エアコンのワット数について

このQ&Aのポイント
  • 14畳の部屋には5.0kwのエアコンがおすすめ
  • 5.0kwのエアコンは冷え過ぎた際に自動で切り替わり、電気代が増える可能性がある
  • おすすめのエアコンメーカーを教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコンのワット数について

現在、ダイキンのエアコンを使っていますが、10年以上前のもので、室外機、本体の音が大きくなってきて、そろそろ買い替えを考えています。 部屋の広さは14畳ほどで、それに3畳くらいの対面キッチンをあわせた計17畳ほどで使います。 最初、4.0kwのものを購入しようと思っていたのですが、電気屋さんで尋ねたところ、この広さであれば、5.0kwの方がいいだろうとのことでした。 5.0kwのものにすれば、冷え過ぎた際に自動に入ったり切れたりする回数も増えるので、電気代がよけいにかかるというのも聞いたことがあります。 やはり、5.0kwのものの方がいいのでしょうか。 また、どこか、お勧めのものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104909
noname#104909
回答No.1

10年前のエアコンと今のエアコンでは電気代は半分以下です。 電気代は気にすることはないと思います。 14畳はカタログでは4KWタイプが多いと思いますが 地域にもよりますが5KWタイプが良いと思います。

apple125
質問者

お礼

電気代は半分以下にもなっているんですか?? 知りませんでした。 そうですよね。昔のままのわけはないですからね。 やはり、5kwの方がいいんですね。 お財布との関係もありますので。検討してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

エアコンの必要能力は、部屋の広さで決まるわけではありません。 使い方(間欠か連続か)や断熱性能や日射負荷から計算される熱負荷によります。 条件によっては、50畳の広さを10畳用でまかなうことも可能です。 まともな空調設計が出来る専門業者は別として、普通の電気屋さんは、これらの知識を全く持ち合わせていませんから、畳数だけをたよりにより儲かる方を売りたがるでしょう。 今までご使用のエアコンの最大能力がいくらで、その不満があるかどうかで、必要な最大能力を判断されると良いでしょう。 大きな定格能力のものは、最小能力も大きい場合が多く、長時間運転で電気代が余計にかかる恐れが高いですから、最小消費電力の比較が必要です。 また、大きな定格能力のエアコンは、立上げが早くなりますが、その際、効率の悪い領域を使います(定格能力が大きくても室外機のサイズは同じ、つまり、車で言えば同じエンジンサイズでより高回転域まで使用しているのに相当します)から余計な電気代がかかることにもつながります。 大きな定格能力のエアコンのCOPあるいはAPF(定格出力時の効率=省エネ性)が小さい(悪い)のは、このためです。 大きい能力が必要な場合、小さいエアコン2台の方が、熱交換器の面積が増えますから効率が上がり省エネになるだけでなく、室内温度差を減らせ快適になります。 定格は同じでもモデルにより非常に大きな差がありますから、COPあるいはAPF、最小消費電力、最大能力、低温能力などを比較して選択するのが良いでしょう(例えば、低温能力の場合、ヘタな5kWモデルよりある2.8kWモデルの方の最大能力が上回っている場合もあります)。

apple125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。電気屋さんは、きっと値段の高い方を薦めているような気がして…。 ultra1longさんも2台の設置をお勧めされるんですね。 早速、検討してみます。 ありがとうございました。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

先ずは現在使用しているエアコンのお手入れをしてみて下さい。  冷気・冷風が出てきていない訳ではありませんから・・・  プレフィルターのお掃除だけでも、音が静かになる事もあります。  本題に・・・  いろいろな条件がありますが、ご予算が許せば5kwモデルの方が良いかな~~と思います。  (因みに、条件とは・・・  1階・2階・それ以上(上は暑い) 暑がり・寒がり(個人差) 部屋の位置(北向き・南向き) )    >> 5.0kwのものにすれば、冷え過ぎた際に自動に入ったり切れたりする回数も増えるので、電気代がよけいにかかるというのも聞いたことがあります。     どこで聞いたガセネタですか?  確かにむか~~しのエアコンはそうでした。  設定温度になれば運転を停止して、温度が上がって来ると運転を再開する・・・  この再開時の電流量が多くかなり消費してしまう。   しかし、いま時のエアコンは「インバーター制御」ですから、温度が下がろうが停止する事は無く、電流量を抑えて抑えて運転をし続けています。  扇風機と変わらないくらいの消費電力で動くモデルさえあります。   これが「省エネ」の秘訣です。  また、4kw以上のモデルは200vタイプが主力ですが大丈夫ですか?  専用回路は来ていますか?    また、どうせ新規購入なら今時の「お掃除機能付き」モデルを選びましょう。  プレフィルター・内部の冷却フィンの掃除をしないで済むという事は大変幸せな事です。  手抜きではありません。  末長くキレイに、省エネで使う為の手段ですから・・・   どうでしょうか。

