• ベストアンサー

赤ちゃんの肌着を洗う洗剤について

am111の回答

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

重要なのは、何で洗うかではなくて、きちんとすすぐことだと思います。蛍光剤は、ここ数年発がん性が指摘されてますよね。そのうちに蛍光剤無配合の洗剤が増えてきて、蛍光剤があまり出回らなくなってから、法律で何らかの規制が敷かれると思います。突然規制すると、市場が混乱するという理由以外に、先にメーカーに根回してからじゃないとダメみたいです。日本ってそういう国ですよね。。。 蛍光剤が入っていると、洗濯物の色あせが早いように感じて、私は健康上の理由からではなくて、洗濯物の色を守りたいという理由から(^^;)、蛍光剤が入っていない洗剤に変えました。3歳の娘がいますが、新生児~2歳くらいまで蛍光剤が入った洗剤を使っていました。今のところ健康上、何の問題もないです。将来体を壊したとして、それが洗剤のせいだとは思わないでしょうが(笑) もう体に入ってしまったものはどうしようもないですし、洗剤以外にも体に悪いものはたくさんありますよね?(例えば、歯磨き粉に入っている界面活性剤は、洗剤や石鹸と同じ成分です。それを口に入れているのですよ。体に悪い成分も、母乳を通して赤ちゃんの体にも入ります)気にしているとキリがないと思います。 赤ちゃんの服は、1回多くすすぐなどすれば安心だと思います。私は大雑把なのでやってきませんでしたが。。。ちなみに哺乳瓶の消毒は一度もしませんでした。あまり大きな声じゃ言えませんがね(笑) 私の母が、私をそうやって育てたそうで「消毒?もっと汚いもの口に入れてるんだから、やらないでも同じだよ」と言われて、私もテキトーになりました。

masa17992
質問者

お礼

こんにちは。お返事有り難うございます。 すすぎが大事なんですね。 今までは全自動で2回すすいでたのですが、これからは3回にしようと思います。 歯磨き粉の成分が良くないというのも、今回色々調べているうちに知りました。 今まできちんと口をすすいでたかと・・新たに心配になってみたり; 気にしだしたらきりがないですね。 これからは離乳食も始まりもっと大変になりますので、今からしっかり出来るよう頑張ります。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 洗濯洗剤について

    洗濯洗剤の成分について教えてください。 私は蛍光増白剤が入っている液体合成洗剤を使用しています 友人から無配合の洗剤にしたほうが良いよと言われたのですが 蛍光増白剤無配合の洗剤とは何が違うのでしょうか? 洗濯は色柄物まとめて洗濯してしまいますがだめでしょうか? アメリカの洗剤も良く使用しますが、ベビー洗剤や肌に良いとされている洗剤も ほとんど全ての洗剤に蛍光増白剤が入っていますが 無配合のトップやファーファなどの液体合成洗剤に変えたほうが良いのでしょうか? 蛍光増白剤無配合の洗剤でも色柄物をまとめて洗濯してしまっても平気ですか?

  • 赤ちゃん服の洗濯 石っけ洗剤について

    現在6ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、 産まれてからずっと石けん洗剤を使用してきました。 寒い時期に着ていた服を最近タンスから出してみると、 白い服のほとんどが黄ばんでしまっていました。 これは石けん洗剤を使っているからでしょうか? 何度かまた洗えば白くなるでしょうか? 保管方法(普通に畳んで保管していました)に問題があったのでしょうか? また、合成洗剤は蛍光増白剤が入っているので避けているのですが、 石けん洗剤は黄ばむというのであれば少し考えものですので、 何かおすすめの洗剤があればアドバイスをお願いします。

  • 洗濯洗剤に配合される蛍光増白剤について質問です。

    初めまして。 最近洗濯洗剤に配合される蛍光増白剤について調べていまして、蛍光増白剤は一種の太陽光などの青に反応する染料みたいな物だと知りました。 ここで一つ疑問ですが蛍光増白剤には脱色成分は含まれないのでしょうか。 色落ちして欲しくない黒などの洋服を洗う時に蛍光増白剤入の洗剤を使用しても良いのでしょうか? よろしく御願します。

