• ベストアンサー

不安障害を克服し社会復帰したいと思っています

強度の不安障害で仕事もできずにいました。 パートの面接の電話をしただけで動悸や過呼吸になり、いつも面接さえ行けなくなります。 今は生活のリズムを整えるようになり、再びチャレンジしたいと思っています。 このような私に励ましや助言ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

何か失敗したとしても、それだけで仕事の全てを完全否定しないで下さい。 何かの失敗があったとしても「自分は○○を経験した」 経験は経験として個別に評価するのを意識してください。 そうやって積み重ねた経験は、自分を強く支えてくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.3

何に不安があって症状が出るのかわかっていますか? 初めての人と接する時なのか、 家から出ることなのか、 そこに行くまでの乗り物なのか、 面接で落とされるかもという不安なのか、 ちゃんと勤めていけるのだろうかという心配からなのか、 職場の人たちとの人間関係を気にしてなのか、 失敗を恐れているからなのか。 面接の電話ができているならば1歩前に進んでいるということでしょう。 次はどうして面接に行けなくなるかということですが、心身症がない人だって、かなりの緊張感があります。上手く話ができるか、時間に間に合うか、落とされないか、などなど。挙げればキリがありません。 誰だって緊張するのです。(復唱してみましょう) 私がその気持ちを抑える方法は【覚悟をきめる】ことです。 くよくよ悩まない、『あとは野となれ山となれ~』『当たって砕けろ!』みたいな。 終わったら、くよくよせずに『あんな失敗しちゃったけど【まあいいか】』で切り捨てます。それで結果がよければラッキー、悪ければまた探せばいいや、それだけです。・・・というか、それだけを考えられるように、訓練しました。 ただ、人と接するのに不安があるならば、自治会でやっているサークルや○○教室やボランティアにとりあえず通って、人に慣れる事から始めてみるのも良いかもしれません。 あとは無理をしなくても良い、自分に合った仕事を選んでください。 私も以前、不安神経症でした。心身症になる前も、自分を良く見せようという気持ちから、「他人から悪く(変に)思われるんじゃないか」という不安がいつもありました。 自分が他人をそういうふうに見ていたからだったので思わないようにしたら、いつのまにか他人から見られているんじゃないかという不安も薄れ、評価も気にならなくなりました。 私が不安神経症を克服するのに役立った呼吸法です。 www.tfk-corp.co.jp/kokyuu.html 1ヶ月ほどで睡眠異常が改善しました。 体の調子が良くなると、思考も前向きになれました。(かなりテキトーな前向きですが・・・)←テキトーってとっても大事なことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

不安障害の治療はされてますよね。いい薬もありますし、治る(受け入れる)病気です。病院にはいかれているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 適応障害、不安障害で働けない。でも働かないといけないので苦しいです。

    私は適応障害と不安障害で、バイトの面接にさえ行けません。過呼吸や動悸、とても苦しい鬱に襲われるのです。 ちなみに障害者手帳は最近厳しくなっているので無理みたいです。自立支援は受けていますが。 独身ですが、どうしても事情があり働かなくてはいけないんです。 こういう私はどういう働き方をすればよいでしょうか? ハローワークでしょうか? 過呼吸とか言っていいのでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 社会不安障害

    社会不安障害 私は看護師をしています。元々人前で話す事が苦手なのですが、昨年申し送り中に極度の緊張に襲われて、動悸とめまいがしてしまい倒れそうになりました(深呼吸をしたら治った)心療内科で相談したところ、それは社会不安障害ですねと言われました。申し送り中の動悸とめまいに関しては、たまたまストレスが多かっただけでしょうと言われました。それ以降人前で話す事が、今まで以上に怖くなりました。今では申し送りの前に心療内科からもらった頓服(セルシン)を使用しています。 社会不安障害と診断された事もショックですが、人前で話す度に頓服を使用している自分が情けないです。同じような体験をされた方いらっしゃいますか?何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • SAD(社会不安障害)

