• ベストアンサー

心づけって絶対渡さないといけない?

近日某ホテルで披露パーティをするのですが、会場スタッフに渡す心づけのことで どうしようかと迷っています。常識知らずな質問になってしまうと思うのですが、教えていただけるとありがたいです・・・。 皆さん、心づけは担当者の方に渡しましたか? 実は、あまり担当者の方が一生懸命な方ではなく、お願いしたことや言った事を守ってくれなかったり、連絡が遅かったり、長期のお休みをとられていて連絡がおぼつかなかったりでサービスに正直満足していないのです。昨日主人とも相談したのですが、やはりあげることに気が進まないみたいです。 それと、主人はキャプテン(先導)の方も、当日だけお世話になるのにあげるべきなの?と言ってました。当日気持ちよく働いてもらうために心づけをあげる、 という意見を聞いたことがあるのですが、心づけをもらうかもらわないかで サービスが違ってしまうこと自体、私もちょっと疑問です・・・。 ただ、「対応がよくなかったから心づけなし」という自分の基準もあいまいで、どうしていいのかよくわからなくなってしまいました。 皆さんはどう思われますか?

noname#4187
noname#4187

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.3

そうですね、渡すかどうかはご自分たちの意志でよろしいかと・・・ 派手婚といわれた時期は両家の両親が誰かれなしにポチ袋を配りまくってましたが 最近は配られる人がすくないですね。特別に呼んだ、例えば司会、余興のみの参加者、演奏者とかに指定料金外で渡したりで、裏話をすれば、宴会場のキャプテンや介添えやスタッフに渡しても本人には渡りませんから。 担当者とキャプテンは同一人物とは限りません。1日に何回もの式を先導している キャプテンですから、粗相はないですが人によっては下手な人もいます。 心づけの部分はもらったら嬉しいですが、頂けるという考えはありません。 あくまでも本人の気持ちの問題だと思います。 それとそれを渡すのは本人ではなくご両親がするものです。お間違いなく。 それと多少のクレームは言ったほうがよいかと思います。黙ったままだと、そのままの状態で当日を迎えてしまいます。 一生に一度のことですので、納得がいかなければクレームをつけて先方と話し合われた方が良いお式を迎えられると思います。 担当者が駄目ならその上司マネージャーに申告してみるとか、色々あリます。 営業の人も取った件数の歩合で決まる人は親身にやってくれる人が多いのですが、 兎に角最後に滞りなく全てが終了して最後に来賓の方を送り出し終わった後に、 スタッフに向かって「ありがとうございました」と言うだけでもよろしいですよ。 最近この一言がない人が増えてますね。あと新郎が酔いつぶれてしまったりとか 来賓でも酔っ払って救急車を呼んだりとか色々あります。 当日良いお式が迎えられると良いですね。

noname#4187
質問者

お礼

大変ご丁寧に回答頂き、本当にありがとうございます。 やっぱり気持ちの問題ですね。スタッフへはお世話になった御礼としてきちんとご挨拶はしようと思います。 質問しながら振り返ってみると、自分達主催で急にパーティをすることになったため、こちら側の要望に対してのホテル側の努力を十分に待つだけの時間的余裕がなかったことも現状の思いにつながってしまったのかもしれないです。 実は今週の土曜日なんです。もう後は自分達が来ていただいた方に気持ちよく過ごしてもらえるおもてなしをすることだけを考えないといけないですね。 がんばってきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

式だけでしたが2001年に結婚したので、シャレで2千円札と1円玉を袋に入れて用意していきましたが、ホテル側から「受け取らないことになっています」と言われました。 式の代金だけで充分もうけているとも考えられますよね。 渡さなくていいと思います。私は逆にハッキリ断られたことに好感を持ちました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.4

ホテルの人は給料もらっているのですから、私は渡しませんでした。 それでイヤな顔をされた憶えはありません。 旅館に泊まるときの部屋担当の人にも渡したことがありません! だからといって、もらいたそうにされたこともありませんし。 いずれの場合も「もらえたらラッキー」くらいに思っているんじゃないでしょうか。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.2

基本的には必要ないと思います...っが「心づけ」です。 頑張って貰いたい/頑張って欲しい人に上げるだけで、式場側からも「給料を 払ってますから必要ないです」と言われていました。 必要性が感じられなけ れば、全く必要ありません...感覚としてはチップでしょうが、外国のように 欲される物でもありませんしね。 自分たちの例としては、カメラマンとか、衣装 兼 美容師さんには渡しました。 (それが理由かわかりませんが、時間外の2次会ギリギリまで対応してくれました) 必要ないにしても念の為、袋を2~3個用意しておいても良いかと思いますよ。 (その程度なら嵩張らないと思うので、ポケットに入れても不自然ではない)

noname#4187
質問者

お礼

そういえば主人が「外国じゃあるまいし」と心づけのことを言っていました(笑)私達、海外挙式してきての披露パーティなのですが、挙式のときはサービスがよかろうがなんだろうが絶対チップ、チップであっという間に散財したので それが頭にあったのでしょうね。やはり、必要性は自分達の意思におもねる、という形でやろうと思います。 具体的に回答していただいて、本当にありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

