• ベストアンサー

Sim City DS

Sim City DSをやっていると、最初に発展させたところの生活レベルが別のところを発展させるに従い落ちていく様にデータを見る限り思われるのです。高層マンションなども建ってはいるのですが、地価を見ると”低い”になっているのです。この問題はどうやったら解決するのでしょうか。また、これは仕方ないことなのでしょうか。他のSim Cityシリーズをやっている方でも結構です。皆さんの回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neeting00
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

最初に発展した場所は必然的に交通の要所になり、渋滞が起こってしまいやすいです。 その他ごみなどの汚染もたまりやすく、工業地帯との距離も近くなってしまいがちなので そういった生活レベルを下げる要因が発生していないか確認してみてください。

GoAways
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。一度、データタブで調べ、対策を立ててみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全セット買ったDS9が退屈で..

     恐れ入ります。  スタートレックDS9全篇をご覧になった方にお伺いします。  スタートレックファンで、DVDを買って少しずつ観ています。  DS9のDVDをセットで購入したのですが...他のシリーズに比べて、DS9は探索や冒険がテーマではないからか、会話中心で退屈に思えてなりません。  他のシリーズとの接点や背景についてはすこし興味ももてるのですが、何とか我慢してシーズン2まで観ました。  最終的には宇宙戦争に発展する大叙事詩とのことで...だんだんおもしろくなることを期待しているのですが...皆さん方はどのあたりからおもしろくなってきましたか?  それとも、最初からおもしろいとおもわれたでしょうか...人それぞれとは思いますが、聞いてみたかったのです。何しろ、DS9って何?という人ばかりで...。

  • 米ペンタゴンシティ周辺の長期滞在場所

    2013年11月~2014年1月までの約3か月間、アメリカのペンタゴンシティに滞在予定です。 私は渡米中の夫のアパートに滞在するのですが、一緒に行く母(63才)までは寝るスペースが無いため、日本で言うウィークリーマンションのような所を利用したいと思っています。 果たしてそのようなウィークリーマンションは存在するのでしょうか? 英語がほとんど出来ない母が一人で生活できるのでしょうか(日中は私と一緒に過ごす予定です。と言っても私も母とほぼ同レベルの英語力なのですが・・・)? 一か月の費用はどのくらい掛かるものなのでしょうか? ペンタゴンシティ周辺が難しければ、電車で1~2駅離れた所でも結構です。 なにせアメリカに行くのも、海外での長期滞在もほぼ初めてで、全く分からないため、些細なことでも結構ですのでアドバイス頂けると助かります!! よろしくお願い致します。

  • DSにくわしい方に質問です。

    DSにくわしい方に質問です。 小学校5年の子供1人が、DSソフトを改造したり、売却したりできるでしょうか? 先日、息子が同級生にDSソフト(ポケモンブラック)を盗まれました。 家から無くなったソフトを知らないかとその子の親に連絡したところ その日に荷物に紛れていたと返しにきました。 しかし、セーブデータが消されその子の名前で新しいデータが入っていてプレイしてありました。 そのことから、一ヶ月ほど前に無くなったソフトも取っていったのでないかと 問いつめたところ、盗んでその後売ってしまったとのことでした。 親が、新しいソフトを買ってその子とあやまりにきました。 とりあえず解決しましたが・・・・ この盗難は、親もグルだったのかも・・との疑惑が消せません。 それは、返しにきたポケモンブラックのデータがプレイ時間5分なのに 最初のポケモン(スタージャ)が22レベルだったことと 盗んでしまったソフトを売ってしまったということからです。 たしか、小学生のゲームソフトの売却には保護者の同伴が必要なはずです。 村に一件あるゲームを買い取ってくれるお店は、その決まりを厳しく守っています。 車で30分ほどのゲオなど大手のショップには、自転車では行けないと思います。 ゲームの改造などに詳しくないのでわかりませんが、 10歳の子供ひとりが、今回の事件のすべてをひとりでできるでしょうか? この子のお父さんがうちの旦那の幼なじみなので、旦那はそんなことあるわけないだろう! と怒っていますが・・・

