• ベストアンサー

結局、何ができるの?

こんにちは。今月からPCをはじめました。\(^o^)/ 予想はしてたんですけど、分らないことが多いんです。今回はソフトのことです。 いろいろなソフトがダウンロードできるんですけど、 「結局、何ができるのか」が分りません。(^_^;) 例) <機能詳細> ・ 仮想DVD-ROMエミュレーター。 ・ 最大4台のDVD-ROMがエミュレート可能。 ・ディスクイメージをマウントして再生。 ・ディスクイメージをマウントしてライティングソフトで書き込み。 ・CUE/ISO/CCD/BWT/NRG/PDI/MDSのイメージファイルに対応。 ・SafeDisc, SecuROM, LaserLok, RMP のエミュレーションが可能。 ・自動起動、自動マウント機能。 ・・・何を言っているのか分りません。(^_^;) こういうのを理解するには、何を・どういう順番で勉強するのがいいですか? よろしくおねがいします。<(_ _)>

noname#68657
noname#68657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

PCをはじめたばかりでこんなのおぼえるんですか(^^ ・ 仮想DVD-ROMエミュレーター。  ⇒通常のパソコンであればDVD-ROMが1個はついていると思いますがノートPCなどの場合ついていないものがあります。そういったPCでもDVDをみたいとか、DVDをつかったソフトを使いたいとおいうときにソフトで仮想ドライブをつくります。そのソフトのことですね。 ・ 最大4台のDVD-ROMがエミュレート可能。  ⇒これはそのソフトによって数が変わります。通常CやDがハードディスク、DVDがEドライブとかが一般てきですが、仮想DVDソフトを使うとF~Zまで好きなところをDVDとして設定できます。 ・ディスクイメージをマウントして再生。  ⇒通常のDVDであればメディアをドライブにセットしますが、仮想DVDの場合は下記にもありますが、ファイルをセットするのです。 ・ディスクイメージをマウントしてライティングソフトで書き込み。  ⇒ISOファイルなどを仮想DVDに入れたものは通常のDVDと同じようにライティングソフトをしようして書き込みができるようになります。 ・CUE/ISO/CCD/BWT/NRG/PDI/MDSのイメージファイルに対応。  ⇒イメージファイルの種類です。一番メジャーなのはISOというものですかね、マイクロソフトなどもISO形式でダウンロードできるようにしていたりします。 ・自動起動、自動マウント機能。  ⇒PC起動時に前回ファイルをマウントした状態を保つ機能ですね。 実際いじって覚えるしかないでしょう。 使い方はいろいろですし。 例 DVDーRが1台のPCで仮想DVDをいれて、ダウンロードしたISOファイルなどを仮想DVDにマウントしてそのまま実際のDVDに書き込むとか、   地図ソフトなどをISO形式のファイルにして実際のDVDドライブを使用することなく使えるようにするとか。   フリーのソフトだと MagicDiskとか有名なのかな英語ですが・ 慣れてない人は市販のものを使うのがいいかもしれません。

noname#68657
質問者

お礼

なんとなく分ったような・・・(^_^;) 初心者の人たちって、どうしてるのかなぁ 丁寧な回答ありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (2)

