• ベストアンサー

PCに音楽を取り込める容量

3年前のPCでメモリ512MB(最大2304MB)のを使っています。 最近になりWMPで音楽を取り込むようになりました。 今の段階で2.5GB程音楽を入れたようです。 すると最近新たに音楽を取り込もうとすると、とても動作が遅くなった ように感じます。これはもう容量がいっぱいになってきてしまったと言うことでしょうか。 ここでPCのメモリは512MBとなっているのに、音楽が2,5GBも取り込める とはどういうことでしょうか。(最大2304MBというのもよくわからな いのですが…) マイコンピュータのハードディスクドライブの容量は56GBでそのうち の空き領域は40GBとなっています。これはまたメモリとは違うのでしょ うか。 PC初心者ですのでこの辺がよく分からないのです…すみません… また、容量がいっぱいに近いとなっているとしたら、ビットレートを 下げるとまだ取り込める可能性はあるでしょうか。48Kbpsにすると 音質がかなり悪くなってしまったりするのでしょうか。 今までは128Kbpsでした。 または、すでにPCに取り込んだ音楽をUSBメモリなどに移動させることはできますでしょうか。 その場合の方法はどうしたらよいのでしょうか。 単にコピー&ペーストではダメでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

表現方法沢山あるんですね。(かなり省略しますが) 簡単に:メモリはソフトを起動するのに必要なエネルギー     あればあるだけ早いです。     OS32bit通常の場合は4G入れても最大認識3.8まで          ハードは、単なる記憶装置(とプログラムを入れる場所) メモリは2G必要バルクで十分です。 Cドライブオンリー? 残30%は残しましょう。 大切な音楽ファイルは外付けにデータ保存。 本当はプログラムとデータちがうドライブが早いです。 システムでメモリの割り当てで変更する レジストリ弄る場合 ファイル名の指定と実行(自信があれば・本当はこれで解消です) ↓ msconfig入力 ↓ スタートアップ ↓ 使用しないものもチェックBOXをはずす(起動はかなり早くなる) ----------------------------------- 使わないいらないアプリを抜くことで(アプリの追加と削除で) ↓結果1 ハードのスペースを増幅 ↓結果2 レジストリを弄らないで早くなります (理由:電源入れてから起動するまでに動作するものがなくなるから)

その他の回答 (6)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.6

XPのSP2か3でしょ?512MBなら使い切ってないですか?この際最大の 2GBに増設したら(もしくは1GB1枚追加) メモリ、CPU、HDDの役割 http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/add.htm 48kbpsではAMラジオ並みの音質で無意味です。 >単にコピー&ペーストではダメでしょうか。 コピペだとHDDにデータが残ります。カット&ペーストで。 でもまだ40GBあるから大丈夫。

noname#63733
noname#63733
回答No.5

メモリとHDDの違いが判ってないのですね? 【例1】メモリは車で言えばエンジンの一部。HDDはガソリンタンク。 エンジンの排気量が 512だからガソリンが512しか入らないはず __ っていうのは変ですよね? (車の場合は 単位が違うけど) 【例2】家具つきのワンルームマンション。 メモリは冷蔵庫。HDDは部屋の広さ。 コンセントさえあれば 冷蔵庫は2台、3台入れられます。 CDを買ったから冷蔵庫に入れるわけではありません… 冷蔵庫に詰めたって聞けないし、部屋の方が広いのは当然だし。 >最大2304MB 512から2304まで 増やすことが可能なパソコンということです >マイコンピュータのハードディスクドライブの容量は56GBでそのうち の空き領域は40GBとなっています。 それが 部屋の広さのほうです。 >量がいっぱいに近いとなっているとしたら 全然 まだ40GBもありますよ しかし 音楽で埋まってしまうのは勿体無いので ある程度のところで 外付けのHDDか CD-R、DVD-Rなどに データとして保管したほうが パソコンに優しいですね… たまには部屋のお掃除を…です。(#3のでデフラグ等も必要) >PCに取り込んだ音楽をUSBメモリなどに移動させることはできますでしょうか。 移動先次第です。外付けHDDなら可能でしょうが CDやDVDに焼くには専用のソフトが必要です。 CDやDVDを焼ける環境のパソコンであれば そのソフトはすでにインストール済みです。 >48Kbpsにすると 音質がかなり悪くなってしまったりするのでしょうか。 そう、私には「気分が悪くなる状態」の音の悪さです。 感度の悪いラジオを聴いてる感じ… それを不快と思わない方も居るようなので、なんとも言えませんが、保存しておく作業をするほどの 価値が無い様な音質だと思います(個人的には) ※個人的には192kbps以上ないと 音楽として聴けません…  保存するなら256で… できたら CDをそのままコピーするとか…  

