• 締切済み

幼なじみの結婚式について。。。

小学校・中学校と一緒だったいわゆる幼なじみの子から2カ月後の挙式&披露宴に招待されました。 正直パート勤めなのでお金の余裕もなく、貯金も無い状態です。 ご祝儀の相場は3万円と聞いたのですがとてもキツイです。 それに同じ幼なじみで苦手な子がいてその子ももしかしたら招待されてるかもしれません。正直会いたくないです。 その子はとっても友達が多い子です。 逆に私は同じ中学の時の友人とかとも連絡取っていませんしそこまで仲が良い友達もいませんでしたし、出来ればあまり会いたくないなと言うのが本音です。 そして全額かは分かりませんが両親から式などの費用を出して貰うとのことで、私としたら全額貯まらなくても急な式だったわけでもないし、ちゃんと2人共働いてたので貯めてのものだと思っていました。 聞いた話によると御祝儀で大体返ってくるでしょと言っていたそうです。 少ない給料から毎月貯めてまで正直行きたくないです。 友達は多いと思うので人数会わせでは無いと思いますが、連絡は少しとるものの、ココ2年程遊んだ事もありません。 彼氏とのデートが優先な子なので・・・(皆さんそうかもしれません)。 家も近いし今後も付き合っていくと思いますし、確かに仲が良い方です。でもメールもこっちからしなきゃ来る事もないし、でもしたら必ず返ってきて常に受け身タイプです。 高校の時や就職したての頃はよく遊びにも行っていたし、遠方まで一緒にコンサートに行ってたりしてそのころは仲が良く遊んでいました。 でも親にお金を出して貰ったり、ご祝儀でほぼ返ってくるだろうとか言われれると気が進みません。 一生懸命2人で節約して貯めて式とかなら行ってお祝いしてあげたいなーとは思うのですが・・・。 それも親に結婚すると言う前に式場を予約していたらしく親には嘘をついたようです。 都合がいい感じもなんか良い気がしません。 でも幼なじみだし行かなきゃまずいのかな?とも思います。 パートなので休みは事前に取れるし、パートの仕事を理由に欠席も無理かなと思って今は仕方なく行くしかないのかなと言った感じです。 特に写真を撮りたい!とかも思わないし、冷めてるのかな?って思いますが・・・ 皆さんならどうしますか?

みんなの回答

回答No.7

 私なら、そこまで思っていれば、欠席します。 ただお祝いとして、贈り物は絶対にします。 新居に持っていくかもしれません(*^^) お家が近いというのであれば、なおさらです。  その幼馴染の方も2カ月後というと、 土壇場になってからでは遅いので、とにかく早めに意思を 伝えた方がよろしいかと思います。  ちなみにご質問者様は、ご結婚されているのでしょうか? 私は、自分の結婚式に欠席された友人に、招待されたのですが、 (しかも結構強引でした…)迷いましたが、やはりお断りしました。 4カ月前だったので、人数合わせには間に合ったと思います。  祝福する気持ちはあるけど、今回は遠慮しておきますという 誠意がある文面であれば、ご友人の方も分かっては頂けるのではないでしょうか・・・。  アドバイスになれば幸いです★頑張って下さいね。  

回答No.6

私がその結婚される方の立場だとしたら そんな考えで、お祝いの席に来ていたかと思ったら 悲しくもなるし、寂しい気持ちになります。 確かに、ご祝儀は辛いかもしれませんが それで欠席をされるのであれば、 何かお祝いの品を贈った方が良いかと思います 現金とかではなく、何か品物が良いでしょう。 それと、結婚費用についてですが それは人それぞれの事情もありますし ご両親がお金を出したいと言うのは、親心からも あるかと思います。 それを価値観で言われる事はないと思いますよ。 結婚には本当にお金が掛かるんです 結婚式や新居での生活必需品など揃えたり。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

要するにそのお友達が嫌いなんでしょう? 嫌いだけど親交がある友達がいても不思議ではありませんよ。 3万円のご祝儀が惜しいなら欠席すればいいです。できるだけ早めに出席できないことを連絡して(親戚の披露宴と重なったとか、体裁のよい理由で)、ご祝儀1万+祝電で十分でしょう。 披露宴の費用をダレが負担するかなんて大きなお世話です。祝う気持ちもないのに出席するのはどうかと思いますよ。(^_^;)

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.4

貴方が行きたければ行く、行きたくなければ行かないでいいと思います。 どちらにしろ、出欠は早く返した方がいいでしょう。 幼馴染当人には祝ってあげたいけど、その他の人には会いたくない ということであれば、「式には行けないけど、お祝いはしたいから」と 個人的に会って、お祝いを渡すという手もあります。 この場合はお金ではなく、物がいいと思いますが・・・ 失礼な言い方ですが、逆に、結婚する方からしてみれば、無理に式に 出席して、仏頂面されているより、欠席してもらった方がいいという 見方もありますし・・・ 結婚費用をどう用立てるかは当人の自由です。 それが自分たちで貯めたものであろうと、親から援助されたもので あろうと周りがとやかく言うことではありませんし、貴方の価値観で 「それはどうかな?」と評価するのも余計なおせっかいです。