  • nobe
  • ベストアンサー率66% (59/89)
回答No.3

こんにちは。 私の母、72歳なんですけど、 この母もここ5年ぐらいずっとPC初心者です。 なんかぜんぜん覚えられないらしい…(悲)。 まぁちょっと的外れかもしれないですが、 勉強の足しにでもしてください。 私がパソコンを始めたころは 誰もかもが皆初心者だったし、 ソフトなんてものがそもそも無かった時代なので、 まずパソコンで何ができるかって 所から始まりました。 だけど今は大抵のものがすべてそろっているので、 「何ができるか」という視点じゃなくて 「今したい事をパソコンでできないか?」 と考えたほうがよいと思います。 だって「表計算ができる」といっても、 「表計算」が何だか判らないとダメだし、 表計算をしない人には無用の長物ですからね。 とりあえず、なんかその辺にあるソフトを使ってみる、じゃ そもそも目的が無いから、よくわからないまま 何もできずに終わってしまうと思うんです。 まぁ今はパソコンで大抵のことはできますから、 まず目的を先にきめてから勉強したほうが 覚えやすいのではと思いますし、そこから裾野を広げて より多くのことを覚えたほうがいいと思いますよ。 まず目的を決めましょう。 で、その目的がパソコンでできるかどうかをみんなに聞いて、 そこで判らないことをまた聞いていくっていうプランはどうですか? あんまりパッとしないですが、家計簿や日記、ブログ? でもいいし、今年中にホームページを開く!でもいいと思います。 それと、パソコンは、 ちょっと踏み込むと途端に判らなくなってしまうような CUEとかISOなんて普通聞かない言葉が沢山出てきますので まずはその用語とかがわからないと なかなか先に進めないですよね? どこから攻めてもいいんだけど、この手の用語は インターネットを使って調べましょう。 ↓こういうサイトがあります。 ★Wikipedia(ウィキペディア)。 http://ja.wikipedia.org/ このサイトは、ご存知かもしれませんが 簡単に紹介しておきますね。 ウィキペディアは、世界中のウィキペディアンと 言われる心ある人たちがほぼボランティアで作り上げた インターネット上の百科事典です。 芸能から科学、生活や文化なんでもありです。 大抵のことはわかります。 もし英語が多少でもわかるなら、 http://www.wikipedia.org/ こっちも開いてみると、 今度は日本語でなくて英語やスペイン語などで検索できます。 日本語のwikipediaは日本人がメンテナンスしているので、 日本語版のwikipediaには書いてないことでも 英語のwikipediaには書かれていることも沢山あります。 同じように世界中の言葉でそれぞれ別のウィキペディアンたちが 語録や記事を書いている国毎に書かれている内容の詳しさなどが それぞれ違うはずです。 それと、 どのソフトがいいのかという選択について。 これは自分の場合ですが、 とりあえずインストールして使ってみて 自分に合わなかったら別のを使ってみる、 というのを繰り返して自分に合ったものを探していくんです。 これはフリーソフトの利点ですよね。 参考になりましたか? お役に立てれば幸いです。 以上。

noname#68657
質問者

お礼

そうですね。 「PCがあればいろいろできる」という思いが強く、 「具体的に何がしたいか」があまりなかったような・・・。 それもPCでみつけようかな・・・と。(^_^;) 長文ありがとうございました。m(__)m

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

焦らないでsください。 いきなり覚えるには難しすぎます。 用語辞典を見ながら分からないところを一つずつ理解していく事です。 http://e-words.jp/ GoogleやYahooなどの検索サイトも上手く使って下さい。

noname#68657
質問者

お礼

そうですね。 いろいろサイトをみていると、いろんなソフトがあって、 どのソフトがいいのか分んなくなっちゃいます。^_^; みなさんは、どうやって選別してるんでしょう? ありがとうございました。<(_ _)>

関連するQ&A

  • ミストウルの起動エラー対処法を教えてください。

    Dellxps710ですが、ミストウルが起動しません。誰か対処法を教えてもらえないでしょうか? インストールから、キャラクターの設定までは普通にできたのですが、ゲームスタートし、DVD-ROMに読み込みに行ったとたんに次のようなメッセージが出て、そこから先ゲームもスタートしないし、DVD-ROM自体取り出しができなくなってしまいます。英語が読めないので何をしていいのやらわかりません。何かが干渉していることと、サイトを参照してください程度しかわかりません。また、そのサイトに行っても英語だからわかりません。 エラーメッセージ:Conflict with Disc Emulator Software detected See www.securom.com/emulation for more details ちなみに、スタートアップでソフト起動設定をすべてなしにしてもだめでした。 誰か、教えてください。

  • daemon toolでCDをイメージ化したのですが・・・

    Daemon tool ver.3.47を使っています。 PCソフトが複数枚にわたるためイメージ化をしてDVDに焼いて1枚に保存していたのですが、いざソフトをインストールをする際に1枚目のCDは問題なくマウントできるのですが、2枚目のCDを入れる際にうまく切り替えが出来ません・・・。 具体的には一枚目のCDイメージをマウントしてインストールすると途中で2枚目のCDを入れてくださいというメッセージが出るので、2枚目のCDイメージをマウントして「OK」を押しても先に進まないのです・・・。 何か根本的にやり方が間違っているのでしょうか? いろいろ試行錯誤してみているのですがうまくいきません。 どなたかご存知の方アドバイスをお願いいたします。 ちなみに拡張子はMDSです。