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.4

今晩は。 他の回答者さんの補足です。 音楽ファイルを保存するのであれば、外付けハードディスクを使用 した方が良いですよ(他のデータの保存も出来ます) 250GBで1万円前後です。 参考までに。

noname#168495
noname#168495
回答No.3

ディスクでフラグはご存知でしょうか? パソコンにあまり詳しくないご様子で、3年間使用されているということなので ディスクの断片化が発生していると思われます。  http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html あとPCを高速化させる方法として、レジストリの最適化もあげられます。 ただし、場合によってはPCが動かなくなってしまう恐れがあり、 大変リスキーです。実行は自己責任でお願いします。 下記のURLはMicroSoftが無償で提供しているPC最適化サービスへの リンクです。  http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm このサービスを使えば上にあげた二つの方法を簡単に実行できます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

同じフォルダへ大量のデータを保存すると重くなります。 Windows<ediiaPlayerはそのあたりの管理が不得手なので、BeatJamの様な管理ソフトを使うことをお勧めします。 http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/beatjam/index.html

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.1

まず、メモリと音楽の取り込みの容量は関係はありません。 メモリはコンピュータが作業をするために使う記憶領域で、音楽のデータはハードディスクに記録されます。 ハードディスクの空き容量は40GBとのことなので、まだ音楽データを取り込むことが可能です。 >または、すでにPCに取り込んだ音楽をUSBメモリなどに移動させることはできますでしょうか。 普通にコピー&ペーストでコピーできます。 ただ、WMMPに認識してもらうには、インポートをする必要があります。 最近音楽の取り込みが遅くなったとのことですが、取り込み速度が遅くなったのでしょうか?それともWMPの動作が遅くなったのでしょうか? PCの動作が遅くなる原因はいろいろありますが、使っているOSがXPだとすると、メモリの容量が512KBでは少ないかもしれません。その場合はメモリの増設で動作が軽くなる場合があります。Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを起動してWMPを起動しているときのメモリ使用量を調べてみてください。 その他の原因で遅くなった場合は、OSの再インストールで症状が改善する場合があります。 以下2点がわかると回答もしやすくなると思います。 ・使用しているOS ・何が遅くなったのか あと、ビットレートを下げると当然音質は悪化します。128Kbps程度が良いかと思います。ためしにビットレートを下げたものと聞き比べてみてください。

関連するQ&A

  • mp3音楽ファイルの容量圧縮について

    今とても困ってます(>_<)汗 mp3の音楽ファイルを形式はそのままで容量を圧縮することはできますか(?_?) もちろん音質が落ちるのは分かってます。と言うより音質を落としてでも容量を少なくしたいのです。 現在私が使用してる音楽プレーヤーではmp3しか対応してないのですが、記録容量が少ないためできるだけ多くの曲を入れたいのです。 特に私の場合はビットレート320kbpsから128kbpsにしたいのですが・・・ やり方と、ソフト等あればお願いします<(_ _)>

  • PCのメモリ容量についてお尋ねします。

    PCのメモリ容量についてお尋ねします。 現在使用中のノートPCのOSはWindowsXPでメインメモリと拡張メモリの合計で最大512MBなのですが、インターフェイスUSB2.0に2GBのメモリスティックを装着した場合、このPCのメモリ容量は2560MBとなり処理速度が増すのでしょうか??

  • 音楽をPCで聴きたいのですが・・?

    音楽をPCで聴きたいのですが・・? まずは、もし変な質問でしたら 申し訳ありません。 よくヤフーミュージックやその他の 音楽DLサイトで1曲購入したら  ビットレートが192?kbps もしくはそれ以下の表示で音が悪かったのですが、 友人は 同じ曲で320kbpsを購入してましたが・・。 ちなみに、僕が持っているCDをPCで音楽を 聴こうと思い、PCに曲が入った時点で 192Kbpsでしたが、 そもそも、一番CDに入っている音が良いと 自分は思うのですが・・。 何故? 192kbpsなのでしょうか? 友人が購入した曲のビットレート320kbps より 自分のCDの音質が単に悪いという事なのでしょうか? ・・不思議です。 というか? どうにか僕が所持しているCDも 320kbps で聞けないのでしょうか? 本当、無知すぎる質問で申し訳ありません。

  • WMAでPCに保存した音楽のピットレートを変更したい

    WMPを使いWMA形式にてピットレート256kbpsでPCに保存した音楽データを128kbpsに変更することは可能ですか。

  • PCの曲をデジタルオーディオプレイヤーに転送する方法

    デジタルオーディオプレイヤーの購入を考えています。 ちなみにソニーのNW-E025Fです。 CDからPCに取り込んだ曲をこのプレイヤーに転送する際の方法が気にな っています。 WMPを使っているのですがUSBメモリに曲を移してみようとしても うまくいきません。同期というのがよく分からないのです。 このプレイヤーの場合はコピー&ペーストのような感じで簡単に 転送できたりするのでしょうか? また転送する際にビットレートを変えたりすることってできますでしょ うか。48kbpsだとだいぶ音質は落ちますでしょうか。 そんなには音質にこだわらないつもりではいるのですが…

  • 皆さんのPCで管理してる音楽ファイルの容量やエンコード設定を教えて!

    最近は大容量のHDDが出回ってる中、皆さんがどれ位の容量を音楽ファイルに使っているのか知りたくて質問させていただきました。 ・PC内で管理している音楽ファイルの容量はどれ位ですか? ・エンコードする際はmp3 wma aac 可逆等、どんな設定にしていますか?(非可逆の場合は出来ればビットレート等も) ・音楽ファイル管理はiTunes、WMP、Winamp他どんなもので行ってますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • PCのメモリ容量はなぜ2^Nですか?

    一般に販売されているPCのメモリ容量は 4GBとか8GB、(昔だと256MBとか512MBとか)など、 なぜ2^Nにしているのですか? アドレスマップが16進数で表現されるのが関係しそうですが 中途半端な値でも目一杯な容量にしたほうが合理的な気がするのですが キリよく2^Nにする意味は何かあるのでしょうか?

  • パソコンに取り込んだ音楽ファイルについて・・・長文です

    音楽ファイルについて教えて下さい。なにぶん私は素人ですので、見当違いの質問をしているかも知れませんがお許し下さい。 YouTube からダウンロードしたFLVファイルを「hugflash」というソフトを使って音楽部分を取り出してパソコンに保存しています。 ビットレートが64kbpsや128kbps、144kbpsなどファイルによってまちまちなのですが、これは YouTube に登録してあるときに決まっているものでしょうか。 ビットレートの数字が大きいほど音質がよいそうなので、YouTube に登録してあるときに決まっているのでなければ、できるだけ大きな値で取り出したいのですが、そのような方法はありますでしょうか。 また、音楽部分を取り出すソフトですが、「hugflash」はファイル形式が mp3 しかできません。wma形式のほうが音質がよいようなので、他にもっと音質がよくなるソフトはあれば教えていただきたいと思います。 サイト http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/vbr/size.html によりますと、ファイルサイズは ビットレート×時間(秒)÷8 で たとえば、128kbpsの3分の音楽ですと、3×60×128÷8=2880バイト、となるようです。 しかし、私が保存しているある音楽ファイルは、時間3分59秒、ビットレート128kbpsのファイルサイズが1.65MBしかありません(エクスプローラーで確認)。 本来ならば3.8MBないといけないはずですがなぜこうなっているのでしょうか。他にもこのようなファイルがいくつかあります。 64kbpsのファイルはどれもほぼ計算が合うのですが、128kbpsや144kbpsのファイルはどれも計算値より小さくなります。どうしてこのようになるのかわかりません。これらのファイルの場合、128kbpsや144kbpsの音質になっているのでしょうか。私の歳では実際に聞いてみても音質の違いがよくわかりませんが・・・ よろしくお願いいたします。

  • PCで聞く音楽がブツブツ

    最近、PCの音楽がブツブツなるのが気になります。 動作が重いときほど顕著に現れるのですが、 Windows Media Playerのみ使用した時にも時々おこります。 原因は、どのようなものが考えられますか? PCのスペック Windows XP SP3 CPU:Core2Duo E6750@2.66GHz オーバークロックで3.20GHzに メモリ:2.00GB RAM オーディオインターフェース UA-25EX ハードディスク空き容量237GB (メディアプレーヤーのみ動かしたときの状態。) CPU 使用率 8% メモリ使用 404MB

  • MP3のビットレート変更(下げる場合)による音質。変更ソフトについて

    PCにMP3の256kbpsで曲を取り込んでいて、 そのビットレートを変換ソフトで256kbpsから192kbpsに変更するとします。 192kbpsに変更後の音質は最初からPCに192kbpsで取り込んだときの音質より劣るのですか? また、ビットレートの変更ソフトがあるようですが、iTunesやWMP10で変更する機能は無いのでしょうか? よろしくお願いします。