• ベストアンサー

大型車のハザードランプスイッチを普通車に

今年4月末に、プレマシーに買い換えました。ハザードランプのスイッチに手が届きますが、助手席と運転席のちょうど真ん中にあるので少し遠いような気がします。大型トラックやバスの場合、排気ブレーキのレバーがハザードランプのスイッチを兼ねているので、方向指示器を出すときのような感じで、ハンドルを持ったまま左手で簡単にハザードランプを点滅させることができます。「ありがとう」の合図の時、特にそう思います。なぜ、普通自動車には、(普通車には排気ブレーキがないので、)ワイパースイッチとハザードランプスイッチを兼用できないのでしょうか?もしかして、助手席からも手が届かなくてはいけないとか、何らかの理由があるのでしょうか? もし、そうであるならば、もっと助手席に近いところと、ワイパースイッチの両方に付ければいいのではないでしょうか?  みなさん、どう思われますか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

本来のハザードランプの使用方法はサンキューハザードなどのためではなく、文字通り緊急停止時に使用するものです。なので使用頻度がそれほど高いものではないと思いますし、助手席側からでも使用しやすいようにインパネセンターにあるのはもはや常識です。 今一度使用方法をよく確認してみてください。 またタクシー用車両(コンフォートやクルーなど)はライトスイッチ先端にハザードスイッチが付いています。これらは業界の使用用途を考えてメーカー側が勝手に作ってしまったものでしょう。

negibouzu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。コンフォートやクルーのハザードランプは、ライトスイッチということは、右のレバーですね。それもいいかも。じゃあ、ワイパースイッチに勝手につけることもできそうですね。 どこかのメーカーが作ってくれたらいいの。。。。。。

その他の回答 (2)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

ハザードというのは本来緊急用ですからね、ドライバーが急病などで意識を失ったときでも助手席から操作できるように、EU諸国では、「ハザードスイッチは助手席からでも操作できるようにしなければならない」となってますから輸出に回ることが多い乗用車はほとんどダッシュボードど真ん中に付いてますね。 大型トラックはあまり輸出されませんし、特にEU諸国にはほとんど出ません。トラックは日本、アメリカ、EUの3つの地域でかなり車両に関する法律が違いますから。日本で売ってるベンツやボルボトラックも20トン超クラスだけですよね。 まぁ、乗用車ドライバーはあまりハザード使いませんし、日本仕様だけ別のダッシュボードつくって助手席側にもう一つつけるとコストがそれだけ余計にかかります。自分で配線引っ張ってつくるしかないでしょう。

negibouzu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり、EU諸国では規制があるのですね。よくわかりました。私は、以前、10tトラックに乗っていましたが、乗用車でもよくサンキューハザードを使っていますよ。ありがとうの気持ちを表すのに、ちょうどいいですよ。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

個人的には、うっかり手がぶつかってスイッチが入ってしまうハンドルレバーよりもインパネにあった方が良いと思います 大型車の場合はハンドル径が大きいので、運転中操作するスイッチをパネルに装備するとどうしても遠くなってしまうという理由だと思いますが

negibouzu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大型車の場合は、インパネ中央だと遠いですよね。

関連するQ&A

  • ハザードスイッチの位置について

    ハザードスイッチは、非常停止の合図やお礼の合図に使用されており、一般車はハンドルの中央や運転席と助手席の間など、どうしてもハンドルから完全に片手を離さないと押せない位置に設置されていることが多く、またその位置も車種により様々ですよね。 しかし、バスやトラックなどの大型車の場合は、ワイパーレバーと同じ位置にハザードスイッチを設けていることがあり、レバーを上下させることでハザードのオンオフができるようになっているように思います。 お礼の合図ならともかく、渋滞最後尾を発見し、すぐに後方車にも知らせなければならない場合は、ハンドルから完全に片手を離さなければならない一般車よりも、ワイパーレバーをちょこっと上げるだけでよい大型車の方が、何分の1秒かでも早く後方車に危険を知らせることができて安全だと思うのですが、どうして一般車はハンドルから完全に片手を離さなければならない位置にハザードスイッチがあるのでしょうか? また、レンタカーなど、たとえ乗りなれていない車種であっても、危険を知らせるハザードスイッチの位置は統一しておくべきだと思うのですが、自動車業界ではどういう認識なのでしょうか?

  • ハザードランプのつけっぱなしって、どんな場合?

