• 締切済み

バックライトの基本構造と部材の事がわかる本

バックライトの基本構造と部材(拡散シート、反射シート、プリズムシート、光源)について初心者でもわかる本簡単な本はありませんか? 技術的な事と業界的な事の両方が知りたいのですが、良い本があったら 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

本の紹介ではないのですが、LCDメーカー・ナナオの説明会がわかり易かったので参考URLとして載せます。 参考URL 「お客様との約束を積み重ねたい」――ナナオの液晶ディスプレイ説明会 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/01/news034.html

参考URL:
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/01/news034.html
xiaoqianjp
質問者

お礼

早速ご返信頂きありがとうございます。 確かに判りやすいですね。 もう少し、シート関係について説明があるとありがたいのですが、 引き続き皆様からのご教示をお待ちしております。

関連するQ&A

  • バックライトの交換がうまくいきません

    バックライトの交換がうまくいきません。 1.基本的には横の爪のようになっている板金もはづす技術が必要ですか? 2.管の納め処は一般的に液晶と一緒に板金に滑り込ませるのか反対にバラシテ後で板金をかぶせ るのか教えてください。

  • バックライトパネルの作り方

    趣味でフライトシミュレータの計器パネルを作ろうとしてます。バックライトで文字を光らせたいのですがいい方法が見つかりません。 今考えているのは文字を切り抜いて穴のあいたカッティングシートを透明アクリル板の前面に貼り付け、後ろから光を当てる方法です。 ただ切り抜く文字が小さい(5×5mmくらい)のでステカなどのカッティングマシンでは作れないと思います。 アルプス電気のマイクロドライ印刷なども考えたのですが文字以外の部分の遮光が難しそうです。 自動車の照光スイッチなどに普通に使われてるので技術的には可能だと思うのですが素人にできるいい方法をご存じないでしょうか?

  • 樹脂成型の基本構造について

    今使用している樹脂成型金型(インサート成型)の入れ子改造の話があり、 スライドコアにコアピンが付いているのですが、訳があり、そのコアピンをバネで押す構造に出来ないか?という話になり、ばねで押すという事は、その分樹脂の圧力で逃げる事にもなります、 基本的にはこういった構造はあり得るのでしょうか? 申し訳ありませんが、どなたかご教授御願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 金型)」についての質問です。

  • VAIOの液晶について

    表題の件でお教え頂けますと助かります。 最近、友人から液晶表示が真っ暗なVAIO GRシリーズ16.1インチのPCを安価に入手しました。 友人は新しいPCを購入し1年ほど前からこのPCを使わ無いでいたそうです。 電源を久し振りに入れた所、真っ暗なのでもう駄目と考え、私に連絡をよこしました。 どの様な状態かといいますと、 外部モニターでは正常に表示され、 液晶は薄っすらと写るがほぼ真っ暗な状態でした。 私はバックライト切れと考え、 新品のバックライトを購入し交換致しました。 GRシリーズ16.1インチバックライト交換の経験は数回有り全て成功してた為、少々侮っておりました。 交換前は薄っすら見えていたのが、交換後は液晶が真っ白となり何も写りません。 仮にバックライト切れとインバータ故障が重なっていた場合も上記の様に薄っすらと写るのでしょうか? インバータ故障の場合、症状はどの様な表示状態なのでしょう? ケーブル切れや基盤の焼き付き等は見た所見当たりませんし、液晶も割れてません、液漏れも無いです。 或いは、シート(反射・拡散・プリズム等)の順番を間違えてしまったのでしょうか? 何方か詳しい方のご助言を頂ければ助かります。

  • 基本情報処理試験の本

    どなたか、教えて下さい。 今度の10月に基本情報処理試験を受講しようと考えております。 そこで、日にちがありません。 基本的な事は理解しているつもりです。 今年から、がらりとかわった。とも聞いてます。 そこで、短期集中で学べる本をさがしています。 午前、午後両方!! どなたか、おすすめの本ありませんか?