apple125
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 まずは、掃除ですね。わかりました。 ガセネタ…。 お恥ずかしい限りです。 昔の情報のままでストップしてたようです。 おそらく、専用回路は来ていると思うんですが…。そこも確認してみないといけないですね。 新聞広告だけを見て、先走って購入するところでした。 適切なアドバイス、ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

最近のエアコンは、温度補足は低回転で起動するので省エネですので、 5.0KWの方が良いと思いますが電源200Vに切り替え? 又同じ要領の場合10畳用2台の方が省エネで部屋の温度むらは少ない ですが工事代2個「どちらがコスト低い?」又部屋の見栄えも有りますね 又部屋に対して容量が不足気味の場合、高湿度の日はエアコンが結露しやすい。

apple125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、2台つける方がいいんでしょうか。 検討してみたいと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>5.0kwのものにすれば、冷え過ぎた際に自動に入ったり切れたりする回数も増えるので、電気代がよけいにかかるというのも聞いたことがあります。 これは違うと思いますよ。 同じ温度まで下げるにしても、もしパワーが不足していればその分余計に動くことになりますから。 もし部屋の2ヶ所にエアコンがつけられるのなら、小さいのを2つ付ける手もありますかが。

apple125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2箇所にですか? 考えてもいませんでした。 検討してみます。

関連するQ&A

  • エアコンの能力

    新築マンションにエアコンを設置したいのですが、パワーについてお聞きします。 LDK16畳、和室6畳で、キッチンは対面式です。 和室にエアコンを設置出来ないので1台で冷暖房が効くようにしたいです。 ちなみに床暖房があります。 4.0Kwと5.0Kw(共に200V)では大きな違いがありますか? 電気屋さんは5.0Kwを薦めてきますが、26畳の友人宅が4.5Kwのエアコン1台で過ごしておりなんら問題ないと言っているので迷っています。 ちなみに検討しているのはダイキンのAN50ERPです。ひとつ下の能力のものでも大丈夫のような気がするのですが・・・ また、電気代はどちらがお得ですか? よろしくお願いします。

  • LDKのエアコンの選び方について

    LDKのエアコンの選び方について教えてください。 18畳(LD13.5畳、K4.5畳/大手鉄骨プレハブメーカー)なのですが、 (1)エアコンの能力はどれぐらいがいいのでしょうか?  (電気屋さんに聞くと、4.5KWと5.0KWと意見が分かれて困ってます。)  キッチンは対面型、部屋形状は長方形の東と南に窓ありです。 (2)お勧めのメーカーはどこですか?  (掃除(ルーバー部分含む)のしやすいものがいいです。) (3)個人的には、SA社(話題の除菌イオン)がいいのですが、ハード面で故障等が多くよくないのでお勧めできないと言われました。 実際どうなのでしょうか? (ダイキン、東芝、日立、三菱電機を勧められました。) 選択肢が多すぎて困ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • マルチエアコンについて

    千葉県にて新築のため4台のエアコンを買います。 2.2kw1台(子供室5畳)、2.8kw1台(寝室10畳)、4.0kw1台(リビング11畳・吹き抜け4畳)、5.0kw1台(ダイニングキッチン16畳)dす。配置的に上下で近いので子供室2.2kwとリビング4.0kwをマルチエアコンにするか、もしくはリビングとダイニングキッチンは隣り合っているのでこちらをマルチエアコンにしようと思っています。 どちらのプランがよいのか決める要素は何でしょうか? 配管長?同時使用の有無などでしょうか? そもそも、マルチエアコンのメリットは室外機が一台で済むということしかしらないのですが、他にメリット・デメリットをお教え願います。

  • 日立のエアコンについて

    エアコンの冷え方にはかなり主観が入るとは思うのですが、参考までに教えて下さい。 昨年、西南の部屋(8畳・洋間)に日立製のエアコンをつけました。 ところが、今日試運転をしてみたらほとんど冷えないのです。 フィルターもそうじしていますし、室外機も回っています。 除湿なんてまるでダメ、冷房も26度に設定して15分ほどまわしましたが、冷えないのです。 夕方5時過ぎ、かなり涼しくなってからでした… 実はその前にも同じ日立製のエアコンを7・8年前に同じ部屋につけていたのですがほとんどきかず、あまり使用しないままに今の物に交換した経緯があります。 (当時価格で30万円くらいした最新型でかなりいろいろな機能がついていた) なので去年は電気屋さんにお願いして、かなり安価な、シンプルなものをつけてもらいました。 実は今回、同じ向きの2階の部屋(8畳・和室)のエアコンが壊れ、買い替えを検討しています。 日立にこだわっているわけではないのですが、義母が元気な頃からの出入りの電気屋さんが日立の専門店で、日立しか扱っていないのです。 増築したおりに14畳の洋室につけたダイキン製のエアコンは、居間のエアコンよりずっと小さいのに、かなりききます。 (南東の部屋です) 居間は確かに室外機が西向きについているので、かなり熱くなるとはいえ車庫の一画なので屋根があるし、西南の部屋だからとひとつ大きな型式(12畳用)をつけているのにきかないなんて、納得いきません。 どなたか日立製のエアコンのきき具合についてご存知なら、教えて下さい。 また、それってメーカーが原因じゃないよ、というご意見があればぜひご教示下さい。 お願いします。

  • エアコンの値段!!!

    先日引越しをしたのでエアコン購入 私は機械はよくわからないので主人に全て任せてしまいました。 11畳のリビングと6畳の和室にふたつのエアコンを購入 工事の時はかなり大きい室外機とエアコンで戸惑いましたがこんなもんだろうと思ってました。 昨日クレジットカードの明細がきてびっくりしました。 エアコン二つで50万ほどしてました。 領収書を見せてもらうと確かにエアコン、室外機それぞれ10万ほどしてました。 そんなにするものなんですか?相場がわからないので教えてもらいたいです。 ダイキンのエアコンで自動クリーニングなどといういらないものがくっついてて確かに高そうです。 まさかエアコンに50万も使うとは思ってなかったので昨日は散々主人になぜにこれにしたのか問いただしましたがやはり相場がわかりません。 アパートで11畳6畳で普通の機能ならいくらくらいのエアコンがあるのでしょうか。

  • エアコンのにおいについて

    昨年の6月に新しくエアコンを購入しました。 ダイキンのエアコンで一台の室外機で二台の室内機をつけられるシステムパックというものです。 室内機は私の部屋と隣の妹の部屋につけました。 最初は快適に使っていたのですが3週間くらいたった ある日、私の部屋のエアコンからエアコン特有のカビ臭いにおいが出始めました。3週間ですからフィルターもほとんど汚れていない状態です。 新品なのにこんな事ってあるのでしょうか? 気になってダイキンに電話して見てもらいました。 その時は「もし気になるのでしたらクリーニングも出来ますので上の者と一度相談してきます」といって帰りました。後日、その上の者から連絡があったのですがマトモに対応してくれませんでした。私の部屋の空気が汚れているからそうなる、みたいに私の部屋がまるで掃除もせず汚れているゴミ部屋みたいな言い方をされました。最終的には「そんな気になるなら空気清浄機を買えばいいじゃないですか?」と言い放たれました。そして後日連絡するといって一方的に切られ結局あれから連絡は一度もこずもう諦めていました。ところが昨日隣の部屋のエアコンをつけたら驚く事に同じ臭いが出始めたのです。妹はとっくに嫁いでいますので隣のエアコンは数えるほどしか使ったことなく使用回数は10回もいっていないと思います。本当にキレイなままでフィルターも見ましたが新品同様にキレイでした。これって共通の室外機を使っていますがこれは室外機のせいなのでしょうか?それともエアコンにつながれたホースの問題でしょうか?それとも本体の問題でしょうか? ダイキンに電話したくてもまたクレーマーだと思われ相手にもされないと思います。どなたかエアコンに詳しいかたご教授くださいませ。新しいエアコンでもこういう臭いって出るものなのですか?まだ購入して一年も経ってないのに腑に落ちない感じです。どうぞよろしくお願いします。

