• ベストアンサー

日本の公共図書館でインターネット検索

日本の県立・市立図書館では、蔵書検索以外のインターネット検索のために、コンピューターを使うことはできますか。 観光や商用で訪れて、近くにインターネット喫茶がない場合に、来館できればと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chu-sun
  • ベストアンサー率48% (84/174)
回答No.3

地域・図書館よって対応はまちまちです。無料で利用できるところもあれば、有料のところもあります。指定されたサイト以外、閲覧できないところもあるそうです。 とりあえず、お尋ねになられる地域の県立図書館に電話で問い合わせればその県内で、インターネットが利用できる図書館がどこにあるか教えてくれるのではないかと思います。 なお、図書館の世界では、利用者がインターネットを自由に検索するコンピュータのことを、「インターネット開放端末」と呼ぶことがあります。

shosen
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 専門用語まで教えていただき、喜んでいます。 この度商用で日本へ行き、4都市をまわりますので、ビジネスでその地を訪れる人達に、インターネット使用に関して、どんな公共機関でどんなサービスが提供されているか知るのが楽しみです。 図書館だけではなく、商工会議所などにも問い合わせてみたいと思います。 情報をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.2

近所の県立の図書館と駅の近くの市立の図書館には インターネットのできるパソコンが置いてあります でも県立の方は書き込みは禁止で見るだけだとか 私もやってみましたが色々なホームページを普通に 見れました 市立の方は行ったことはなくパソコンができると 聞いただけなのでよくは分からないです 観光だったら駅でパソコンを・・・だかって言うので パソコンを見られるようにしようってやってる所も あるそうなので駅や駅付近でパソコンができる所って けっこうあるんじゃないですか 駅ってあんまり行かないのでよく分からないですけど 最近ではマンガ喫茶でもよく置いてあるので マンガ喫茶を探してみるのもいいかも

shosen
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 そうですか、駅でも検索ができるかもしれないんですか。 この度2年ぶりに日本に帰りますので、どんな公共機関でパソコンが使えるかを知るのが楽しみです。 情報をいただき、ありがとうございました。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

まず、公的機関においてのネット利用を、 私的に使うことが、もともと不可能のような気がします。 実例で、小学校の教師が、個人的悩みを、 昼休みに職員室のPCより、ネット相談し、 逆に、相談サイトからの教育委員会への通報で、 厳重に警告を受けたという話を聞いてます。 それに、図書館のPCは、 蔵書検索や、在庫状況等以外は、 利用できないようになっていると思いますが。。 (^^)

shosen
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 私の住んでいる国の公立図書館では、来館者は蔵書検索用やオンライン・データベース検索用の端末の他に、他のオンライン検索とメール送受信のための端末を使うことができるものですから、日本でも同じだろうかと、質問してみました。

関連するQ&A