  • アメリカなどの海外製品の衣類用洗剤(蛍光増白剤)

    アマゾンや楽天等のネットで買える物で、白色衣類に使う海外製品の蛍光増白剤が多く入っている物を探しています。 どのメーカーのどのシリーズの物が蛍光増白剤が多く入っていますか? 蛍光増白剤自体の製品でなく、洗剤で探しています よろしくお願います

  • 赤ちゃん洗剤

    産まれて1週間の赤ちゃんがいます。 肌着などを洗う洗濯洗剤について質問なんですが,赤ちゃん用ぢゃなくても大丈夫な物って何かおすすめありますか? 肌が弱いか強いかはまだわかりません。 普通に大人と同じ物でも大丈夫なんでしょ~か?

  • 赤ちゃんのお肌

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんのママです。 合成洗剤が与える赤ちゃんへのお肌について 疑問があります。 我が家では、洗濯物は、 「赤ちゃんのオムツ、オムツカバー」 「大人の洗濯物 & 赤ちゃんの肌着、ミトン、靴下、ガーゼ」と分けています。 毎朝、洗濯物第一弾は、オムツです。第二弾が大人の衣類などなんですが 使用済みオムツは、便のついたやつだけジャブジャブ下洗いしてあります。洗濯機で、赤ちゃん用の洗剤(アルエットおむつ肌着洗剤)を溶かしてかけています。 しかし、汚れが十分落ちていない場合や、ズボラする日は 洗濯機で、すすぎ までやり終え、それから大人衣類と一緒にして、合成洗剤で、最初っから洗って脱水しています。 オムツを、合成洗剤を使っている、ということになります。 肌着やミトン、ガーゼなどは、もとより、合成洗剤で洗濯しています。 悪いな、とは思いつつやってしまっております。 やはり、赤ちゃんのお肌には良くありませんか??? 肌が弱くなる、アトピーになる、などの具体的悪影響があるのでしょうか・・・?? 教えてください。 今のところ、赤ちゃんは、オムツや衣類に当たる部分で、かぶれたり湿疹が出ていたりの症状はありません。 私は、潔癖なほうで、洗剤に頼り気味です。 オムツは水オンリーで洗う人もいるんですってね。 ついでに、太陽の不思議について オムツの黄ばみが太陽にあたると退くのはどうしてでしょう。 太陽のパワーだよ、ではなく理屈的に知りたいので分かる方おりましたらお願いします。 長々とすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃん用洗剤いつまで使いますか?

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 肌着などの洗濯なのですが、赤ちゃん用の洗剤は いつくらいまで使ったほうがいいですか? オムツは紙オムツなので洗濯はありません。   そんなに肌は弱い方ではないと思います。 赤ちゃんによっては、大人と同じ洗剤で洗っていたら、 服がすれる部分だけ赤くなったりしたと聞いたことがあります。 ご存知の方、ご意見宜しくお願いします。

  • 敏感肌赤ちゃん用洗濯洗剤

    敏感肌の赤ちゃんのための洗濯洗剤を探しています。 主に衣類、タオル、寝具等の洗濯用にと思っています。 どなたかお勧めのものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんにも使える洗濯洗剤

    タイトルどおり赤ちゃんにも使える洗剤を探しています。現在は粉洗剤を使っていますがカビが凄くて掃除してもしても追いつきません;ですが、もう今は大人用のと一緒に洗っているので赤ちゃん専用のものだとお金がかかりすぎてしますので*無蛍光のものと書いてあるのでニュービーズを使い始めたのですが界面活性剤は大丈夫なのでしょうか? また粉末 液体ありますがどちらがいいのでしょうか?

  • 赤ちゃん衣類の洗剤について

    新生児のうちは、赤ちゃん用の衣類などは、赤ちゃん用の洗剤を使って、大人とは別に洗っていました。今は、一緒にして洗剤だけを赤ちゃん用で洗っています。 今、2ヶ月ですが、いつぐらいになったら、洗剤も大人と同じにできるのかな?