• 締切済み

エクセル

お世話になります。 エクセル2007でオートフィルタってどうやってかけるんですか? 前のバージョン使ってたのでよくわかりません。 ヘルプで「オートフィルタ」で検索かけても 核心までたどり着けません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

「データ」リボンの「フィルタ」をクリックしてください。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA101491511041.aspx?pid=CH100648241041
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル オートフィルタの検索件数について

    エクセルのオートフィルタを設定した際、 検索できる件数・範囲って 1,000件位って「ヘルプ」で確認したら出てましたが、 データ数が1,000件を越えてしまい 今までのように、簡単に検索出来なくなって 大変困っています。 何か良い方法はありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい! ヨロシクお願いします。

  • エクセルのオートフィルタについて

    エクセルのオートフィルターをかけて、違う行のオートフィルターをかけようとすると前のオートフィルターが消えてしまいます!どうすればいいでしょうか???

  • 大変困っています!エクセル オートフィルタについて

    いつもお世話になっております。 エクセル2007を使用して、データーベースを作成しております。 データが4万5千件程あり、オートフィルタを設定し、 氏名からや生年月日からでも検索出来るように設定しました。 そうしましたら、全表示にしても、 今まで表示されていた、住所欄以降のデータが見えなくなりました。 (氏名は全員分見れてます。) しかし、ある条件等を設定しオートフィルタで検索したら、 住所の欄のデータも見れるんです。 少し調べましたら、オートフィルタで表示される件数が1000件程とか・・・ それで、元に戻そうと思い、オートフィルタの設定を解除しても、 氏名は見れますが、住所等のデータが見れなくなってしまいました。。。 元に戻る方法を教えてください! もしくは、全表示される方法を教えてください。 大変困っております。 ちなみに、いろいろと修正をかけてしまった為、 過去のオートフィルタをかける前のデータを使用することは出来ません。 本当に困っております。 お判りになる方、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • Excelのオートフィルタについて

    お世話になります。 Excelであるファイルだけオートフィルタが灰色表示になって選択できない状態となってしまいました。 最悪シートを別ファイルにコピーをすればオートフィルタが使えるのですが、原因がわからず困っています。 オートフィルタの有効・無効を設定する項目でもあって気づかないうちに無効にしてしまったのでしょうか。 もし解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらご指導お願い致します。

  • EXCEL 検索

    EXCEL 検索する欄を作りたいと思っています。 つまり、オートフィルタをVBAにしたいのですが、 その検索する文字は、まちまちなのです。 普通にインターネットで検索を行うような感じで検索できたらと考えているのですが。 調べていますが、ぴったりあてはまるものがありません。 よろしくお願いします。

  • エクセル操作で質問です

    社内に配布するエクセルデータがあります。 項目数が多いのでオートフィルタを使用したいですが、 同時に編集ができないようにロック(保護)をかけたいです。 ただロックをかけるとオートフィルタが使用できなくなります。 何かいい方法等はないでしょうか? 現在は「読み取り専用」で使用していますが、 できればもう少しかたい運用をしたいです。 エクセルのバージョンは2000です。 知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願いします

  • エクセルのオートフィルタについて・・・

    エクセルのオートフィルタなんですが、 そのオートフィルタにプルダウンメニューができますよね? そのプルダウンで抽出されたメニューの内容の全てを できるだけ簡単にそのままほかのセルにコピーすることはできないでしょうか? 環境は OS:WINXP バージョン:EXCEL2003使用です。

  • エクセルショートカットが突然利かなくなったALT+S

    エクセルでオートフィルターを頻繁に使用します。 オートフィルターで絞り込んだ表を、全て表示する際に、ALT+Sを使用していましたが、突然使用できなくなりました。 エクセルに標準で組み込まれているショートカットだと思うのですが・・・。 何か設定を変更するキー操作を無意識にしてしまったのでしょうか? それを修復する方法が分からなく困っています。 お知恵をお貸し下さい。 バージョンはエクセル97です

  • エクセル97で、オートフィルタ…

    エクセル97でオートフィルタをつかいたいのですが、    A   B   C   D   E 1          ○   ▽   ▲ 2  ×   ●   ・   ・   ・ 3          ・   ・   ・ 4          ・   ・   ・ 5  ●   ×   ・   ・   ・ 6          ・   ・   ・ AとBの列でオートフィルタをかけたいのですが、 行の123と345をひとまめてにして検索できるようにしたいんです… そのようなことは可能でしょうか?? またその他によい方法があればよろしくおねがいします。

  • エクセルのオートフィルタは列の検索ですが行の検索は出来ませんか?

    エクセルのオートフィルタは列の検索ですが行の検索は出来ませんか?

LHR-2BDPU3ESをドライブ認識しない
このQ&Aのポイント
  • WDのHDDがPCで認識されない状況です。
  • 新品のLHR-2BDPU3ESにWD製のRed Plus 2TBを接続しましたが、PC側でドライブとして認識されません。
  • LHR本体側ではAのLEDがオレンジ色で点灯し、POWERのLEDは緑の点滅しています。PCではLHR USB Deviceとして認識されていますが、ドライブのボリュームとしてマウントされません。
回答を見る