    店内放送の呼び出しを担当したことがあります。 よく、駐車場の担当者からの依頼で、 「ハザードランプがつけっぱなしなので、呼び出しをかける」 ということがあります。 私の運転したことのある車は、ハザードランプのスイッチは運転席と助手席の間のあたりで、車を駐車する際に、誤って手が触れるような位置にはありません。 普通に車を駐車するのに、ハザードランプをつけっぱなしにするのは、どのような場合でしょうか。

  • キーをオンにするとハザードランプがつきます

    キーをオンにするとハザードランプがつきます キーをオンにすると、ハザードランプがつきます ウィンカースイッチを押しても無反応 (ハザードがついたまま) メインライトはLOWとHI共につきません (切れてはなさそうです) ブレーキランプは問題なくついています ETCの電源は生きているようです ホットグリップの取り外しのため、 バッテリーを外したためかと思うのですが プラスとマイナスを外して付け直しただけなので おかしなことはしていないと思うのですが… ヒューズ確認もしましたが、平型2つは切れていないようです (場所があいまいで、予備のヒューズを見てしまったかもしれないです)  バイクはセロー225WEです チェックすべき場所 考えられることなどありましたら教えてください

  • ハザードの不良?

    日産テラノを中古で入手し半年ほど乗っているのですが、ハザードが???って感じになっています。普通のハザードはスイッチを押せば左右のランプが点滅すると思うのですが、今乗っているテラノはハザードスイッチを押すと右ウィンカーのみが点滅しています。なので普段使う時は「ハザードスイッチ+左ウィンカー」という感じで運転している最中ではとてもややこしいことになっています。(この場合だと左右のランプが点滅します) 渋滞しているときなどはとても危険なので直したいと思うのですが、どこが悪いのかが全く分からないので何かアドバイスがあれば教えてください。

  • 高速道路でハザードランプをつけたまま、ノロノロ走行の車。

    高速道路でハザードランプをつけたまま、ノロノロ走行の車。 先日、河口湖から大月方向に、ノロノロ走る真っ赤な高級外車。 ハザードランプをつけていて、みんな追い越して行きます。 こちらの追い越し際に、私は助手席だったので、その車の運転手を見ました。 なんと、携帯電話で話しながら運転していたのです。 そんなの、アリでしょうか。 まるで、通報してくれって感じですが・・・。

  • チェロキーのヘッドライトスイッチは?

    借り物のチェロキーを乗ろうとしたのですがヘッドライトスイッチが良く分かりません。この車は右ハンドルで、メーターパネル下部、ハンドルのすぐ右にランプのマーク入りのスイッチがありオン・オフしたのですが、ヘッド・テール共に点灯しませんでした。このスイッチ以外に該当しそうなスイッチは見当たらないのですが如何のものでしょうか。ちなみにハンドル左のワイパーとウインカー兼用のレバーでハイビームだけは点灯しました。また、ヘッドライトのヒューズは切れていませんでした。もしかしたらヘッドライトのスイッチは別にあるのでしょうか。

  • 旧ミニのランプ類が・・・。

    今日、突然にウインカーレバーを動かしても点滅しなくなりました。 他を確認してみるとブレーキを踏んでもブレーキランプが点かず、ギアをバックに入れてもリアのライトは点きませんでした。テールランプは全滅です。 但しハザードを点けると全ての方向指示器(ランプ)は点滅しますし、ライトを点けるとブレーキランプはうっすらと点きます。 何が原因なんでしょうか?ヒューズは切れていませんでした。自分で直す事は可能でしょうか?

  • DIOのブレーキランプが

    質問させてもらいます。 DIO(AF35-179****)を先日購入しました。 現状渡しでポンコツ屋で購入したものなので走るのに支障はないのですがブレーキレバーが三分の一ほど折れていたりします。 そこでブレーキランプが点きっぱなしなっていて、バラしてみたら右のブレーキレバーの小さいスイッチが押し切れてない事が判明しました。 レバーがカタカタしてそれも原因かと思うのですがどうすればしっかりと戻るようになるのでしょうか? また、左レバーについている小さなレバー?みたいなものがあるのですがアレは何なのでしょうか? ご教授お願いします。

  • バイクのテールランプ

    ジェベル200のテールランプが常時灯火しなくなったのですが、何が原因か分かりますでしょうか。スイッチを入れてもテールランプだけが灯火しません。ブレーキペダルとブレーキレバーを使った時は灯火します。

  • パッソ ハザードの点滅の意味は??

    こちらのカテゴリでは、初めて質問させていただきます。 昨日、買い物へ行き立体駐車場(自走式)に駐車しました。 そして、2時間程経って車に戻ってみると、ハザードランプが点滅していたのです。 しかも、普通のハザードとは違い、とても不規則な点滅でした。 慌ててエンジンを掛けたところ、ハザードのスイッチは入っておらず、バッテリあがり等の警告ランプも付いていませんでした。 ざっとパッソの説明書を見てみましたが、このような症状が出ておらず、一先ず家へと戻りました。 その間と今日の車の調子は、何時もと何ら変わりありません。 此れは、どこか車の調子が悪いのでしょうか? 半月程前に1年点検を終えたばかりなので、何だか悲しい気持ちです…。 (因みに、1年点検後、物凄いブレーキ音がするようになっていました。いい加減な点検だったのかもしれません…。) もし、このような症状に何かお心当たりのある方、ぜひお教えください。 車は、本当に素人知識ですので、簡単な用語を使っていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。