• 締切済み

テレビ局、キー局就職のコネとは

こんにちは。 テレビ局、特にキー局に就職するのはほとんど東大、早慶で、この業界はコネが幅をきかすというのはよく聞きます。 このコネとはどういったものなのでしょうか? 例えば出身大学(上記3大学)が同じだから採用とか、そこまでいかなくてもどこかで有利になるとか、あるいはキー局でアルバイトしてて採用者側と顔見知りだから採用といったようなものですか? 実力、あるいは他大学で採用されるのはそういった人たちで枠が埋められてからなのでしょうか。 今の時代に本当にそのようなことが行われているなんて信じられないし、信じたくありません。でもきちんと現実を知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

そりゃありますよ 大卒段階の青二才で実力なんてどうやって計ります? 将来性をどうやって計ります? 無理でしょ? 実力で入ったとか勘違い甚だしい だったらどこっていったらそりゃ出身大学ですよ 他の企業だってそうです ただ放送業界は酷いですけどね 一度内部を見せられるとそうとしかいえません 完全に村社会、閉鎖社会ですよね 上で上げられた東大早稲田慶應で作られた社会ですよ 少数派の京大のスタッフがさらし者になってましたよね、某番組で 放送業界が酷いのはあまりにも上記3大学に偏りすぎているせいですね。 この3大学って某アンケートで「学歴を鼻にかけている」「学歴自慢ばかりで全く使えない」大学TOP3ですよね 多分、自分達の大学は優れているから選ばれて当然選んで当然、こんな考え方の持ち主ばかりなんでしょう。 だからコネ採用されても実力とか寒い台詞がでるのでしょうね 実力で採用されたなら、なんであんな中国韓国イエスマン的な3流ゴシップ紙レベルの報道ができる実力ってことでしょう どうでもいいですがこれら3大学ってここ数年まともな業績出してましたっけ?京大のIPS細胞や阪大のなんとかテレポ、東北大の半導体研究etc...

回答No.7

放送業界関係者です。 自分で言うのも何ですが、実力で入りました。 採用についてもお手伝い程度のことはしたことがあります。 これまで、多くの「一般人」の方が回答されていますが、どれだけこの業界のことをご存じなんでしょうか? 自分の出身母体の会社については、いろいろ制約がありますので、同業他社の友人・知人から聞いた話をまとめてみます。 いろいろ聞く限り、確かにコネ入社の社員は少なからずいると思います。 他の回答者の皆さん触れていませんが、一番強力なのは「政治家」です。 かといって、政治家の子弟が全員コネという訳でもありません。非常に優秀な人材もいます。また、与党系だけに限りません。野党の政治家だってコネに利用されていたりします。 しかし、いずれにせよ、コネ入社は、マスコミに対するコンプライアンスが厳しく求められる昨今、例外的なものであると考えてください。皆さんが思っている以上に、この業界は実力で採用しています。「どうせ放送業界はコネだらけだ」という喧伝は、自分の実力のなさを転嫁させたいがためにあるようなものです。 質問者さんが放送業界を目指していらっしゃるのでしたら、コネを探すよりも、実力で勝負してください。そして、もしご縁がなかったとしても、その理由を他に求めないでください。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.6