    先日社会不安障害者というものを知りました。 自分がそうなのかは分かりませんが、人見知りにはずっと悩んできました。 幾つか自分の事を書きますので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 ・アルバイト先での電話は出る、掛ける事を考えると激しい動悸がして手に汗が出る テレアポのアルバイトで電話に慣れようとしましたが変わらなかった ・知らない人と会う事になるとずっと頭から離れない(想像するだけで緊張する) 出来るだけ断るようにしているが、日にちが近づくに連れて不安が大きくなりドタキャンもしばしば。 ・人前で発表、発言する時は赤面して声が震える ・仕事の面接では頭が真っ白になりキチンと受け答えが出来た事がない 最近では求人誌を見てるだけで動悸や息苦しさを感じる ですが、親しい人にはとても明るく、喋りすぎるぐらいよく喋ります。 母親は私がそこまで人見知りだとは信じられないと言います。 甘えだ、皆そうだと言われてきたので病的なものの可能性があるかもと思う反面、自分の場合はただの甘えなのかもしれないと不安で病院に行く勇気が出ません。 これだけで判断は難しいとは思いますが、皆さんはどう思われるのか意見をお願いします。

  • 全般性不安障害とパート

    全般性不安障害です、短時間パートしてますが沢山余裕があるのでもう一つしようかと面接電話しましたが、電話後パート先で面接応募したことによる不安がきて業務に集中できなくなりました こんな状態で次探さない方がよいでしょうか?1つ目はかなり余裕ある職場です

  • 社会不安障害がベースにある双極性障害なのですが・・・

    いつもお世話になっています。 社会不安障害があり、今まで引きこもった生活をしていたのですが、親のコネで7月から非常勤とはいえ仕事に就くことになりました。 それで何がって、不安で仕方ないのです。 SADはそういう病気だとわかってはいるのですが。。。 親のコネなのでしっかり働かなければ世間体が悪いです。 主治医は「頑張らなくてもいいよ」と言ってはくれるんですが、逆にそれが重く感じられます。 こういうのも気持ちの持ちようなんでしょうか・・・。 SSRIをめいっぱい使ってSADを叩く、という方法もあるらしいですが、双極性障害も抱えているので躁転が怖いです。 社会不安障害でも働けますか?

  • 私は今社会不安障害です。

    私は今社会不安障害です。 高校生の女子です。 私は今社会不安障害でメイラックス半錠を 毎夜飲んでいます。 不安・緊張を無くすと書いてあったんですけど 実際学校で発表の場とかに直面すると やはり緊張してしまうんです。 (ちなみに私の学校は女子高で、何故かクラス全体の雰囲気が 冷たく、誰かがしゃべるとシラける空気が流れるんです。 クラスの1人に一貫生の子が居るんですが、 その子は目立ちたがり屋で自分が喋る時は偉そうに喋るのに 人が喋るとずーっとその子の方を凝視しているんです。 少なくともその事が少し私の負担になっている気が 自分でもします。嫌なんです。) 病院に行く前は自分が作文などを発表する時になると 凄い動悸、息切れに襲われて発表中も声が震えてしまって いたんですが、メイラックス半錠を飲んで 声の震えは治まり動悸、息切れもあまりしなくなりました。 でもこの間連休明けに学校に行く途中で 少し息苦しいような感覚になり、学校に着いて 朝礼をしている時にもっと息苦しくなってしまったんです。 病院の先生には「もしドキドキしたりしたら これを飲んだらものの5分で効くから。」と言われたので 飲んだのですが1時間目が始まる前に飲んで 結局治まったのは3時間目ぐらいだったんです。 どうして飲み始めて2~3週間は平気だったのに 今は普通に生活していても息苦しく感じてしまうのでしょうか? 普通に楽しく生活がしたいだけなのに…。 親切な方、何かアドバイスがあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 社会不安障害

     社会不安障害で5年間勤めた退職しました。休職約半年間し、完治したように思えました。  そこで、再就職もちろん病気のことは隠しています。しかし、また再発しました。大勢の人に見られて仕事をすると頭が真っ白になり、しばらくすると嘔吐しそうになりトイレに駆け込む。動悸や震えから人目をさけるさけないと吐いて死んでしまうのではないかという恐怖に襲われます。  そんな形で仕事をこなすことも困難で作業スピードも速くならないことへの不安や苛立ちもあるのですが、もう逃げ出したい恐怖感やもし吐いたらバレるその怖さから逃げられません。人間関係もボロボロ。薬も全く効かず逆に吐いてしまうくらいです。  正直退職も考えていますが、なんか乗り越えられる方法はありますか?仕事をせずに完治はできますか?    

