• 締切済み

金利について

知人から270万円+利息金30万円を、毎月5万円を5年で借りる場合、金利はどのようになるのですか? 教えてください

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

#2です。 勘違い回答していました、すみません。 http://www.rimawari.com/calflmx.html ↑ こちらで、所要資金=270万円、利率=4.226%、返済期間=60ヶ月、 と入力して計算実行すると、『返済期間:60ヶ月、月額50,000円、 総額3,000,000円』と確認が出来ます。 【元利金等返済】 http://www.zaijukin.co.jp/hp/1yuusi/yuusi_06_002.htm 失礼しました。

hide0323
質問者

お礼

わざわざすみません~

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

元利均等返済ですので、金利は4.226%になります。 計算は複雑ですが、エクセルのRATE関数などで計算できます。 No.2さんの計算は、5年後に300万円返済する場合の金利です。

hide0323
質問者

お礼

助言有難う御座いました 元利均等返済になるんですね。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

毎月5万円を5年間、計300万円を完済するのですね? (5万円×12ヶ月×5年間=270万円+30万円) 元金(270万円)×年利(約2.22%)×期間(5年間)=利息(30万円) 270万円×0.0222×5≒299700 だと思います。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

金利は約4.23%です。

hide0323
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をご多忙の中ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ローンについて(金利、元利均等..)

    30歳、約5年後マイホームを建てようと思っています。いくつか教えて下さい。 (1)金利の計算ですが、例えば3000万円借りて金利が3%の場合、最初の1年目に3000万円×0.03=90万円の利息が付くということでしょうか? そして、2年目の利息は、元金が減って2900万円ぐらいになったとして、その2900万円×0.03=87万円が利息でしょうか?(金利固定の場合) (2)3000万円を元利均等返済方式で10年金利固定3.0%の場合、10年経過時点での元金がいくらか計算できるようなシミュレーションを教えて下さい。 (3)繰上げ返済ですが、100万円繰り上げ返済する場合、元金が100万円減るのでしょうか?

  • 金利の計算について教えてください。

    金利の計算について教えてください。 借入4500万。年利6%。毎月返済100万。元金のみ毎月100万ずつ返済して0円の月(45ヶ月後)になった時から、45回分の利息のみをいくらかずつ返済する表を作成したいのですが、45回分の利息をどう計算すれば出てくるのでしょうか?

  • 住宅ローン 銀行金利引き下げ

    住宅ローン 平成9年から30年 3000万 借入 残り995万円 変動金利2.925% 毎月11万返済し、利息25000円 この他に土地のローン 毎月157000円 利息47000円を返済してきました。 明らかに、高い利率なので、銀行に借り換えを示唆し、金利を引き下げ交渉に行きました。 先ほど、銀行側が金利を引き下げてくれることになりました。 どのくらい下げるか検討するので、後ほどご連絡差し上げますと行って帰って行きました。 ここで、相手の出方を考えたいと思いました。 僕は無知なので、 金利がどのくらい下がるのがベストか。銀行側もどれくらい金利を引き下げられるのか?相手の出方によって、借り換えをネタにまだ引き下げをお願いしようか、と引き下げられるところまで下げたいです。 ここのところ詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 銀行の金利

    今100万円預けて利息が1年間で10円 昔100万円預けて利息が1年で4万時代があったと思いますが、今の金利で4万の利息になるとしたら何年かかりますか? できたら計算方法も教えてください。

