• 締切済み

ダイビング用のコンデジ購入で悩んでいます

furifuri77の回答

回答No.2

初めまして。 今現在、オリンパスμ600という3年位前の機種を使っています。 一応ダイバーです。 私なら、フジのfinepixを選びます。 あまり、気にする方いないでしょうが、今、使ってるμ600は、 シャッタースピードの表示が無いんですよ。 それで、ブレがちなんですが、ISO感度上げれば画像が粗くなります。ダイビングでは水中モードで使うと思うのですが、シャッタースピード が判れば、目安にもなりますし、サンプル画像見ると綺麗だと思います。 参考にこんなページがありました。お役に立てれば。

参考URL:
http://syachi.uminokaze.com/

関連するQ&A

  • 購入機種で迷ってます

    初めてデジカメを買います。細かいことが良く分からないのですが、一応初心者なりに機種を絞り込みました。 パナソニック DMC-FX07 フジ     FinePix FZ5fd フジ     FinePix F40fd キャノン   PowerShot A570 IS 用途としては、ネットオークション、ブログに掲載する写真や旅行に出かけたときの風景や記念撮影、あとは休日に公園などで花や鳥などの撮影です。 初めて買うならどの機種がオススメでしょうか? もし上記以外にもオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • デジカメ購入

    初めてデジカメ購入するのにあたり、ご相談したいことがあり投稿しました。 主にディズニーリゾートでショーの写真を撮りたいと思っているのですが 学生でお金がないとゆうこともあり、一眼レフには手が出せず 予算は4万ちょっとまでと考えております。 今日某電気屋で色々オススメされて、PCでも調べてたのでピックアップしたものが下記のものです。 ・FUJI FinePix F30 ・同          Z3 ・Panasonic DMC-FX01 ・同    DMC-TZ01 ・Canon IXY DIGITAL 800IS の5点です。 素人のあたしにはどれが本当によいのかわかりません・・・ 確かにズーム10倍のパナソニックのTZー01は魅力的ですが 全体的にみて、被写体がぶれないで撮れるもの・夜景にも強いカメラを探しています。 あと欲張れば、ノイズの少ないもので・・・ もしよかったらアドバイスいただきたいです! よろしくおねがいします。

  • ダイビングの水中カメラ

    石垣にダイビングに行きます。水中で使えるデジカメを買いたいと思います 今まではSONYのサイバーショットT1にハウジングをセットして使っていました あまりきれいに撮れないので思い切って変えたいと思っています マクロもとりたいし大物も狙いたいです。 何かいいものがありましたら教えてください。 カメラにはあまり詳しくないのですがこうしたらいいよとかフィルター付けたらいいとかストロボなどもオススメがありましたら合わせてよろしくお願いします

  • ダイビングに使用するデジカメの買い替えについて

     先日、旅行先で愛用していたデジカメ(LUMIX DMC-FX07)を落下させ壊してしまいました。これを機会に、新しいデジカメへの買い替えを考えたのですが、趣味でダイビングでのカメラと兼用していたため、デジカメを買い替えると、使用している防水ケースも変えなければならず、修理にするか買い替えるか悩んでいます。  今、考えている選択肢は、  (1) 現行のデジカメを修理して、今まで通り使用する。  (2) よりタフなデジカメに買い替えて、ハウジングも新しくする。 の2つです。(1)の場合がおそらく一番安上がりで良いのですが、正直、現行のカメラの場合、アウトドアで使用すると同じように壊すのではないかと不安もあります。自分としてはこの先何年も大事に使っていきたいと思っています。  非常に優柔不断な質問なんですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • デジカメ購入で悩んでます

    今月デジカメを買い換えようと迷ってます。 今の候補は以下の4機種。 CANON IXY DIGITAL 50 CANON IXY DIGITAL 500 PANASONIC LUMIX DMC-FX7 CASIO EXILIM EX-Z55 この中でみなさんのおすすめは何でしょうか? 使用目的は主に旅行などでの記念写真などです。 夜景なんかもとりたいのですが、三脚を使用せずオートで比較的綺麗にとれるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • ダイビング用デジカメ

