• ベストアンサー

座間キャンプ一般開放

8月2日(土)に、座間キャンプが一般開放されるみたいなので、行ってみたいのですが、英語力がとても気になっています。 多少の会話程度は出来ると思うのですが、こんな私でも行って大丈夫でしょうか?すごく不安で、行こうかどうしようか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te20
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.4

ぜんぜん問題ありません。うちの子も小学生のときに子供たちだけでいったりしていました。もちろん、まったく英語は話せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#63965
noname#63965
回答No.3

日本人もいるので、英語ができなくても大丈夫ですよ。 買い物も普通に出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2

横田基地の開放にはときどき行きますが、英語がぜんぜん×でもなんとかなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

別に平気です。そういう場ですから。   アメちゃんが食べているチリビーンズドックはおいしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厚木基地と座間キャンプの違いって???

    前から疑問に思っていた事なのですが、厚木基地は大和、座間キャンプは座間にありますよね。 厚木基地は、飛行場もあって基地なんだな~というのはわかるんですけど、座間キャンプは何をしている所なんですか? 何度か開放している日(花火とか)行ったことはあるんですけど、いまいち違いがわからないんんでご存知の方、教えてください。 あと、小田急相模原に米軍住居もありますよね?ここは厚木基地とは繋がっていないんですかね?厚木、座間の人たちの住居ってことですよね? すいません。すごく気になって仕方ないので、教えてください。

  • 米軍キャンプ

    4月の米軍キャンプの一般開放に行こうと思っています。 そこで、質問です。横須賀か座間か迷っています。 どちらが楽しめますか? また当日は朝一でいかなくても、入場や、中で楽しむにあたって問題ないでしょうか?

  • 独立記念日の米軍基地一般開放について

    アメリカの独立記念日に米軍基地の一般開放があると聞きました。 ぜひ友人と行ってみようと思っているので、2007年の米軍の一般開放日を教えてください。ちなみに行ってみたい場所は、横須賀・座間・横田です。 また、独立記念日といえば7月4日ですが、平日に開放するものですか?

  • 座間キャンプ周辺の駐輪or駐車場について

    座間市内に住んでいます。今年も8/8(土)開催予定の座間キャンプの盆踊り大会に行こうと考えていますが、毎回行きは小田急相武台駅からバスで行くのですが、帰りは花火大会終了後、人がどっとあふれるので、小田急相武台駅まで歩くのですが、坂道が続き、子供を連れて歩くのは結構大変です。同キャンプ周辺に駐輪場か駐車場があれば、自宅から自転車か車で行きたいと考えますが、どこかいい場所があれば教えて下さい。

  • 米軍キャンプ富士

    7月9日(土)に、御殿場市の米軍キャンプ富士で、基地内の一般開放がある様ですが、入場するには、身分証明書は必要なのでしょうか?基地の広報へ電話したのですが、相手が英語だった為に、結局わかりませんでした。行ったことのある方など、詳しい方はいませんか?

  • 灯台の一般開放

    日本には中に入って上れる灯台が14あります。 これ以外でも、海の日前後と灯台の日(11月)に開放される灯台があると聞いたのですが、いったいどの灯台が開放されるのかが判りません。 海上保安庁のホームページなどをあたってみたのですが、記載されていませんでした。 詳しく紹介されているホームページなどご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

  • 「開放の日」

    キューバのナショナルデー、「開放の日」(1月1日)は英語でなんと言うか教えてください!!お願いします。

  • 基地開放日教えて!!

    東京、神奈川、富士あたりの米軍基地の開放日教えてください。 横田、座間、相模原、厚木、富士など(他にもあるでしょう) イベント?がありますよね。情報検索しても出てこないし。 ご存知の方教えてください。また調べる方法でもよいです

  • 農地を一般開放すべきではないか

    水田は別として畑に関しては農業委員会は一般の人にある程度制約をかけるにしても開放するべきではないでしょうか。 もちろん農地として使うという条件に基づいてです。 畑で作業しているのは爺婆ばかりでもはや終わっていると思います。 農家にはもう農地を管理できないのは明らかではないでしょうか。 それなのに農業委員会は農家にしか農地の貸し借りおよび売買を認めていません。 まるで車の運転ができない人にしか車を売りませんと言っているようなものではないでしょうか。 農業委員会も政府も打開策がないと認め農地を農地として使ってくれる人に開放したらどうでしょうか。 どうせ耕作放棄地で草畑になるのなら週末に家庭菜園または小遣い稼ぎとして農協などの場所で直販売するなどに使ってもらったほうが国民の健康促進につながるのではないでしょうか。

  • おススメのキャンプ場を教えてください

    首都圏(関東・甲信越の範囲)でキャンプ場を探してます。 どういったキャンプ場条件かというと、(1)コテージがあり、(2)オートキャンプサイトもあって、(3)さらにテニスコートがあり、(4)なおかつ夏場でも涼しい(=標高1000m程度)というところです。 7月下旬、二家族、合計8名での利用、一家族はコテージに、一家族はオートキャンプを考えてます。 おススメのところがあればお教えくださいませ。