  • toro02186
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.3

>両親から式などの費用を出して貰うとのことで、私としたら全額貯まらなくても急な式だったわけでもないし、ちゃんと2人共働いてたので貯めてのものだと思っていました。 式のお金を自分で出す人もいるけど、親が出す人も普通にいるものなんですよ。 式の費用を出すのはご両親からのお祝いの気持ちなんです。 新たに生活を始めるには他にも多額な費用がかかりますし、結婚後も貯金があった方がいいので式にかけないで他にかけなさい。という親の愛情なんですよ。なので、これをツベコベ言うのもどうかな??って思ってしまいました。 >聞いた話によると御祝儀で大体返ってくるでしょと言っていたそうです。 みんなそれを承知の上でお祝いしています。 でも・・・引き出物・お料理だけでも金額がかかるので友達からの祝い金程度ならばチャラか気持ち程度のプラスにしかなりませんよ。御祝儀で大体返ってくる=親戚からのご祝儀からですね。 行きたくないのでしょうか??それともお金の問題でしょうか?? お金の問題であれば3万まではキツイのであれば2万でも友達(独身)であれば最近は良いみたいですよ。 相手の子と反対の立場で、反対にそのように思われたらどう思いますか?? これから益々 結婚式に招待される事が増えると思います。 たしかに安い金額ではないので、気持ちよく出せないですが・・・。 そういう世の中なので諦めも肝心です。。。

  • yu_sora
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

こんにちは。 ご質問を拝見しましたが、結局のところ、 質問者さまが「なぜ行きたくないのか?」が よく分かりませんでした・・。 1.パート勤めで貯金が無くご祝儀がきついから? 2.招待されているかも知れない、もうひとりの幼なじみさんが嫌だから? 3.ご結婚される幼なじみさんが、貯金もせずに親を頼って  ご祝儀をあてにした式だから? 4.ご結婚される幼なじみさんが、いつも向こうから連絡は無くて  彼氏優先で、あまり遊んだりしていなかったから? 1に関しては、お気持ち的には分からないでも無いです。 私も正直「きついな~」と思うときもあります。 2に関しては、結婚式は、その幼なじみに会うために行く訳では無いです。 ご結婚されるおふたりの祝福に行くのです。 同窓会ではありませんから。 3に関しては、私個人的には、正直「余計なお世話」だと思います。 私なら、私の友人がご祝儀を結婚式代にあてようと、 新婚旅行費にあてようと、なんとも思いません。 むしろ「ご祝儀をどう使うのかな」なんて考えたこともありません。 親にいくらかの援助をしてもらう方だってたくさんいると思います。 (実際、友人に「親の援助は??」なんて聞いたこともありませんが) 4に関しては、そう言ってる反面で、 >家も近いし今後も付き合っていくと思いますし、確かに仲が良い方です。 とおっしゃっていますよね。 結局、何が嫌で、何が原因で、何が理由で結婚式に行きたくないのか? 全くもって分かりません。 行きたくない本当の理由は何なんでしょうか? 本当の理由はどうであれ、(なんとなく分かりますが) ご結婚される幼なじみさんをお祝いしてあげたい!という 気持ちが無いのなら、いくつもの理由を述べなくても 欠席されればいかがでしょうか? ただ、今後も付き合っていくとおっしゃっているので、 出席された方がいいとは思いますが・・。 もし、これが従兄弟や親戚なら、ご祝儀や親の援助などのことを そこまで不愉快に思われますか? 普通に出席されるんじゃないでしょうか? それ位の感覚で、取り合えず出席すればいいのでは? NO1さんもおっしゃってますが、ご祝儀は3万円でなくても いいと思いますよ。 というより、今後も付き合っていくのなら、 たとえ結婚式に出席されなくてもお祝いはしますよね? 結局、出費はまぬがれないと思いますが。 質問者さまがご結婚されているのか分かりませんが、 もしご結婚されていて、結婚式をした際に幼なじみさんが 出席されたなどがあるのなら、上記ぐらいの理由なら 出席するべきだと思います。 どれもたいした理由では無いように感じましたが・・。 (ごめんなさい)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

もっともらしい言い訳を考えず >少ない給料から毎月貯めてまで正直行きたくないです。 >それに同じ幼なじみで苦手な子がいてその子ももしかしたら招待されてるかもしれません。正直会いたくないです。 この2点だけ考えたらいいです。 近所で今後も付き合いがあるというなら、行ったほうがいいと思います。 ご祝儀は無理に3万でなくてもいいんじゃないですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう