• 締切済み

カントの”存在の考え方”について

大学のレポート試験で”カントの考え方”について調べなくてはならないのですが、その内容は、”私がなければ対象はなく、対象がなければ私はない”というカントの考え方を、自分の経験を引き合いに出して、説明するというものです。もちろん文章は自分で作りますが、前に記した”カントの考え方”について、あまり深く理解できないので、誰かわかりやすく説明してくれるとうれしいです。哲学に関してはまったく無知なので、用語などはあまり使わないでわかりやすく説明してもらえたら幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • suntan08
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私もレポートで頭を悩ませていてサーフィン中こちらを拝見しました。 専門外なのですがもしかしてお役に立てるかと思いまして。。。 (的外れでしたらすみませんTT) http://www.happycampus.co.jp/search/?y1=allgroup&kwd=%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88&category=docs&bOp=alldocs&sOp=fulltext&sidx= お互いがんばりましょう

関連するQ&A

  • カントについて

    現在レポートを書くためにカントについて調べています。 今混乱していてはっきり言って自分でもどこがわからないのかよくわからないのですが、倫理学を中心に書きたいと思っています。 そこでなにかカントの倫理学についてお勧めの本などあったら是非教えてください。 また、現代におけるカント哲学という点で、カント哲学がどのような影響を現代に与えているか教えてください。先日カリーニングラードで18カ国が参加した国際学会が行われたというのを目にし、現代におけるカント哲学について何か知っていることがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • カント哲学とは?

    これまで多くの方が、OKwave上で カント哲学とは、いったい何のことか? という質問をしてこられています。 主な回答を見てみましたが、 人間の脳が当たり前におこなっている思考活動のことを ただ、屁理屈をこねながら面倒な用語で言い換えているようにしか 思えません。 例えて言えば、歩くときには、片方の足を前に出して 次に、反対側の足を動かす・・・ という程度の理屈を論じているようにしか見えません。 いったい、なぜ大勢の学者が、カントの哲学について 真剣に論じているのかも理解できません。 カントの哲学の本質を、1行で要約していただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 文系の勉強が苦手な科学者から、この質問の投稿を頼まれました。 私も、その質問依頼を聞いて、その通りだと感じました。 長い説明は、なさらないでください。 ありがとうございます。

  • カントの経験的自我

    大学のレポートで「カントの自我」について調べています。 いろいろ調べていくうちにカントは経験的自我と超越論的自我に分けていることがわかったんですが、カントの言う経験的自我がわかりません。 あと、勘違いしている可能性もあるのでできれば超越論的自我に関しても簡単に解説していただければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • カント哲学について教えてください

    こんにちは。 大学で、カント哲学についての課題が出ました。 とにかくちんぷんかんぷんで、質問すら的確にできない 状況なのですが、ひとまずキーポイントである 「自由と自然の二元論」の意味が分かりません。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • ヘーゲル・カントの哲学

    私は現在大学でへ-ゲルとカントについて学んでいます。ですが、どうも自分なりに次のことが理解できずに悩んでいます。よろしければ分かる方がいらっしゃったら教えてください。 -ヘーゲル- 『経験』にかんすることで、経験の成立過程とそれに伴う真の主体とはなんなのかがよくわかりません。 -カント- 『現象』にかんすることで、ア・プリオリとか経験的自我とか超越論的自我の関連が難しいです。とくにその成立過程についておしえてください。 漠然とした質問で答えずらいと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 哲学者カントの言葉の英訳をお願いします。

    いつも楽しく拝見させていただいています。 哲学者カントが言った格言の意味が分からず難儀しています。 こちらの文章の英訳と簡単なご説明を頂ければ幸いです。 Act as if the maxim of thy action were to become by thy will a Universal Law of Nature. どうぞよろしくお願い致します。

  • カント以降の経験論と合理論

    カント以降は経験論と合理論の論争はなくなったのでしょうか?もし、なくなっていないとしたら、カント以降から現在までどのような状況で存在しているのでしょうか? 私は哲学の初心者で、一応自分なりに調べたのですが分かりませんでした。どうか返答をお願いします。

  • 価値の哲学 価値考量(カント哲学の関係で)

    いつもお世話になります。 カントの哲学を理解しているわけでは有りませんし、カントは「価値・所有・交換」といった概念には関心が無いようですが、私なりに考えてみると、非常に困った問題が有ることに気がつきました。 価値考量 価値を量的に考える事ですが、 私たちの主観は対象の「量」「質」「様態」「関係」さらに「時間」と言った、種類の違う概念を総合して一つの概念(価値)の量的評価を行う能力を持っていると考えますが、この能力は、全て、経験から得るものでしょうか? それとも、例の難解な「形式」は、経験に関わらずに普遍的に全ての人間が持っているものでしょうか?

  • 存在と認識

    大学で哲学の授業を取っています。 「存在」と「認識」の問題がよく取り上げられているのですが、 私は哲学が専門ではないため、 いまいち理解が出来ません。 専門用語で話されるので、より一層です。 なので、哲学が専門ではない私でも分かるような言葉で 「存在」と「認識」の問題について 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初学者向けの哲学用語集はありますか?

    一般市民ですが、哲学に興味があり、大学の授業をいくつかとっています。 初学者向けの講義をとったのですが、哲学用語についてリテラシーがないことを痛感し、自習のための良い用語集を探しています。 初学者におすすめの用語集はありませんでしょうか?ちなみに私の哲学についての知識は高校倫理レベルで、受講している講義はカントとアリストテレス、現代思想概論です。