• 締切済み

「山寺→お釜→松島へのマイカーでの移動ルート」について教えてください

日曜日に山寺(10:30着予定)・お釜を観光して松島のホテルに宿泊します。マイカーでの移動ルートを交通情報に詳しい方教えてください。当方青森からでカーナビありません。地図とカンを頼りに移動しますが渋滞が心配です。お釜からは村田ICが松島へは良いのでしょうか?ご教授願います。

みんなの回答

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.4

No.1です。 お釜から村田ICですが、夏休みと言う事もありお釜や遠刈田温泉に行く車や帰りの車で多少混むかもしれませんが流れが止まるほどの混み具合ではないと思います。 余程、遅い車が邪魔してない限り気にはならないと思いますよ。

noname#81629
noname#81629
回答No.3

とりあえず。ルート検索 山寺(立石寺)⇒ 蔵王山(お釜)⇒松島 | Mapfan http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E140.26.19.3N38.18.25.4&MAPK1=E140.27.9.2N38.8.2.3&MAPG=E141.3.46.5N38.21.49.2&COND=normal&HW=default&FR=default&REST=use&WAY=car >お釜からは村田ICが松島へは良いのでしょうか? その通りです。 村田IC(東北道)⇒仙台南IC[分岐有り](東北道⇒仙台南部道路)⇒仙台若林JC[分岐有り](仙台南部道路⇒仙台東部道路) ⇒仙台港北IC[分岐なし](仙台南部道路⇒三陸道)⇒松島海岸IC→松島 となります。 山寺 ↓(2時間弱) お釜 ↓(2時間弱) 松島 くらいでしょう。 知らない道&山道、ということで4時間以上は掛かると思いますが。 山寺→お釜のルート(主に国道13号線)はさほど渋滞はありません。 (13号線に出る道路は多少混むかもしれません。) むしろ、お釜周辺の道路のほうが混んでいるかも。 お釜観光にも2種類あります。参考までに ・刈田駐車場から刈田リフト(往復700円)でお釜付近まで行く。(少し歩きます) ・蔵王ハイライン(有料道路:普通車520円)の先の駐車場に車をとめレストハウス(徒歩3分)や展望台(徒歩5分)から見る。 前の回答にもあるとおり、お釜→松島のルートは高速道路をお勧めします 下の道や仙台市街はやたら時間が掛かります。

RENANATU
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。明日いきます。 ちなみにお釜から村田ICまでは渋滞などの情報ありますでしょうか?

回答No.2

45号線は混雑すると思います。 村田から松島海岸へ高速を利用し、松島海岸で45号線とぶつかりますから、そこの水族館のそばを直進すると無料駐車場がありますが、混んでいるかもしれません。 また、松島海岸まで行くのでしたら、奥松島まで行って嵯峨渓を小型の遊覧船で見る事をお勧めします。松島海岸から出ている大型の嵯峨渓を見る船は大型なのでお勧めできません。 嵯峨渓からの小型のがお勧めです。 余計なことを書きました。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

確かに日曜日の4号線は混みます。 特に岩沼、名取、仙台を通過して松島に行こうとすれば、かなり時間がかかるでしょう。 しかも松島付近の45号線も混みます。 (渋滞の状況によっては、お釜から松島まで4時間以上掛かるかもしれません。) 仰るとおり村田ICから松島海岸ICまで高速道路を利用するのが良いと思います。 http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E140.26.15.7N38.18.41.2&MAPK1=E140.27.1.7N38.7.27.3&MAPG=E141.4.3.6N38.22.2.5&COND=normal&HW=default&FR=default&REST=use&WAY=car_quick

RENANATU
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。明日いきます。 ちなみにお釜から村田ICまでは渋滞などの情報ありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 富士五湖から宇都宮市内までマイカー移動は?。