 テレビ局の倍率はアナウンサーで数千倍、その他の職種でも 1000倍近いです。そのなかで通用するコネは、かなり強力な ものに限られます。少なくても、顔見知りなんてレベルでは とてもコネにはなりえません。  よく、大手企業の広告部長なんて言いますが、これも的外れ です。だってサラリーマンなんていつ異動があるかわかりません からね。日本を代表するレベルの企業で、役付きの取締役くらい にならないと、コネにはならないでしょうね。 > 実力、あるいは他大学で採用されるのはそういった人たちで > 枠が埋められてからなのでしょうか  そんなことはないですよ。地方局はわかりませんが、キー局では コネ入社はそんなに多くありません。けっこう実力選考の世界です。 そのなかに若干、コネの人がまぎれこむというイメージでしょうか。 仕事がら、テレビ局や代理店の人を数多く知っていますが、コネと 思われる人はひとりしかいませんね。  余談ですが、テレビ局社員の子息は、自局には入れない慣習に なっています。そのため親子で違うテレビ局に勤めているなんて ことがたまにあります。昔は子息を入社させることもあったらしい のですが、キリがないのでやめたらしいです。  なお、「 キー局に就職するのはほとんど東大、早慶 」という ご指摘ですが、たしかにその3大学は多いものの、京大や一橋、 その他の帝大( 筑波含む )もけっこういます。あと成蹊とか 青学などもザラです。関西の準キー局だと同志社と関学もかなり メジャーですね。MARCH以上の大学だと、毎年のように テレビ局に内定者を出すゼミがありますよ。

  • rock2000
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.5

テレビ局だけでなく規制で既得権益が保護されている業種を考えて下さい。倒産リスクなしでカネが入ってくる業界です。世間体もあるからある程度の学歴なら誰でもいいとなる。あとは組織の力学だけ。組織の末端じゃ誰のコネ採用なのかも知らされないでしょう。

noname#70703
noname#70703
回答No.4

マスコミは他の業種よりコネが幅をきかせてますね。 実力で選ぶといっても、22歳かそこらで実力ってわからないですからね。 だから、超一流大学卒なら、とりあえず、頭はいいので使えるし、強いコネがある人なら人間関係がうまくいくだろうし。 理系の技術や英語力のような、客観的な実力の物差しがなければ、コネや大学名になるしかないでしょう。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

試験もある程度に行きますと、コネのない人を探すのが大変なくらいです。 地方に行きますと、地方紙の役職者の子弟が地方局の社員で、地方局の役職者の子弟が地方紙の社員というのは、ゴロゴロしています。

回答No.2

コネとはいうけど、アナや技術職なども含めれば出身校は様々ですよ。早慶には優秀な人が多いので、どこの業界でも人気職(金融総合職とか)は早慶で締められてしまうのではないでしょうか??また、地方の大学(京大、北大、名大、筑波、横国、阪大、九大、ICUなど)も意外にキー局内部にはいますよ。勿論地方局では早稲田、慶應、東大、京大など意外にも、地元帝大や、最大手私大(同志社、関学、立命、南山、西南、藤女子)が強かったりするかもしれません。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

どこの業界でもコネで入社というのは結構ありますよ。 試験を素通り、というほどのものでもないですけど。 まったく知らない人を採用するより、信頼できる人からの紹介のほうが、 ある程度素性が知れていて安心感というのもありますしね。 同様の理由で、出身大学が知れていれば同じ教授のもとで 勉強していたということもあるでしょうし。 もちろん、すべての新入社員がコネということはありえませんが。

関連するQ&A

  • コネはどこからがコネ?

    コネはどこからがコネなのでしょうか?たとえば、難関のテレビ局就職では、ほとんどがコネが必要だと聞きます。その際、どこからがコネなのでしょうか? A:政治家やCMスポンサー、その他有名人など、権力をもった人の子息。 これは最強だと思います。一次面接や筆記試験などもやらずに、最初から役員面接から始められると思います。しかし、いくらテレビ局といえども、志望者全員がこういうコネなのかな?と思います。 B:子息などではないが、テレビ局関係者と知り合い、あるいはバイトなどで知り合っている。 こういう人は少なからずいるとは思うのです。すべてのテストは受けるものの、「一次面接は通しておいてあげたよ」という一部、コネを利用し、その後は実力勝負、というパターンです。これは結構、いるのではないでしょうか。そのため、テレビ局は早慶が強いというのも納得できるのです。(卒業生が多いため) 何が聞きたいかというと、要はテレビ局に利用されているコネというのはどちらなのでしょうか?ほとんど、Aのパターンのような気がしないでもないですが、そんなにたくさんコネの人がいるのかな?とおもいます。採用者の半分いれば多いくらいだと思うのですが・・・。AとBで半分半分くらいではないのかな、とも思います。実際は、どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • マスコミ キー局 就職

