- ベストアンサー
ストロボを買っておくように言われましたが・・・
お仕事で料理の写真を撮影する用にニコンのCOOLPIXのP5100というカメラを知人から貸してもらっています。 はっきり言ってカメラのことはほとんど分かりません。 ストロボとストロボのコードをできる限り安く購入したいのですが、 GN30~40くらいのストロボを購入するのにぴったりのサイトはございますでしょう? また、料理以外に撮影はしないのですが、どの会社のどんなストロボを買っておけば無難でしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
spizuさん こんばんは 「ストロボを買っておく様に」と指示された方には物凄く申し訳ないのですが、私だったら料理の撮影にストロボは使いません。(と言うより使えません。) 少し難しい話をすると、料理の撮影等の事を「物撮り」と言います。「物撮り」で一番重要なのがライティングなんです。ライティング次第で出来上がり画像の料理が美味しく見えたり美味しく見えなかったりします。仕事で料理を撮影するのですから、綺麗に撮れる以外に美味しそうに見えないと問題が有りますよね。そのためにはどう言うライティングをしないとならないかがあるのですけど、そう言う難しい事は一時置いといて、電球等でライティングすれば同じライティングを長時間保持する事が出来ますから色々角度でライティングを確認しながらより美味しそうに見えるライトの当て方を探す事だって可能です。 しかしストロボですと、たとえばシャッターボタンを押した時しかストロボが光りませんからライティングの確認は難しいです。言ってしまえば撮影してみないと確認が出来ないと考えても良いですね。以上の理由より私ならライティングにストロボを使わないで電球(出来れば写真電球が良いですけど・・・・)を使うと思います。 ところで「ストロボを買っておく様に」と指示した方は、他の機材は準備して頂けるとの事ですよね。だとしたら、ストロボ一灯だけで出来るライティングはたかが知れていますから、それ以外の電球等のライトは準備して頂けるのでしょうか???一般に「物撮り」の場合、最低でも左右からライトは当てますから・・・。それ以外にカメラマンの後ろ側から光を当てて、左右から当てる光の影を消すと言う事もしますので・・・。つまり2~3灯のライトは必要と言う事です。そう言う機材は準備して頂けるのでしょうか???? 「物撮り」の場合、相手の料理は一切動きませんよね。したがって微々たる手ブレでも画質を落とします。したがって一切手ブレを起こさないために、三脚は最低限必要です。ですから三脚を準備して頂けるのでしょうか???手ブレ補正機能が内蔵しているP5100でも三脚に乗せての撮影は必要ですから・・・。 以上ストロのを買う前に、機材として何を準備して頂けるかを確認する方が先だと私は思います。「ストロボを準備するように」と言われた方は、私以上に技術のある方でストロボ一灯だけできちんとしたライティングが出来ると考えているのかも知れませんが、たぶん難しいと思います。 以上何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (10)
- 080426
- ベストアンサー率53% (74/139)
1、「白い紙を立てて、その白い紙の外側からフラッシュを焚いて撮影するようです。」 このような撮影ではフラッシュはマニュアルで十分です。料理以外に撮影はしないのであれば、SB-600のような各種の調光モードがあるフラッシュはもったいないと思います。カメラとフラッシュで光を調整することよりも、どこから、どのような光を当てるかというライティングが重要だからです。 2、ガイドナンバーについて説明します。 ガイドナンバーは使用するカメラの焦点距離により大きく異なります。 (1)、SB-600の場合。主な仕様のすぐ下を見てください。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlight/sb/sb-600.htm (2)、メカブリッツ 36C-2の場合。 http://www.kenko-tokina.co.jp/metz/36c2.html (3)、これくらいあれば、とりあえずバウンス光でも撮影できます。 http://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/pe-60sg_01.html#kinou 3、ライティングについて。 あなたが料理をどのように写したいと考えておられるのか分かりませんが、この料理は克明にはっきりと写したいとか、いやソフトな雰囲気がいいとか考えて、知人の方にお願いされるといいでしょう。 以前はポラロイドを使って確認していましたが一枚200円以上もするので何回もテストすることは考えられませんでした。最近は便利になりましたね。 また、フィルムの場合は撮影枚数が増えるとその分のフィルム代と現像料が増えますが、デジタルではその心配がありませんので、納得がいくまで撮影されたほうがいいでしょう。 なお、白い紙の使い方ですが、ストロボと反対側に白い紙を置くことで光が反射して光量不足を補うことが出来ます。 最初のうちは影を消すことだけにとらわれて、肝心の立体感を表現するグラデーションまで消してしまいそうです。 下記は適当なものがなかったのでサッカーボールにしました。光が強く当たっている部分とそれから次第に光量が落ちていき暗くなっている部分があることに気がつかれると思います。 http://www.sskamo.co.jp/s/i/cbl-5/ これはストロボの照射角度、位置や、ストロボと被写体との距離、ストロボと白い紙との距離で調整できます。 いろいろ試してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になることがいっぱいでしっかりと試してみます。