    富士五湖から宇都宮市内までマイカー移動は?。 私は西日本の者ですが、この秋に山梨県に出掛けるついでに宇都宮まで足を延ばそうと思ってます。 首都圏にお住まいの方はどのようなルートを選択されますか? 私は阪神高速の激しい渋滞や荒っぽい流れには慣れていますが、首都圏でマイカー運転経験ゼロで交通事情が分かりませんので、地図を見て以下のルートを考えました。 (1)河口湖OR甲府周辺から中央道→首都高速→東北道 (2)河口湖OR甲府周辺から中央道→高井戸IC→環八→練馬IC→東京外環道→東北道 (3)甲府市内より国道140号線で秩父市・熊谷市を経て羽生ICか館林ICより東北道 (4)河口湖ICか甲府周辺から中央道→(八王子JCT)→圏央道→桶川北本ICで高速を下りた後、久喜ICか加須ICより東北道 私は最後の(4)ルートが高速主体で大回りが少ないルートに感じます。 (1)の首都高速は高速オンリーでもかなり大回りし都心の大渋滞に遭遇しそう?、(2)も大渋滞で有名な環八を経由するよりも(4)ルートがベターと感じますが実際のところはどうなのでしょうか? 他にお勧めルートがありますか? 富士五湖周辺を出発するのは金曜の昼過ぎを予定してます。 ひどい渋滞に遭いにくいのであれば一般道主体でもストレスがなくて良しと考えますし、有料道路の料金は気にしませんのでスムーズな移動が第一です。

  • 南東北・このルートで大丈夫かな?

    9月末の3連休に松島を拠点に2泊3日します。 中尊寺も牛タンもお釜も、という欲張り家族の希望をかなえるべく、2日目の観光(車です)を以下のように考えています。 ちなみに、1日目と3日目は飛行機の時間の都合上、観光の時間はありません。 朝、松島の宿を出発 中尊寺観光→その後、東北道を南下 昼食は仙台で牛タン(利久・富沢店で。高速から近いので、いいかなと) その後、蔵王のお釜を見て、松島の宿に帰る こんな欲張りな内容で大丈夫でしょうか? 私が気になっているのは、仙台からお釜へのアクセス時間がつかめないので、午後のお釜観光は無謀かな、という点です。 また、逆のルートで、午前中にお釜を見て、昼食後、中尊寺を回って帰るほうが、朝の空気の綺麗な時間にお釜に行けていいのかな、とも思っています。 仙台からお釜に行く場合、時間を優先するとしたら、東北道の村田ICから下の道を行くのと、山形自動車道の宮城川崎ICからのアクセスするのと、どちらがオススメですか?

  • 移動ルートについて

    千葉市から静岡へ行く場合、どんなルートで移動するのが 早いのでしょうか? 最寄のICは穴川です。 首都高を通るのか、湾岸を通るのか・・・。 できるだけ渋滞を避けられるとありがたいです。 時間帯も夜中の方が空いてたりするのでしょうか? また、逆に静岡から千葉市に戻る場合は、単純にその逆ルートでしょうか? お勧めの往路・復路を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弘前公園と松島へ行く予定です。

    弘前公園の桜と宮城の松島を見る旅行に行きます。 予定への注意点などお勧めを教えてもらいたいです。 ・移動は車です。 ・弘前公園の夜の観賞スポット ・松島~弘前間の移動時の注意点 ・松島の散策スポット ・弘前近郊の観賞スポット 4/30夜から5/2の夕方までの予定です。 4/30 17:00 函館よりフェリ-(車有り)で青森へ           ↓    21:50 青森港よりホテル(弘前駅前)へ夜の弘前城近郊の散策           ↓ 5/1  9:00 車にて松島へ出発(東北自動車道)           ↓    13:00 松島散策 クルージング含み(1時間半前後のもの)           ↓    17:00 青森(弘前)のホテルへ出発           ↓    21:00 弘前公園散策(夜桜見学)           ↓ 5/2  10:00 チェックアウト 弘前公園・近郊の散策           ↓    17:30 青森港よりフェリーにて函館へ     です。 渋滞による移動時間の変更等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東北道~恐山~大間に行きます。最短ルートは?

