• ベストアンサー

休日前の退社後にいつも気になってしまうことがあります

平日は気にならないのですが、休日前の退社後に気になってしまうことがあります。 例えば、先週は 1)パソコンの電源を切ったのに、切れていなかったのでは・・・と気にしてしまいます。 今週は 2)伝票を机の上の箱に入れたまま、退社してしまった。通常は机の中に入れて退社するのですが、先週のパソコンに気にしすぎて、伝票の件を忘れて退社してしました。 但し、伝票は通常の箱に入れており、他の人はそのように箱にいれたまま退社する人も多く、盗まれたり、紛失する可能性は、例えばですが、0.00001% 以下と少なく、又、ノートPCをおいたまま退社する人も多く、(小生はデスクトップのPCです)盗まれる可能性は明らかに、ノートPC>伝票ですが、どうも気になってしまいます。 折角の休日でのんびりとゆっくりと休みたいのですが、杞憂とも思われることでクヨクヨと悩んでしまいます。 どなたか、このような杞憂を忘れさせる良い方法がありましたら、是非アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

パソコンの電源や、伝票の心配をする事は損なことではありませんよ、 むしろ、良い事だと思います。 ただ、休日前だけは、いつまでもクヨクヨとしてしまうとのこと、 私も、似た様な経験がありますが、それを解決した方法は、 『確認事項を紙に書いて張っておく』です。 そして、退社時に「電源よし! 伝票よし!」とチェックしていくのです。 私の場合は、机は勿論、着替えるロッカーの扉にも張っておいて、 「お茶っ葉よし!」とチェックしてました。 (よく、急須にお茶の葉を入れたまま退社してしまってたので…) 単純なことですが、やっぱり自分で確実に確認した!という事が、 自信になると思います。 後は、休日明けに会社へ行って、 電源が切れていたら、「ちゃんと出来てるじゃん!」 伝票が箱に入ったままだったら、「やっぱりここなら安心なんだ!」と 自分の行動を認めて安心するようにしたらどうでしょうか? 一度、試してみて下さいね。 次の休日には、のんびりと好きな事で楽しめるといいですね!

その他の回答 (5)

  • dream19
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.6

私もPCシャットダウンするの忘れて帰ったこともあるのですが、帰る前にすることをリストにして見ながら声を出して指差し確認すると帰ってからでもでもやったことが記憶に残っています

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

パソコンの電源が切れていなくてもたいした電気代にならないし、個人情報を印刷したものも裏返しにして机の上にあるし、細かいこと(懲戒免職にならない程度のこと)は気にしないようにしています。

回答No.3

まだいいじゃないですか・・ わたしは会社で経理をしていましたが・・ 机の中に現金100万円以上入れたまま帰ってしまったことが数回あり、翌朝会社へ着くまで気が気ではありませんでした。 休みを挟んだ時は特に・・休んだ気はしません。 なぜなら実際ドロボウに入られたときがあってその時は20万円くらいをとられましたが・・ それ以来鍵をかけた机といえども安全とはいえないのです。 一番いい方法はポケットに入るくらいの手帳を買って、帰りの時の確認事項一覧を書き込んでおいて退社時は一項目づつ読み上げながら確認することです。 これをすれば先ず間違いなく・・忘れることはありません。 頑張ってください。 貴方の気持ちはよくわかります。 逆にそういう気持ちの方でなければ経理は勤まりません。 安心してお勤めください。^^

noname#111609
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 実は私もその手帳方式を採用しようと思っていたばかりです。 以前BEICSの一国で勤務したことがありますが、施錠していたにも係わらず、ノートPCが盗まれるという事件が発生し、その後退社時の確認を怠らないクセ、ノートPCを出しっぱなしにしない、机に重要な書類を置きっぱなしにしないという指差し確認を行うクセがつきました。 そのおかげで危機管理はうまくいっていると思います。 私も経理で、海外勤務も長かったので、人一倍確認グセがついています。 非常に励みになりました。 どうもありがとうございます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

心配することは決して悪いことではありません。 ただ、心配しすぎがよくない。 そういう性格なら、チェックシートでも作成しては?これはヨシあれはヨシと確認するんです。もって帰りましょう。 ここでうまくカルマから抜け出さないと、本物のパニック障害者の仲間入りになりかねません。 こういう現象が現れるのは、以前そのことで失敗したとかストレス性のものを抱えている(責任感のある仕事)ことからおきやすいです。 性格的なものもありますけど。

noname#111609
質問者

お礼

>心配することは決して悪いことではありません。 >ただ、心配しすぎがよくない。 いい言葉です。励まされ、かつ安心します。 他の人が通常やって、気にしない事は自分も同じで気にしない、と言い聞かせていますが、おっしゃる通り、今までの経験で気になってしまうことが多いです。 これはいい部分を残し、悪い部分を削っていくよう、心がけます。 幸い、以前から確認グセがあり、ひどい深刻な状況ではないので、日常生活で問題はおきていません。 経理という職務上、「気にする」のはある程度重要な要素でもありますし。 どうもありがとうございました。

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

内容からすると、強迫観念症の不完全恐怖症のように思われます。 心療内科か、専門クリニックを受診されることをお勧めします。 参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.moritatherapy.com/kyohaku.htm

関連するQ&A