  • ノートPCをsimカードでネットにつなげたい

    しばらく海外で生活をする予定です。 現地では頻繁に停電になったりとトラブルが多いそうなので、simカードを購入してノートパソコンをネットにつなげたいです。 simカードはとても安く購入でき、通常携帯電話もsimカードを最初に購入し、データ残量が少なくなれば、コンビニなどでチャージを繰り返して利用するようです。 ノートパソコンでsimを使ってネットの利用ができるものがあれば、ぜひお勧めをアドバイスをいただけないでしょうか。 利用目的としては、PCで通信の授業を受けたいので、画面が大きい目のものが理想です。17インチ以上を希望します。 よろしくお願いいたします。

  • 母でも出来るアクションRPG、アドベンチャーゲームソフト【DS】

    私の母(55歳)がDSにはまっています。 DSの「おかえり!ちびロボ」でゲームを始め、 ちびロボシリーズ、DSで発売されているゼルダの伝説シリーズをクリアしました。(完全クリアではなく1週クリアですが) 今回「チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者」を始めたのですが、 アビリティシステムがよくわからないらしく、 ところどころ説明しているのですが、戦闘が上手くできず、あまり楽しめていないそうです。 なので、別のゲームを探しています。 ・DSソフト(Wiiの情報もあれば欲しいです) ・パズル、クイズではなく、アクションRPGもしくはアドベンチャー系 ・ストーリーがある、展開がある ・内容がほんわかしたもの(露骨な残虐性のないもの) ・できれば操作が簡単なもの(ボタンよりもタッチペンを使う操作) マリオはファミコン時代にやったことがあり、苦手らしいのでなるべくそれ以外でお願いします。 他には「どうぶつの森」「ともだちマンション」「レイトン教授」「脳トレ系」などをやっていました。 一つのソフトで結構長い期間やっています。 ゼルダの伝説が一番楽しかったようなので、操作・ストーリーなどで似たものがあればそれも是非教えてください。 回答よろしくお願い致します。

  • DS「ポケモンダイアモンドパール」でダークライを見つける!と言って、真っ暗闇から抜け出せなくなりました。解決法は?。

    子供(小1)が、DSのダイアモンドパールをやっています。 子供が、しんげつじまにダークライを見つけにいく方法を、 友達から口頭で聞いてきました。 攻略本には載っていないし、映画を見に行けばダークライはもらえるので、 親は止めたのですが、聞く耳もたずに、行きました。 やはり、マズイことが起きました。 ポケモンリーグの最初の四天王(リョウ)の所で、 波乗りをつかって、波乗りを降りたら、真っ暗のところに迷い込んだそうです。 辺りは真っ暗で何もなくて、歩いていくと「なぞのばしょ」とか 「コトブキシティ」とか「もどりのどうくつ」とか出てくるそうです。 案の定、その真っ暗闇から、抜け出せなくなりました。 更に、マズイことに、あわてた子供は、 その真っ暗闇のところでレポートしたので、電源を切って初めても、 また真っ暗闇のところに戻るしかないのです。 あなぬけひもも使えません。 子供はもう、この状態から、抜け出せないのでしょうか?。 さいしょからはじめるしかないのでしょうか。 シンオウ図鑑を完成し、たくさんのポケモンにも出会い、 ポケモンをゲットしてきたのですが、データも全部消えてしまったのでしょうか。 今更ながら、親が止めるのも聞かず、 映画でもらえるダークライを待っていればよかったと 真っ暗闇のDS画面を見つめながら、子供は落ち込んでいます。 どなたか、ポケモンダイアモンドパールに詳しい方、 アドバイスお願いします。

  • 都心の高層マンションを無理して買うメリットとは?

