- ベストアンサー
食品系研究・技術者
食品系研究・技術者 の仕事内容、学部・学科、大学等教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
某食品系研究所のケースですが、 >仕事内容 基本的に物性機能評価ですが、例えばガーリックパウダー○gと酵母エキスパウダ-○gと・・・・という具合に、何と何をどの程度調合すれば○○味になるか、とか、温度を○度でカクハンすればいいか、とか、塩分をどの程度控えれば、より好評価となるか、とか、競合品と差別化するためには、どういうレシピを加えたらいいか、さらに試験管レベルではなくて、実稼動状態(工場の釜)では味の誤差はどの位か、許容範囲か、とか、そういうことを研究します。 それらのことを、新製品開発及び現行品の改良のステージにおいて見極めを行います。 大抵食品系メーカーは市場調査を実施していますから、その結果とも合わせて、日々開発や改良を行いますが、通常は研究所スタッフとマーケスタッフの連携で行うのが普通です。 >学部・学科、大学等 学部は化学系でしょうね。 食品化学かバイオか栄養科学か、そういうところだと思います。 なので、農業大学ならば結構学べるのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.2
研究系には直接関係したことがないので、技術系で 変な物を食うなと腐敗や寄生虫の注意点を始動したり 腐らないで長期間保存する方法を指導したり 栄養バランスを指導したり 食品関係は、こんなところです。 学部、農学部。 学科、畜産(当時は獣医師免許が取れた。場合によっては講習だけで人の医師免許も取れた時代なので、除外)以外は、どこでも 大学は、どこでも。 農家の劣悪な労働環境の改善が当時の食品関係技術(農業改良普及員)でした。 研究系はみてるだけなので省略。