• ベストアンサー

クロスの張替の見積り方法

よくm2で800円とか1000円とか見かけますが、これって貼ってもらう料金も含んでいるものですか? また、一番気になるのが、このm2というのは壁や天井などのクロスを張る面積でしょうか?それとも床面積でしょうか? 普通に考えれば前者だと思うのですが、前者の場合どうやって正確なm2数をクライアント側が知ることができるのでしょうか? ちなみに40m2くらいの事務所だとクロスの張替とPタイルの張替でどのくらい必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

すいません補足です 天井も張り替えるなら40m2かける1000円×税プラスして下さいね トータルの金額を見たほうがいいですよ

その他の回答 (6)

回答No.6

こんにちはm2800円から1000円というのは 当然材料、工賃込みです。しかし実際にはリホーム会社、工務店に頼むと ごみ処理代、その他もろもろ付いてきます 酷いところでは、 簡易クリーニング代(職人が履き掃除するだけ)や電気のプレート 脱着代、雑費?なんて訳のわからない物まであります 安く上げたいなら、職人に直接頼んで見ては?新築の家にクロス貼ってる 職人に直接声かけてみるとか。 自分も職人だけど、正直、m21000円で、量産クロスならやりたいな でも現場は綺麗にかたずけて、物は出来るだけ少なくしてね 物が多いと 割増したくなるから。 床が40平米だと壁は大体60平米から70平米位 70平米かける1000円で 70000円プラス税だね 荷物を動かすようだと、5000円くらい欲しいな 合計80000円です すいません床は詳しくないので、書かないことにします

noname#107982
noname#107982
回答No.5

同級生のリホーム専門屋の場合 まず 現金支払で 現場が車でいける場所 工事費は調整は出来る事で 40m2 = 50m2 とします。 工事の前日には 壁から1m開けて頂く。 クロスは好きなのを選んで頂いて 50m2 = 5万円~7万円 ゴミ処分代が1万円ほどかかります。  工事は1日・諸費用1万円を含め 7~9万円です。 壁際に物を置いてると 何もしなで頼むと 人件費+2万円とか取られます。   建築見積の場合  1m2 1500~2000円単価 大手の場合 1m2 3000円なんてありえます。 あれも これも 工事代にドンドン入り高くなります。 工事を請けても 下請けの孫受けが工事しますので末端は さほどでは無いでしょうけど   最近 個人ユーザには流行りません。  叩き台になる見積は出さないのが専門屋の鉄則です。  貴方の知り合いの不動産屋に聞くと 間違いなく 業者相場で工事してもらえる所あります。 アパートの張替えなんて 1m2 1000円~1500円で全て込みすからね。 内装屋さんの多くは  個人経営なので 日3万稼げれば気合はいります。  20年前は 個人でも年収1000万以上だらけの業種でしたのにね。残念

noname#64096
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホットしました・・・ ぜひ一度業者さんを探してみます。

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.4

うちなら 既存Pタイル撤去 40m2×1,500=60,000 床Pタイル    40m2×2,500=100,000 壁クロス貼替(メクリ・パテ共) 約65m2×1,500=97,500 天井クロス貼替(メクリ・パテ共) 40m2×1,500=60,000 ソフト巾木H=75 25m×500=12,500 片付け清掃発生材処分費 一式  30,000  運搬交通費並びに諸経費 10% 35,000 計 ¥395,000 といったところでプラマイは現場判断かな? Pタイルは古いのだとアスベストとか絡みますしね。 あとワックスなんかも実際は見積もったりします。 Pタイル張替だとソフト巾木なら普通は貼替になります。