私なら渡しません。 来春挙式予定なんですけど、自分で呼んだ外部の業者さんに関しては渡すことは検討しています。 でも会場スタッフは・・・。 ホテルならサービス料もしっかりとっているはずですし不要だと思います。 地方によるでしょうが、やらない人が最近増えてきているみたいですよ。 私は式場には御菓子を配ろうと思っています(1500円程度)。それを「みなさんで食べてください」と。 なくても全く構わないと思いますが、気になるなら、モノのほうがよいのでは?

noname#4187
質問者

お礼

なるほど、気持ちとしてモノもアリなんですね。最近渡さない人も多いんですか。確かにうちも予算かつかつです(汗) サービス料と別に用意しないといけない、となったら戸惑うな。と思っていたのですっきりしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心づけの渡し方

    来月挙式披露宴です。度々こちらにはお世話になっております。 今回はスタッフさんへの心づけの渡し方についてなのですが・・・出来るだけ自分達で渡したいのですが、この渡し方でおかしくないでしょうか? ・プランナーさん:当日の会場入りしたと時に菓子折り・・・披露宴は別レストランなので同行されません。挙式のみのプランナーさんです。 ・ヘアメイク兼介添え:リハ・前撮り・当日の全部をやっていただくので、リハ・前撮りの日なら他のスタッフさんがいない時。当日ならメイクに入る前に現金を。 ・カメラマン(現金) ・ビデオカメラマン2名(現金):3名とも当日、始まる前に。 ・司会:一週前に最終打ち合わせの時に、個人手配のため司会料を支払います。 その時に「当日バタバタして渡せないといけないので・・・」と先に現金で渡そうかと考えています。 打ち合わせの交通費やお茶代なども受け取ってもらえてないので、それも含めて・・・ということで。 披露宴が終わった後ですと、レストランスタッフや、BGM担当者などの目があり、渡さない人・渡す人が分かるので良くないかなと思い、こういう渡し方を考えているのですが・・・ (親に頼むにしても、司会の方以外は親と顔を合わせる時間が最後だけになってしまいます。) おかしくないでしょうか?先に渡した方が良いという意見もこちらで拝見したのですが・・・ 他に良い渡し方があったらお願いします。

  • 心付けについて。

    心付けについて。 2月上旬にホテルで結婚式をします。 本人達が前日からホテルに宿泊するのですが、 前日の時点で当日の担当者(会場責任者、カメラマン等)に会えるなら、 そのときに挨拶を兼ねて心付けを渡しても良いのでしょうか? また、実際に前日に心付け(お金)を渡された方はいらっしゃいますか? 当日は両家の母親も美容室で着付け・ヘアセット等をしてもらうので、 バタバタしそうで。。。 新郎側の父親が渡すのもありですか?

  • 心づけについて

    来週末結婚式を控えてます。 レストランウェディングなのですが、心づけって一体どうしたら良いのでしょうか? 何を見ても「気持ち」ですといった表現なのですが、どうなんだろうか?と悩んでます。 友人など、受付を引き受けて下さった方々にはするつもりです。 …が、レストランスタッフ、プランナー、司会、ヘアメイク、フラワー担当、ビデオカメラマン、写真カメラマン、そういった方々へは? 下世話な話で恐縮ですが、レストランへは高額な会場費、そして料理代などを支払っているし、プランナー会社へはトータルの25%くらいを支払っています。 勿論、他全て代金が発生しています。 当日の心づけの意味は?あまりシックリきません。当日本番の費用は逆にはいてないのかな?とか思ってしまいます。 私は海外生活も長いので、チップの意味は分かってますが、なんとなくこの心づけというものの意味が分からないです。。。 教えて下さい。 ずばり、支払うべきものなのでしょうか?

  • 心づけ について

    今月末に札幌で披露宴を行います。 披露宴当日の「心づけ」について悩んでいます。 まず「心づけ」必要、不必要、どちらなのでしょうか? 必要な場合は誰にいくら位包めば良いのでしょうか? 義母には新婦は衣裳、メイク担当者には心づけを渡すもの言われました。司会者には両家から渡すものだと言われました。私の両親は私の判断に任せると言われました。 私と彼の意見は司会者、着付けと料金を払うので不必要なのではと考えています。でも寿の席なので用意した方が 良いのではとも思います。 地域の習慣によって違いもあると思いますが 披露宴経験者の方 参考に教えて下さい。

  • 結婚式の心付け等について

    来月結婚式を控えている者です。 心付けとお礼について、質問です。 心付け代わりとして、昼食をスタッフさん(司会、写真、美容師、音響、プロデューサー)用に用意しようと考えています。 その場合も、現金等の心付けは用意した方が良いのでしょうか。 また、祝辞をいただいた上司にもお礼した方が良いでしょうか。 披露宴当日は、タクシーをこちらで手配するので、 お車代はおかしいかなと思っています。 新潟県で式および披露宴を行うのですが、地域による違いがあれば教えてもらえると助かります。