  • 仕事復帰が不安です

    以前も一度、ご相談にのっていただいた者です。 失恋によりうつ状態になり、医者からちゃんとお薬も処方してもらいました。以前は常に落ち込んでいる状態で食事もあまりとれず動悸、不安感、不眠、過呼吸といった症状が出ていたのですが、最近はやっと 眠れるようにもなり、食事も取れるようになってきました。 恥ずかしい話、仕事に行くことができずに休みをもらっていました。 自分でもいつまでも休み続ける訳にはいかない、職場のみんなに迷惑を かけていると自覚はしています。 ただ、動悸や過呼吸が会社で出たら、、、と思うとまた不安になり まだ足踏みしているような状態です。ただ甘えているだけなのでしょうか。ちなみに自分が精神的に不安定ということは会社には言っていません。現在は体調を崩しているという理由で休みをもらっています。 薬を飲んでも動悸は出ます、過呼吸も出ました(以前のようなきつい発作ではありませんでしたが、、、) 自分の弱さでみんなに迷惑をかけてしまっているのに、どうしても1歩 踏み出せない自分が本当に嫌になります。。

  • 不安障害での職場復帰

    7月はじめから過敏性腸症候群と不安障害の症状で心療内科に通っています。 昨年末結婚転居し、新しいパートを始めたところ3か月で解雇されました。 その後下痢がひどくなりいろいろな事が不安でだるい日も多くなりました。 現在はメイラックス1日1mmとコロネル、頓服でリーゼあとは漢方薬(柴朴湯、帰脾湯)を2種類飲んでいます。 メイラックスを飲んでいるとたいていの日はだるさも不安も軽減されています。ただ約束事や外出の予定などがあると神経が過敏になり少しだるさがましたり下痢がおきて食欲がなくなることもあります。 このような状況で以前働いた事のある職場でもう一度仕事をしないかという 話があります。週3日くらいならできるような気もしますが、いざ働くとなると症状が悪化する不安感も付きまといます。今は家にいて症状の回復に努めたほうがいいのかとも思います。 主治医の先生は限られた時間で、症状が悪化しそうならばすぐ辞めるくらいの覚悟があればやってみてもいいとおっしゃってました。 このような経験があるかたや同じ症状をお持ちの方がいらっしゃいましたら 助言をお願いします。

  • 社会性不安障害を治すには

    私は社会性不安障害を何十年も患っている者です。 最初はただのあがり症だと思っていたのですが だんだん症状が悪化していき 最近では誰かと食事したり、人前で何か字を書いたり、街中を歩くだけでも足や手が震え、心臓がバクバクとなって気持ちが悪くなります。 (家族の前でも症状が出ます) 処方されたお薬を何年も飲み続けて、 やっと病状が安定したと思えば より悪化していく…の繰り返しでした。 最近では、他の精神的な病も併発してしまっていて、もうつらいです。 あがり症なら治ると聞きますが、 社会性不安障害とは治るものなのでしょうか? 治らないならば 今の仕事はとても向いておらず、 職場に迷惑をかけ続けるだけだし (職場に病のことは話してあります) 自分もストレスでやっていけそうにないため、 今後転職をした方がいいのではないかと思っています。 社会性不安障害が無ければ 人生が180度かわるだろうなといつも思います 皆さんに質問ですが、 社会性不安障害は治るものなのでしょうか? また、精神科に何十年も通って治らなかったものを 治すにはどうすればいいのでしょう?