• ベストアンサー

鳥人間コンテストにをみてみたい

penginlabの回答

  • ベストアンサー
  • penginlab
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

鳥人間関係者です。 (1)琵琶湖の風待ちなどの状態があるので一概に言えませんが、予定通りだと、滑空機を飛ばし始めている時間です。 (2)琵琶湖の湖岸道路は一時的に封鎖されてますし、湖岸道路内には鳥人間関係の2~4tトラック等が停車しているので車は国道沿いの有料駐車場に止めるしかないと思います(ただ、国道沿いの駐車場も埋まっている場合もあります。) (3)問題はありません。ただ、少し距離があるので折りたたみ自転車等があれば便利です。 (4)観客席はありますが、かなり早い段階で満席になるので、ここは無理かもしれません。基本的に出場するチームの駐機場から少し離れている場所なら観戦は大丈夫なのですが、少しプラットフォームからの距離が遠くなるので、観客席裏のテトラポッド近くで見るのが僕のオススメです。(カメラを構えている人がたくさんいるところなので結構いいところです。) あと、琵琶湖の湖岸付近のコンビニはかなり混むので会場に来る前に事前に飲み物等の準備はしていったほうがいいです。あとは麦藁帽子やタオル、双眼鏡などは必要ですね。 機体の見学を希望する場合は大概のチームは声をかければ写真を取らせて貰えますが、チームそれぞれで機体に関する注意事項が違うのでよく聞いてしっかり守ってください。

chero11
質問者

お礼

関係者様からのご回答、ほんとに感謝いたします。 一気にテンションが上がりました。 週末、ほんとに楽しみです。 参加者の方でしょうか? ご健闘を心からお祈り申し上げ、素晴らしい大会になりますように。

関連するQ&A

  • 鳥人間コンテストを見に行きたい

    今週末、琵琶湖(彦根市・松原水泳場)で行なわれる鳥人間コンテストを見に行きたいと思っています。子連れのため(4歳児と1歳児)、当日の駐車場や混雑状況が心配です。過去の鳥人間コンテストを見に行かれた方、当日の状況を具体的に教えていただけないでしょうか?事前情報をお願いします。

  • 来年 鳥人間コンテストに行く予定です

    こんにちは。 来年の20016年に、千葉県から滋賀県で開催される鳥人間コンテストに行く計画を立てています。今のところ二泊三日の予定で、お付き合いをしている女性と自家用車で行くことにしています。 二人で相談しあった結果、宿泊先は、彦根グランドデュークホテルで、コンテストの会場には徒歩で向かうことになりました。コンテストの会場には何時ころまで到着していれば良いのでしょうか?。 また、二泊三日なので、彦根グランドデュークホテルを拠点にして自家用車で滋賀県の観光も兼ねたいと考えています。(悪天候の場合、コンテストが行われない可能性も考慮してのことです。)滋賀県ではどのようなところを観光すれば良いのでしょうか?。私も彼女もさっぱり分からないでいます。 大雑把ですが優先順位は、鳥人間コンテスト > 彼女とのエッチ > 観光になります。 尚、これはふざけた質問ではありません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 鳥人間コンテストに対抗して

    鳥人間コンテストに対抗して、裏番組で○人間コンテストをやることになりました。 どんなタイトルでどんな競技をしたら面白いでしょうか。 (例)猿人間コンテスト タモリと間寛平の猿のケンカに始まり、タイミングを見計らって猿を演じる参加者が加わっていき、最終的に猿山の猿社会を形成します。存在感を示して審査員の印象が最も強かった猿人間が優勝です。 (動物にこだわらなくてもいいです)

  • ベランダの鳥対策

    我が家は屋上で洗濯を干しているのですが、最近野鳥が増えて毎日洗濯のやりなおし・・・ 鳥の糞で困っています。 駐車場の車も毎日糞だらけで洗っても洗っても次々糞を落としていきます。 すずめ、鳩、カラスの他に名前の知らない鳥もたくさん飛んできます。 どうにか鳥がこない方法はありませんか? 糞だけではなく、洗濯を干してても平気で屋上に止まってきます。 人間を舐めてるのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 鳥のフン

    職場で私が車を止めている駐車場だけが鳥のフンで困っています。 新車を購入しましたが、現在納車待ちです。 現在は台車なので、良いのですが… (現在も洗車代もバカになりません。) さすがに新車に鳥のフンが頻繁に付くのは嫌なので職場の長に空いている別の所に止めたいと相談したところ、私以外の人からそんな事は聞いていないと却下されてしまいました。 私が止めている所の上に電線があり、夜勤中(夜)を中心に落とされている気がします。 駐車場は空いているのに変更させてくれない会社へのモヤモヤがつのりますし… 新車が届いた後に鳥のフンが頻繁に付くのは避けたいです… 何か良い方法はありませんか?

  • 鳥人間コンテスト

    みなさんこんにちわ。 くだらない質問かもしれませんが、今TVで放送している鳥人間コンテストを見ていてきになったことがあるので、 質問させていただきました。 画面上で見ていると、水面上に「鳥人間コンテスト」 だとか、「START」だとか、文字が書いてありますよね?! あれはどうやって書いてるのでしょう?? それともCGかなにかなんですか? くだらなくてすみません>< 誰か分かるかたいましたら、お答えいただければ助かります! よろしくお願いします☆

  • 鳥人間コンテスト見ましたか?

    本日放送の鳥人間コンテスト見ましたか? 新聞のテレビ欄に「歴史的大事件発生!!」と書いて有りましたが、いったい何が起こったのか、御存知の方教えてください。 番組を見ていたんですが、お風呂とか入っている間に、見逃してしまったようなので・・・。

  • 鳥人間コンテストに出たい!

    自分はとある大学の一年生なのですが鳥人間コンテスト出場を目指すサークルに所属しています。 といってもそのサークルが出来たのはほんの数年前でまだ出場もしていません。 先輩もいるのですが皆四年生で実質一年生中心の活動となります。 とにかく出てみたいという気持ちで入ったので何から勉強してどんな知識を得たら良いのかすら分かりません。 こんな初心者の自分ですが自分に出来ることは何でもしたいと思っています。 出場経験者の方や飛行機に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • ヒッチコックの「鳥」について

    先ほど、お昼のTVでヒッチコックの「鳥」を放送していました。 オリジナル版はちゃんと見たことがあり、主演の女優さんが可愛くて好きだったのと 懐かしさもあり、数年ぶりに見ました。 クライマックスの車で鳥の大群に占拠された家を後にするシーンを見て 思ったのですが、この映画のテーマはやはり 「自然からの警告」や「人間が抗えない自然の驚異」という事で良いのでしょうか? 他の作品もいくつか見ていますが、 ヒッチコックという人はいわゆる、不条理な恐怖についての表現に関しては 本当に一流のエンターティナーだと思います。 この映画について他の皆さんはどんな風に解釈されるのかと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ルミナリエ・大阪に行くのですが

     今度の日曜日に静岡から車で神戸ルミナリエに行こうと思っています。  ルミナリエを見学したあと、道頓堀と梅田に寄って帰ろうと思っています。当日は日曜日ですから大阪も神戸も当然混んでいると思います。  そこで大阪や神戸には車で入らず近郊の街で駐車をしてそこから電車で行動したいと思います。  そこでこの3点をうまく結ぶおすすめの駅前駐車場などがありましたら教えて頂ければと思います。静岡からは名神経由で行きます。  よろしくお願いします。