    テレビ局、キー局とキー局以外で就職したいものですが、マスコミ系は年齢はあまり関係なく、学歴はある程度あったほうがいいと聞きます。早慶が有利なのは知っていますが、Marchでも内定をとった人を知っています。 ここからが本題ですが、年齢や学歴はどの程度重視されるのでしょうか? あまり信用はできませんが、2ちゃんねるで三浪早大人間科学部でTBSに内定者がいたと書かれていました。二浪で日本大学や三浪でMarchや早慶でも内定はとれるのでしょうか? 特にNHKは年齢や学歴を意識しないと聞いています。マスコミ系に詳しい方お願いします。

  • テレビ局への就職。

    慶應義塾大学法学部政治学科に通う大学1年です。 将来、フジテレビやテレビ朝日などキー局への就職を希望しています。 今年の12月にあるメディアコミュニケーション研究所の入所試験も受ける予定です。ただ、この試験は倍率が5~6倍ですので、入れるかはわかりませんが…。 キー局への就職は本当に狭き門だということは知っています。 また、就職にはコネが必要だとも聞いています。入学当初は、放送系のサークルに入ろうと思っていたのですが、雰囲気が合わず入部には至りませんでした。また、上記のメディアコミュニケーション研究所に入れれば、フジテレビ内の見学といった授業もあるので、フジテレビとの関係が少しながらもてるかと思うのですが…。 入れなかった場合にはどのようにコネを作ればいいのでしょうか? 一応高校の部活のOBに現フジテレビプロデューサーの方がいらっしゃり、年に1,2度会う機会があります。 キー局に就職するためには今から具体的になにをすればいいのでしょうか?

  • テレビ局に就職するには?!

    中3女子です。 将来、ディレクターになってテレビ局で働きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、 ・テレビ局に就職するには有名大学でないと入りにくいと聞きました。早稲田、慶応、東大ならどこが一番就職に有利ですか?学部による差はほとんどないと聞いたのですが、例えば医学部でも、文学部でも、就職の時の評価は全く同じなのですか ・私はコネが無いので、つてを作りたいのですが、バイト等はどうやったらできるのでしょうか? ・今のうちから何かできることはありますか?やっておいた方が良いことはありますか? 付け足しですが、私は製作に関わりたいです。でも、制作会社よりもテレビ局に勤めたいです。 回答して頂けるととても嬉しいです!

  • テレビ局の就職・・・。

    現在、都内の仏教系の大学に通うものです。(1年) 将来はテレビ局(キー局)の就職を希望してます。 最近ホームページ等を見ていろいろ調べているんですが、やはりキー局の就職は難関なのでしょうか? しかしフジのページでは、「大学は四年制大学出身ならば、学部学科は問わない」と書いてありました。 条件だけならなんとか満たせそうなのですが、やはり試験などは難しいのでしょうか?? 頭が良いとは言えないので不安です。 テレビ関係の方、試験を受けたことのある方回答よろしくお願い致します。

  • フジテレビなどのキー局の社員として入社するのは実力だけじゃ無理なんですか?

