• ベストアンサー

ブルーハーツの曲名

ザ・ブールハーツの曲名に「too much pain」というのがありますが、よく考えてみたら文法上はtoo+形容詞を強調するmuchはtooの前につき、「much too pain」となるべきだと思うのですが、「too much pain」でも良いのでしょうか?どなたか、教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9692
noname#9692
回答No.1

too much の順で良いと思いますよ。 so much だと、「とても」→肯定的な感じ。 Thank you so much とか。 too muchだと、「~すぎる」→いっぱいいっぱいな感じ。 やりすぎっぽい、充分過ぎるほど充分な感じ。 痛すぎる、みたいな。 >形容詞を強調するmuch とありますが、painは名詞で、形容詞だったらpainfulになります。なのでその場合だったら too painful かな。 too much pain の場合は、painが数えられない名詞なので、量や程度をあらわす形容詞にはmanyでなくmuchがきていて、その程度が大きすぎるので、「too」がその前に来ています。

yutaka20000
質問者

お礼

なるほど!!!とても、分かりやすいアドバイスありがとうございました!嬉しいっす☆

関連するQ&A

  • 小森のおばちゃまの『モア・ベター』ってどこが誤用法か?

    その昔、テレビの映画解説で、小森のおばちゃまなる人がいて、 今度の映画は『モア・ベター(more better)』よ! の連発を決めゼリフにしていました。 あるとき、この言い方は、いかがわしい英語もどきの言い回しだとして 批判する文章を読んだことがあります。 その文章を思い出すと、たしか、  (1)more better は、形容詞の原級を『more』で修飾するならともかく、 形容詞の比較級『better』を、moreで修飾することはできない。 したがって、副詞のmuchを使って  (2)much better というべきで、これなら正しい、と言うような説明でだったと思います。 当時、なるほど、そういうものか! と妙に合点した記憶があります。 うろ覚えで恐縮ですが、この説明(理解)は、ほんとうに正しかったのでしょうか? 最近、すこしわからなくなっているのですが、 副詞のmuch(原級)を強めて比較級のmoreにすれば 上記の(1)は、OKなんじゃないかと思うようになりました。 つまり、こういう考え方です。  (2)much better <--副詞のmuchで形容詞比較級betterを修飾しています。             たしかにこれは、文法的に文句なく正しいと思います。  (1)more better <-- 副詞のmuchの比較級moreを使って              形容詞比較級betterを修飾しているとみなすことができます。              文意としては、(2)よりも強調の度合いが強い感じがします。 (1)について、こういう考え方をしても、適切なのでしょうか? それとも、やはり文法的には、『much better』しかありえないのでしょうか?

  • so muchについて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I must stop eating so much. (1)so muchは副詞でしょうか? 辞書で調べたら、形容詞になっていました。so muchは形容詞でeatingの後置修飾をしているのでしょうか? We should'nt spend too much money. という文がありました。 too much money→so much money ともできると考えてよろしいでしょうか? いつも恐縮でございますが、お教えの程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • I had way too much to drink.

    I had way too much to drink. アメリカのドラマを見ていたら、「きのうは飲みすぎちゃった。」という訳で、“I had way too much to drink" といっていました。 わたしにはこの英訳は思いつきそうもありません。 “I drank too much yesterday" と訳すでしょう。 ところで、 “I had way too much to drink."  この文章を文法的に解析するとどうなるのでしょうか。 to drink の部分がわかりません。 I have a lot of homework to do. この to do と同じでしょうか。 これは不定詞の形容詞的用法のところに載っている例文です。 この場合はto do がhomework を修飾していると思います。 でも、 上の文章には修飾する名詞がないです。 名詞は省略されていると考えたらいいのでしょうか。 それにしても、不定詞は未来のこと、これから先のことをあらわしているようなイメージがあり、なんだかしっくりきません。 どなたか おしえてください。

  • 次の文の品詞が分かりません

    It is true that they talk too much, but they say too little. という文なのですが、talk,say,much,little,の品詞が分かりません。 talk,sayはともに自動詞・他動詞の両方の用法があり、 much,littleは形容詞・副詞・代名詞の用法があり、 判別できないでおります。

  • これらの文章は、文法上はどうなるのですか?