    明日から青森旅行に行きます。交通手段は車です。 東北自動車道の盛岡IC→恐山→大間のルートを通るのですが,カーナビの案内では2通りのルートがありました。 青森東IC→国道279号→むつ市 八戸方面(八戸北IC?,下田百石IC?)→国道338号→むつ市 どちらのルートが盛岡から早く着きますか? 一般的には青森東ICのルートのようですが,私のナビは八戸を案内してしまいます・・・(>_<) 所要時間も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関西から箱根まで車で移動するルート

    関西から箱根へ旅行に行きます。 移動手段はマイカーです。 泊まるのは強羅なのですが、先に芦ノ湖周辺で富士山の見えるところがあれば その辺りを観光してから宿泊先へ向かいたいと思っています。 宿泊先へ直接向かうならば御殿場ICを降りた方が良さそうなのですが、 芦ノ湖へ先に立ち寄る場合、MapFanのルート検索してみたところ沼津で降りて1号線を行くという結果でした。 しかし地図をよく見ると裾野で降りた方が早いようにも見えます。 関西や名古屋方面からこのルートを車で走った事がある方、また道路事情にお詳しい方に どのルートが早く、走りやすい道なのかを教えていただければ大変助かります。 もしご存知ならば、週末の道の込み具合なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 湾岸線から神戸までのマイカー通勤時の渋滞について

    就職先が決まり、マイカー通勤可能ということで色々調べています。 湾岸線で岸和田から住吉浜まで行き、ハーバーウェイにて新港ランプまで 行くルートを考えています。 土地勘がないので、朝の渋滞場所、渋滞時間帯などがわかりません。 どなたかマイカー通勤していらっしゃる方がいれば教えてください! また、事故などで突発的な渋滞があった場合、下道などに迂回して間に合うのでしょうか? 何もなければ1時間で着くようですが、念のため1時間半前に出ようと思っています。 カーナビも渋滞予測のあるものでも 色々種類があるのでしょうか。 スマホで登録しておいたほうがいいアプリなどもあれば教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 奈良から比叡山へのルート

    奈良在住です。最寄りのICは香芝です。 GWにマイカーで比叡山へ行こうと思いますが、どのルートにするか悩んでいます。 名神や京奈和や京滋バイパスなど色々あり、GWという事で渋滞もあるでしょうし、難しいです。 ご指南願います。

  • 目黒区から練馬区への車移動ルートについて

    日曜日に目黒区から練馬区へ車で移動予定です。 もう少し具体的にいうと、世田谷公園や三軒茶屋あたりから関越自動車道の大泉ICを目指す感じになります。 往路は10時前後、復路は夕方から夜を見込んでいます。 地図をみた感じでは環状8号線か環状7号線で北上し目白通りに入ればいいのかと思っています。 ただ、この春に関西から関東へ越してきてきたのですが、30分以上の車移動はしておらず渋滞状況などがよくわかりません。 渋滞状況や抜け道など、何かアドバイスいただければ嬉しいです。 また、今回は日曜ですが、今後何度かこのルートを利用することがあるかもしれませんので、平日、土曜の状況もあわせて教えていただけると助かります。 3歳の子供連れの移動になるので、前もって心構えをして出発したいと思っております。 また、回答いただいた後、お礼が遅くなるかもしれませんが、必ず拝見させていただきますので、よろしくお願いいたします。

  • 三郷IC⇔加平ICを首都高を使わず一般道でいくルート

    首都高の三郷ICと加平ICの区間を、 一般道で行くルートについて、 実際に走行している方、 お勧めあれば教えてください。 首都高使えば良いじゃん!という事にもなりそうですが、 短い距離なので700円を浮かすため、 カーナビを頼りに首都高沿いの一般道に挑戦しました。 その結果、 結構こじんまりして蛇行が多い道、 川に鉄板がかかっている道など、 ちょっとエキサイティングな経験をしました。 地図からは道の様子が読み取れませんので、 安心して走行でき、効率の良い道をご存知でしたらお願いします。