noname#64096
質問者

お礼

ええええええええええ 20万以上はさすがに考えていませんでした・・・

  • yagoogle
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.3

設計価格で行くと材料代だけの場合かもしれませんが 数量にもよりますが、普通は1000番クロス程度だと貼手間共の価格ですね。 それとクロスはMでよく出しますが これにはからくりがあります。 既レスですが 理由は一般的には皆さんが仰るようにクロスは材料がM単位なので単価もM単位の方が自然だと言うことになります。 が、しかしその奥にはもう少し深い意味があります。 まず見積上の値入れ単価が同じ数量なら平米単価よりもM単価の方が低く設定出来ます。たとえば平米単価が1,000円のクロスだと合計金額は同じでもメーターで出すと数量が若干増えますが単価は900円とかで済み、見積上イメージ的に割安に見せることが出来ます。 と、ここまでは表向きの理由で誰もが考えることです。 で、実際にはもう一つ理由があります。 実は話しました通り、このメーター単価と言うのは材料主体の単価なのです。 つまりカットされ実際には貼られていないゴミとなるロスを含めた分も込みで全て使った材料のメーター数で単価となっています。 これはどういう事かというと端数の材料、ロスとなる使わない材料にも手間費を含めることが出来るということです。 これに対して、メーター単価の場合は手間主体の単価なので 正味の施工面積が単価となります。つまり材料は手間の平米数にかかる分だけが計上されます。材料ロスには手間賃は入っていません。 材料費の安いクロスの場合は材料ロスにも手間賃を含めることが出来る メーター単価の方がはるかに都合がいいのです。 文章ではわかりにくいかと思いますが極端に言うと たとえばクロスの材料の定尺幅が90cmとして 幅10cmで長さ10mの細長い箇所のクロスを貼るとしましょう。 この場合メーター単価だと材料主体なので見積もりは 10M×900円で9000円と値入することが出来ます つまり使わない残り80cm×10Mにも手間賃が入るわけです。 これが平米単価になると 1m2×1,000円で1,000円となります。 使わない残り80cm×10Mは材料ロスなので正規にはこの材料のロス分だけ見積もり上考慮するのが正規の出し方と言うことになります。 おわかりのように、後者の場合の単価は実際の施工面積となってしまい単価のほとんどを占める手間は正味となってしまいます。 数量が増えるとこの差は大きいのです。 本来なら1m2あたりの単価は 材料費 200円×10M=2,000円(ロス共) 手間費 800円×1m2=800円 合計2,800円/m2 と言う内訳となります。

noname#64096
質問者

お礼

ありがとうございます。 歯注するときに注意してみます。 それにしても高いですね・・・ 自分でできないものでしょうか?

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

>よくm2で800円とか1000円とか見かけますが、これって貼ってもらう料金も含んでいるものですか? いいえ!材料代だけです。 これに工賃・接着剤代が加算されます。 >一番気になるのが、このm2というのは壁や天井などのクロスを張る面積でしょうか?それとも床面積でしょうか? 張り物は、実際に貼る面積で計算されます。 床・天井の算定方法 =短辺×長辺(平面図)から計算 壁の算定方法 =(部屋の周辺長さ計×天井高さ)-出入り口や窓の開口部面積計 クロス工事+既存撤去費+下地調整+張替費 地域によって違います。 床Pタイル 40m2×4,500=180,000 壁クロス張替 約65m2×2,500=162,500 天井クロス張替 40m2×2,500=100,000 廃材処分費 一式 45,500 諸経費 10% 42,000 計 530,000 ご参考まで

noname#64096
質問者

お礼

ありがとうございます。 というかそんなにするんですね・・・

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

m2というのは壁や天井などのクロスを張る面積です。 しかしクロスは普通m2では無くmで測ります。 それはクロスの巾が約90cmで1m辺りの金額で出すからです。 金額は材料のグレードなどによって違うのですが施工料も含めて800円台~1500円ぐらいだと思います。 勿論、下地処理や補修などがあれば金額が上乗せされます。 クロスの測り方はこちらを参考にしてください。 http://www.kmfactory.jp/information/hakarikata.htm Pタイルの場合はm2で約2,200円~3,500円ぐらいでしょうか。 Pタイルは剥がして貼るのか、現在貼ってあるPタイルの上に貼るのかで料金も違ってきます。 1番良いのは何件かの業者に見積りを取ってもらい比較してください。

関連するQ&A