  • おススメのエアコン

    エアコンを購入する予定です。 今はいろいろ種類が豊富でどれにしようか迷っています。 今までは部屋に備え付けのものを使っていたので、エアコンの購入は初めてです。 何かおすすめはありますでしょうか。 自宅は築年数は古いですが一応マンション(鉄筋)です。 6.5畳の部屋につける予定ですが、ふすまを隔てて5.5畳の部屋が続いているので二部屋一緒に使いたいと考えています。(5.5畳の部屋にはエアコンがつけられないので) 予算は15万以内で、冷房を重点的に使う予定です。 室外機はベランダに置く予定なのであまり音がうるさくないものが良いかなと考えています。 自分が見てきた中では、「霧ケ峰」か「プラズマクラスター」あたりかなぁと考えていますが、安い買い物ではないのでイマイチ決め手に欠けています。 「これは良いよ」とか「ここを気にして決めたほうが良いよ」というようなポイントがあれば教えてください。 ちなみに、今まで部屋についていたエアコンはダイキン製が多かったように思います。 特に不満はなかったのですが、電気代がかかるらしいということと故障した時の修理代が高いらしいと聞いたので、現状としては候補から外しています。 よろしくお願いします。

  • エアコンについて

    1エアコンに対して、室外機1個の場合、たいていエアコンは窓側の上についてます。室外機1個で複数台のエアコンを使えるシステムの場合、どこにでもつけられると思うのですが、エアコン本体の位置って、部屋の窓側がいいのですか、内側がいいのですか?効率や電気代などでどちらが良いのでしょうか?

  • エアコンの選び方

    こんにちは。LDKのエアコンの購入を予定しているのですが、何畳用のものを買ったらいいか、あと、これからの時期ならいつ買うのが一番いいのかがわからないので、相談させてください。 部屋全体の大きさが14.5畳で、その中に4.5畳の対面式キッチンが入っています。窓は南に大きいのが一つ、東に小さいのが一つあります。ガラスはペアガラスです。エアコン設置予定場所は、南の窓の上で、機種は富士通ゼネラルのノクリアを考えています。(カーテンレールの上に取り付けられるという理由から。)その他の場所にも一応設置はできると思うんですが、コンセントの位置から遠い場所と、テレビの真上になってしまう場所しかないので、窓の上が一番マシかなというかんじです。家は木造です。 機種は大体決まったので、先日電気店に行ったら、同じ室内にキッチンがあるので、16畳用のものにしたほうがいいと言われました。家に帰ってネットなどでいろいろ調べていると、書いてある畳数はあてにしないほうがいいという意見がいくつかあり、なにを基準に選んでいいかわからなくなってしまいました。 キッチンがあるので、熱もこもりやすくなるだろうし、単純に考えれば大きいもののほうが効率がよさそうに感じるのですが、そうではないんでしょうか?お店の店員さんはどの人に聞いても16畳用にしたほうがいいと言うので、やはり大きめの16畳用を購入するべきですか? 室外機の置き場所でも変わってくると聞いたんですが、室外機は南側の庭に置くので、日当たりはかなりいいし、そういったことでも効率が悪くなりそうで不安です。 電気代が安くて、冷房効率のいいものを希望しているので、そういった条件では、どのサイズを買うのが正解なんでしょうか?また、今からですと何月に買うのが一番安いでしょうか? 長い文章読んでいただきありがとうございました。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • エアコンが壊れて買い換えようと考えているんですが

    ダイキンが人気あるみたいだよと母に言ったところ「室外機が大きいからダメ」と言われました。 僕はエアコン(冷房)が苦手で夏は扇風機があればいいという人間なのでエアコンの事は調べたことがありません。 お勧めメーカーやメーカーごとの特徴などを教えてもらえないでしょうか?家電量販店に言って店員さんに聞こうかと 考えましたが、「エアコンのことは全く分からない。お勧めを教えてくれ」では向こうも答えようがないし説明などに時間が かかるのでせめてメーカーぐらいは決めて行ったこうと。 部屋は20畳です。予算は25万円ぐらいを考えています。 宜しくお願いします。