    (1)I came from Canada to study Japanese culture. 不定詞の位置がわかりません。なせこの位置にto studyが来るのでしょうか?from Canadaの前ではダメなのでしょうか?つまり、I came to study Japanese culture from Canada. です。この文章ではダメなのでしょうか?そして、to studyに続くJapanese cultureは文法上何と言うのでしょうか?不定詞の目的語?動詞studyの目的語とでもいうのでしょうか? (2)I think Japan too much like a Western country. このlikeは形容詞と思いましたが、前置詞のようです。この文章で解らないのは、too muchがなぜこの位置にくるのかです。このtooは副詞でmuchは形容詞ですが、tooがmuchを修飾し、副詞句になっているのでしょうか?そして、副詞句too muchがlike a Western countryを修飾しているのでしょうか? I(主語) think(動詞)Japan以下(目的語)の文章だと思うのですが、Japan以下は句になっているのでしょうか?よくわかりません。 (3)Japan must remember that it is part of Asia. thatは従属接続詞で「~ということ」という意味でしょうが、その後のit は必要なのでしょうか?なぜ、itがくるのか解りません。 (4)Japan learned a lot from China. この文章の a lot の意味が解りません。名詞で目的語となり、「たくさんのこと」という意味なのでしょうか?a lotで「たくさんのこと」という意味になるのでしょうか? 以上の4点ですが、疑問に思ってよくわかりません。どなたか解る方教えてくださいませ。

  • 副詞の位置

    only a few people quite a few people much the same condition これらは(1)the much same conditionではなく(2)much the same conditionとなっている、つまり「副詞+冠詞+形容詞+名詞」の順になっていますが、なんだか変な感じがします。 副詞が形容詞を修飾するときは形容詞の直前に置くのが普通だから、(1)のような順になるのが自然な気がするんです。 もちろん「形容詞+冠詞+名詞」の順になるものもありますが(all the peopleなど)、これは副詞でなく形容詞だし、「副詞+形容詞+冠詞+名詞」の順になるものも(so beautiful a girlなど)ありますが、(2)のような語順になる例は文法書にも説明がのっていませんでした。 これは特殊な例なのでしょうか? もしそうなら、他にもこのような語順になるものはあるのでしょうか。 ・・などと言ってきましたが、何か私が副詞について勘違いをしているような気もします。 どなたかご指導のほどよろしくお願いします。

  • very muchとmuch tooの違いについて

    四択問題 You shouldn't have bothered ; you're ( ) to me. ア. very much kind イ. very too kind ウ. much too kind エ. too much kind でウが答えになります。なぜでしょうか。 エ.はtoo muchの後に名詞しか入らないからダメなのでしょうか。 イ.はveryとtooは相反する意味なのでダメなのでしょうか。 ア.は辞書で調べるとvery muchの後ろに形容詞が入るのは問題ありませんがなぜだめなのでしょうか。解説お願いします。

  • 英文

    The compiler has selected too prominent of a place in which to store it この文の意味と構造が理解できません。 The compiler: 主語 has selected: 動詞 too prominent: 形容詞 of a place in which to store it: 副詞 主語 動詞 形容詞 副詞 第5文型だと思うのですが、うまく訳せません。 よろしくおねがいします。m(__)m

  • muchの修飾について

    The structure of Spanish is much like Italian. この英文のmuchは"like Italian"を修飾してるように見えますが、muchは動詞を修飾し、副詞や形容詞を修飾することはできないのではないでしょうか?

  • フランス語

    英語でいう「very」や「MORE、MOST」など形容詞を強調する語はなんと言うのでしょう。ふつうに形容しの前につければよいのでしょうか? よろしくお願いします