかしいのですがきっと合格できると信じて 星薬科や北里、できることなら慶應や理科大を目指しています 夏休みは特に勉強に当てられる時間がありますし受験科目も少ないので 挽回するためにも3科をたくさん勉強したいと思っています (夏休み中は毎日10時間以上は勉強時間が確保できます) しかしどのように、何を、どれくらいのペースでこなせばよいのかわかりません 高3になってからいままで予備校の授業に加え 英語…NEXTSTAGE、単語王、ビジュアル英文解釈 数学…基礎問題精講→青チャート 化学…セミナー(→近々移行予定→)理系標準問題集 をやってきました この夏休みの間にやるのにオススメなものや絶対にやるべきことなど なんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.1

こんばんわ★ 受験形式がマークか記述かわからないので何とも言いがたいのですが・・^^; しかしマークでも記述でも基本的に今やってる事をしっかり覚える→何度も同じ問題集をやる。 これをするのが良いかと思います。 記述なら英語だと英作文、和訳、英訳等の練習を始めることが大切ですね。 数学は青チャートがしっかり出来てれば問題ないと思います。 化学はもし余裕があるなら重要問題集をされたらどうかと思います。

-ilili-
質問者

お礼

受験形式はマークですね 今やってるものをとりあえずは完璧にして 余裕があったら他のにも手を出したいと思います アドバイスありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんにちは 英語…NEXTSTAGE、単語王、ビジュアル英文解釈 その成績ですと、いずれも難しく感じているのではないかと思うのですがどうでしょう? もしそうなら、たとえば、単語集を「ターゲット1400」にするなどレベルを下げることをお勧めします。 英文読解ですが、ビジュアルもいいのですが、もっと直接的に、「英語長文ハイパートレーニング」など、長文問題集なんだけど訳に力を入れている問題集をやるという手もあると思います。 数学…基礎問題精講→青チャート 「基礎問題精講」がきちんと仕上がっているなら、チャートはいらないと思います。 二次・個別試験向けの実践的な問題集で易しめのものをやるといいと思います ベーシックな勉強が嫌いでなければこれだけでいいと思いますが、基礎の確認に、センター試験の赤本をやるというのもいいと思います。 安いですしね(笑)

-ilili-
質問者

お礼

英語に関して今のところ上記のものは難しく感じていません しかし模試になるといつも長文を読みきる時間がなくて 長文の2つくらい読めないで終わってしまっています 復習でゆっくり読めばある程度はできるのですが… やはり長文の演習もしたほうがいいようですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A