  • FDのイメージCDでBIOS変更はできますか

    パソコンにBIOSアップデートプログラムを組み込もうとおもったんですが、内臓FDがありませんでした。 外付けブート可能なFD購入かブートCD作成を考えていますが、まずブートCD作成してみました。 作成のため、EasyCDCreater5 というソフトを使用したのですが、BIOSアップデートFDは問題なく作成できたのですが、このソフトでイメージ作成しようとしたら、イメージを読み込みませんでした。 (エラー:イメージがありません)と出ました。 ブートディスク作成項目では (1)フロッピーディスクエミュレーション (1.44 MB) (2)フロッピーディスクエミュレーション (2.88 MB) (3)ハードディスクエミュレーション (4)エミュレーションなし の4つが選択肢に出てきました。 今回この機能を使用するのは初めてなのですが、うまくいきません。 そもそもFDの代用のCDを作成することが無理なのでしょうか、それとも何か他に問題があるのでしょうか。 さらには、仮に作成できたところでBIOS変更はできるのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • mdsファイルが開けない

    こんにちは 質問です あるゲームソフトをmdsとmdfファイルにして DAEMON TOOLを使ってやっていたのですが 急に 「イメージをマウントできません。ファイルにアクセスできません。」 とでます。 何故でしょうか? もしかすると 新しく買ったハードディスクにファイルを 移動したのが原因かな? (他のイメージファイルはきちんとマウントできます) どうしたらマウントできるようになりますか?

  • PCゲームとalcohol 52% について質問です。

    PCゲーム(DVD)を起動のたびにドライブに入れるのが面倒なのでalcohol 52 で仮想ドライブを作りゲームを快適にプレイしたいのですが・・。 alcohol 52 にてイメージファイル(.mdsと.mdfができます)を作成しそのイメージ(.mds)を仮想ドライブにマウントさせてそこからゲームを起動させているのですが「ゲームディスクを入れてください」と出て仮想ドライブからは起動できません。 不正コピー防止策の「メディアチェック」が働いているのだと思うのですが、この場合諦めるしかないのでしょうか? 解決策を教えてください。 また、alcohol 52にてイメージファイルを作成する際にイメージフォーマットが「メディア記述イメージ」の(.mds)しか選択できません。(つまり.cueなどが選択できません。) .mdsを使用しても問題ないのであれば良いのですが、この点にもなにか問題はあるのでしょうか? どなたか知恵を貸してください!

  • NERO7の使い方がわからない。

    初めて「Nero7 Express Essentials」を使ってイメージディスク(.nrg)を作りました。 しかし、イメージディスクからMP3に変換したり再生することができません。それに仮想ドライブとやらもどこにあるのかわかりません。 「Nero Express Essentials」のソフト1本でイメージディスクから変換及び再生は可能なのでしょうか?

  • CD/DVDイメージとウィルス

    オリジナルDISCからイメージを吸って、 DVD-Rにそれを焼きたいのですが・・・ P2Pソフトでイメージをマウントした時にかかるウィルスがあると思うんですが、 そういうウィルスは、 オリジナルDISCから吸い出したイメージにうつったりするんでしょうか? また、オリジナルDISCから吸い出したイメージをDVD-Rに焼く際に、 そのPCが何らかのウィルスにかかっていた場合、 DVD-Rにウィルスは含まれるんでしょうか? 初心者ですいません。 よろしくお願いします。

  • Power2Go でisoファイルができない

    DVDからイメージファイルを作成するために上記のソフトで「ディスクコピー」→「ディスクイメージの保存」の手順で操作したところ、isoファイルができずに添付のようなファイルが3つできてしまいます。ディスクイメージファイル(iso)1つにはならないのでしょうか?1つのファイルじゃないのでマウントできずに困っています。

  • PBG3でDVD-Rをマウントさせるには

    PowerMacG4 867でコピーしたDVD-Rが、PBG3 500の内蔵DVD-ROMでマウントしません。「このディスクを初期化しますか」と表示されます。PowerMacG4ではマウントするのに何故でしょう。Toast5.2を使ってデータのタグを選び、「Mac OS拡張とPC(ハイブリッド)」でデータをコピーしました。機能拡張マネージャーは基本セットにToastがインストールされているだけです。OSは9.22。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ImgBurn他

    ImgBurnを使ってイメージファイルを作りました。 ISOとMDSができました。 DAEMON TOOLsでマウントしても見られません。 何か間違っているのでしょうか? 最終的にはaviにしたいのですが・・・。 やり方を教えて下さい。 元のDVDは昔のビデオをDVDプレイヤーにダビングしたものをVRモードでコピーしてファイナライズしたもので、プロテクトは掛かっていません。

専門家に質問してみよう