    こんにちは。 これから出産を控える32歳です。産休中です。 主人は33歳で年収は1千万くらい。都心で賃貸15万の物件で暮らしています。 最近周りがマンションや家を購入しはじめました。 友人Aはご主人が証券マン、本人も大学職員で子ども一人。 郊外に一軒家を建てました。 とても可愛らしく、彼女らしい家で素敵でした。 職場の先輩Bは都内の東側に中古マンション購入。 子どもを2人もうけたいから、中古で、と言っていました。 我が家はどうする? という話になったところ、主人は都会生まれ都会暮らしらしく「高層マンションに憧れている」と。 田舎出身の私にはいまいちピンとこない、物件でした。。。 そこで最近、超都心の新築高層マンションを買った先輩Cのところへお邪魔することに。 御主人はサラリーマン。 先輩は私と同じ専門職で、現在産前休暇中でまもなく第一子が生まれます。 働いている時に購入し、ほどなくして妊娠が分かったのですが その頃よりお金のことを大変気にしていて 休憩中もお金の話になったり、「貯金がなくなった」「お財布には常に千円しかいれてない」 など、なんだかカツカツな様子でした。 それでも誰もが羨むような高層マンションのエントランスは本当に素敵で、 ホテルのよう。。。素敵ですねぇ と何度も言っていざお宅に入ってみたところ・・・ なんだかがっかり。。。 まず家具などがほとんどなく、 ソファなどもいかにもチープなもの。 天井は高くそのため解放感は感じられましたが、IDK+Sという作りは 二人の生活でぎりぎりの広さだろうと思われました。 北向きでまったく日光は入らず 子どもが生まれて小さい頃は良くても、大きくなってきたらいったいどうするのだろう? という感じ。 また私は妊婦生活のことを楽しく色々話したかったのですが、節約!節約!という感じで ベビー用品も何から何までおさがりをものを見せられ(リサイクル掲示板でもらったもの) ちょっと疲れてしまいました。 よくこんな高額物件、ふんぎれましたね と言ったところ、 当時は勢いだったわ ここなら地価も下がらないし 子どもが大きくなったら、ここは賃貸に出して郊外に引っ越すつもり と。 それで、損しないのでしょうか??? 確かにホテル並みの綺麗さで、景色もよく、騒音とも無縁(違和感ですが) 立地も良いし、人に話せばすごく良いところに買われたんですね! と言われますが・・・ こんなに中をケチケチして、 生活をケチケチして、 あげく子どもが大きくなったら手放して というのはどういったメリットがあって??? と思わずにはいられなかったのですが。 すっかり都心高層マンション=生活に余裕がある人                    実家からの援助があって、ローンの負担が少ない人 が買うイメージになりました。 都内に高層マンション、買うメリットがあれば 私はまだまだこういったことには疎いと思うので アドバイスお願いします。 重ねて郊外のマンション、家(都心通勤)のメリットなども教えて頂けたらと思います。

  • DS,WI-FI,接続について。

    IOデータの「WN-G54/R4」という無線LANを使用して接続をしています。 この度DS本体を買い足した為同じ環境下で接続を試みています。 「アクセスポイントを検索」→問題無し 「接続先選択」→LAN選択 鍵マークは空いているのでWEPキー入力無し IP自動取得 この時点で電波の感度は3本立っているのですが、 接続テストを開始すると、 電波0本 エラーコード 51099 「アクセスポイントが見つかりません。 SSIDが正しいかご確認ください。DS本体をアクセスポイントに近づけてください。」 と表示されます。 最初に設定したDSは問題なく接続できるのですが、2台目が上記のように接続できません。 サイトのヘルプを見てWEPキーを入力してみたり、色々試してみましたができません。 解決方法分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 『SIM CITY 2000』のやり方を教えてください!!

     『SIM CITY 2000』というゲームを持っているのですが…最初のシムシティをやったときはこんなに難しくなく、わりと簡単に人が住んでくれたのに、電気を通しても、水道を通してもまったく人が住んでくれません。  買って何年も経つのに、まったく人が住んでくれたことがないので、一度も楽しんだことがありません。  どうやったら、人が住んでくれるような町ができるのでしょうか??  教えてください。

  • ポケモンの中古を買ったのですが改造されていました

    ポケモンを中古で買ったのですが、改造されていたので質問があります。 まずエメラルドなのですが、レベル3のルギアがいたりバトルポイントが数万になっていました。ポケモンはデータを消したり、逃がしたりすればいいと聞きましたが、バトルポイントまで改造されていても、データを消せば不具合なくプレイできるでしょうか?またそのソフトでDSにポケモンを送っても、送られたほうのソフトに不具合は出ないでしょうか。あとデータを消すというのは、GBAではさいしょからはじめるを選んで最初からプレイすればいいだけでしょうか、それともDSのようにコマンドを入力しなければならないのでしょうか? あとパールも買ったのですが、改造ポケモンがいても逃がせばブラック、ホワイトに問題なくポケモンを送れるでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 仕事の過剰な業務によって心の健康を害し、肥満に至る人々が増えています。
  • その中でも仕事のストレスからの過食や運動不足が原因で肥満になってしまうケースが多いです。
  • しかし、なんでもかんでも会社のせいにするわけではありませんが、仕事環境の改善と肥満との関連性を認識する必要があります。
回答を見る