- ousa
- ベストアンサー率26% (121/449)
ANo.6です。 SB-600(私自身もSB-600及びSB-800を使用してるのでストロボが悪いと云う意味ではないです)に気持ちが傾かれてるようですが、料理の撮影には無理があります。ANo.9さんも書かれてる様に正面からの光だけですと凹凸の無い《のっぺりした写真》になるんです。色も採光を失った《みすぼらし写真》になります。証明写真ならそれでも良いかも知れませんが、料理を撮影する場合は《美味しそうな写真》に仕上げなければいけません。 今後ニコンの一眼レフ買われる予定が無いのでしたら照明器具のみを持ってても仕方がないと思います。 尚、私の指摘した【COOLPIXのP5100にGN30~40くらいのストロボって滅茶苦茶な注文ですよね】ですが、GN30~40くらいのストロボというのは一眼レフを対象に作られたものです。コンパクトカメラには使いこなせない機能が沢山付いてます。喩えるならば、携帯電話を通話にしか使わない方に多機能携帯を勧めてるようなものです。 ANo.8さんや他の方が勧められる様に、多灯による撮影が望ましいのですが金銭的にもカメラの価格には見合わなくなります。 そこで有る機材のみで撮影するのであれば、屋外にテーブルを持ち出し太陽の光を利用するのは如何でしょう? 又は、フラッシュを焚かづに手持ちの電気スタンドなどを利用しカメラ側の【ホワイトバランス】を蛍光灯に設定(写真に赤みが増す)した上で【露出補正】を+側に移行しシャッター速度の遅い撮影をしてみては如何でしょう? 撮影の方法としては、三脚にカメラをセットし構図を決めた後【セルフタイマー】を使って撮影します。(安い物だと三脚を利用してもカメラブレを起すので静止物を撮る際はタイマーが有効です) 料理撮影のテクニックが載ってるサイトを貼っときますので参考にしてください。http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050925A/
お礼
アドバイスありがとうございます。 野外での撮影の件もみんなに相談してみます。 一回こっきりの撮影でなく、毎日のメニューを朝昼晩用撮影するので、 いただいたアドバイスの全てを試してみて、 年内に自分たちの型をなんとか作ってみます。 本当にありがとうございました。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
#5です。 経緯はよく判りませんが、知人サマのアドバイス以上に、質問者サマが”暴走気味”のような気もしますねぇ。 私が見た中では、知り合いの小料理屋の自作メニューが「素人臭い失敗」をしていたのが記憶に残っています。 自信のメニューに背景も凝っていたのですが、ライティングが下手で美味しそうに見えない・・・大きめのストロボ1発を直接当てたため、平板な絵にになり、汚い影が・・・ それを避けるためには複数の光源(ストロボ)を配置して影を消すとか、一度壁やレフ板に当てるなどの間接光を使うとかの技術が必要でしょう。 また、一瞬のストロボ光では確認しにくいので、#8さんご提案の写真電球が良いでしょうね。 写真用蛍光灯アームライトなどアマチュアでも扱える「ブツ取り用」の照明システムが充実してきています。一度、大型カメラ専門店(YカメラやBカメラにも置いてあります)へ行ってご自分の目で確かめてみましょう・・・でも、照明だけ持っていても仕方ないので、お仕事用ならココでフルシステムで揃えるのも良いのかも。
お礼
何が暴走気味なのか分かりませんが、 回答ありがとうございます。
- SNOOPYZ
- ベストアンサー率33% (12/36)
>COOLPIXのP5100にGN30~40くらいのストロボって滅茶苦茶な注文ですよね。 必ずしも無茶苦茶ではないですよ。ニコン純正のSB-400/SB-600/SB-800が取り付けられます。用途からするとSB-400かSB-600で十分と思います。ストロボを直接に固定するのであればコードは必要ありません。 どちらもバウンス撮影できるので予算が許せばSB-600、節約したければSB-400がよいです。 あとは、どのような撮影を行うかによって道具の選び方も変わってきます。料理を作っている場面なのか、出来上がった料理をアップで撮影するのか、「料理の写真」を撮るのか… 道具を揃えても使いこなす方が難しいと思います。
お礼
ありがとうございます。 SB-600を有力候補にしていますのでこれとストロボ以外のやり方をいろいろ比較してみます。 料理の写真は出来上がったものを撮影します。テーブルに置いて、白い紙を立てて、その白い紙の外側からフラッシュを焚いて撮影するようです。
- ousa
- ベストアンサー率26% (121/449)
COOLPIXのP5100にGN30~40くらいのストロボって滅茶苦茶な注文ですよね。 GN20でしたらサンパックの【PF20XD】が有ります。 http://kakaku.com/item/10604210089/ このストロボならどんなカメラにでも使えますが、GN30~40くらいのストロボになると社外品も含め各カメラメーカーの一眼レフに《TTL発光》対応した専用ストロボになるため、他のカメラには使用できません。 【PF20XD】はスレーブセンサー(本体の発光に合わせて同調発光)が付いてるので本体と合わせてGN30にはなるかもしれません。しかし、本機を補助のストロボとして使用すると光量が変る為マニュアル(カメラ任せの撮影だと真っ白い仕上がりになる)のみの撮影になります。 撮影だけで考えるなら、工事現場などで使われる200Wの投光器(1~2000円)を2台使用した方が明らかにきれいな仕上がりになります。
お礼
ありがとうございます。 すごく勉強になりました。 いただいたアドバイスのことを調べてみます。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
正直、私も#1さんと同様、無理を感じますね。 少なくとも、判っている人間なら「素人」を自認する人にガイドナンバーだけを指定してストロボを買わせるようなマネはしないはずです(つーか、訳の判らん素人にまともな買い物が出来るとは到底思えん 失礼!)。 ”ポン焚き1発”だと、配光に無理が生じるので最低限の機能としてバウンズ欲しいところですね(近所の小料理屋のメニューが、配光のまずさで料理まで・・・)。 GN値の大きい1灯よりも多灯システムの方が良さそうな気がするんですが・・・
お礼
多灯システムですか。調べてみます。 分からないことが多いのでここで聞いているのですが・・・ ここで聞いたことを大きな情報源にして、その後は自分で調べて、 お店にも聞いて、最後に買っておくように言われてる人に、 自分の考えを言って実際に買おうと思っています。 それにみんな最初は素人だと思います。まともな買い物が少しでもできるようになるために見たり聞いたり相談したりしようと思います。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
P5100、単純なX接点のようですから、いろんな製品が使えると思います。ですが、借り物のようですから、同じメーカの製品が良いでしょうね。安心できますから。 ニコンでガイドナンバーが30以上といえば、SB-600/800/900でしょうか? ケーブルなどはWebで確認してください。
お礼
ありがとうございます。 SB-600を候補に入れます。
ニコンのCOOLPIXのにはストロボが内蔵されていますが、それでは間に合わないのですか? 外付けストロボは一眼レフタイプのカメラと組み合わせて使うのが普通でしょう。 それに、GN30~40くらいのストロボというと、かなり大型かつ高価なものになり、 ものよってはP5100よりも値段が高いかもしれませんよ。
お礼
教えていただいたのを見てると本当に高いですね・・・ 明るさについては明るくない場所での撮影なので必要なようです。
- kokusaiband
- ベストアンサー率15% (340/2172)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/p5100/accessory.htm http://www.amazon.co.jp/dp/B000KOZMUE/ref=nosim/?tag=kakaku-ce-22&creative=380333&creativeASIN=B000KOZMUE&linkCode=asn&me=AN1VRQENFRJN5 http://kakaku.com/item/10602510061/ http://kakaku.com/item/10602510061/ 参考まで。
お礼
ありがとうございます! じっくり吟味してみます。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
こちらなどを参考に http://kakaku.com/camera/camera-flash/ ストロボを買っておくように言われましたが・ ↑ わからない人が買うには無理があると思います、 状況がわかりませんが?料理の撮影でしたら、カメラとストロボだけ でなく他にも機材が必要に思います、その様な物は揃っていて ストロボのみがないのでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 ストロボ以外は準備していただけるようです。 全部を人に頼るのではなくストロボとコードくらいは用意しておきなさいという感じなんです。
お礼
すごく勉強になりました。 ありがとうございます。頑張ろうと体の芯から思います。 写真電球という電球があるのですね。これも調べてみます。 三脚は持っていますが、撮影用のライトを準備する予定はないと言っていたと思います(確認してみます) このお話で、ストロボを買うかライトを用意するか頭がこんがらがってきたのですが嬉しい悩みです。