  • 個人で貸すお金の金利について

    友人にまとまったお金を貸してほしいと頼まれています。 利子に関しては、ちゃんと返済期限までに返してくれれば必要ないと思っていますが 友人のほうから「迷惑をかけるのだから、法定金利で計算してほしい」といわれています。 そこでよく分からないので調べて、法定金利とは以下の利率だと分かりました。 元本が10万円未満 → 20% 元本が10万円~100万円未満 → 18% 元本が100万円以上は15% ところで、この法定金利とは年率ですよね? たとえば、元本が15万のときは、年間で2万7000円の利息となると思います。 つまり、月々に換算すると2250円。 ここで質問です。 たとえば、元本の15万円を1年間で返済してもらうとして、  1万2500円(元本/12)+2250円(一ヶ月分の利子)=1万4750円 を毎月払ってもらうのは、法定金利を超えないと理解しています。 しかし、15万円を半年で返済してもらう場合、  2万5000円(元本/6)+4500円(二ヶ月分の利子)=2万9500円 を払ってもらうのは法定金利を超えないのでしょうか? つまり、半年間しか貸していないので1年分の利率18%まで利息としてとれるのか 半年なので半分の9%までしか取れないのかが分かりません。 また、逆に15万円を15ヶ月で返してもらう場合 1年目は18%でいいとして、2年目となる3ヶ月分については もともとの元金で利率計算していいのか、あるいはその時点の元本の残金 (15万かして毎月1万返済の場合、1年たった時点で残金3万円)を元本として 利率は計算しなおさないといけないのでしょうか? ややこしい書き方ですが、教えていただければと思います。

  • サラ金の金利って・・・

    お世話になります。 借りるわけではないのにお聞きしてすみません。 よくサラ金などで、年利○%と言っていますが、たとえば10万円借りて、年利12%だった場合、単純に、1年間で12000円の利息がつくだけなのですか? 1ヶ月目は12000円÷12ヶ月で、1000円の利息だけれど、 2ヶ月目からは残りの利息11000円まで元金に含まれて利息が付きそうなイメージがあるんですが。 『ナニワ金融道』のドラマの中で、灰原くんが最初にお金を借りに行った時、10万円を借りて、毎月12000円の10回払いと言われ、最初の1回目は10万円に対して2000円の利息で安いけど、翌月からは元金が減っているのに2000円の利息はおかしい・・・というツッコミを入れていました。 ドラマの中でも違法な金利だと話が出ていましたが、実際、こんな返し方もあるのですか? 興味本位でお聞きしてすみません! 宜しくお願いします。

  • キャッシングの金利についてですが、

    キャッシングの金利についてですが、 利息制限法では、 10万円未満の場合:年20% 10万円以上100万円未満の場合:年18% 100万円以上の場合:年15% となっていますが、 1.例えば、12万円借りた場合は18%なると思いますが、  これを返済して8万円になった場合は金利は20%計算になってしまうのでしょうか?  それとも最初に借りた12万円の金利18%のまま完済まで変わらないのでしょうか? 2.また、8万円(20%)の借入がある状態で新に追加で5万円借りた場合、  元々ある8万円と追加分のの5万円を合算して13万円で18%の金利になるのでしょうか?  それとも、合算されずそれぞれ20%づつになるのでしょうか? 以上2点について教えていただけませんでしょうか。

  • 定期預金の金利

    今なんとなく通帳をぱらぱらとめくってみたのですが 自分はある銀行で10年程前から定期預金を毎月4万円しています 去年の2月末の時点で残高が4190064円でした。 今年の2月末の残高が4671334円です。 計算してみると1年で481270円増えています。 でも実際自分で預けたのが48万。 すると利息は1年間でたったの1270円なのでしょうか? 通帳には「書替支払い」とか「とりまとめ」とか 一ヶ月に2行から4行記入されていて良くわかりません 460万預けているのに利息が1270円となると金利は0.0002%です。 その銀行のHPで金利を見たら普通預金で0.04%でした。 定期預金とは通帳に記載されない利息とかなにかあるのでしょうか?

  • 金利の計算

    国金で借り入れの予定なんですが、初心者で金利の計算がわからないです。 500万円を金利2.25%の7年で返済する場合の月に支払う金額と利息分、総支払い額を教えて下さい。

  • 住宅ローンの金利

    具体的に住宅購入の予定はないんですが、ちょっと気になっているので教えてください。ローンを組む際が金利が問題になってきますがどうやって計算するんでしょうか?3000万円を3%で借りるということは1年目に3000万円の3%の90万が利息として12で割った金額が毎月元金に上乗せされるのでしょうか?計算式などありましたら教えてください、よろしくお願いします。