Excelを使って出席率を自動計算する方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • Excelを使用して担当授業の出席状況と出席率を管理していますが、遅刻が正確に反映されていません。
  • 現在の出席率を算出する数式には、遅刻が全て出席として計算されているため、正確な結果が表示されません。
  • 遅刻は欠席1回分として計算する必要があります。正確な出席率を算出するためにはどのような方法を取るべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルで出席率

エクセルで担当授業の出席状況と出席率が分かる下のような表を作っています。 ここで出席=○、欠席=×、遅刻=△としています。      列A     列B 行1         学生名 行2    1日目    ○ 行3    2日目    × ・        ・      ・ ・      ・      ・ 行19   18日目    △ 行20   出席     16 行21   欠席       1 行22   遅刻       1 行23   出席率    94.4 B20には「=COUNTIF(B2:B19,"○")」 B21には「=COUNTIF(B2:B19,"×")」 B22には「=COUNTIF(B2:B19,"△")」 B23には「=ROUND((B20+B22)/(B20+B21+B22)*100,1)」を入力してあり、その日の出席状況(○、×、△)を入力すれば常に現在の出席率が分かるようにしてあります。 しかし、厄介なことに「遅刻は3回で欠席1回分」というルールがあります。この表と数式ではこのルールが反映されず遅刻は全て出席になってしまいます。何とかこのルールも反映させて正確に出席率が自動計算される表を作りたいのですが、どのような方法があるでしょうか。 お知恵を拝借したいと思いますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.2

>B23には「=ROUND((B20+B22)/(B20+B21+B22)*100,1)」 を B23には「=ROUND((B20+B22-INT(B22/3))/(B20+B21+B22)*100,1)」 ではダメでしょうか。 算数で考えてみました。正しいか実際に確認してみてください。

pp8575
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えてもらった数式でずばり合いました。 INT関数知りませんでした(^^ヾ ちなみに =ROUND((COUNTA(B2:B19)-B21-INT(B22/3))/(COUNTA(B2:B19))*100,1) でも同じになりました。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

参考にするため元のカウント式のセルはそのまま残し別に、D20にでも 出席には-INT(B22/3)を加え,D21にでも欠席には+INT(B22/3)を追加し 出席率には、修正後の計数D20,D21を使えばよいだけの話では。 私の勘違いか、余分なセルD20、D21を使えないのかな。 それでも上記の考えをB20などの元の式に組み込むのは簡単だが。

pp8575
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々な方法があるようですね。 皆さんのお陰で何とかできました。 =ROUND((B20+B22-INT(B22/3))/(B20+B21+B22)*100,1) または =ROUND((COUNTA(B2:B19)-B21-INT(B22/3))/(COUNTA(B2:B19))*100,1) で計算合いました。

  • wisemac21
  • ベストアンサー率39% (171/429)
回答No.3

=ROUND((B20-INT(B22/3))/COUNTA(B2:B19)*100,1)

pp8575
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんのお陰で何とかできました。 =ROUND((B20+B22-INT(B22/3))/(B20+B21+B22)*100,1) または =ROUND((COUNTA(B2:B19)-B21-INT(B22/3))/(COUNTA(B2:B19))*100,1) で計算合いました。

  • keirika
  • ベストアンサー率42% (279/658)
回答No.1

=ROUND((B20+MOD(B22,3))/(B20+B21+B22)*100,1) でどうでしょうか。

pp8575
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんのお陰で何とかできました。 =ROUND((B20+B22-INT(B22/3))/(B20+B21+B22)*100,1) または =ROUND((COUNTA(B2:B19)-B21-INT(B22/3))/(COUNTA(B2:B19))*100,1) で計算合いました。

関連するQ&A

  • Excel で欠席率

    以前、解決されている内容についてさらに質問させて下さい。 エクセルで担当授業の出席状況と出席率が分かる下のような表を作っています。 ここで出席=○、欠席=×、遅刻=△としています。      列A     列B 行1         学生名 行2    1日目    ○ 行3    2日目    × ・        ・      ・ ・      ・      ・ 行19   18日目    △ 行20   出席     16 行21   欠席       1 行22   遅刻       1 行23   出席率    94.4 B20には「=COUNTIF(B2:B19,"○")」 B21には「=COUNTIF(B2:B19,"×")」 B22には「=COUNTIF(B2:B19,"△")」 出席率については B23には「=ROUND((B20+B22-INT(B22/3))/(B20+B21+B22)*100,1) で解決されています。 ※遅刻は3回で欠席1回分」というルールです。 この場合、B24に欠席率を出す為にどのような式になるでしょうか。 ご教授願います。

  • エクセル IF関数?!

    エクセル初心者です。関数の使い方を教えてください。 B2列に「男」と「女」を入力してあります。 D2列には「出席」「欠席」が入力してあります。 っで、欠席者を数えるのはCOUNTIF(B2:B30,”欠席”)なのかな と思うのですが、男の子の欠席を数えるのは、どうすればいいのでしょうか? IF関数と組み合わせるのでしょうか? それとも他にいい関数がありますか? 

  • ○○はいつ欠席・遅刻・早退しているか?が管理できるエクセル一覧表の作成

    ○○はいつ欠席・遅刻・早退しているか?が管理できるエクセル一覧表の作成 「出欠一覧」シートにはC2からGT2まで日にちが三桁(8月10日なら“810”)で入っています。A列には出席番号、B列には名前、C3:GT43には出席状況がすでに7月分まで入っています(もちろんこれから3月末まで記入します)。そこには1,2,3,4,5,6か空欄が入っています。それぞれの意味は「1」欠席「2」遅刻「3」早退「4」忌引き・入病「5」公欠「6」遅刻してきて早退「」は出席、です。 「欠席した日はいつ」シートでは出席番号を入れると「名前」と「いつ欠席遅刻早退忌引き公欠遅刻したか」がわかる。という物を作りたいと思います。「欠席日はいつ」シートはまだ全く作っておりません。 是非とも関数かマクロをおおしえください。 補足 GU1:GY44には集計の数字が入っております。44行から47行にも集計が入っております。

  • エクセルについて

    出欠をとりたいです 出席○ 遅刻△ 欠席×    B1列   D1列     ○     ○     ×     ○     ○     △     ○     ○     ×     × 出席       名 遅刻       名 欠席       名 です。宜しくご教授のほどお願い申しあげます。

  • 部員の出席率

    某中学校の美術部長をしている者ですが、以前からあまりに部員の出席率が低くて困っています。 私が部長になったのは去年の11月で、それ以前は自由気ままで部長が部員の人数すら把握していない状態でした。 とりあえず私は出席表を作り、欠席する時は欠席表に記入して帰るように言いましたが、最初の数日しかみんな記入していません。 基本的にやる事は自由なんですが、何をしたらいいのか分からないということなので、週に3回はみんなで同じ事をしようと決めました。 画材などが不足していたので、部員のためにと思い校長にかけあって予算を回してもらい、既に発注済みです。 他にも、お知らせプリントを毎回人数分作るなど我ながらなかなか頑張っていると思うのですが、その割には出席が12人中5人は少ないと思います。 もっとちゃんと部活をしたいんです。私はどうしたらいいんでしょうか

  • エクセルで出席簿の集計

    *********************************************   曜日時間 月1 月2 … 金5 金6 集計 科  目 国語 数学   数学 国語 国語 数学 生徒あ  出席 欠席   出席 出席 0  1 生徒い  欠席 出席   欠席 欠席 2  1 ********************************************* のような場合、金曜6時間目の右側に、 1週間分の集計の列をつくり、 科目ごとの欠席の数を合計したいのですが、 どうしたら良いでしょうか? もし都合がよいならば、「出席」を「0」、 「欠席」を「1」と入力することは可能です。 なるべく作業セルなど使わずにシンプルに したいのですが。 よろしくお願いします。

  • Excel2007で数式をオートフィルすると

    Excel2007で発注数をカウントする表を作っています。 sheet1でA列を発注番号、B列を発注数としたいです。 (sheet1) A列 B列 no1   3 no2   5 no3   2 no4   7 :      :   :      : sheet2のA列1行から発注番号を入力し sheet2で入力した発注番号の個数をsheet1のB列に反映させたいのですが、 (sheet2) A列 1 5 3 1 2 4 1 : : sheet1のB列1行目に 「=COUNTIF(Sheet2!A1:A255,1)」 と入力し下方向にフィルしたところ 「=COUNTIF(Sheet2!A2:A256,1)」 「=COUNTIF(Sheet2!A3:A257,1)」 「=COUNTIF(Sheet2!A4:A258,1)」      :      : となってしまいました。 本来は 「=COUNTIF(Sheet2!A1:A255,1)」 「=COUNTIF(Sheet2!A1:A255,2)」 「=COUNTIF(Sheet2!A1:A255,3)」      :      :      : としたいです。 どこを改善すればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 留学と出席率

    留学先の学校の合否判断で、どのくらい日本の学校での出席率は考慮されるのでしょうか? 私は今高校一年で、出来ればアメリカに高校留学したいと思っています。 卒業を向こうの学校でしたいと思っています。 しかし、私は起立性の病気で中2の9月~中3の2月ぐらいまで学校に遅刻で行ったり行かなかったりという出席状況でした。 高1になってからは、12月に二週間ほど休んでて、それプラスに10日ほど休んでいます。 やはりこれくらい出席率が悪いと受け入れ校は見つからないでしょうか?

  • Excelで出席簿

    頼まれて出席簿を作る事になりました。 普段あまりExcelは使わないので、早速つまってしまいました。ご教授ください。m(__)m   A   B  C  D ・・・  X   Y   Z   AB 1    1日 2日 3日    31日 出席 欠席 開講数 2曜日  月  火  水    水 3太郎 4花子 こんな感じです。 出席は無記入で、欠席の時に斜線(スラッシュ)を引く形で、休日は日曜日・祝日です。 で、質問は出席・欠席の合計数を出すための方法です。 今は出席合計欄に=COUNTBLANK(B3:G3,I3:N3,…:X3)と、欠席合計欄に=COUNTA(B3:X3)と入力していますが、これだと出席合計欄の計算式を毎月直す必要があります。(日曜日を省くため) もっと簡単に合計数を出せる方法はありますでしょうか? Excel2000、WinMeです。 あ、日曜・祝日はセルを色で塗りつぶしています。 お願いします。

  • EXCEL 番号をふりたい

    A列に件名が並んでいる表があります。 何回も同じ件名が現れるため、区別するための番号をB列に振りたいと思います。 COUNTIF($A$2:A100,A100)という関数で番号をつけられると思ったのですが、 この表は、新しいデータが必ず最後の行に書かれるわけではなく、途中に挿入される可能性があることがわかり、この方法は採れないことがわかりました。 何かいい方法がありませんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう