• ベストアンサー

裁判の傍聴 パソコンによる抽選

よく裁判の傍聽券の配布で、パソコンによる抽選というのがありますが、 傍聽希望者は何をすれば傍聴券がもらえるのですか。 傍聽券配布の仕方を教えてください。

  • pm600
  • お礼率70% (36/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

 「傍聴整理券」(名称は違うかも)をもらうための列に並んで整理券をもらいます。整理券には番号が書いてあり、時間が来ると職員がパソコンでアタリ番号を弾きだし、掲示します。  当たった人は整理券を持っていくと、傍聴券に換えてくれますから、これを持って法廷に行けばいいわけです。

pm600
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

pm600
質問者

補足

ということは、 並んで整理券さえもらえば、後は掲示を見れば、当たったかどうかはわかるということですね。 傍聴希望者がパソコンを操作するなどというのではないのですね。

関連するQ&A

  • 裁判傍聴~初心者でも傍聴出来ますか??

    裁判の傍聴に興味がある20代女です。 地方に住んでいて、機会があれば東京や大阪へ行き裁判傍聴してみたいと考えているのですが… 有名な事件などは傍聴券配布による、抽選だと知りました。 私が興味ある事件は、一時期少しだけワイドショーなどで特集されていたような5年近く前の事件で、今は風化気味です。 なんだか、傍聴券交付の為だけに並ぶバイトとかもあるみたいだし… ただの一般人が少し有名な裁判を傍聴するのは難しいのでしょうか? もう1つ質問なんですが、 「午前9時40分までに指定の場所で並ばれた方に先着順で傍聴券交付します」などあるのですが、 指定の場所など、初心者が行ってすぐわかりますか? 裁判傍聴が趣味の方は何時間前くらいに行ってるものなんでしょうか? 色々質問ありますが…よろしくお願い致します!

  • 裁判傍聴券要員動員の是非について

    人気の裁判では傍聴券抽選において多くの要員が動員されているようです。そのためマスコミ関係者に席が占められるということもあります。 傍聴券抽選においては抽選券を受けとる者と傍聴券を受け取る者が違う人物であっても黙認されているため抽選券要員が動員されていますが、これでは金によって全席を占有することも可能といえます。これは裁判が公平に行われるか監視をするという傍聴の目的を害するものではないですか?抽選券配布の際に手にUVスタンプを押すなどして本人のみ権利を行使できるようにしたほうがいいと思うのですが、どうでしょうか? かつてこのようなことが問題になったことはありますか? 法律に詳しい方よろしくお願いします。

  • 裁判の傍聴

    少しカテが違うかもしれませんが、このカテでしたらお分かりになる方がいらっしゃると思い、 こちらに参りました。 裁判の傍聴というのは、誰でも出来ると聞いたことがあるのですが、民事でも刑事事件でも、 全く関係のない一般人が傍聴できるということになりますと、 例えば、単に新聞記事などで興味が湧いた民事の裁判を、希望すれば(抽選に当たれば) 傍聴することが出来るのですか? また、こうした裁判の公判の日時というのは、どうやって知ることが出来るのか教えてください。

  • 裁判の傍聴券

    裁判の傍聴券は抽選と聞いたことがありますが、 新聞記者やマスコミの人には特別枠があるのでしょうか? よく記者や専門家が傍聴した感想などを述べていますが、気になります。教えて下さい。

  • 裁判員裁判判決の傍聴について

    裁判員裁判を傍聴をしたいと思っているのですが裁判員裁判の判決傍聴は抽選になることが多いのでしょうか?政令市にある裁判所に行こうと考えています。裁判の時間って事件内容によって違うのでしょうか?

  • 裁判の傍聴について・・・。

    質問の閲覧有り難うございます。 今年仮面浪人のものです。大学は法学部を希望していますので、ぜひ裁判を傍聴したいのです。 裁判を傍聴する手順、傍聴する格好、注意事項などを教えてほしいです。 実は、友達で傍聴しにいった子がいるのですが、その子はビシッとスーツを着ていました。スーツを着ても浮かないでしょうか? 注文が多くて悪いのですがインパクトがある裁判を希望しています。

  • 裁判の傍聴

    お世話になります 特定の裁判を傍聴したい場合どうすればいいのでしょうか? 傍聴券交付情報は裁判所HPに公開されていますがそれ以外の事件について 毎日裁判所へ出かけて確認することは不可能ですし 事件名だけでは判別できないこともあります これでは裁判フリークでない限り傍聴できないのではと感じますが 当事者関係者でないがその裁判に関心がある人はどうすればいいのでしょうか?

  • 傍聴券交付の無い裁判の傍聴の仕方

    東京地方裁判所で傍聴券が交付される裁判は何度か傍聴したことがあるのですが http://www.courts.go.jp/search/jbsp0010?crtName=15 傍聴券が交付されない裁判を傍聴したい場合は、東京地方裁判所に着いたらまず最初にどこに行けば良いのでしょうか? 公判開廷予定表 http://saiban.g.dgdg.jp/schedule.html を見ると法廷の部屋番号が書かれているのですが、部屋の前に直接行けば良いのでしょうか? 傍聴券交付の無い裁判を傍聴するまでの手順を教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 裁判を傍聴したいのですが

    こんばんは。 いきなりなんですが、 僕の通う中学校では卒業論文があって そこでの題を僕は 「裁判員制度について」にしたいと思っています。 しかし、裁判を傍聴してみようと思って 色々しらべてみたのですがパソコンがさっぱりな 僕にはよく分かりませんでした。 どなたかそういう傍聴の予約が取れるところをしりませんか? 中学生でもってところで。

  • 法廷の傍聴

    裁判の傍聴は、例えばきょうのホリエモンの裁判では63人の席に対して多くの人の希望があり、抽選になりましたが、テレビ・新聞などマスコミの場合は業務なので、無条件で傍聴できるなど、特例的に傍聴を希望すれば入廷できるのでしょうか。基本的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。