    ダイビング用にコンパクトデジカメとハウジングを買いたいと思ってます。 先日、宮古島でレンタル品(μ-770SW)を使ってみたのですが全体的に青みが強く出てました。 イントラに聞いたところオリンパスは青みが出やすく、キャノンの方が青みが出にくいとのことでしたが、最新のTough-8000などでも青みが出やすいのでしょうか? 最近各メーカーが防水モデルを出してますが、ハウジングの信頼性なども考慮した上でダイビングにお薦めのコンデジがありましたらお教え願いたいのですが。 コンデジですので予算にはこだわりませんが、手ぶれ防止機能は欲しいです。

  • 購入でどれがいいか悩んでます。

    こんばんは。ビデオカメラ超初心者です。 口コミや店頭で見て一応調べてはいるのですが、どれが使いやすく自分に合っているのかわかりません。 周辺機器は、 ●ブラウン管テレビ(3年使用) ●東芝のDVDビデオレコーダー(3年使用、アナログ) ●富士通のパソコン2005年夏モデル。 (当分買い換える予定無しです) ●デジカメ、パナソニックLUMIX DMC-FX30 今考えているのでは、 キャノンのiVIS HF100 か、パナソニックのHDC-SD9 です。 ☆キャノンは画面にボタンがあるので使いやすそう。ただ数が無くなってきてるので無くなれば終了。 ☆パナは軽量で赤ちゃんメインなので使いやすいのかな?と。ボタンが使いずらそう。 (ビクターなども考えたのですが、HDDのものは壊れやすいかもと聞いたので避けています。) 撮影したいもののメインは赤ちゃんです。宜しくお願いします。

  • ビデオカメラiVIS HG10と、デジタルカメラLUMIX DMC-FZ18の動画は同じ画質でしょうか??

    デジタルカメラでも、動画を撮れるパナソニックを見つけました。 パナソニックLUMIX DMC-FZ18 光学18倍 \43,572円です。4GBのメモリーならば、約50分撮影できます。 キャノンのビデオカメラiVIS HG10 87,780円より安いですが、パナソニックのデジタルカメラLUMIX DMC-FZ18で、画質は十分きれいなのでしょうか??? 購入しても、パナソニックLUMIX DMC-FZ18で、動画・静止が十分に、まにあうのでしょうか??? 動画撮影するとき、デジカメで撮影するときの問題点は何でしょうか??? 問題が少ないならば、デジカメで動画を撮影してもよいと思いますが、どうでしょうか?????? 教えてください。よろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー CANON > iVIS HG10 87,780円 http://cweb.canon.jp/ivis/hg10/point-ki-hd.html LUMIX DMC-FZ18 \43,572円 http://panasonic.jp/dc/fz18/function.html >>撮った写真や動画をハイビジョン画質で楽しむ。 HDTVフォトプレーヤー SDP1なら、FZ18で撮った写真と動画を、今お使いのハイビジョンテレビ※に美しく再生できます。16:9で撮影した動画をワイドテレビに写せば、まるで映画のような迫力。

  • デジカメ選びについて

    デジカメ選びについて こんばんは。 祖母のデジカメ選びを手伝っていて ●Panasonic(パナソニック)のLUMIX DMC-TZ7 ●Panasonic(パナソニック)のLUMIX DMC-FX60 ●CANON(キャノン)のIXY DIGITAL 930IS の3つまで絞れたのですが、主に操作性などで使いやすいのはどれでしょうか? また上で挙げた中にはタッチパネルのものも含まれますが、高齢者のタッチパネル操作については使いにくいと思いますか? 祖母はあまり電化製品などに強い方ではありません。 手ブレ補正は必須だと思っているのですが、その他に高齢者がデジカメを利用する上で必須とされるポイントなどありますか? 購入する参考にさせて頂きたいのでご回答宜しくお願い致します。

  • デジカメのパナソニック(LUMIX DMC-FX9)について

    今日パナソニックのLUMIX DMC-FX9というデジカメを購入しました。(目的は主に室内で撮る為) ですが、家に帰ってきて何気にインターネットをさわっていたら、パナソニックのLUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いていないと書かれたページを見つけてしまいました。 今なら交換してもらえそうなので、フジやキャノンのデジカメに交換してもらおうかと考えています。 実際LUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いてないのですか?。 カメラに詳しくないので、素人からみたらそんなに画像の悪さや暗さが気にならないのであれば、これでもいいとは思うのですが・・・。