  • お心付けの封筒について

    宜しくお願いします。 式の当日に、お世話になる会場の担当者さんや、司会者さん、受付をお願いする友達に心付けを渡すのですが、どんな封筒にいれるものでしょうか。 お札を折りたたまずに入れられるものか、三つ折または四つ折でいれる、ポチ袋の様な大きさのものか...(サッと渡せる感じ?) 細かい事だけれど悩んでいます。 みなさん、どうされたか教えて頂ければ嬉しいです。

  • お心付けに関して。

    心付けを一般的には、どこまで 渡したらよいのでしょうか? 送迎バスの運転手?着付け担当者の方?メイクの方?……? 式場の打ち合わせ担当者の方にもお渡ししたほうが…? 心付けを渡しても、受け取らない会場もあるとか? 考えたらどんどん予算が上がっていって どこまでお渡ししたら良いのか?予算オーバー! 最低 この方だけには『お心付け』を渡すのが常識でしょうか? また、その 金額の相場は? どなたか 教えてください。

  • 心づけに関して

    ホテルでの結婚式、披露宴を予定してます。 ホテルスタッフへの心づけなんですが、どこまで必要なんでしょうか? 私の意見としては、友人のスピーチなどとは違い、料金をちゃんと払ってるのだから必要があるのか疑問です。 当然スピーチの友人などには払います。 ただ、嫁は心づけを払う気があるみたいです。 5000円でいいのでしょうが、披露宴担当者、ヘアメイク、司会、写真撮影カメラマン、どの辺までを払えばいいのか、見当がつきません。 土地によって考え方が違うかも知れないので記すと、 京都のリーガロイヤルホテルです。

  • 心付けの金額について!!

    9月初旬に結婚式を控えている者ですが、 心付けの金額にかなり関して悩んでいます…。 結婚式は親族のみ(12名)チャペル会場で行い、挙式後にチャペル会場内でプチ披露宴(特に催しナシのお食事会)を行います。 式場はチャペル・ブレス・アス・オールです。 会場自体の挙式プランはどちらかというとリーズナブルな価格で、 挙式プランにプラスしてプチ披露宴の予定なんですけども、見積もりにサービス料が含まれておらず、余計に悩んでおります…。 あまり予算的に余裕もなく、色々な参考書やネットで調べる限りでは、 ■3000円~5000円が相場■ のようで、やはり3000円でも数人に渡すとそれなりの額になっちゃいますよね…。 私の予定は、 (1)責任者さん (2)介添えさん (3)着付けさん (4)ヘアメイクさん (5)カメラマンさん (6)他のスタッフさん にお礼をしようかなと思っているのですが、 (1)~(5)の方に心付け、(6)のスタッフさん達はお菓子を持参しようかと思っています。 例えば、(2)~(5)の方達に1000円~では少なすぎるのでしょうか?? 式自体のプランがリーズナブルなので…。 1000円~では失礼になっちゃったりすのでしょうか?? ものすごく悩みます…。 また同じ会場で式をあげられた方などもご意見聞かせて頂けたら幸いです。お願いします!!

  • 結婚式、スタッフへの心づけと・・・キャプテンって誰?

    今週、結婚式をするものです。 会場スタッフへの心づけってどこまでの人にいくら必要ですか? ?渡すタイミングは何時ですか? 友人に聞いてもまちまちで・・・ しかしながら、皆こんな感じで言ってました。 ●ヘア・メークさん・・・5000円×人数分(はじめに渡す) ●アテンドさん・・・5000円(はじめに渡す) ●挙式→披露宴の間にゲストを誘導してくれる人〈これがキャプテン?〉・・・5000円(何時渡すか不明) ●プランナーさん・・・5000円(最後に渡す) ※プランナーさん以外は親から渡してもらうとスムーズだと言ってました。 しかしながら疑問に思うのが ●ヘアメークさんは現時点でまだ面識がなく(リハーサルは式の前日)お色直しもしないので特別「お世話になった」という実感がない ●費用が高い式場で挙式予定なので既に大金を支払っている (ベストブライダル系列の式場です) ●挙式→披露宴の間にゲストを誘導してくれる人と面識がない ●アテンドさんと着付けの人って普通は別の人ですか?どちらの人(もしくは両方)にあげるのですか? ●プランナーさんに現金を渡すのが生々しい気がする ●他の似たような質問を見ると「キャプテンに5000円」とありますが キャプテンって誰ですか?当日会うものなんですか? ●司会の人にも渡すものですか?先日1度お会いしました。次に会うのは当日です。その間、披露宴の進行について何度かメールのやりとりがありました。 聞きたい事がたくさんあってすみません。わからなくて困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう