• ベストアンサー

軽キャンピングーカー

tiekoyoの回答

  • ベストアンサー
  • tiekoyo
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.1

軽キャンピングカーですか? 現在お乗りのものと比較すると 軽はものすごく窮屈に感じると思いますよ 寝られるだけという感じで室内で何かをする のは無理みたいな…(やってできなくはないです) 私は自作で後ろに1.4m角くらいのテントを付け 調理、食事、シャワー等はそこでするようにしてます。 広げて、しまって、毎回だと面倒でだんだん青空の下が 増えてます。 普通車を知っていると何を選んでも満足しないのでは 無いのでしょうか? http://kcamp.gozaru.jp/dealer/index.html http://www.rotas-rv.co.jp/index.html

noname#75623
質問者

お礼

御回答有難うございます。 おっしゃる通りなんですよねー

関連するQ&A

  • 軽のキャンピングカーについて

    軽のキャンピングカーの購入を考えているのですが、税金はどうなるのですか? 重量税は軽自動車扱いで8800円、自動車税は特殊車両で安くということになるのでしょうか? 重量税も特殊車両1トン以下でとられるのでしょうか?? 併せて軽のキャンピングカーを扱っているメーカー(WHITEHOUSE以外で)、中古車屋の情報がありましたら教えてください…

  • 軽キャンパーって何がいいのですか

    軽トラックの荷台に100万円もする箱積んでキャンピングカーだそうですが、それなら最初から軽のワンボックスにしてキャンプ用品付け足せばいいだけの事だと思うのですが、箱積んでいったい何がいいのですか。

  • 軽自動車のキャンピングカーを探しています

     軽自動車のキャンピングカーを探しているのですが、ネット上で見れるサイトはありませんか?

  • 軽キャンピングカーについて

    軽キャンピングカーについてご意見を!! AZ-MAX社のK-ai(ハイゼットトラック) http://www.az-max.co.jp/k-ai/kaid01.html と Lakunn(キャリートラック) http://www.az-max.co.jp/lakunn/lakunn11.html で迷っています。利用は今のところ20代男が普段は一人で使いますが、月に一回彼女との旅行で使います。年に一回同年代の仲間3人とスノーボードに行きます。またK-aiであれば通勤にも使います。Lakunnだと通勤には使わないかもしれません。 ベースはどちらも軽ですが、シェルの大きさから K-aiは軽キャンピングカー登録 Lakunnは普通車キャンピングカー登録になります。 見積もりをしたらどちらも同じくらいの値段でした。 みなさんならどちらになさいますか?? またシートレイアウトがベンチタイプと対面タイプがあります。どちらも対面タイプは12万高になります。どのレイアウトを選びますか?? きたんのないご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • キャンピングカー 軽キャンを持っている方いますか?

    コイズミの折り畳み式の軽キャンは 素晴らしいキャンピングカーだと思うですが 何の商品でも必ず良き悪しが必ず付いてきます そこで軽キャンのオーナーの方限定に質問をさせてください 軽キャンのデメリット/メリット部分を宜しかったら教えてください 雨漏りなど大丈夫でしょうか?

  • 高く売れる軽自動車は?

    現在軽自動車の購入を考えています。使用期間限定なので、将来の売却を考えて購入するとしたらどのような車がおすすめでしょうか。(ワゴンR,ミライース、アルト、ムーヴなど) ただ、予算は100万円ほどですので、中古車購入を考えています。

  • 軽自動車で日本一周

    私の若い頃からの夢であるリタイアしたら軽自動車で日本一周の計画を今年からやろうと思っています。リタイアまではまだ十数年ありますが..... そこで過去に軽で日本一周された方または現在日本一周されている方にお聞きしたいのですが 車選びですがタントカスタムのようなワゴンタイプと軽のキャンピングカー どちらが最適ですが? あと費用ですが実際にどのくらいかかりますか? 2~3日に一度のペースで格安の旅館またはビジネスホテルの宿泊を考えています。 よろしくお願いします。

  • 軽ピックアップキャビン て何人乗れるのですか

    軽トラの荷台にキャンプ用の箱載せただけのピックアップキャビンてキャンピングカーは中に人乗せたまま走行出来るのですか。 出来るなら本来軽トラは二人乗りなのに四人乗り出来ることになるのですか。

  • 軽のキャンピングカー、諸費用26万円?!

    某中古車サイトを眺めていたら、諸費用26万円の物件がありました。 新古車レベルの軽ベースのキャンピングカーです。 車両価格370万で、総費用396万円でした。 消費税分が上がるのはわかりますが、他に何かキャンピングカーならではの諸費用などがあるのでしょうか? 補足事項 ・新車未登録 ・20年式 ・走行30km キャンピングカーに関しては全くのド素人です。 ※サイトには無料見積り可能とあるんですが、個人情報を入力が条件なので…。

  • 軽1BOXで車中泊に向いている車種を教えて下さい。

    最近車の買い替えを検討していまして、旅好きな事もあり、どうせなら車中泊できる軽1BOX車にしようと思います。 一番重視しているのはやはり燃費です。そういった面でMTか、4ATを考えています。悪路も走りたいので4WDも欠かせません。 完全なキャンピングカー仕様にするつもりはないのですが、軽量化を図るため後ろのシートは全部取ってベニヤ板か何かでフラットにしようかなと思っています。(まだ妄想の段階ですが) なにかお勧めがありましたら教えて下さい。