• ベストアンサー

「短期借入金」返済の科目名

miu_chanの回答

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.1

そのまま「短期借入金」の逆仕訳でよいのではないでしょうか。 <借入時> (借方)現金 ○○○円  (貸方)短期借入金 ○○○円 で仕訳していると思うので、 <返済時> (借方)短期借入金 ○○○円  (貸方)現金 ○○○円 ※現金 となってる部分は、当座預金とか他の科目を使っているなら それに適当に合わせて下さい。

genxo2001
質問者

お礼

なるほど!会計ソフトは「弥生会計08スタンダード」を使っているのですが、借方の科目に「現金」がありましたので、これを使って返済登録をしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借入金の返済の際の科目は何でしょう?

    運転資金として社長個人から借入れをし、計上していますが、利益が出たため、これを返済したいと思います。 質問1、 この際、返済金に対する科目は何でしょう? 質問2、 この返済は、税引き前に処理していいのでしょうか? (返済した後の残り利益に対して事業所得税を計算していいのでしょうか?) 初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 前期借入しました。今期返済日も使う科目は【短期借入金】でよい?

    H17年5月に、保証協会の保証をうけて銀行から500万円を返済期間5年で借入れました。借入金が普通預金に振り込まれた時は 下のページのような仕分けをしていました。 http://www.maps-keiri.gr.jp/html/siwake/3.html そして、毎月の返済日(H17年6月~12月まで)は 短期借入金 83,000円/普通預金 90,000円 支払利息   7,000円  という仕分をしていました。 先月の12月決算を迎えましたが、 今月1月からの返済日には、前年度と同じような仕分けでいいのでしょうか? (科目は短期借入金のままでよいのか?) そしてH18年度の今期決算時に何か処理が必要なのでしょうか? また、H19年度以降の科目は長期借入金にするのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、 具体的に教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 短期借入について

    全くのとんちんかんな質問だと思うのですがよくわかりませんので 教えて欲しいです。よろしくお願いします。 会社のお金が足りずに社長から短期借入した金額の返済残っています 今年は利益が上がっていると言われました ですが借入金はいっぱい残っています 短期借入金は負債なのに利益が出ているという意味がわかりません 利益が出ているお金を短期借入返済に回すと利益が出ていることにはならないのでしょうか?

  • 短期借入について

    家族でやっている小さな不動産会社です。 会社に社長や株主、家族が金を貸し付けます。会社から見ると短期借り入れになります。これについての質問です。 1.短期借り入れで金銭貸借契約は必要ですか。ないと返却してもらうことに支障は出ますか。 2.社長が架空(現金)で貸して、その金を現金で引き出すことも可能ですか。それがわかった場合、なん  の罪になりますか。 3.社長が勝手に税理士に言って、会社から1000万の短期借入金を自分に戻しています。多額な金額  の返却の場合は、取締役に相談する、了解を取らなくてもいいのでしょうか。家族はそれ以上の金を  貸していて、返却されていません。 4.もしそれが何らかの罪の場合、税理士にも罪がありますか。 5.短期借入についてはどのような法律でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 借入金の返済か?

    お世話になっております。  小規模な会社を営んでおります。体調を崩し仕事を辞め、現在借入金が1000万ほどあリますが、体調も戻り数年かければ返済できるようになりました。臨時で200万円ほど収入がありました。税理士さんに「早く返済を返して借金なしの状態に持って行きたい。」と相談したところ「借り入れを返すなどもってのほか。運用資金にしてください。」と言われてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?心情的には元の苦しいときを思うと借金なしというのが希望ですが、銀行との間に入った税理士さんは立場が悪くなってしまうとも感じらられますし・・。

  • 法人決算時の短期借入金の返済方法について

    教えてください。 社長個人から600万円の短期借入金があります。 今期、800万円の利益が出ます。 800万円の中から、短期借入金600万円を返済したとします。 現金残高は200万円が残ります。 この状態で決算を迎えますと、そのまま800万円の利益で そこに、税金がかかってしまいますよね? どのように処理すれば良いのでしょうか?

  • 短期借入金と長期借入金の違いについて

    経理初心者です。短期借入金と長期借入金の違いについて質問したい のですが、社長が自らの給与を毎月『短期借入金』として一部会社に 貸し付けています。おそらく運転資金の目的だとは思いますが (理由については詳しく聞いてないので、聞いてみます。) 今のところ返済している様子がありません。 私は今月から経理を任されているのですが社長からこれはおかしいですか?と質問されました。 あまり長く貸し付けていると『長期借入金』になってしまうと思うのですが どうなのでしょうか?このまま期をまたがってしまうと問題でしょうか? 『短期借入金』が膨らんでしまうので心配です。 『短期借入金』と『長期借入金』の性質なども教えて頂けると ありがたいのですが...。このような質問で恐縮ですが、よろしく お願い致します。

  • 短期借入金

    ある講習で先生が、「借入金が短期の返済ばかりだと法人税が高く なるのでなるべく長期で」と言われました。 私としては、「短期借入金の金利の方が長期借入金の金利より安い から経費参入する金額が少なくなるので、法人税が高くなる」と、 素人なりに解釈をしましたが、もしそうだとしたら、いくら税金が 安くなってもし支払い金利が増えるだけで意味がないと思うのです が・・・(逆に損かもしれません) もしくは他に意味があるのでしょうか?

  • 短期借入金の返済方法としてリース肩代わり

    短期借入金(個人から)の返済方法として その貸主が使用しているコピー機のリース代を支払うことになっています。 (ただし、リースの契約者は当社ですが・・・) <Q1>このような返済方法は一般的にあることでしょうか? <Q2>リース料は当社の銀行口座から毎月自動で引き落とされます。   これを短期借入金の返済として    短期借入金 xxxxx 普通預金 xxxxx   という処理をしても問題ないのでしょうか?

  • 借入金の処理方法

     役員私1人だけの株式会社です。 今年1月から知人の会社を引き継ぎました。 前社長からの無利息の借入金が700万ほどあります。 これを私からの借入金にかえたいのですが、前社長に現金で渡して借用書を返してもらって、借入金を私の名前にしてもいいのですか? それとも、いったん会社の口座に700万入れて、そこから前社長に返済としないといけないのですか? 私としては手数料が無駄なので、直接現金を渡して借用書を返してもらって、新しく私からの借用書を作ってというようにしたいのですが。 その場合このような仕分けでいいですか?  借入金700 /  現金700  現金700  /  借入金700 他に、返済~借入をするにあたって注意することはありますか? 経理も勉強しはじめたばかりで、分からないことだらけです。。 すいませんが、よろしくお願いします。