• ベストアンサー

動画をmicroSDのどのフォルダへ?

SWM5903の回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

動画のフォルダは… 1:3gpファイルなら   「\SD_VIDEO\PRL???」(???は001~FFFの16進数)   と言うフォルダに   「MOL???.3gp」(???は001~FFFの16進数)   と言うファイル名にて格納する。 2:WMV(PC動画)なら   「\PRIVATE\DOCOMO\MOVIE」   と言うフォルダに   「任意名.wmv」or「MOVIE???.wmv」(???は001~999)   と言うファイル名で格納する。 上記ファイルを携帯で見る場合、 1:「menu」→「データBOX」→「iモーション」→(microSDキー)→「ムービー」 2:「menu」→「データBOX」→「PC動画」→「microSD」 で見る事が出来るようになりますよ。

keisuke64
質問者

お礼

返答の方遅れて申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • microSDに動画を入れられない!

    ドコモの携帯D904iを利用しています。microSDの2Gでいろいろやり取りをしているのですが、携帯動画変換君で動画を変換して入れようと思ったのですが、なぜか容量を食うくせに、実際にデータを読み込んではくれません。 USBケーブルはないのですが、カードリーダーはあるので、直接SDをPCに入れて利用しています。 そもそも、携帯動画変換君での設定がよくわからないし、動画を入れるフォルダも正しいのか不安です(一応説明書を読みながらやりましたが)。 変換させる動画はAVI、Divxコーデック付きのものです。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • PCからmicroSDに動画を保存したのですが、携帯で見つかりません。

    PCよりmicroSDに動画データを入れたのですが、 携帯で探すとファイルの中にデータが見付かりません。 動画データはニコニコ動画で、携帯動画変換君で3GPPに変換しました。 携帯の機種はD704iです。 microSDをPCに挿入し、 データを「SD_VIDEO」→「PRL001」にドラッグ&ドロップしています。 その後、携帯にカードを入れ、探すと見付かりません。 データを入れたmicroSDを携帯に挿入後、 「LifeKit」→「microSD」→「情報更新」もやりましたが、 やはり見付かりません。 カードの使用状況では明らかにデータは入っています。 試しに携帯で撮った動画をPCに移し、その後戻した所、それについては データが見付かりました。 どなたか分かる方、アドバイスをお願い致します。

  • PCにある動画をMicroSDへ移動

    YouTubeで保存した動画を携帯動画変換君で3gpにして ファイル名を「MOL097.3gp」にしてPCに保存し、 MicroSD→SD_VIDEO→PRL001(最初に携帯で動画を保存した時に自然と出来たフォルダです) にさっきPCに保存した動画をドラックしてコピーしたんですけど それを携帯で見ようとしたら、その動画がどこを探しても見つかりません。 再びPCにSDをさしてみると、ちゃんとその動画は入ってるんです。 前使っていたP901iでは同様にして出来ていたのに 今使っているF703iではなりません。 どなたかやり方を教えて下さい

  • パソコンの動画をmicroSDに転送

    最近906iを買ったので、パソコンの動画を見たいなと思ったんですが、 携帯で閲覧可能な形式に変換し、カードリーダーを通してmicroSDにデータを転送したんですが、携帯に挿してもどのフォルダに入ってるのか分からず、動画を見ることができません。どうしたらいいのでしょうか? you tubeの動画をTUBEFIREで変換して自分なりにそのとおりにやってるんですが、全然上手くいかずかなり困ってます。 またFOMA専用のUSBケーブルも買ったんですが、これもいまいち使い方が分からず… どなたかご返信お願いします。

  • SO906iでのmicroSDの動画の見方とかがよくわかりません

    SO906iを使っていて、 いままでTMPEGの体験版を使用してWMVにエンコードしたものをmicroSDにセーブして見ていました。 フォルダ構成のほうは PRIVATE>DOCOMO>MOVIE のフォルダにファイル名を直さず入れて見れていたのです。(更新してます) 後MENU>データBOX>microSD>PC動画 の手順で動画を見ています。 体験版の使用期限が切れたため携帯動画変換君を使ってYOUTUBEの動画を変換させて楽しみたいのですが、 SD_VIDEO>PRL001 のフォルダに「MOL001.3gp」等とファイル名を変えて書き込んだのに更新しても認識すらしてくれません 今までどおりのPRIVATE>DOCOMO>MOVIE のほうのフォルダでも認識してくれませんでした。 SD_VIDEO>PRL001のフォルダ情報も、更新するのは「PC動画」フォルダでいいんですよね? もしかしてエンコードのほうが間違っているなら、 携帯動画変換君の方は「3GPPファイル、音声ACC形式一般設定」でいいんでしょうか? もしかして.3gp形式のファイルって再生できないんでしょうか? 教えてください!!

  • microSDとPC接続

    まず、最初にケータイ付属のCD-ROMでドライバはインストールしました。 ドコモの「D903i」で、microSDをケータイに挿入して、USBケーブルでPCと接続して、リムーバブルディスク内を開くと、「SD_BIND」というフォルダがあるのですが、PCから画像データなどをどこのフォルダに保存したらいいか分かりません。どうぞ、だれか教えてください。

  • microSDに書き込まれない?

    この前microSDを初めて買いました。 PCから動画を入れたくて、携帯用に拡張子?を変換して リムーバブルディスク?(SDを入れたら開けたフォルダ)の中に ファイルを貼り付けました。 でもそのあと携帯に差し込んでmicroSDのところに行っても 『データがありません』みたいなことが表示されて ファイルがないことになってます・・・。 携帯はauのW61CAでPCはwindowsXPです。 とりあえず3gp・3g2・MPEG-4に変換して入れましたができませんでした。 調べてて出てきたPCフォルダやINOUTとかのフォルダもありません・・・ 携帯本体からmicroSDへの移動は出来ました。 どうしたら取り込めるのでしょうか? 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません

    携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません。 ネットで調べて Youtubeから保存した動画を3gpに変換して microSDのSD_VIDEOのPRL001のファイルに保存してみたのですが 携帯で確認すると保存されていませんと出て来ます。 microSDのチェックディスクもしています。 詳しく教えていただける方お願いいたします。 携帯はN‐905iを使用しています。 microSDはありますがUSBは持っていないのでSDのほうに保存できる方法 をお願いします。

  • 携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません。

    携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません。 ネットで調べて Youtubeから保存した動画を3gpに変換して microSDのSD_VIDEOのPRL001のファイルに保存してみたのですが 携帯で確認すると保存されていませんと出て来ます。 microSDのチェックディスクもしています。 詳しく教えていただける方お願いいたします。 携帯はN‐905iを使用しています。 microSDはありますがUSBは持っていないのでSDのほうに保存できる方法 をお願いします。

  • 動画をSDカードに入れる方法がわかりません!

    先日FOMAのD903iを購入しましたて動画や音楽データを携帯にいれようと思いmicroSDカードとFOMA専用USB接続ケーブルを昨日買ってきました。 で携帯とPCをケーブルでつないだんですが、充電される効果音がなるだけで後何も反応しません。 普通USBケーブルをPCにつなぐとマイコンピューターにSDフォルダが出てくるのではないでしょうか?そこに動画ファイル(MP4)をコピーするとSDカードに保存されますよね~?? OSはXPのSP2なんですが、これが影響でUSBを認識しないのでしょうか。 ケーブルにつないだ後何をどう作業すればよいのかわからず頭を悩ませてます。 PCと携帯をUSBケーブルでつないで動画ファイルをSDカードにコピーするまでの作業工程を教えていただけないでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします!