• ベストアンサー

日曜日に京都から兵庫に車で遊びに行きたい!

nemutaiazarasiの回答

回答No.4

私も3の方と同じ意見ですが・・・・ 京都を早朝に出て「戸倉のソーメン」を食べて城崎に行くにすれば 流しそうめんには確実にありつけると思いますが? まずはどこへ行くとかよりも「行き先のやってる時間」を調べるほうが先じゃないでしょうか? お問い合わせ 戸倉峠名物滝流しそうめん TEL:0790-73-0009 〒671-4201兵庫県宍粟市波賀町戸倉峠 ↑ 電話して営業時間を聞いてください。 ・それから逆算して家を何時に出る ・流しソーメン後どこへ行けるか・・(どこへ行くじゃないですよ?) などがわかってくると思いますが。 戸倉のソーメンのあと城崎に行くなら城崎→京都が渋滞無かったら約3時間は必要ですので帰りの時間の参考にされてください。

kurotiwawa
質問者

お礼

御返事遅くなり申し訳ありません。 無謀な計画は止めてました。京都から七時出発して、城崎マリンワールドを楽しみ、夕方に出石へ向かいそばを食べて夜京都に帰ってきました。これだけでも十分楽しめ疲れたので、やっぱり流しそうめんは無謀だったと自覚しました。マリンワールドもゆっくり出来たので、満足しています。流しそうめんは京都にもあるので、そちらのほうで機会があれば行ってみたいと思います。色々アドバイス頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兵庫県神戸市付近でブラックバス釣りをしようと思うのですが、

    兵庫県神戸市付近でブラックバス釣りをしようと思うのですが、 最近池の工事なんかが結構行われてまして、そもそもバスがいるのか?疑問に思います。 大体工事が行われてからどれぐらいでバスは生息し始めるのでしょうか? 小学校の頃はよくバス釣りにいって、どこの池でも誰かしら釣りをしている人がいたのですが 最近ではまったく見かけません。バス釣り人口は減っている傾向なのでしょうか? 工事が行われている事と関係があるのかもしれませんが。 釣具屋にいっても池バス用の商品を見かけないような? そもそもそんなものはないのでしょうか? シーバスと同じものと考えていいのでしょうか。 稲美町とかなら池も多く、交通量が少ないので 車も迷惑にならず止められそうなのですが、行かれている方はいらっしゃいますか? 釣果等教えてください!お願いします

  • 兵庫県の新しい宿を教えてください

    10月の連休に主人と兵庫県に行こうと思っていますが、今だ宿がきまっておりません。 兵庫県にはあまり行った事がないので、兵庫県と言う事だけが決まっており、日本海側でなければ特にここ、という事はありません。(有馬、神戸、明石、淡路島、など) 旅行の目的も、釣り、ショッピング、食べ歩き、夜景と食事・・・etcなどどれも楽しそうで決めかねているので、宿泊先を先に決め、その近くでスケジュールを組もうとおもっています。 どなたか、最近出来た(数年以内)新しくて清潔な安い宿泊先(1人1万以内)をご存知ではないでしょうか。 予算を考慮すると、ホテルや旅館で安さと綺麗さを兼ね備えている所は難しそうなので、民宿・ペンションなどがいいかなぁと思っております。

  • 小豆島に行きたいのですが・・・

    兵庫県、宝塚に住んでいます。 小豆島に日帰りで行きたいと思っています。 車で行こうと思っています。 どのルートで行くのが一番効率よいでしょうか? とりあえず上陸だけを考えると何時間くらいで行けるでしょうか? また、この時期は流しそうめんが名物との事らしいのですが、 どこかオススメの場所ってありますか?? 他にオススメスポットございましたら教えていただけると光栄です。 素人質問のようで申し訳ありませんが、どなたか教えていただけにでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • 神戸と有馬温泉に一人旅を検討中です。

    初めて質問させていただきます。 急なんですが、4月中に兵庫県の神戸と有馬温泉を中心に一人旅を検討中の女性です。 予算は交通費込み10万円です。期間は3泊4日を希望してます。最初は神戸市内だけのつもりだったんですが、せっかく兵庫まで行くし有馬温泉も予定にいれたんですが、一人旅初心者には無謀でしょうか?。 今のところ神戸市立フルーツ・フラワーパーク、神戸ポートタワー、生田神社は絶対に観光して、神戸牛やスイーツなど名物も出来るだけ食べたいです。 最初に有馬温泉付近の旅館に2泊して、最終日は神戸市内のホテルに泊まろうかと思うのですがそれだと要領悪いでしょうか?また、神戸で出来る体験学習を探しているのですが何かありますか?そして、綺麗な景色や美術館も見てみたいと思ってるんですが、たくさんありすぎて目移。りしています。皆様がおすすめのこれは見といた方がいいよ!と思う、スポットを教えていただきたいです。質問がたくさんで申し訳ありません、一人旅不馴れな私にご教授よろしくお願いいたします。

  • 有馬・六甲2day周遊パスの楽しみ方

    「有馬・六甲2day周遊パス」を父の日 母の日にそれぞれ貰いました。 もったいなくて いろいろ調べて 思い出に残る旅行にしようと思い過ぎて 期限が迫ってきて 少々焦って来ました。 当初は 経済的にも余裕無いし 高槻からなので 日帰りで二日間楽しもうと思っていましたが、 主人の退職祝いも兼ねて 有馬温泉などで泊まりもあっていいかなと思っています。 このパスを利用した方でも、そうでない方でも お勧めのコースや宿泊先、グルメなど 教えていただけたら 助かります。 この時期 もう紅葉は終ってますよね。 どこか見所ありますでしょうか? 私はオルゴールミュージアムは行ってみたいのですが バス停から 歩きで何分くらいでしょうか? 関西にきて数年 京都方面には よく行きますが 神戸方面へは あまり行く機会がないので 是非 この機会に堪能したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 土曜日 日曜日の車の多さ

    土日に、ちょっと近所に出かけるぐらいでもものすごく車が多いですし 先日もなんか渋滞が凄いなと思っていたら日曜日の昼だったので、家族連れの人とかがやっぱり多いのかなと思います。 平日昼間との違いってやっぱりあるのでしょうか?

  • 日曜日って

    日曜日って1週間の始まり?それとも終わり?どっちなんでしょう。普通で考えると週末だと思うのですが、たいていのカレンダーはいちばん左に日曜日があり、左から右に見ていくので週はじめのようにも思うのですが・・・・。日曜日の翌日の月曜日はその日曜日からいうと今週なのか、来週なのかということです。おわかりの方、ご回答お待ちしております。

  • 日曜日の過ごし方

    皆さんの今週日曜日の過ごし方を教えてください。 何か予定はありますか? ちなみに私はホームセンターにうさぎを見に行って、その後夏用の服を買ってこようと思います。 また、皆さんのいつもの休日の過ごし方も教えてください。

  • 日曜日

    日曜日は 家で ゴロゴロしてます 皆さんは、いかがですか?

  • 素晴らしい日曜日の過ごし方とゎ。?

    素晴らしい日曜日の過ごし方とゎ。? 午前五時、 今ぐらいに起きる、 無理矢理、外に出る、 誰よりも早く一日を感じれた事を誉める、 後はたっぷりと日曜日を堪能(いままでみたく余裕無いまま何かに焦る事はしない)しれ、 とりま謎の大陸(街)へ、 知らない街の初めて歩く未知の場所へ、 不思議?懐かしい?何か幼き頃に見た景色? その感動を切実に実感(秋の紅葉も堪能)する、 日曜日、ゆっくり(無駄に)寝て過ごす時間、ほんともったいないですよねー そう思いません?