  • 液晶バックライトの修理

    SONY VAIOノート PCG-GRX52G/Bです。(購入後3年6ヶ月) 1)3ヶ月前頃より、起動して暫く画面が赤っぽくなるという予兆はあったのですが、とうとう液晶のバックライトが消えてしまい、VAIOカスタマーリンクに修理依頼をしたところ、液晶とバックライトは一体構造の為液晶パネル自体の交換が必要で費用は7万円程度掛かるとの事。 どうにも納得いかない為、修理せずに返却させて現在は外部モニタで凌いでいます。 ノートPCの場合、VAIOに限らずバックライトのみの交換修理は出来ず、液晶パネルの交換ということになってしまうのでしょうか? 2)上記の修理依頼の際、マザーボードに異常が見られる(セカンダリ側、非純正のメモリ搭載)為交換が必要で費用は3万円との事。 カスタマーリンクによると、純正ではないメモリの増設が要因と考えられるとのことですが、やはり非純正のメモリの増設の場合はこういったリスクはあたりまえと考えねばならないのでしょうか? ちなみに増設メモリはBAFFALO製256MBです。増設メモリが搭載されたまま戻って来た際は起動できず、増設メモリを外したら正常に起動できています。 長文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • LEDは面発光ができないのでしょうか

    有機ELについて調べているのですが、 有機ELとLEDの比較として下の様な記述を良く見ます ・LEDは点光源 ・有機ELは面光源 しかし構造を見ていると 有機ELもLEDも基本的には同じような原理・構造に見えます。 そのため有機ELで面発光が可能であれば LEDでも面発光が可能である様に思えてしまいます。 LEDが点光源と言われるのは 素子の面積を大きくする事が出来ないからなのでしょうか。 それとも技術的な問題があり 面発光が不可能なのでしょうか。

  • ライトノベルでのお勧め本

    半永久的に、日本のライトノベルを愛読しているいち中学生です。 私的で申し訳ないのですが、『電撃文庫』をもう少し深く読破したいと思っております。 基本的に「〇〇先生の本が大好き、その方のしか読まない」というこだわりはなく、単に気に入った小説を読み漁っています。 せっかくお小遣いを使うのなら良い本と巡り会いたいと思い、皆さんのお力をお借りしたく思います。 私が読んだ中で特にお気に入りなのは、(「電撃文庫で」とか申し上げておきながら、文庫ばらばらですみません; まだ電撃は数が少ないもので...;) [とある魔術の禁書目録/鎌地和馬] [西風の皇子/喜多みどり] [光炎のウィザード/喜多みどり] [癒しの手のアルス/渡瀬桂子] 読んだ事はあるものの、いまいちしっくり来なかったものは、 [少年陰陽師/結城光流] [彩雲国物語/雪乃紗衣] [鏡のお城のミミ/倉世春] などです。 シリーズ・一冊ものは問いません。また、電撃以外のラノベでも「これはお勧め!」などございましたら、それも大歓迎ですv 我が儘で申し訳ありません...が、宜しければ付き合ってやって下さいませ。

  • LEDについて教えてください。

     LEDは従来携帯電話のバックライト向けが中心だったと思いますが、徐々にノートパソコンや薄型テレビなどのバックライトにも使われるようになってきています。さらに今後、自動車のヘッドライト向けなどの拡大などに加え、一般照明用途でも白熱灯や蛍光灯に続く次世代光源と言われています。このように急激に用途の拡大が進む技術的要因としてどのようなものが大きいのでしょうか?  携帯電話などの小型機器からノートパソコン・薄型テレビなどの大型機器へ、高い光の出力が要求される自動車のヘッドライトへなどと用途の広がりを可能にする技術面での主な進歩について教えてください。どうぞよろしく囲お願いします。

  • 自宅に簡易スタジオを作りたい

    自宅に簡易スタジオを作りたいと考えています。 使うカメラはデジ一眼のD200です。部屋の広さは6畳。 バックスクリーンとして白い布をたらすつもりです。 取りたいのは主に人物撮影。 目的としては、ポートレートに必要なライティングの勉強をする為なので、基本的な配置にしたいのですが、まずどのような機材を揃え、どのような配置にしたらいいでしょうか? できるだけ低予算で押さえたいのですが、やっぱり普通の家庭用クリップライトなどを使ってはできませんか? 写真用照明を使わないとダメでしょうか? その理由は何故ですか? 素人考えでは、デジカメだと、光源は厳密でなくてもいいような気がするのですが…。 また、ライティングの基本について分かりやすく説明された本やサイトなどがあれば、ご紹介頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう