• ベストアンサー

ウクレレのエンディングについて

TAC-TABの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

回答がお役に立てばうれしいです。 Fのローコードでは薬指が余っているので、これを使うのがお手軽ですが、薬指のセーハ(バレー)が難しければ、中指でも人差し指でも問題ありません。 また、各地にウクレレサークルがあるので、顔を出せば上手な人がたいていのことは教えてくれます。 関西なら「関西ウクレレサークル(略称「関レレ」)」が著名です。 http://kanlele.hp.infoseek.co.jp/ その他各地のウクレレサークル http://www.ukulelenavi.com/circle1.html http://www.ukulelelib.com/modules/weblinks/viewcat.php?cid=2

takeivy
質問者

お礼

TAC-TAB様 細かいところまでご親切にありがとうございました。 ウクレレを弾き始めて約3年たちますが、楽しいですがなかなか手ごわいですね。 また質問するかもしれませんが、今回の質問はひとまず締め切りと致します。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウクレレって

    お土産でウクレレもらいました。 ギターは弾けます。 Dコード・Eコード Aコード・Bコード の押さえ方をみて GコードがギターのDコードなのを見て思ったのですが ウクレレってもしかして ギターの5,6弦が無いだけで あとキーが変わっただけけですか?

  • ウクレレでハナ・コールズ(HANA CALLS)を演奏したいのですが

    ウクレレで演奏したいのでGOOGLEを含めて検索サイトでErnie Cruz Jr.のHANA CALLS(ハナ・コールズ)を検索したのですが、掲載された書籍等を見つけることができませんでした。ハワイアンの検索サイトも覗いたのですが、見つかりませんでした。歌詞は分かるのですが、どなたかウクレレのTAB譜を教えていただけないでしょうか(イントロ・エンディングも教えていただけるとベストです)?よろしくお願いします。

  • ウクレレ定番曲 ブレーハワイ

    ウクレレ初心者です。”ブルーハワイ”のような定番の曲を、一番シンプルな演奏(できたらウクレレで)で聴けるアルバムを教えてください。自分でも練習してみたいので。また、初めてウクレレをマスターするのに、お勧めの曲(比較的コードが易しく、雰囲気がある曲・・)がございましたら、それも教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • ウクレレで「猫になりたい」の弾き語りをしたいです。

    ウクレレで「猫になりたい」の弾き語りをしたいです。 そこで、スコアブックを買って練習しています。 ところが、Dm → B♭ へのコードチェンジがどうしてもできません。 自分なりに練習してみたのですが、Dmの状態からB♭を押さえる時に 人差し指を寝かせて、1弦と2弦をセーハ(で合ってるかな)し、 3弦目の2フレット目に置いた薬指を4弦目の3フレット目に移動、 4弦目の2フレットに置いた中指を3弦目の2フレット目に移動しています。 ですが、この中指と薬指の移動がうまくできません。 やはりこのコードチェンジは練習して体で覚えるしかないでしょうか? 基礎的な知識がなく、説明がおかしいかもしれませんが アドバイスいただければと思います。

  • ウクレレ ソロの練習

    家にウクレレが転がっていたので、 たまに練習していると、基本的なコードは押さえられるようになりました。 ポップスの弾き語りの本を買ってきたので、たまにジャカジャカ演奏していますが、 ちょっと格好良く、ソロで弾いてみたいと思います。 弦もlow-Gに交換して、いよいよというところまできましたが、とりあえずどのように練習したら良いのかわからず、悩んでいます。 お勧めのテキストや練習方法などあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • エクセル2003 セルの移動の仕方

    エクセル2003で、EnterキーまたはTabキーを押した時に 指定した場所をアクティブな状態にするには どのようにしたら良いでしょうか? 例えば・・・ C7からG2その後、B11、C11,E11,B14,C14,C15,I14,J14・・・ というように、一定に移動させるのではなくて バラバラにいどうしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 重複コードの呼び出し。

    重複コードの呼び出しについて教えてください。 エクセルにて・・・ A1にジャンコード13桁、B1に商品名、C1にロケ番号(例A1-01-011) A2にジャンコード13桁、B2に商品名、C2にロケ番号(例A1-01-012) と、上記のように2000列以上入力されています。が 間違って、同じジャンコードが幾つか違う棚番に 登録されてしまっていることに気付きました。 要は同一ジャンコードが、複数ロケに登録されてしまっています。 このダブってしまったジャンコードを知りたいのですが、 あまりにも入力数が多いので探せないのが実情です。 そこで、このダブってしまったジャンコードを直ぐに見つける(検索) 方法を教えていただきたいのです。 素人ゆえ、説明不足かもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • キーを離した際、、、

    超初心者です。 ムービークリップタイプのA、B、C、D、4つのボタンを作成しました。 マウスを各ボタン上に乗せると、色が変わります。 選ばれたボタンを、クリックすると、イベントが発生します。 これをTABキーと連動したいです。 TABキーが離された瞬間、次のボタンへフォーカスが移動する形で、ボタンを選び、そして、決めたボタン上でEnterキーを押したら、イベントを発生させたいです。 例として、最初TABキーを押したら、フォーカスがAボタンへ行きます。 次に、TABキーを離したら、AからBボタンへ行きます。 また、TABキーを離したら、今度は、BボタンからCボタンへ行きます。 この過程中、TABキーをずっと押したまま離さないと、フォーカスが移動しません。 アクションスクリプトのバージョンは2.0です。 こういうのって可能ですか? 可能ならば、ぜひよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • エレキギターをはじめたい!

    まったくエレキギターに触ったこともなく、知識もないのですが、JROCKなどを聴くようになってはじめたいと思いました。 初心者は安いセットがいいと書いてあったのですが結局どのようなセットで、これはないとだめ!というのがわかりません。 それにコード、tab譜もよくわかりません。tab譜にCと書いてあったらCのコードを押さえるということですか? そこで、 1 おすすめのセット(2万円まで)と必ずいるもの 2 おすすめの教材本、サイト 3 TAB譜の読み方コードの押さえ方 をお教えいただきたいです。 3は説明しにくいかと思いますのでできたらでいいです。初心者すぎて聞くのが恥ずかしいのですがつきあってください。 ほかにもエレキをはじめるにあたって何かアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • こんなSQLを教えてください

    こんなSQLを教えてください <更新前> テーブル1 |キー|コード| | 1|  a| | 2|  b| | 3|  c| テーブル2 |キー|コード| | 2|  B| | 4|  D| <更新後> テーブル1 |キー|コード| | 1|  a| | 2|  B| | 3|  c| こんなふうに テーブル1と同じデータがテーブル2にあったら テーブル1を書き換えるUPDATE文を教えてください