• 締切済み

エクセルVBAでoutlookの操作は可能か?

エクセルVBAでoutlookのパブリックフォルダを操作できますでしょうか? 具体的には、OLのPFないのexcelファイルを開いて、その内容をコピペしたいのですが…

みんなの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.3

Outlookのインスタンス(っていうのかな?)をExcelのVBAで取得してやって、それを使ってアクセスしてやれば可能だと思いますよ。 Outlookではやったことはありませんが、ExcelからPowerPointを操作したりしてましたから。 とりあえず、Outlookに関しては以下を参照。 http://outlooklab.spaces.live.com/blog/cns!9D7EA61EC7DAA750!170.entry?wa=wsignin1.0

take10chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずはチャレンジしてみます。

  • kenpon24
  • ベストアンサー率64% (66/102)
回答No.2

outlook使ったことないのでわかりませんが・・・(PFってなんだろ。個人用フォルダ?) 視点を変えて、outlookを操作するのではなく、開きたいファイル群がどこに保存されているかを自分で調べて、 保存されている場所に対してアクセスするようなマクロを作れば意図したことはできそうな気がするのですが、どうでしょうか。

noname#66624
noname#66624
回答No.1

ExcelのVBAは基本的にはExcelを操作するものです VBA単体で起動は出来ません でもVBAでTEXTデータからExcelに取り込むなどは可能ですので必ずしもExcelだけで閉鎖されているわけではありません 明確な回答ではありませんが、VBAで他のアプリを操作するのは困難でしょう VBにしても起動や停止のきっかけは動かせるでしょうがアプリの操作は難しいです アプリの操作(Windows上の操作)はWSHをお使いください Excel側ではVBAはあくまでもExcelの操作を記述します WSHではOutlookやExcelの起動は出来ます WSHとVBAの連動である程度できるでしょうが、どこまで出きるかは分かりかねます

関連するQ&A

  • エクセルのVBAでOutlook Expressの操作

    エクセルのVBAでOutlook Expressの操作 顧客情報を管理する上で、メールアドレスの登録が非常に面倒です。 そこで、Outlook Expressで受信したメールアドレスを自動でエクセルに落としたいのですが、 やり方を教えて下さい。出来れば、VBAを使ってやりたいです… イメージしているのは、 (1)件名に「メールアドレス登録」と入力し、本文に名前を入力したものを送る。 (2)メッセージルールで自動振り分けをして、「メールアドレス登録」という件名のメールは1つのフォルダにまとめる。(これは出来ました) (3)エクセルのA列に名前、B列にアドレスをOutlook Expressから自動で入力する。(ここをVBAを使って自動で行いたい) こんな感じなのですが、宜しくお願いします。

  • エクセルVBAのoutlook操作について

    こんばんわ! http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_outlook.asp を参考にエクセルVBAを用いてOutlookからメールをエクセルに出力しているのですが、一度エクセルに出力したメールをOutlookから消すことはできるのでしょうか? アドバイスや方法をお願いいたします。 ちなみにエクセル2003でやっています!

  • エクセルVBAでの呼出操作をマクロ化するには?

    エクセルVBAでの呼出操作をマクロ化するには? エクセル2000です。宜しくお願いします。 VBAで、ファイルを呼び出したいのですが、Workbooks.openの書き方が良く分かりません。 呼び出すファイル名は決まっていなくて、フォルダ名は固定です。 エクセルの操作で言うと、ファイルを開くを押して、フォルダを選ぶとこまでをマクロかしたいのですが。 例えば、ドライブDの「作業用」フォルダを開きたい場合は、どう記述すれば宜しいでしょうか? 基礎的な部分でお恥ずかしいのですが、以下で実行しても動かんのです。 ChDir "D:\作業用" Workbooks.OpenText Filename:= "D:\作業用\*.*"

  • VBA エクセル 入力部分をコピー メールに貼付

    VBAで指定フォルダの指定ファイルをメールに添付するというコードがあります。 それに追加で、エクセルファイルのシート1の入力部分をコピーしてメールの本文に貼り付けという内容のVBAのコードを書きたいのですが可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。 エクセル2010、outlook2010, Windows7

  • エクセルで(メニュー)ウィンドウ→表示しない、←これをVBAで操作すると

    エクセルでウィンドウ→表示しない、を操作すると 文字とおり見えなくなります ウィンドウ→再表示 をすると再び見えるようになります この操作をACCESS、  VBAで実現するにはどうすればいいでしょうか じつはACCESSVBAでエクセルファイルを取り扱い Closeし 今度手操作でエクセルファイルを開いてにると ブランクのファイルがあるのみです ウィンドウ→再表示を実行すればできますが これは前にACCESSVBAで VBAでエクセルファイルを更新し Closeして終了したときに終わるときに

  • エクセルVBAでフォルダ内の全ファイルをコピペ

    フォルダ内にあるファイルの内、複数を指定して開いて、任意の部分をコピーし、マスターとなるファイルに貼りつける、という作業をVBAで行いたいと思っています。 VBAを全く知らないため、毎回20近いファイルを手で開いてはコピペしなくてはならず困っております。 ●あるフォルダ内にあるファイルの形式は全て同じで、10行目まではタイトル欄になっているため、11行目以降の記載がある行だけをマスターとなるファイルにコピペしたいです。 ●マスターも同じく10行目まではタイトル欄なので、11行目以降に、他ファイルの11行目以降の内容をどんどん積み上げていく形式にしたいです。 ●ファイルの名前は毎回変わるので、フォルダ内の指定されたエクセルファイルのみをコピペ、のような処理にしたいです。 ●B列だけは必ず記載がある列なので、そこを参考に11行目から何行目までをコピーすればいいのかを判断できるのかな、と思います。 ●貼り付けが完了したらマスター以外の開いたファイルを全て閉じるところまで自動化できたら有難いです。 全くの初心者なため、貼り付けるだけで動くようなものをいただけれると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • VBA ファイル操作について

    はじめまして、VBA初心者の者です。 早速ですが、 エクセルマクロで「テキストファイルを開く」という操作を行いたいと思っています。 ここで言う「開く」は、読み込み/書き込み用に開くのではなく、テキストファイル自体を開いて、内容を画面上に表示するという意味です。 なにか良い関数や方法がございましたら、お教え願います。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAからのファイル操作コントロール

     いつもお世話になっております。  エクセル97を使用しています。 VBAでマクロを組む際、処理中で名前の判っているテキストファイル(拡張子txt)を退避させたいケースが発生しました。  単純にあるフォルダから、あるフォルダにコピーをとっておくだけなのですが、エクセルのVBAからコントロール出来るのでしょうか?  出来るなら、どう記述すれば良いか、ご指導願います。  よろしくお願い致します。

  • ExcelのVBA

    Aというフォルダ内にあるEXCELファイルにてC列を参照(C列にはAフォルダ内にあるテキストファイルのファイル名が記載されている)し、 D列にC列に記載されているテキストファイルの内容(15文字程度)をVBAで出力したいと思っています。 Googleで色々と調べてみたのですが、同じような内容が発見できなかったので、質問致しました。 非常に困っていますので、どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Outlook VBAについてです!!

    アウトルックのVBAについて、教えてください!! アウトルックのVBAについて、 受信と同時に添付ファイル(Excel)をフォルダに自動保存したいのですが下記条件があります。 1.添付ファイル名:*勤務管理* (「勤務管理」を含むファイル名)   差出人:Aさんのみ   フォルダ;デスクトップの「Aさん勤務管理」フォルダ 2.添付ファイル名:*勤務管理* (「勤務管理」を含むファイル名)   差出人:Bさんのみ   フォルダ;デスクトップの「Bさん勤務管理」フォルダ  (参考URL http://q.hatena.ne.jp/1218725545) このように2つの条件を入れる場合にはどのように記載すれば 良いのでしょうか? 参考URLにあるものを用いて、1つの設定はできるのですが 2つ目の条件(この場合、Bさんの条件)を追加できません!! 本当に初心者なので、ぜひともお力を貸してください!!