• 締切済み

液晶テレビ どのメーカーが綺麗だと思いますか?

27ninの回答

  • 27nin
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

シャープのAQUOSです 今、2代目AQUOSが私の家にいますが とても綺麗だと思います

goook
質問者

お礼

有り難うございます。 AQUOS 1票

関連するQ&A

  • テレビの購入を考えてます

    テレビを購入を考えているのですが......... 32型のテレビの購入を考えています。AQUOS(アクオス) シャープ、 VIERA(ビエラ) パナソニック 、BRAVIA(ブラビア)SONY REGZA(レグザ) 東芝、Wooo(ウー) 日立、 REAL(リアル) 三菱電機.......この中だとどれがオススメですか? 画質や音質など総合してです。(基本テレビや映画見たりです。) 後番組を録画したいけど、内臓と外付けだとどちらがいいですか?(もし内臓がいいなら結構容量よくて2番組同時録画とかがいいです。)

  • 液晶テレビ購入にあたって

    いくつか質問したいと思います。 AQUOS(アクオス) VIERA(ビエラ) BRAVIA(ブラビア) REGZA(レグザ) EXE(エグゼ) Wooo(ウー) REAL(リアル  とある中でなにを買うのかすごく悩みます。 主にゲームやったり、バライテイ番組鑑賞などに使うと思います。今のところ32 37インチくらいをほしいと思ってます。 こういった条件でオススメはなんでしょうか? もう少しで初売りですごく安くなりそうなんですが 約どのくらい安くなるんでしょうか?今すぐにでもほしいんですが 今買ったら損するような感じがしてすごく悩んでいます。  回答よろしくお願いします^^

  • 液晶テレビのメーカーについて??

    液晶テレビを購入しようと考えています。それで、各メーカーの良い所と、悪い所を教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。 ・シャープ。 ・ソニー。 ・東芝。 ・パナソニック。 ・日立。 ・三菱。

  • テレビ選び(メーカー比較)

    今度テレビを買おうとしていますが、いろいろと迷っています。 あなたならこの中のメーカーでどこが一番いいと思いますか? (パナソニック、日立、三菱、TOSHIBA、シャープ、ソニー) 自分は、パナソニックが一番いいと思います。 なぜなら、私の家はSONY(ブラビア)40Vと32Vが一台ずつあり、 寝室にシャープ(アクオス)32Vがあります。・・・計3台 テレビを使ってたりしているとやはり何かがたりないと思うのです。 私の通っている学校のテレビはパナソニックのビエラですがとても機能面がいいと思います。 ですが、ここで一つまた不思議な問題があります。 それは、私の住んでいる市では毎週土曜日に電気屋のチラシが入ってくるのですか、なぜかいつもテレビの欄を確認してみても、ビエラの安売りがないのです。 大抵がアクオス、ブラビア、レグザが多いのです。 なぜだと思いますか?? 少し文が長くなってしまいましたが、みなさんの、メーカーに対する意見が聞きたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 32型液晶テレビの音声について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3522144.html で倍速方式について質問させていただいている者です。 (↑の質問のタイトルに「音声」と入ってしまっていますが) パンフレットをよく見るのですが、映像については詳しく 書いてあるのですが、音声についてはよくわかりません。 購入候補は シャープ AQUOS LC-32GH4 SONY BRAVIA KDL-32J5000 日立 Wooo L32-HR01 ビクター EXE LT-32LC205 パナソニック VIERA TH-32LX75S 東芝 REGZA 32H3000 ●音声の違い(システム的な部分と聞こえ方)について 教えてください。 度々の質問すいません。

  • 液晶テレビ

    買うならどのメーカーでしょうか。パソコンで調べていると東芝のレグザが綺麗だという声が多いのですが。うちの父は「液晶ならシャープだ。シャープは最先端なんだ。」と頑固です。やはりシャープですか?ただブランドというだけな気がしますが。 ついでなのですがもし貴方が液晶テレビ(32型)を買うとしたらアクオス、ブラビア、ビエラ、レグザ、その他、どれを買いますが。理由もお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 液晶テレビ(プラズマテレビ)のお勧めメーカー

     地デジ対応のテレビの購入を今更ながら検討中ですが ・シャープ:AQUOS ・パナソニック:VIERA ・ソニー:BRAVIA ・東芝:REGZA ・日立:Wooo ・三菱:REAL ・パイオニア:KURO と多くのブランドから多くの製品が出ているためブランドを決定するという初期の段階で迷ってしまっています。    ネットでいろいろ情報を調べてみましたが、それぞれにメリット・デメリットがあり結局のところドコのブランドが良いのかが決められません… 下記の条件であった場合ドコのブランドの製品がいいのか教えてください。 条件1 50V程度のサイズで検討。 条件2 メインに見るのは映画等で無くニュースやバラエティ。 条件3 テレビ本体にHDD内蔵で録画が簡単に出来るもの。 条件4 BD等はテレビと一体になっていない方が良い。  少し贅沢かも知れませんが、上記の条件でテレビを買うとしたらばどのブランドを選びますか?  選んだ理由等を含め教えてください。

  • 1番画像が綺麗なビデオデッキのメーカー

    1番画像が綺麗なビデオデッキのメーカーはどこだと思いますか? と言っても、同じメーカーでもランクがあると思うのでいちがいには言えないですが、自分の中でビクターが1位です。 その根拠は、パナソニックとソニーとビクターを所持してますが、 パナソニックはザラザラ感があり、パナソニックで3倍したものをソニーで見ると、画像が汚すぎて見れませんが、その反対はまだマシです。また、ソニーよりビクターの方がキレイです。 あと、シャープと東芝と三菱とパイオニアと日立を使用したことがないので未知数なので、所持している方がいらっしゃいましたら評価をお聞かせ下さい。

  • 液晶テレビとBDレコーダーについて

    ブラウン管のテレビの買い替えを検討しております。 それにあたり、液晶テレビとBD(ブルーレイディスク)レコーダーも一緒に買おうかと思っております。 そこで候補に挙がっているのは シャープ(SHARP)のAQUOS(アクオス)、パナソニック(Panasonic)のVIERA(ビエラ)、ソニー(SONY)のBRAVIA(ブラビア)です。 東芝のレグザはあまり好みの発色ではないので今回は外してます。 各メーカに「~リンク」とかありますが あれはテレビとレコーダーが同じメーカーであると 恩恵があるということなんですよね? 一番の候補になっているシャープに関して、 ネットで調べたところあまりいい評判がありませんでした。 テレビを知人宅で見たとき、綺麗でいいなぁ~と思ったのですが それで調べてみるとレコーダーはすぐ故障するなどを聞きます。 12月に我が家の新品で購入したドラム式洗濯機も 購入僅か3日で壊れました。 メーカー側の初期の不具合が原因だったので すぐに直してもらえたのでよかったのですが ・・・・・。 こういった経緯もあるので 悩んでいます。 テレビとレコーダーをセットで買う場合、 どこのメーカーが最良なのでしょうか? 色々視点や考え方があると思いますが 当方が候補に挙げたメーカーやそうでもないメーカーの 液晶テレビ、BDレコーダーをお持ちの方、 是非とも意見の方をよろしくお願いします。

  • 液晶テレビ

    液晶テレビでお勧めのメーカーは何ですか? AQUOS(SHARP) VIERA(Panasonic) BRAVIA(Sony) REGZA(TOSHIBA) VIZON(SANYO) REAL(MITSUBISHI) 理由も教えてください。 宜しくお願い致します。