    よく宝くじがあたるぐらいの確立だと聞きます。 それに新卒で採用されないとどんどんと就職しにくくなるそうなんですし、この仕事を目指していいのかなぁと思ってしまいます。 少なくともコネがあればよかったのですが、それもないので学歴ぐらいにしか頼るものがありません もちろん面接ではかなりアピールしたいとは思ってるのですが、みんな がんばってるわけだし、入れる可能性って本当に運とかだとも思うので あきらめようかと思ってます。 自分はテレビの番組内容を考えたりする仕事がしたいのですが、他にもしたい仕事もあります(ただテレビ局のほうが実際やりたいのですが) テレビ局に就職できなかったというデメリットを考えるとかなり大きいものだと思うので、正直どうしたらいいのかわかりません。 本当に実力でいける業界なら目指したいのですが、やはり第二候補の仕事にしたほうがいいのでしょうか? (第二候補の道をいくならそのための勉強も必要ですので・・・) ちなみに中途採用とかもあるそうなんですが、一年のうちに何回ぐらい キー局からの採用試験を受けれるものなんですか? (全部受けるぐらいの覚悟でがんばってみようかとも思ってます) できればフジテレビがいいのですが、入れるのならキー局どこでもいいと思ってます それと、番組制作は制作会社がするそうなんですが、その内容を考えるのはキー局の社員なんですよねぇ?

  • キー局、準キー局の中途入社での仕事内容を教えていただきたいのですが。

    私は現在28歳で、以前ローカルTV局に勤めておりました。 現在、キー局、準キー局での中途採用を行っている企業を探しているのですが、なかなか見つからず、中途の場合の社員の仕事内容を教えていただきたくお願い致します。 余談ですが、とあるキー局に1人コネがあります。(会えませんが、、) また、キー局で中途社員に任される仕事を教えてください。 中継車などはどのような免許を持っていれば、運転できるのかも教えていただけたら幸いです。

  • 公務員試験の民間経験者枠(少人数)はコネ組に独占される?

    公務員試験の民間企業等経験者枠は、新卒採用者枠とは違い、採用人数が若干名となっています。 採用人数が少ない枠というのは、大規模な自治体であっても、コネ組が幅を利かせる枠となり、普通の人はどんなに実力があって頑張っても合格できる可能性は極めて少ないのでしょうか?

  • 放送業界への就職

    こんにちは。 私は、現在高3で将来はマスコミ(特に放送業界)への就職を希望しています。 大学への進学は、法学部政治学科を予定しており、 志望大学は関西学院・成蹊大学・明治学院です。 滑り止めは、日東駒専レベルを受けようと思っています。 さて、ここから連続して質問させていただきます。 “関学・成蹊・明学から放送業界への就職は厳しいでしょうか?” この業界への就職自体が非常に厳しいことは承知しております。 ただ、過去の質問を見る限り、 「現在では出身大学は重要視されない」みたいです。 もしそうならば私にとって非常にありがたいことです。 “テレビ局でのアルバイトって簡単にできる(採用される)ものなのでしょうか?” 過去の回答を見ていると、 「テレビ局のアルバイト等で学生時代からコネを作ることが大事」 という回答がちらほら見受けられるんですが、 同じような考え(TV局への就職希望)の人は多くいらっしゃるわけで、 TV局でのアルバイトも狭き門なになるではないでしょうか。 “関西の大学より東京の大学の方が有利?” 最初にも述べた通り、志望大学が関西と東京に分かれています。 やはり在京キー局へのコネ作り(バイトやOB・OG等)を考慮した場合、 東京の大学に進学した方が有利でしょうか。 できることならばキー局への就職したいです。 質問が多くなってしまい申し訳ありません。 回答を頂いた上で、追って質問させていただく場合があるかもしれません。 その際もアドバイスお願いいたします。

  • テレビ局就職の実際のところ・・・

    いろいろな質問と回答を読んで思ったんですが、 『テレビ局に就職するためには個性が一番大事ではあるが、大学も少なからず関係してくる』とのことで、その大学の中でも私立なら早稲田・慶応、国立なら東大・一橋が比較的良い感じだと・・・。 そして、採用者数では早稲田・慶応が多いが、受ける分母数も多いと。。 そこで、詳しい方は少ないと思いますが、早稲田・慶応・東大・一橋の4校はどのくらい受ける人数に“差”があるのでしょうか?? どーか教えてください!!